■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part53【副長】
1 :
( ^_>^)@大坂
:04/12/11 14:08:02 ID:j+QonVu/
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part52【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1101997703/
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:24:53 ID:rdZvh6Ne
おりは、もし長生きしたら王レスの支配人みたいに
女体パーツと性感度ファイルを懐にしまってそーなのを
想像しちまうよ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:26:01 ID:cTvvhb7Z
>>836
俺も続編キボンだけど、ご愛敬で榎本に草薙使っちゃったからなぁ。
ギャラの問題、スケジュールの問題。草薙が知将榎本を演じられるのか?
難しいよなぁ...
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:28:37 ID:oBJahM1w
>>797
蟻の命を尊ぶ人だな
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:30:13 ID:a+ra2qGH
「うお〜」だけで終わるのはダメボ。やっぱ続編だろ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:33:52 ID:yqibu+mD
本放送見たときは土方のラストカットに
あの静止画はねーだろ!と納得いかんかったんだが
続編があの静止画が動きだすところから始ったら
もう拍手喝采火事親父だ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:37:01 ID:ry1hC8Ot
だけど、あの佐々木さまと同じセット、
佐々木さまはばきゅんばきゅんと凄い銃弾うけてたのに、
かする気配もなさそうな土方は凄かった。
コルクをとりだして見つめて戻す土方の顔がよかったなあ。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:37:42 ID:cTvvhb7Z
そうだよね。やっぱ続きみたいよね。
NHKの「金曜時代劇」の枠で1クール。出来ないかなぁ...
白虎隊とかのエピも盛り込んでさ
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:40:12 ID:WG79H6Vd
もし続編があるとしたら、タイトルは何になるんだろ
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:40:16 ID:yqibu+mD
>>844
ついでに言えば前回ほのぼのと釣りしてたのも(ry
だよね…なんとかしてほしかった_| ̄|○
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:45:54 ID:IcAASaNw
>>840
榎本は一回しか出てないから続編やるとしても
違う役者で良いんじゃない?
と自分は思うんだが・・・ダメなのかな?
ガイドブック後編のあらすじの最後を封印してたんで
最終回後に読んでみた。
「俺は、俺を生きた。今度はお前が、お前を生きろ。」
のくだりで号泣。
今までかっちゃんのために頑張った土方が
自分の人生を生きていく姿も見たくなったよ。
やっぱり続編やってほしいなー・・・ハガキ出してみるか。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:48:02 ID:2h/2liEj
>844
オレに弾は当たらねえ!って叫んでほしかったよ。。。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:57:42 ID:yqibu+mD
>>848
ガイド本の文章、いいよね。
(本編よりもいいとこもあったりなかったりw)
同じくだりで泣けたけど、OAver.では「また一緒にデカイことやろうぜー」
だったのが、更に泣ける。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 01:59:41 ID:WMxaQSf5
>>849
マトリクス方式でよけるの想像しちゃったw
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 02:01:49 ID:cTvvhb7Z
続編要望サイト
http://www.geocities.jp/zokuhenn_12/index.html
蝦夷共和国のため、何より近藤のために死に行く山本土方を見たい人はこちらへ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/12/14 02:03:08 ID:zi2ftLoW
>>851
自分はスパイダーマン方式を想像した
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 02:06:58 ID:sgimL8IG
土方のラストカット、あれだとあのまま死んじゃうみたいでちょっと・・・
ヤマコーの必死な顔は凄く良かったけどさ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 02:09:50 ID:9jmb7Lk+
本スレから連れてきた
640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 01:50:44 ID:EeAgrfdG
AAスレより
547 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/12/14 01:00:24 ID:jz8m00WK
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ | | || ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | シノヽ(ヽミ || 楽 | | || 言誠 | .| | ノ/ヽ(ハヽ .| |
| | Oヾc `_>´) .||__ | | ||▲▲▲▲| .| | O (´<,,,` 6リ .| |
| | \ くfj > ヽ .| | || ̄ ̄ ̄ ̄ | | \くifji>ヽ .| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ,,バヘ,,,ヽ ノノ()))ヾ(( ノ/ヽ(ハヽヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O (◎c◎‐6 O[ ^〜^ 6(( Oリ(・ ∀ ・川  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソ゛゛゛゛"( fj >ヽ \ くfj > ヽ \ <y>ヽ /"""ヾヽ
O[ ゜Д ゜6/ : |O) .| : |O) | :O |^U^ 6/
\くfj > ヽ.人_| |_.人__| .|_人__\くfj >ヽ
/"""ヾヽ : |O)|| | .| || | | || | | : |Oソ゛゛゛゛ヾヽゞ
O(´・c_・`6/_人_|ニ)(ニ) (ニ)(ニ) (ニ)(ニ).|_.人_O[`・ヘ・´6/
\くiYi> ヽ || | .| || |\ くy> ヽ
(ノ^ヾヽ ヽ:| |ヽ/つニ) (ニ)(ニ) .| :/"゛゛ヾヽ
O(´しヽ`6シ ヽ_ゝ |_O(^ ^ 6/
\ くfj >ヽ/^> > | \くfj >ヽ
| : |O) (ニ) (ニ)| : |O)
|_.人_| |_.人_|
| || | | || |
(ニ)(ニ) (ニ)(ニ)
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 02:13:01 ID:yqibu+mD
すごい再現力!
髪型までソックリだよ。ネ申!
あんときのヤマコーか○いかったな。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 02:59:35 ID:lbnrjG+x
新選組終わったのは哀しいし寂しいが
続編はいらない。
全く同じキャストで近藤の回想とかも出てくるなら
話は別だけどまず無理だし。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 03:24:11 ID:ry1hC8Ot
土方が死ぬときが実質新選組の終焉だから、そんときに
回想が流れるのはありかな、と思ってた。回想の最後はもちろんかっちゃんだ。
自分のイメージ的には、今回は明るい爽やか系な終焉だったが
土方の最期はやさしい系かなあ。鎮魂歌という感じ。
でも自分のイメージはことごとく三谷大河でははずれてるから
多分、あたらない。でもコルクの処理は出てくるかな、三谷だったら。
あーもう、NHKがダメなら他の(r
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 03:34:30 ID:drse8vfF
すみません。2chビギナーなんで教えていただきたいのですが、「本スレ」ってどれを指すのでしょうか?山本くんが絵がうまいというのを見たいのですが。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 03:56:35 ID:v2bSnrFa
>>859
大河板の新選組!の本スレは、スレタイに「屯所」って必ずつけることに
なっているから、「屯所」で検索してみて。
でもお探しの本スレは残念ながらもう落ちてしまっていると思うよ。
スレ自体が残っていても、映像や画像のうpは短時間で消されるから
その場に居合わせることができるかどうか、全て運にかかってます。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 06:35:45 ID:mvt4QwFE
土方最後の1年の戦って戦って戦いました!系の華は
古畑と大河しか知らないけど、三谷氏の料理ではない気がする。
と言って、他の誰かが書いた脚本で、なんていうのもちょっと想像つかないし
続編はなくてもいい。
でもあのラストシーンが佐々木様と同じなのが鬱。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 07:49:43 ID:UMwpvNf3
かっちゃんとトシが黒船見に行くとこからはじまったんだから
かっちゃんの最期とともにトシの最期もみないと
どうも消化不良な思いだ。
それに闘い続けるとこで終わられてもなんかもう残酷な気がしてさ。
山本土方の最期も見届けたい。
古畑と大河しか三谷脚本しらないんだったら、
三谷じゃぁ、って点は分からないと思うんだが
>>861
よくしりもしないで、勝手に三谷じゃかけないし、って
決めつけられるのも「あなたに何がわかるというのだー」気分だ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 08:06:50 ID:4RM+TY85
ヤマコーや三谷にその気がないなら、続編なくても構わないと思えるラストだった
でも、スマステなんか見てるとやっぱりヤマコーをきちんと土方として
死なせてあげて欲しいと思うんだよな。三谷脳内にイメージがあるなら尚更。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 09:17:29 ID:LC2pClEl
三谷が続きを書きたいと言い、
山本が続きがあれば出たいと言い、
スタッフが続きを作りたいと言う。
制作側がそう言っているんだから
作って欲しい。期待する。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 10:48:23 ID:MSZIYJrL
続編みたいから、嘆願サイトに署名した。
見終わってみると、三谷の言うとおり自分の中で多摩編が非常に意味を持ち始めた。
見てる時は「楽しいけど、視聴者が離れちゃうよ・・!」とハラハラしてた。
実際、視聴率下がったし。でも、あれだけ長く描いてくれて良かった。
三谷に多摩編を長く書かせてくれたNHKにもGJと言いたい。
あの最終回のラストは、永遠不変に続く若者達の青春のストーリーとして
ずっと多摩編に続いて行くんだ、と思った。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 10:54:42 ID:4XJsg+sB
>>864
全くもって同意。
そういう相互作用ってあまり経験できないから嬉しい。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 10:56:04 ID:s5Cx2T6P
土方メインの続編で題名は
「副長!!」だったら…
868 :
861
:04/12/14 10:58:33 ID:mvt4QwFE
>>862
ゴメソ、三谷氏についてはほんと素人なんだけど、30話あたりからの
内輪ゴタゴタが実に面白かったのと、あのセット(これは三谷氏の責任じゃないけど)
の恐ろしさとを思うと、土方の最後の1年書かせたら
ひたすら欝欝とさせられるんじゃないかと心配なわけ。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:00:04 ID:2wsq/aDE
続編があったらスマステに出てほしいな。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:02:35 ID:YuvNpivP
( `_>´) 続へんがねえとおれはずっと独りでさまよわなきゃならねえ・・
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:08:00 ID:JwROfo9W
誰か新撰組AAスレの生き方おしえてください!
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:13:12 ID:cGBwdBFb
>>871
生き方は知らないけど
行き方なら
>>2
のテンプレにあるよ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:16:02 ID:JwROfo9W
>>872
トンクス!!ありがとございました!
お礼といってはなんですがこれ食べてください
( `_>´)つ゛ΟΟΟΟΟΟ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:17:49 ID:9luBOw9c
>870
ほんまネタにマジレスするようで恥ずかしいんだが言わせてくれ
あの土方はコルク持って「死んでいった仲間達のために」戦うんだよな
それで同じ思いを胸にする島田や尾形が一緒なワケだろ?
それを一人でさまようってなんか違うだろ
あのドラマ最終回まで見ててそういう台詞でてくるか?
いやもう山本土方ととしぞうは違うもんだって言われりゃそれまでだけどさ…
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:20:15 ID:cGBwdBFb
>>873
わーい 沢庵だー ΟΟΟΟΟΟ⌒(・ ∀ ・
ありがたくお昼に食べますねー
総司に持っていかれた・・・
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:22:56 ID:XNvuGx5L
>>871
生き方ワロタw
続編は絶対に見たいと思う、自分は。
そうしないと
>>870
のとしぞうがいうように
永遠に土方が成仏されずにさまよっている気がしてしまう…。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:37:47 ID:JwROfo9W
>>875
( `_>´) つ四 そうじまえばがでかいおんなにもやれよ
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:52:25 ID:cGBwdBFb
>>874
マジレスにマジレスでゴメン
単に日本語の性質の問題じゃないかなあ。
そこまで文面通りに捉えなくていいと思うよ
寂しい状態の人はまわりに人がいても「一人」って言ったりしない?
例えば恋人に去られた人は実家に家族がいようと地元に友達が多かろうと
「一人にしないで」と歌うわけだし ってなんだか例えが反面教師に
なってきたなw
とにかく土方は生きている仲間のこともちゃんと分かってるとオモ。
だからさ もっと気楽 に !
・・でもこの板って島田も尾形も全然出てこないから
としぞう的には本当にひとりなのかもなw
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 11:58:41 ID:JwROfo9W
( `_>´) ポツーン
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:00:00 ID:cGBwdBFb
>>877
土方さん、
あれは「かわいいまえば」っていうんですよー(・ ∀ ・*
それに沢庵ならもうないですよ
たべちゃいましたからw
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:04:10 ID:wQ4al6b4
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 09:23:16 ID:a1UbtUE/
>>404
胴衣
塚、この板全体が山本ヲタに占拠されてる。
本スレとかひどいじゃん。
特に洋装以降ひどくなったな。
あいつら普通に「か○いいよとしぞう」とか本スレに書くし。
他のヲタは一応、役者スレ内でやってるのに・・・
まじで氏んでくれ
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:11:46 ID:3RC4IxNG
かっちゃんLOVEなとしぞうは
続編でちゃんと死なせてくれなければ
いつまでもかっちゃんのもとへ行けない
かっちゃんと離れて独りぼっちのとしぞう
コルクも1個のとしぞう
[^〜^]と( `_>´) は2人で1人(寒っ)
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:24:03 ID:IBYulRny
尾形と尾関が間違えられてることには誰も突っ込まないのか。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:30:26 ID:rDr0j3RT
珍しいことじゃない
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:32:44 ID:9luBOw9c
>878
いや、ちょっと意味が違う
「戦利品」だったコルクは「お守り」になったわけだろ?
つまり土方の中で近藤の死を受け入れているように自分は感じた
受け入れた上で戦うことを選んだように思ったから
「さまよう」って言葉が違和感あるんだ
しかも「お守り=近藤=コルク」なら一人じゃないしさ
尾形と島田は土方の「死んでいった〜」を理解した上で付いて来てくれているわけだし
続編があろうがなかろうが土方なら「一人で」「さまよったり(迷う)」はしないと思ったんだ
長文スマソ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:34:10 ID:9luBOw9c
>883
…orz
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:34:58 ID:JwROfo9W
>>880
(; `_>´) はやいな!
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:41:19 ID:XoJi8bI4
今更だけど、たまたま見つけたこの書込み読んで泣けた。
374 名前: 名乗る程の者ではござらん 投稿日: 2004/12/12(日) 21:05
終わった……いろんなものが……。
局長……。
土方、100年後200年後の者が決めるの涙は
本物の土方が入ってたな…あれは。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 12:49:17 ID:fRjFm6UI
日野フェスで買った「土方恋歌」っていうお饅頭…
美味いから後で食べようと三個残しておいたら全部カビ生えてた…
ごめんとしぞう。
890 :
878
:04/12/14 12:51:06 ID:cGBwdBFb
>>883
886と同じく..org
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:00:34 ID:WMxaQSf5
( `_>´)
>>889
ざんねんだったな。
かわりにぎふからとりよせたやまなみまんくうか?
つ=○○○○○○
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:03:30 ID:NCQHGbyp
確かに、としぞう、私と解釈がだいぶ違うなあ…と思うことがここ終盤に
増えてきてたの、ちょっと…。いや変な話御免。
前には、うわあとしぞういいタイミングでいいこと言うなあ!とかよく思ってた
気がするのに…。
最近としぞうが語ることがギャグネタとか完全に越えて組!の土方歳三に同化してきたせいか、
あるいは話が本気で深刻だから、私がネタとして受けとめられないせいか。ハハハ。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:08:12 ID:z04SkPl7
>>892
そういうこと言い出すとつまらなくなるから止めよう。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:09:51 ID:DLWyQiEQ
本スレにもあったけど、TVLIFEの香取インタビューで「山本耕史君からはまだ
ショートメールが来る。でもあまりにも短いんで、『僕は隠すけど、今度は
メアドを盗め』ってショートメールを返した」って言ってた。
局長、素直じゃないんだから……。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:17:02 ID:Ubl7empT
お、としぞうが山なみまんを(w
では、こちらにも「山なみ」まん置いておきますね
tp://www.rakuten.co.jp/shinkinedo/284463/411814/
送料無料の品と一緒に注文すると、送料がかかりません
個人的に栗きんとんが美味かった(←共同購入やってる)
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:17:09 ID:OCkYdrp5
中の人も局長から新たな指令をもらったわけだなw
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:20:05 ID:fRjFm6UI
>>891
ありがとうとしぞう。
そうじに食べられないうちにいただくよ…
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:39:57 ID:/aBK+Ik/
>>896
局長の挑戦状を受け再びメラメラ燃え上がる副長の姿が目に浮かぶ。
香取「山本耕史とのメールはショートメール続いてます。
ただ、山本さんのはホントにショートすぎて…。
だから『俺は隠すけどメールアドレス奪いに来い』と
ショートメール出しました。自分から教えるのは
自分的にルール違反なので…」 ←要約してあるけど。
ガンガレ。超ガンガレヤマコー!再びメガネ割られようとも。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:51:39 ID:OCkYdrp5
>>898
想像したらほほえましくて植木屋笑いをしてしまうな
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 13:54:07 ID:q0vNYiCY
>>898
二人の仲の良さが伝わってきて微笑ましいな!
香取はヤマコーのツボをよく心得ている。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 14:10:01 ID:z04SkPl7
>>899
植木屋笑いw
スレ違いだけど、すごいナイスだったよね。
島田さんと栗塚さんは何かお話されたんだろうか。
何十年後の組!メンバーに重ねてしまうなあ。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 14:22:10 ID:lmqaN11U
京都、壬生の八木邸の向かいにあるタコヤキ屋さん“土方鮹三”
新撰組ブームに乗って売れに売れて連日大行列。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1100834876/l50
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 14:24:39 ID:fRjFm6UI
島田さんと栗塚さんみたいに組!メンバーが後々スペシャルゲストで出ることになったら、
間違いなくヤマコーは率先して出演しそうだ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 14:33:32 ID:4rqAF2t0
さっき「その時歴史が動いた」の予告見たら、激しく続編が見たくなった。
としぞうへマジレスした方々、ヤマコーの熱さに感染したかのようだ。!への熱い想いが伝わってくるよ。
でもみんな仲良くやろうよ。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 14:55:26 ID:cGBwdBFb
ホントいいコンビになったな山本香取
メガネの話は、可笑しいところなのに何故かジーンとした
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:01:08 ID:JNa2Pi0+
元気か?俺は元気だよ。
ヤマコーから香取へのメールってこれくらい短いんだろうか。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:01:45 ID:WMxaQSf5
また騙された… >902
アタマ悪すぎ自分ヽ(`Д´)ノ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:11:19 ID:8n3b+I9w
>>907
うん、蛸三はないだろうなとオモタよ。w
いくらなんでもそれじゃ抗議の方が多そうだw
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:19:23 ID:7q+/IpBG
テレビガイド雑誌の1月欄を見て感じる喪失感・・・早く立ち直らねば。
スタパー、12/24、27、28と総集編やるみたいなので、
!関係で見逃した回が多少とも見れるかもと、期待してみる。
・・・やっぱり依存しているな〜w
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:21:12 ID:LC2pClEl
>>909
一瞬悩んだんだが、
>スタパー
ってスタパのことかな?
土スタ18日で特集あるみたいだね。
911 :
910
:04/12/14 15:25:48 ID:LC2pClEl
いや「スタパー」でも間違っちゃいないよ。
「スタジオパーク」だもんな。
でもここでは「スタパ」と略されることが多いし
「スカパー」ともこんがらがってしまったw
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:26:39 ID:7q+/IpBG
>910
紛らわしい書き方してすまん。
↑土スタじゃなくて、黒あゆさんの方です。多分ゲストの総集編かな、
と思いました。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:31:47 ID:cGBwdBFb
>>910
特集て「組!」特集?
「山本耕史が行く!」が見られるって琴!?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:31:58 ID:JwROfo9W
>>910
ゲスト総集編だったらうれしいなあ
自分あんまりスタパみれてないから
しかしこうやって今楽しみでも総集編も終わったら.......orz
ここの住民ともおわかれなのかね....サミシイ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:32:24 ID:pGf6jMM/
としぞうに自分の希望を言わせるのはやめてくれ。
皆が皆続編希望なわけじゃないんだから。
このスレ逸脱して、土方萌えを本スレに書くのもやめて。
916 :
913
:04/12/14 15:33:28 ID:cGBwdBFb
間違えた
×→琴
○→事
お琴さん、としぞうを京都へ追いかけられなかったからって
こんなところに出現せんでも org
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:41:30 ID:UOCbbamM
>>909
昨日ステラを見かけて(表紙が紅白だった)思わず探してしまった。
載ってるわけないのに、ね…。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:46:15 ID:LC2pClEl
本スレからコピペ
18日の土スタ
●大河ドラマ「新選組!」感動の名場面&名セリフ集
12日でフィナーレを迎えた大河ドラマ「新選組!」。
今回は1年間の集大成として「土曜スタジオパーク」が
選んだ感動・おもしろの名珍場面や、隊士達の名セリフ
などを集めた総集編をお送りします。
12月26日放送予定の「新選組 総集編」とあわせて
お楽しみ頂きたいです。
>>912
黒あゆの平日スタパでの特集は知らんかった。
いつでしょう?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:48:58 ID:7q+/IpBG
>>913
土スタ12/18はあるかも。
スタパはこの1年間に出演された人たちをずらずらっと見せるのだと
思うけど、自分も土スタ、スタパとも意識しはじめたのが夏過ぎだったので、
関係者の人達、チラっとでも見れたら嬉しい。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 15:58:05 ID:OyfCmJBc
ヤマコーあんた最高。
大御所俳優なんぞにちっとも負けてなかったよ。
921 :
919
:04/12/14 16:01:11 ID:7q+/IpBG
度々すまん。我ながら頭の悪い書き方だと反省。
12/18土スタ特集はは
>>918
さんの情報で。
12/24、27、28は、スタパの1年間のゲストを!関係者を含めての
ダイジェスト総集編(毎年やっているらしい)。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 16:14:31 ID:JwROfo9W
>>921
親切トンクス!
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 16:43:49 ID:fX85xXSS
飛脚レス御免、今やっと見たもんで。
Jリーグアウォーズのプレゼンター、すごいな。今年一年の話題になった人がやるものだから
それに選ばれたわけで、自分がサカ好きのせいもあってじわじわうれしくなってきた。
かっちゃんも羨ましがるのでは?
岡田監督の係りになったのは選手だと身長、男前度でかぶるからかも
と思ってしまった。
スーパーサッカーTBS土曜夜とか、やべっちFCテレ朝日曜夜でやらないかな
と独り言をいってみる。
岡田監督はきっと出るがヤマコーは確信もてない、だからひとりごとだよ。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 16:55:22 ID:ry1hC8Ot
ツチカタだったけどね・・・ _| ̄|○
岡ちゃんへのプレゼンターは自分も嬉しかった。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 17:07:10 ID:3jQSDzXf
>923
白石美帆がいたからスパサカでは多少は扱ってもらえると思う。
ヤマコーが映るかは微妙だが。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 17:36:14 ID:8fH02GKd
勝海舟『 行ってやれよ なんてったって泣く子も黙る 新選組の鬼副長じゃね〜か 』
この台詞好き
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 18:42:27 ID:cWv9uEMw
尾形が「もう、これまででしょう」って言ったときは、あっさり脱退を認めたのに、
桑名藩が「もう駄目です」と言うと刀を抜いた歳三。
やっぱ勝に言われて「局長のためにも死ぬまで闘う」って決心がついたんだろう。
多分、勝に会った後に尾形が脱退を申し入れたら、歳三はキレてたはず
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 19:31:23 ID:4rqAF2t0
あの桑名藩士に刀を抜くシーン、好きだ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 19:39:18 ID:nxcQwN8L
ああ今度の週末には
もう副長を見れないぽ…
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 19:40:33 ID:LC2pClEl
>>928
抜刀速いかったな。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 19:41:05 ID:LC2pClEl
>>930
訂正 速かったな。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 20:12:12 ID:MWgOol3Z
俺はこれから何を楽しみに生きていけばいいんだろうorz
残るは受験のみ・・・
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 20:45:47 ID:ci0LACcX
分厚いテレビ誌買って来た。
…総集編以外、年末年始に楽しみを見出せない…orz
第1話から少しずつ見直そう…
総集編とM-1が同じ日ってことにプチショックw
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 20:54:25 ID:+g40SS8m
MCの総司にお茶と偽って酒飲ませたりしてスタッフも悪ノリしてるみたいだねw@総集編
ますます楽しみ。しかし26日終わったら本当に_| ̄|○となりそう。
あとはDVDと中の人たちの交遊録を追っかけるか・・・。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 21:34:51 ID:yqibu+mD
井の中の蛙とオネガイシマースのためにヒュースケンの回を見た。
ヒュースケンから近藤に頼まれてた伝言、あの場ではスルーしてたけど
最終回の近藤の表情見て、ちゃんと伝えていたんだろうなと思った。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 21:41:09 ID:4FulUDd9
総集編とスタパが今の支えだwこれらが終わったらホントに全てが終わるんだもんなぁ。
じわじわ来年の大河に向けて宣伝等きてるのが寂しさを増させる(ノД;)
マツケンの弁慶見たいし来年も見るとは思うけどこんなにはハマれないだれうなぁ。
>>932
受験がんがれ!としぞうも応援してる(と思う)ぞ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 21:55:43 ID:OPTJV9dZ
932
( `_>´)がんばれおれがついてる
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 22:09:27 ID:5Geyyn7T
スマステでの皆の結束に喜び、最終回で涙にくれ、そして今思うこと。
副長があんなタイプの人じゃなかったら、局長は最後まで楽屋から出てこず、
結果全く違った印象の「新選組!」になったんだろうな。
そんな二人を慕い、見守って来た新選組隊士達がいたってことも勿論だが。
スマステで大阪で一人やさぐれている副長の顔を見て、息子が一言。
「・・・自衛隊の戦闘機でも乗っ取りそうな顔してる、副長」
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/14 22:13:08 ID:+ukBzOVS
髪の色、髪型からしてスーパーサイヤ人みたいだったよ
249KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05