■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part57【副長】
1 :
( ^_>^)@9日早朝帰国!
:05/01/13 16:38:41 ID:W3ROX9DL
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>960-980
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part56【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1104743736/-100
761 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 13:18:12 ID:TchjOGzj
>>757
もし、1043に行ったことがないなら一度行ってみてね。
それでもわからなかったら・・・誰か上手に説明できる人が
あらわれるまで待ってください。自分はヘタなんで。
釣りじゃなかったらねw
762 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 13:52:13 ID:zFMvNZIj
>>759
> 1101、木村との共通点探しばかりしてないで目の前の山本本人を見てやれ、
あー、それは自分も思った
糸井氏本人にそのつもりはなかったにせよ木村を通してしか山本を見てない感じはした
来週は最終回後の土方の心境とかを山本がどう思ってるのかとか
そういうところを聞いてくれないものか
13話の鴨の回の話とかおもしろかったことだし
763 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 14:02:49 ID:e0taOZ6c
自分ももっとドラマの内容についてがっつりと語り合ってほしかった。
来週に期待。
会津のお墓の話も来週かな?
764 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 14:04:01 ID:m4mxRhhq
キムとヤマコーでは芸能人オーラが違うでしょ。
住友林業の社員と間違われてるようなオーラではね。
765 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 14:19:36 ID:/1DiF2NI
>>764
おまいみたいな変なアンチがつくのは同じかな
766 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 14:28:20 ID:p+vzUmsT
糸井の考察の確認と誘導ばかりでイラオラしてしまった
そんな事なら近藤マジック発言の後、クロ副長に変化してマジックonRADIO方がマシだったかと。
来週も聞いてしまうが、儚い期待ながらホスト目線でオナガイ。
役者でも演出家でもないんだよ、糸井・・・
767 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 14:35:10 ID:m4mxRhhq
糸井はバカだよ才能ナッシング
NHKのYOUなんてつまらんかった。
768 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 14:43:50 ID:p+vzUmsT
>>767
屯所追い出されたの?
769 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 14:45:53 ID:Qq1SQxzm
>>766
同じく、糸井はホストに徹して欲しいという感想だった。
でもおじゃまさせてもらっているのだからとか
堺さんがゲストの時は野球とサッカーの話が多かったとかいうレスを読んで
そういう番組なのだろうと・・。
あまりに関係ないタレント話をされても山本も困るだろうが
ラジオの声は明るく弾んで楽しそうだったのが良かった。
770 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 15:00:02 ID:p+vzUmsT
>>769
ほぼ日既読だったから余計にそう感じたのかもしれん
ゲストに呼んでくれた事を有り難く思う事にしよう
所々、糸井脱線や仮令話を山本自ら軌道修正した辺りには興味深い話も出ていたな
771 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 15:22:26 ID:qzL6CpZP
>>759
木村との共通点て・・・赤がイメージカラーなとこか?
あ、それは土方のほうかw
自分は香取オタだけど、
香取と木村って、映画のスタンドバイミーの主人公とリバーみたいだなーと思ってるので、
(年下を面倒見てやってるようで、逆に弱い面は面倒見られてる)
山本のほうは同年代として香取を補佐して周囲と和ませ、引き立たせようとしてくれてたから
また全然違うんじゃないかと思うよ。
ただ、仕事で納得行かないと周囲をヒヤヒヤさせても目上のスタッフ相手でもとことん戦う
(三谷さん談)所は二人は似てるね。仕事にハンパは許さない点は。
そういう意味の青さは、いい共通点なんじゃないかなあ?と。
772 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 15:24:17 ID:3QEpFz+p
ハゲワロスw
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1106569420/34-36
773 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 15:33:32 ID:W4huUZ7C
もっとたくさん、組の興味深い話を山本はしてくれると思うのに、
もったいないような一時間に感じた。他の出演者とのいろんなエピソードも
あったと思うのに。
糸井のスマオタぶりにはうんざり。
視聴者としての糸井がどう思ったかというより、
既出だけど、思いもよらない話をひきだせるような
ホストになってほしかったなあ。
木村の話は長すぎたし、まるで「スマップってすごいのに、
俺はこんなに木村君と親しいんだよね。香取君のこともよく知ってるんだよね」
といってるようで、今まで好意的にイトイ新聞よんできたが、
「このひと、あんまり頭よくないなあ」とあきれ、どうでもよくなった。
774 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 15:40:08 ID:e0J9+7ig
熱い新選組オタ目線の話かと思ったら木村の話かい
775 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 15:48:41 ID:hjJlXpCd
ここで糸井への不満をぶちまけられても
昨日のヤマコーの如くどう反応していいか判らん
776 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 15:50:39 ID:th1QHaA7
糸井、武田観柳斎なんだよ。俺が俺が!で激しく邪魔。
(ドラマの武田=八嶋は好きだったけど)
「近藤いさむ」とか言うなよ、頼むから。
777 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 15:52:46 ID:oUs/f3l3
同意。糸井批判はもうおなかいっぱいだ。
そういうのはチラシの裏に書いて、実りある話題にしませんか。
13話の焚火はロケだったんだよね。
浦賀、ヒュースケン、西本願寺以外にロケだったのはどこだろう。
778 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 16:10:11 ID:+ATOlUs7
ほぼ日でも小細工ネタは得意だったけど、ただそれだけ。
1101にあんま期待しちゃいかんよ。
779 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 16:11:51 ID:7sCuWNC1
ヒュースケンてロケだったっけ?
他には、襲名披露野試合とか
780 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 16:12:00 ID:fp8kx0GF
糸井批判は直接「ほぼ日」へメールでドゾー。
ちゃんと読んでくれるよ。
ラジオだTVだ雑誌だと露出が多くなった事に感謝する。
昔なんてさぁ。。。
781 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 16:15:52 ID:LrdUF7gd
いといが好き勝手にしゃべくりまくる番組だし、別にそれでいいと思うが、
スマップ話で木村しゃべりはやっぱうざかったな。
副長の局長語りはうざくても許せるのだがw
糸井が木村木村して、山本本人を見てないのは仕方ないと思う。
土方以外の山本を知らないのだろうし。
自分も何げにヤマコーの他の舞台を見るまでは、どういう役者さんなのか
像が結べなかった。
来週は新選組話がもう少しでるといいな。
782 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 16:35:31 ID:t8lnm+rO
>777
第四話の「天地ひっくりかえる」は小田原城でロケ。
かっちゃんとトシが二人で歩くシーンなんかは、関東近郊でまとめ取りかね。
783 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 16:39:15 ID:KCI6WxVU
>>781
知らないとはいえ木村のことばかり喋るのは
コミュニケーション術として失礼だとは思ったなー
>>777
歳三の実家、じゃないかのぶさんいたから佐藤家かな?
あそこもロケだったね。 宮川家も。
あれはどこなんだろう
784 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 16:43:50 ID:LrdUF7gd
>>783
まあそうだね。普通はいろいろな作品をみて、その人を理解しようとする。
が、糸井は自分の知っている木村を使って、山本を理解しようとする。それを
本人の前でいう。
だから失礼な感じするし、自分ならやらない。
だけど、ヤマコーはあんま気にしなさそうな気もするんだよね。
もっと自意識が強い人かと思っていたのだけど、存外さばさばしてて
ちゃんと立っている人だからかもしれない。
785 :
歳三
:05/01/26 17:15:46 ID:+ATOlUs7
>>784
下二行
お前、俺のこと良くわかってるじゃねぇか。
786 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:22:30 ID:pVRq0kUY
1043板分かりません…どなたか教えてください…
787 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:26:40 ID:9IL3arIB
>786
>747
788 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:26:43 ID:e0J9+7ig
>>786
テンプレのあたりを目を皿のようにして見るべし
789 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:27:01 ID:R9FvrHHO
自分はけっこう昨日のラジオ楽しめたんだけどなー
まぁ糸井しゃべりすぎだとは思ったが
来週も楽しみ ヤマコーの熱い話をもっとききたい
790 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:27:26 ID:lMOIsYrU
局長が襲撃されたのもロケだよね。
791 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:32:51 ID:pVRq0kUY
>>788
スミマセン…テンプレってなんでしょうか?
初心者で申し訳ございません
792 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:35:19 ID:ePs/9y4+
>791
おまいが今見てるページを上から全部読め。
793 :
歳三
:05/01/26 17:37:02 ID:+ATOlUs7
>>791
10年ロムって出直して来い。
それともてめえ、なりきり野郎だな。
794 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:38:45 ID:e0J9+7ig
>>791
テンプレとはテンプレートの事で基本パターンとでも申しましょうか。
2chでは寿命の長いスレになると、そのスレのお約束事、または同じ内容の質問を減らすためのQ&Aを
そのスレの冒頭に表記されたものなどを指します。
ということでこのスレの
>>1
〜
>>8
までがこのスレのテンプレに値するものなので
熟読の上ご利用ください。
795 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:42:11 ID:MVL4h6Ma
>>793
歳三ならそう言いつつ、
石田散薬の袋なんかにメモいれて、「ほら」って渡してやりそうだけど。
796 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:47:23 ID:pVRq0kUY
>>794
本当にありがとうございました。感謝します。
797 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:48:48 ID:2WTem53n
>>796
ついでにメール欄に「sage」と入れることも覚えてくれ
798 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:53:55 ID:MK57SvH9
糸井氏と自分の山本と香取、土方と近藤の解釈が微妙にすれ違って首傾げっ放しだった。
799 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:55:08 ID:MAON9oeU
1043板のレポを読んできた。
すごく興味深いよ。
昨日からせっかくのラジオなのに、ここはイトイへの愚痴ばっかでうんざりだったが
いい事話ししてるじゃないか。
テレビジョンのドラマアカデミー賞のヤマコー演じた土方への記者コメントも
嬉しかったし。
800 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 17:56:07 ID:ng5v9t6E
>>769
香取スレにまで出張苦情ごくろうさん。
ヤマコーオタの痛さはよーく分かったよ。
1101の番組だし好きにやらせればいいだろ。
バカみたいに騒いで、糸井に苦情メール送れとまで
煽ってるのはどうなんだ? 何様なんだよ。
1101はそれでどう感じても自分への意見だからいいが、
どこからか香取に伝わって木村にも伝わって、
山本のファンって痛いなー、あまり関わらない方がいいなと思われて
山本のほうが恥ずかしい思いをするとは考えないのかね?
人様の番組を自分の好きなように進行しないからと粘着に叩く
おまけに関係ないスマオタや香取オタまで悪く言う
本当にDQNな奴らばかりだと思ったよ
山本自体にもうんざりしてきてしまった
香取スレにギャンギャンと
ミーハー自己中オタ共に来られるのは迷惑だ
801 :
793
:05/01/26 17:58:05 ID:+ATOlUs7
>>795
昔、おいらはこう言われてバッサリ斬られたよ…
最近はいいねぇ〜。みんな優しくて。
ところで、796タン。なりきりと疑って悪かった。
もう役者めぐりもおしまいにしときまつ。
802 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:11:54 ID:e0J9+7ig
仲良くしようよ。無用にガチガチして荒れてもつまんない
803 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:18:07 ID:2WTem53n
>>800
香取スレには行かないから状況がわからんけど
本当にここの住人が荒らしているのなら遺憾に思う。
ここでは1101の批判は出ても
スマオタ・香取オタへの批判は出てないから知らんかった。
でもひっかかる点が一つ。
1101はもちろん番組を好きに作ることができるが、
公共の電波を使っている以上、聴取者もそれを好きに批判もできる。
「人様の番組」なんて聴取者が下手の感覚はおかしい。
1101に限らず、そして「組!」に限らず、
あらゆるラジオ・テレビの番組は
人様(=公共)の電波を使って作らせていただいているものなのだ。
とマジレスしてみた。
804 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:22:36 ID:NEayrnoY
1101批判関係はもううーーーーんざり!
もうここらでいいだろう。後いいたいことある人は
チラシの裏かイトイへのメールでやって欲しい。
マジレスもいらん
>>803
805 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:36:13 ID:nNhDY179
香取近藤スレが山本土方オタに荒らされているって、一人の脳内でだけみたいだよ。
あちらも穏やかに進んでいる。
806 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:40:05 ID:7qxa99YF
あ〜続編見たくなったよ。でもほとんど死んだしな。ちょっと切ないが。
807 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:40:56 ID:Mf2hOBLQ
昨日の人じゃないか?
まあここのスレは乗りやすい熱しやすい所があるけど。
ラジオ聞けない自分からするとラジオ出演してそれをレポってくれるだけでも嬉しい。
808 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:41:01 ID:ng5v9t6E
>>803
スマオタ自身にどうとかより、
「スマオタぶりにうんざり」
とか差別用語のように使うのが不愉快。
香取がスマップであるかぎり、
この板にもスマオタは必ずいるのに気遣いがまるでなく、
イヤミにしかとれない。
スマ好きで嫌な思いをした人間はたくさんいる。
1011の件についてはここで批判はまだいいが、
メールで終わった番組の話題にまで注文や文句をつけるのはお門違いだし
それこそ1011の表現の自由はどうなのか。
まああまり酷い発言には苦情を言うべきだが。
公共の電波といっても、NHK系以外はスポンサーの資金で運営してるので
人様(聴取者)の電波ではないと思う。
ただ商品を買ってもらって成り立つスポンサーに
とっての神様は聴取者かもしれないが。
809 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:44:15 ID:Cue4CIBT
>>738
さんお疲れ様です。本当にありがとう。
あんな長い会話をいちいち文字におこすことが
どれだけ大変か…。心から感謝。
810 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:44:50 ID:Mf2hOBLQ
>>808
気持ちはわかるけどあなた、にちゃんねる向いてないと思う。
ファンサイト見てるほうが精神的に健康を保てるよ。
811 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:47:13 ID:EIV5vVaD
まーでも確かにちょっと、どうだかな、ってレスもあったように感じるし
批判も愚痴も粘着になりすぎずやりましょう。
812 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:50:35 ID:2WTem53n
>>808
もちろん1101に表現の自由はある。
しかし、表現の自由には、批判を受ける責任も伴う。
その批判に対して1101がまた反論をするのも
もちろん有り。
>メールで終わった番組の話題にまで注文や文句をつけるのはお門違いだし
こういう意見の方がお門違いだよ。
表現の自由を完全に履き違えている。
これは1101に対するここの批判の内容がまっとうか的外れかという問題とは別。
それと、電波はスポンサーではなく公共のもの。
電波法に基づいて認可を受けた事業者である放送局が、
その電波を公共から借り受け、
それをスポンサーに切り売りしているだけ。
813 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 18:50:43 ID:/lxx5dgA
1101にメルでも送ればっていうのは
愚痴はもう止めようって意味での書込みだったはずだが。
煽ってなんかいないでそ。
自分もおなかいっぱいではあったが。
814 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 19:01:52 ID:DZYrDYTO
>>808
単純にもっと新選組!についての話が聞きたかったって愚痴だったとは思うが
いろんな人が覗くんだから不愉快に思う人もいたかもしれないね、
それは浅慮であったと思う。スレを代表してスマンカッタ。
815 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 19:11:46 ID:puPYJEds
あんたももういい加減にしなされ
>>812
816 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 19:12:17 ID:2WTem53n
>>815
はい
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/26 19:39:49 ID:MkqNFr+p
ヤマコー相槌コレクション
あ〜
へぇ〜
はぁ〜
はい
あ〜はい
はぁはぁ
そうですね
なるほど
そうでしょうね
うーん
そうなのかなあ?
そうですか
ふーん
そうかもしれないですね
818 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 19:46:02 ID:W4huUZ7C
来週の放送に期待しようか。
819 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 19:51:44 ID:e0J9+7ig
いや〜こういうのの収録って一度にやっちゃうから
来週は今週の続き…
でも木村のことは語り尽くしただろうから、
ヤマコー側の盛り返しに期待。
820 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 19:57:07 ID:hveI8hvf
流れ豚切るけど、テレビジョンにちょこっとブータンの写真が載ってたね。
受賞ページ以外もチェックしなきゃと思った。
821 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 20:15:18 ID:2F4r4vaq
>>817
ワロタ。
あいづちって結構個性でるよね。
822 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 20:30:13 ID:IUn8TEiK
>>820
ありがとう。見れてうれしい。チェックしてなかったよ〜。
823 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 20:41:40 ID:Cue4CIBT
茶ノミバ投下増えてる…
文字おこしお疲れ!あんた神様だ!
824 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 20:50:36 ID:PZXPhzQP
>>817
www
ひさしぶりに「ひと屋根」のビデオ借りて見たけど
副長か●いいね。
以前見た時はなんとも思わんかったけど
ギャップが面白かったw
825 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 21:44:24 ID:esh2Gijw
相づちまでチェックされるとは芸能人は大変だ
826 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 21:55:09 ID:8te6S8o7
(・ ∀ ・)つ旦
マターリして良かった。
827 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 21:57:16 ID:VkWrB/s2
文字おこし、整理されてて良いですね。
828 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 21:58:53 ID:aOBM2cPn
晩年の土方って
何であんな西洋人みたいな格好してるの?
829 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 22:26:25 ID:sE5tcY7Z
チャノミバ、自分は冒頭の「ココア」でまずうけたよ!
ヤマコー、甘党だったんだ。
お汁粉もばくばく食べてたもんな。
ヤマコー土方のお食事シーンがかっこよくて大好きだった。
830 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 22:28:44 ID:d0hhBtOf
レポしてくれた方、あの量は大変だったと思います。
本当にどうもありがとうございましたー!
831 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 22:53:21 ID:Pr2pDgJ+
ところで、ヤマコーちょっと声枯れてたような気がしたんだけど。
ラジオのせいか?
832 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 23:18:53 ID:cXRzoEZn
今日録音しといたチャノミバ聞いたら
冒頭5分ほど切れてた…orz
ココアがどうしたって?
833 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 23:28:00 ID:8te6S8o7
>>832
冒頭ココア注文?したらしいヤマコーと糸井のしゃべりから始まった。
ヤマコーココアご指名。
834 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 23:28:37 ID:2sB8hDAi
ヤマコーの希望で飲み物がココアに。
835 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 23:36:48 ID:t8lnm+rO
会津に行った時も旅館の人に「ちょっと甘いもの食べたい」と頼んだと、
“うちくる”で言ってたけど、辛口も甘口もいける両刀なんだね。
836 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/26 23:38:55 ID:cXRzoEZn
>>833-834
dクス
好みが意外とか○いい(ry
837 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 00:16:36 ID:rlkT47ts
ココアってか〇いいよとしぞうw
838 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 00:29:11 ID:pAKAYHGD
>>837
“としぞう”って単語、久しぶりに見た…。
839 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 00:37:52 ID:b+8AY+0r
( `_>´)つ□ ガムシロもう1個くれ
840 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 00:39:40 ID:ObfFgTjV
日野新選組同好会のHP情報によると、
3月13日(日)に高幡不動尊にて源さんと周平くんのトークショーがあるらしい。
行ける人はレポよろしく。
841 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 00:59:32 ID:y74Q9Y61
住友のCMサイトに新CMが更新してた。みてない人はみるべし。
842 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 01:15:26 ID:pwTPiV1B
>>841
、多謝。
今回ヤマコーのアップが多くてウレシイ。
CMを見ると本当にぺビーフェイスの好青年だね。
とても副長と同一人物とは・・・・・。どっちもカコイイから大好きだよ。
でも髪は黒い方がイイナア!
843 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 01:23:56 ID:y74Q9Y61
そうだよな。自分も黒髪のほうがいい。それかスマステの時の奴も好きだな。
844 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 01:27:14 ID:LovUnlDC
スレ違いだけど、スマステの三谷と一緒に出たときのキンパ(銀に近い?)も似合っていた。
着物にあの髪型と色も合っていたな。焼酎にも合っていた、あの髪。
845 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 01:31:10 ID:di8/kA1g
コーヒーとか紅茶のカフェインを取らないようにしてるのかも
とふと思った>ココア好き
貧血になるし肌にでるからなーコーヒー飲みすぎると。
いや、本人は何も言ってないからわからんけど。
846 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 01:32:37 ID:HKbGQxA2
>>844
それ見たかったな
ハマったのが1話なのでそれ以前はチェックしてなかったよ
ヤマコーは放送前の番宣に結構出てたみたいだね
それ全部見たいよ〜
847 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 01:33:53 ID:ye4iWOmp
ちょっと最近スレ違い多すぎやしませんか。
雑談でこのスレが伸びて芸能板の方は閑古鳥というのはちょっと。
848 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 01:41:16 ID:tYbElV21
そんなに多いかな?
チャノミバの新選組!関係のことも含めて?
それと、あっちが閑古鳥ってことはないよ。
今日も新スレ立ったし。
849 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 01:55:16 ID:nT6J2L4J
1101批判の続いた昼間より、まったりしていい雰囲気だと思うけど。
>>847
も、スレ違いというなら、新たなネタを振ってくれ。
850 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 11:39:22 ID:LErfFuOP
数日降りにここ見たら驚いたよ。皆さん、
smapや木村をどうか嫌いにならないでくださいね。
いつか山本さんと一緒にお仕事するかもしれないし。
そうしたら、すごく仲良くなれそうだなーと思いますよ。
ちょっと心痛めた、smapファンで山本ファンでもある者でした。
851 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 11:46:10 ID:n+Qx4d+a
一般人のブログの直リンって
屋ふでは許されるんだw
知らんかったなーw
あの一番レスが多いトピ
妄想や暴走オタだらけでキモ
確実に2ch見てネタ探してるし
まあここの人も屋からネタ持ってきてるから
どっこいどっこいかw
852 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 11:49:33 ID:F2Iph3u0
>>850
番組ホストとしての1101に不満は出ても
スマップや木村に対しての文句は
ここでは出てないと思うが。
853 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 13:14:32 ID:a0E7K47/
>>850
1101への愚痴で間接的に不快にさせてしまったとしたら申し訳ないけれど
>>852
の通りですよ、どうか誤解なきよう。
個人的には大河でそれまで興味なかったスマップに好感持つようにまでなりました。
あともうこの話はここまで、にしましょう。
854 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 15:32:17 ID:fqS7xOXZ
>>850
スマスマで旗書けた時に木村の好感度上がった人多かったらしいから無問題
855 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 15:32:36 ID:UgmgsTwN
元々ジャニなんて嫌われて当然の存在なのに
今更そんなこと言うイミがワカラナイ
あ、また話をぶり返したいだけか・・・
856 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 15:34:42 ID:exK2vKSl
855こそ・・・。
857 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 15:46:00 ID:aQhwdiTr
ジャニという括りにするのはおかしい。
タレントでも役者でも俳優でも呼び方はどうでもいいが
要は一人一人の問題。いい仕事をしてくれたら誰でもいい。
とりあえず土方を演じたヤマコーも勇を演じた香取も好き。
858 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 16:13:39 ID:uzBNN2fp
もういい加減にしようよ。
ところで、今日久々に鳥羽伏見〜最終回まで見た。
その後総集編の多摩編見たらもう・・・。
「うちの道場にこないか!?」の台詞にグッときた。
DVD発売が待ち遠しいなぁ!
859 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 16:51:27 ID:61CD2SXo
最近完全版DVDの感動をより大きくする為にw
自前DVD封印してて脳内記憶で思い出すだけなんだが
思い出すのはなぜかメインのシーンじゃなくて
稽古の後汗拭いてたり、ニワトリに餌やってたり
婚礼で局長が着替えてるのをからかい顔で見てたり
散し寿司に向かって扇いでたり、とサブ的なとこばかり。
喋ってない時の”そこにいる”という演技が好きだったのかもしれん。
860 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 17:02:25 ID:xQR4rKUe
多摩編、鴨編を取り損なって
池田屋から録っていたのを一旦停止、巻き戻しとかしないで、
できるだけリアルタイムな感じでぼちぼち観ている。
でも「東へ」以降はDVDが来るまで封印している。
861 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/27 19:29:51 ID:7LRTYkcR
>>859
同意!私もそのシーン好き。
佐々木様と一緒に捨助がやってきたとき、捨助が映る前に
「なんだあ!こいつ」という感じで横目でチラチラ見ていた時とか・・
横に映っているだけなのに、すごくイイと思った。
そういう演技は捨助と平助も上手いと思う。
そういえば、1101もそこがうまいと思った。と言っていたね。
私はチャノミバ、結構感動したよ。山本耕史はすごいと思った。
251KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05