■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part57【副長】
1 :
( ^_>^)@9日早朝帰国!
:05/01/13 16:38:41 ID:W3ROX9DL
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>960-980
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part56【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1104743736/-100
501 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/24 23:39:15 ID:7A7VJTNA
>>498
ニヤリかもしれんw
とりあえずゴキトシャゴキトシャ
>>499
サッカーはヤマコーまるっきり関係ないぞ。
確か青に恋してというドラマやったあたりから
局長はサカヲタだ。一応な。
502 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/24 23:54:35 ID:Rk4h2JrX
確かにヤマコーの影響で香取がサッカーにハマったのは違うと思うが
ヤマコーもサッカー好きなんだよね、確か。
ギリシャの優勝をピタリと当てた実績もあるしw
503 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:23:37 ID:as5m/Yhy
何でもヤマコーの影響だとか言ってるのが、いい加減ムカつく。
バッカじゃないの?
ヤマコーヲタ、驕るのもいい加減にしろよ。
局長がヤマコー嫌いなのは、いつもヤマコーが恩着せがましく
俺のお陰でとかあちこちで言うから。
何もかもヤマコーの影響とか言われると
本当にヤマコー、ヤマコーヲタ含めていやらしい香具師だと思う。
504 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:28:48 ID:qzXX96Xh
「ドラマアカデミー賞」予想スレ見てきた。
あれが本当だといいね。
TV雑誌はもう関係ないと思っていたけど、
もし賞取っていたら、明日コンビニに駆け込むよ。
505 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:31:10 ID:t9Enz5Kc
チャノミバ、2週に渡ってゲストってほんとでしょうか?
506 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:34:52 ID:WC3A/Rwa
テレビ雑誌を買うのはもう終わりか、なんて思ってたから嬉しい悲鳴だよ。
堺さんの連載の為にナビ買ってきたら、局長の組!関連コメントもあるし
裏表紙は左之&おまさのNOAHのCMだったしw
テレビジョンの賞取ったら間違いなく買うだろうなー
507 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:35:10 ID:QBlw2shc
>>505
どこ情報ですか?
本当ならすごく嬉しい。
508 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:36:35 ID:as5m/Yhy
あと、もう一言。
よくここで局長の名を出すと、なりきり偽局長ヲタにされるけど
自分の周りには自分以外にもヤマコーを嫌ってる局長ヲタは本当にいるから。
509 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:39:59 ID:qzXX96Xh
>>507
505じゃないけど、ラジオ局の人から聞いたときは、収録はまだだけど、
山本耕史ゲストのは2週放送しますってことだった。
でもそれを聞いたのって1週間前ぐらいのことだから、多分変更はないと思うよ。
510 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:46:44 ID:lggk04Hl
>>508
そりゃSMAPの香取慎吾のオタさんはめちゃくちゃ大勢いるだろうから
当然山本を嫌っているオタさんだっているだろうさ。疑っちゃいないよ。
でもその中でもわざわざ山本土方スレに嫌味を言いにくるような
非常識人はごくごく少数ってこった。
山本を嫌いな香取オタさんでも、おまいみたいの以外の人には
文句もなーんもありゃしない。
511 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:48:53 ID:QBlw2shc
>>509
ありがとう。楽しみが増えたよ。
ドラマが終わってCM以外TVでは露出があまりないから
山本のトークも久しぶりに感じる。
2月は結構お目にかかれそう。豆まき行きます。
512 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:52:32 ID:cQR2Ct9R
>>510
みんなスルーしてるんだから空気読んで。
>>511
豆まき行きたかったなー。
会津秋祭りていつ詳細分かるんだろう。
513 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:55:53 ID:9NjoerE+
まだまだ先じゃないか?
>>512
でもヤマコーのFCでは秋の会津祭り参加って、
予定って感じで去年の夏前からFC専用の電話インフォメーションで流れていたような。
514 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 00:56:41 ID:5AFE6BWB
飛脚な上、スレ違い気味で申し訳ないが。
前スレで話題に出てた、洋装土方キューピーを駄菓子屋で見つけた。
「これが土方?」と思ったけど、可愛いから買っちゃった。
探してる人は駄菓子屋さんも覗いてみるといいかも。
515 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:01:37 ID:Yl/T2qF4
>>512
釣られているんじゃなくて、「だから何?」って感じだからいいんじゃない?
>>514
やっぱり花柄のシャツに赤い上着なの?
だったら人が見ても、土方歳三とは思わないだろうね。
なんか欲しくなってきた。
516 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:03:02 ID:as5m/Yhy
>>510
そもそものきっかけは、499のようにサッカーでもなんでもヤマコーの影響
とか思いあがってるヤマコーヲタの勘違い。
自分達のことを棚にあげてよくも人のことを批判できるな。
そういう図々しいところが嫌われるんだよ。
言っとくが、自分は嫌味を言いにここに来たのではない。
言わずにはいられない腹の立つ投稿が、先にあったんだよ!
517 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:05:52 ID:Yl/T2qF4
>>516
その程度で我慢できないのなら、2ちゃんねるは合ってないよ。
止めておいたほうが精神衛生上いいさ。
518 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:06:00 ID:fnUVm6c9
>>500
幕末期は幕府や藩の圧力が弱まってきていたから大丈夫だったみたい。
多摩地方っていうのは、天領で生粋の武士がいなかったから、
武士と百姓の境目が他の地域よりも曖昧だったらしい。
ノブ姉さんの旦那さんの彦五郎さんなんて、お上から十手を預かってた位だし。
清河なんかも、もともと作り酒屋の息子か何かだった筈。
519 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:09:34 ID:YHBEIANB
>512
芸能人参加の場合は、6月中には決定します。
会津若松観光物産協会発行の「会津祭りガイドニュース」と言うのが、7月中旬に
出るのですが、そこで正式に写真が出てお披露目となります。(地元は回覧版が廻る)
去年は行列当日までに撮影が終る予定が終らず、調整が大変だったみたいですよ。
もしものことがあったらとNHKのNGで、副長と島田の騎乗が輿になっちゃうし。
520 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:09:47 ID:dvtN1n1b
香取ヲタさんからしたら何でもヤマコーの影響だとか言われると
腹がたつ気持ち、わからんでもない。
だがな、ここはヤマコーヲタや山本土方ヲタがいるところだ。
多少のこれは違う!ってなのも盲目なのもあるだろう。
ヤマコーが嫌いだったらここにこなきゃいいんだよ。
ちょっと違うなって場合は穏やかにレスするようにしないとな。
>>501
みたいな書き方でちょっとそれは違うよってのを
言えば誰も文句はいわない。
521 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:11:45 ID:lZYzFkSy
やまこ-って洋装のときロングブ−ツ履いてたけど、臭くなんなかったのかな?
あれってすんごい蒸れ易そうだよね・・・。でもやまこ-ってあまり、油とか(?)出なさそうかも。
ごめん。ちと気になった。
522 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:16:39 ID:QBlw2shc
>>520
例の人を香取オタみたいに言うのはやめてもらいたい。
>>503
のレス読んだだけで香取オタじゃないのは分るはず。
523 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:22:22 ID:as5m/Yhy
サッカーだけではなく、日ごろから何事につけヤマコーのお陰と
思い込んで恥かしくもなく言うことが問題。
局長が何でヤマコーを嫌うか(別に嫌なら信じなくてもいいけど)
というのとよく似てるよ。
やっぱヲタは俳優に似るもんだな。
でもID:lggk04HlやID:Yl/T2qF4と違って520は一番まとも。
524 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:26:51 ID:6e/i0Emx
ヤマコー嫌いなのに、「ショートメールがショートすぎるから、今度は
メルアド盗め」なんて言うか?
しかも新選組の収録も終わった後に、対談でもなんでもないのに。
もしかして局長オタなのに、雑誌チェックしてない?
525 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:27:53 ID:as5m/Yhy
>>522
だから、今までどおりそう思いたくないのならそれはそれでいい。勝手にどうぞ。
>日ごろから何事につけヤマコーのお陰と思い込んで恥かしくもなく言うことが問題。
言いたいことは全てこれに尽きる。思い上がりと図々しさ。
さようなら。
526 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:29:40 ID:GMvYxKYr
局長スレ住人はみんなヤマコー大好きだと思うけどナー。
役者アンチが飛び回って色々工作してるのでどうか冷静なご判断をお願いします。
527 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:39:56 ID:JBoSbfY3
>>526
ジャニなんてミンナとは言わないけど
だいたいそんなもんだよ。
15年ジャニやってるヤシが言うんだもの。信頼度は高しの発言だよ
…スレ違いなのでコノ話コレにて完
528 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:41:14 ID:mFJCphpB
私は香取オタだけどヤマコーと仲良くしてるのうれしいよ。なんで香取がヤマコーを嫌いと思うか不思議。ちゃんと見てる?雑誌でもラジオでも結構ヤマコーの名前出してる。嫌いなら口にしないでしょう。なぜか改行できなくて読みずらくてスマソ
529 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:45:42 ID:as5m/Yhy
>>526
まだ話が続いているみたいだね
座談会の時にヤマコーが「この人のために、自分は演技どころじゃなかった」
って言ってた時局長が実は嫌な顔をしてたんだよ。
あの気持ちなの。自分も。
>みんなヤマコー大好き
まあそう信じないとやっていけないという気持ちは分かりました。
530 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:47:53 ID:RjluoEk9
別に何ヲタがどう思おうと興味ないから、いちいち主張しにこないでくれ
この話題うんざりだ
531 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:48:57 ID:nNabNIDU
今日はどこも荒れています。たぶん、オタではないと思います。
本当に賞を取ったのかも?
532 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:50:29 ID:4Ah2cMDG
香取ファンだが、そんな気持ちになんのは529だけだ!
慎吾君はあそこまでいって貰って嬉しかったんです!!
533 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:52:57 ID:JBoSbfY3
>>531
賞を取ったら荒れるのか?(・_・;)
もちつけ もちつくんだ 皆の者
534 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 01:55:06 ID:as5m/Yhy
>>532
香取ファン4年です。自分の目は節穴ですか?
いや、あれは絶対にそれまでよりキツイ顔だった。
だって、慎吾君だって男だよ、自分のせいでヤマコーは演技どころじゃない
何て言われたらプライド傷つくでしょ。
535 :
元六七六
◆sJZKNsE6yY
:05/01/25 02:01:26 ID:NEG/KukA
流豚斬
AAスレにいくつか落としておきました。
536 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:01:53 ID:GMvYxKYr
>>529
>局長が実は嫌な顔をしてたんだよ。
してないよ。オタの振りして画策しようとしても無駄。
大人しく元の巣へお帰り下さい。
書き方が悪くてここの住人に迷惑かけたみたい。スマンです。@=526(局長オタ)
537 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:02:00 ID:Rbi5lewc
>>534
「演技どころじゃない」なんて言っていないのに、そういうニュアンスで捕らえるんだな。
それより、藤原たちが山本が新選組!を引っ張っていたって発言をしていても無反応で、
堺の「近藤と土方(香取と山本だったかな?)ふたりがいたから」って発言に
大きく何度も頷いていた山本を見ないなんて、おまいの目は節穴だよ。
538 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:09:18 ID:4Ah2cMDG
534がどう思おうが勝手ですけど
そりゃあ、色んな意見があって当然ですから、
でもわざわざ来てここの人達が
不快になる書き込みをするのはやめて貰いたい。
場をわきまえてください。
香取ファンの一人として一応助言しときます。
ここのひとは皆大人だから良かったです。
お騒がせしました。
539 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:09:33 ID:as5m/Yhy
はいはい。役者アンチにされたんだ。自分は。
たしかにヤマコーは嫌い。でもなにより局長が好きで慎吾君が好きで、
ここ見ててむかっ腹がたったんだよ
もう。本当にさよならします。
540 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:11:11 ID:SImEV6u9
あれは最終回収録を前にしての座談会でしょ。
その後スマステやら忘年会やらメールあらゆるところでの発言見ても
香取君が嫌っているように思うって凄い香取ファンなんだね。
香取君も大変だね。身内にこういうへんてこな妄想だらけのファンをかかえて。
昔スマスマ?で香取君がやったネット殺人のドラマ思い出した。
541 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:14:17 ID:Rbi5lewc
>>540
便乗しての煽りはやめてくれ。
ナリキリかもしれんが。
542 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:16:14 ID:kaw3B1tT
ヤマコーをやたら批判して攻撃したがる香取ファンのお嬢さんは
これまで、香取が業界人と関わらないことに魅力を感じていて
その香取が少しずつ変わり始め、その原因の一つとして
ヤマコーに対し、嫉妬と不満で一杯なのでしょう。
543 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:19:47 ID:3osMhA6U
もう毎回ほぼコテハン状態なのだから毎回完全スルーすればいいだろーよ。
突っ込んで訂正したくなる気持ちもわかることはわかるけど。
昨日14話みたよ。
二条城(ウソ)にちゃんと礼する様が熱い。
544 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:25:12 ID:cQR2Ct9R
>>543
便乗して煽りも湧いてきたしね。
星の数も…に豊玉宗匠の片鱗を感じた>14話
545 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:27:02 ID:a9vpCwnt
>>535
ありがd
見てきます
546 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:30:51 ID:cQR2Ct9R
>>535
レスしそこねてた。
試衛館の雨漏りで多摩編が懐かしくなったよ。GJ!!
547 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 02:42:39 ID:vgSQgkF2
as5m/Yhyは小便臭い厨並
晒し
548 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 05:47:38 ID:CZFZwYt6
わけわかんなかったけどきっと脳内で勝手に作り上げた香取像があるんでしょう。
香取もかわいそうだ…
549 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 06:29:43 ID:nNabNIDU
や山本土方の話に戻ろうよ〜。
550 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 07:18:12 ID:QN1PLnhs
ああもう、豆まきは何時に出るんだろう。
いつになったらわかるんだ!
2月1日まで本当にわかんないのか!?
…朝から順番待ちはきついなあ。遠くからで我慢するのか…
それにしてもヤマコー乙だ。番組終わっても宣伝部長だな。
551 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 07:37:42 ID:tHH6zOys
今年ヤマコー大変だな。映画の撮影もあるし・・。
552 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 08:43:01 ID:lZYzFkSy
露出の機会が増えてうれしいけどねw。
でも、やまこ−には、今のままの芸能界すれしていないナチュラルさ(?)でいてほしいな。
553 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 11:12:02 ID:xIfvaUlI
チャノミバUP早っ!
554 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 11:22:03 ID:WMInl4p4
あれって放送前にUPされるものなんだっけ?
早いなー。
555 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 11:44:36 ID:gD1M0fb2
ヤマコー前髪伸びたね。
556 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:01:49 ID:nNabNIDU
ブータンから帰ってきて、また髪の色変えた?
557 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:09:11 ID:Hf6gQzro
楽しみだ!
新しい組!話が何か聞けるといいな。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/25 12:15:16 ID:X9u86ofU
ラジオ聞ける人レポギボン!!
559 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:28:52 ID:JBoSbfY3
頭皮に負担かけると本当に●ゲるぞ
ヤマコ-
560 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:30:06 ID:ATbB+R75
ラジオ聞ける人うらやま。
現在はげしく副長不足……。
!も終わったというのに毎日 ヤマコーや山本土方のこと
ばっか考えてる。
病気だ自分。
ああ 豆まき逝きてーーーー!!
561 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:31:51 ID:ATbB+R75
メル欄sageたのになぜかageってる……orz
562 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:36:07 ID:JBoSbfY3
自分があげてしまった すんもはん
563 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:44:19 ID:DnjKLSrG
3ヶ月の間に金→銀→茶→金なんて無茶としか思えないよ、髪の色。
ここで何を言っても無駄だが、もっと大事にしる!
564 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:46:30 ID:nNabNIDU
組!見ていて本物土方に本当にシンクロしてるんじゃないかと
思ったカットがいくつかあった。
ラジオ聞ける人、れ、レポ頼む〜
565 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 12:51:12 ID:/HEtOoWN
>>564
DVD見るときの参考にしたいので、
どこのシーンか、気が向いたら教えてください。
566 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 13:30:12 ID:nNabNIDU
>>565
今、一番印象に残っているのは、
「再会」で捨助に仕事を頼んだときのシーンで
「新選組隊士としての初仕事だ」と言ってアップになった時。
あくまで私見だよ。
部下について行きたいと思わせるような包容力と力強さを感じた。
567 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 13:37:05 ID:5hjr+DTC
そうだよな。ムチャし過ぎだよな。でもスマステの時のドラゴンボール?な髪が
好きだな。住友のもすき。
568 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 15:00:29 ID:Y0BKyly4
2月RENT歌うんだ。
副長、ドラマは!、舞台はRENTが一番って感じだな。
569 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 16:07:47 ID:dn66qAPa
>>565
場面ではないのだが、表情でいうと
笑顔かな・・
総司とお孝の高麗人参のやりとりの時に見せた笑顔・・
京に行くと決めたかっちゃんに外で蕎麦を食べながら
その決心を聞く時に見せた笑顔・・
土方としてめったに見れない笑顔だったが、
役の向こうに本人の笑顔が見えた気がした・・
570 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 16:26:38 ID:miIUIQdm
>>563
この際どうでも良いやっちまえー!みたいな心境なんかな?w
大事に汁!だなホント
571 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 16:50:49 ID:2VWWesvO
>>565
所見のときはただ「イイ!」と思ってみてたんだけど
今になって見返したとき、「あ、シンクロしてるかも」と思ったのは
3話の「道場破りが薬も売ってんだよ」の表情と口調。
572 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 16:51:11 ID:2VWWesvO
>>571
訂正
× 所見
○ 初見
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/25 17:48:01 ID:avcstRfG
第43回ザテレビジョン ドラマアカデミー賞
最優秀作品賞「新選組!」
主演男優賞 香取慎吾
助演男優賞 山本耕史
主題歌賞 「新選組!メインテーマ」ジョン・健・ヌッツォ
脚本賞 三谷幸喜
キャスティング賞 新選組!
山本耕史 受賞のことば
「この賞を含め、放送終了後の反響が大きくて驚いています。イベントでも多くの方に応援していただいて、番組を見てくれた方々に感謝したい。
隊士やスタッフなどあの時間を共有した人たちは、新選組の世界じゃないですけど、戦友。
僕も忘年会で「オレがいる限り、新選組は終わらない」と宣言しましたし(笑)、これからも大切な仲間ですね」
574 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 17:54:54 ID:FhaussEF
>>573
豚くす!
昨日の夜中の書き込みはあっていたんだね。
副長、おめでとう!
三谷さんも局長もヌッツオもキャストのみんなもスタッフのみんなも
おめでとう!!
575 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 17:57:50 ID:e8/p2NYy
「俺がいる限り、新選組は終わらない」
これ、斎藤の台詞のパクリですか。
でもとても、らしくて良いです。
各々、受賞おめでとう。
576 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 17:59:05 ID:DnjKLSrG
>>573
マジ?
577 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 18:00:37 ID:FhaussEF
>>575
「俺たちの新選組は終わらねえ」とオールアップ後に香取にメールしたってのはあったね。
578 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 18:02:57 ID:FhaussEF
>>576
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1100411471/l215-217
「ドラマアカデミー賞」予想スレにもあったよ。
でも昨日の書き込みだったから、眉唾かなと思っていた。
579 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 18:04:21 ID:sj6i63B5
忘年会で宣言したんか副長。
どこまでも熱い男だなー。
明日はテレビジョンを久々に買おう。
580 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 18:10:36 ID:DnjKLSrG
>>578
自分も眉唾かと思ってた。本当だったんだね。とってもうれすい!
581 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 18:12:41 ID:nNabNIDU
副長おめでとう!これからもずっと応援するよ。
582 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 18:18:38 ID:cTXiKr/6
このドラマの副長は、限りなく主演に近い助演だな。
2人主役と言ってもいいと思う。
583 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 18:20:18 ID:tHH6zOys
副長受賞おめでとう!!続編期待してます!あったらだけど。
584 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 18:38:26 ID:jec4Gu6f
>>573
副長おめでとー!
もちろん局長も三谷さんもヌッツォさんも組!に関わった全ての人、おめでとう!
マジで嬉しい。明日昼休みにテレビジョン買いに行かなければ!
585 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 19:21:32 ID:siPW0dWA
投票してよかった!!!!
副長おめでとう!
局長も三谷氏も他のキャストもスタッフも
みんなみんなおめでとう!そしてありがとーー!
586 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 19:59:09 ID:YpFxVJVC
いや、あくまでも局長が主演でそれを支えたからこその助演であって。二人主役とか書くと荒れそう。
587 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:10:41 ID:HPmo6Wyw
チャノミバってパソコンから聞ける?
588 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:11:24 ID:Aqp2FGQ4
二人主役っていうかさ、二人の物語って感じはあるな。
589 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:14:08 ID:0rKK8n16
主役には出来ないことも、助演だから出来たと思う。
主演の局長も限りなく乙だ。
陰と日なたというと違うと思うが、主演あってこその助演。
主演じゃ逆にあそこまで輝けなかった気もする。
(そう考えると続編が…まあ2時間スペシャルくらいなら問題ないよな。)
590 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:15:42 ID:z77uXO0x
副長お疲れ様!いい仕事していました。
しかしコメント読むとホントにこの人男らしい人なんだね。
591 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:17:45 ID:PbgTySv8
二番手だか三番手だか知らないけど、粗方の考えを覆しての好演。
主役する前から輝けないってなんで決め付けるのさ?
しかも2時間ぐらいならって。
592 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:20:04 ID:a9vpCwnt
昨日のはガセじゃなかったんだね、よかった
香取君、山本君おめでとう
今日はチャノミバもあるしホントに嬉しい!
593 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:21:02 ID:cQR2Ct9R
582は釣りかと思ったんだが。
荒れるの分かりきってるし。
んなことよりもうすぐチャノミバだ。スタンバらないと。
594 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:25:37 ID:0rKK8n16
>>591
ヤマコーが主演しちゃダメだと言ってるわけじゃない。
あくまでも今回の組!は助演だから自由度が高かったと言ってる。
初めから主役だったらそれはそれでいいドラマになったと思うよ。
2時間なら、と書いたのはあくまでも今回の組!を踏まえた上での続編だから。
ちなみに私は土方ヲタだし、ヤマコー土方サイコーだと思ってる。
それでも今回は助演であるが故のキャスティングの妙も含めての好演だと思ってる。
…難しいな…巧く説明できない…orz
595 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:26:50 ID:0rKK8n16
>>593
スマンカッタ…見事に釣られたなと言わせてくれ…
596 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:30:38 ID:ixK5MsnQ
>>594
>2時間なら、と書いたのはあくまでも今回の組!を踏まえた上での続編だから。
よくわかんねー
というか、うまく書けないなら
最初から書くなよ。
597 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:32:40 ID:cQR2Ct9R
茶坊主さんによるとチャノミバ出演は
だいぶ前からオファーしてたみたいだね。
たのしみがとっておいた形になって良かったかも。
598 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:33:16 ID:PbgTySv8
主役ではないから、主役ではない脇の芝居をしたと思う。
主役だったらまた、そういう芝居をできる人だと思う。
599 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:37:16 ID:ONX6OYC6
確かに、主役をあまり汚せないという大河の伝統(?)作風に則った
局長の性格設定を見ると、
土方は脇役ゆえ輝けたということも言えると思う。
陰謀・策略・騙し討ち何でもありなのに、かっちゃんの無二の親友……
このキャラは難しいし、だからこそ演じ遂げた時の評価も高い。
でももし続編が出来たら、そこでの土方は
今までやってきた陰の部分を乗り越えての「慈母」になっているはずだから、
それはもう完全に主人公のキャラだよ。
しかも、大河で一年間の複雑な脇役を経ての主人公キャラ。
これを楽しみと言わずしてなんと言おう。
続編やってくれ!
600 :
日曜8時の名無しさん
:05/01/25 20:39:17 ID:/HEtOoWN
三谷も書き方を違えてくると思う。
つくりが難しそうだがぜひ見てみたい。
251KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05