■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part53【副長】
1 :
( ^_>^)@大坂
:04/12/11 14:08:02 ID:j+QonVu/
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part52【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1101997703/
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:33:20 ID:ZdO/B5pS
明日感想はがきを新聞に送るよ・・・。
続編、益々見たくなった!
本当に一年間ありがとう!!
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:33:25 ID:Pte19J4T
だめ。
まだグルグルしてる。頭ン中が・・・
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:33:26 ID:JSt/kRPr
二時間以上おしたら切腹
by 歳三
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:35:18 ID:afSEZ/eU
公式のヤマコーインタビューにまた泣けた・・・
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:38:21 ID:cjllg38h
>>452
そうなんだ…あー。まだ公式には行けないな〜
明日仕事から帰ってからだな。落ち着いてから。
泣きすぎて頭痛いw
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:39:20 ID:2I6LllIA
涙が止まらないよぅ。苦しい…
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:39:44 ID:MzminCw4
山本なんて全然アレだったけど
土方みて、日本にこんなカッコイイ男いたっけ?と思った。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:40:03 ID:t7Yvl4lg
最後に希望に満ちていた頃のシーンで終わるって、泣かせるなぁ。
続編期待したいけど、かっちゃんのいないトシを見るのもつらい気が…
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:41:30 ID:cjllg38h
またカキコ。
新旧土方、沖田の場面…
どちらでも泣いた…加えて身震いした…!
ホント、見続けてきてよかった!!有難うみたにん。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:42:38 ID:5Aw4p+i3
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ほんと、いい汁かきますた。
ヤマコー土方のクッと睨み付ける表情がかっこえかった。
写真の土方とすごく似てるね。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:43:54 ID:fqvTR0aC
最終回、もう少し土方の登場場面増やして欲しかった
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:44:31 ID:/GKbtbS7
>>442
それかなり同意。
最初のうちは「もう足治ったのかなー」とか思いながら見てたけど、
今じゃ土方以外に見れないよ・・・
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:46:13 ID:ZuwOkwRP
山コーほんとにありがとー!
最初、うーん?これいいのか? と疑問に思いつつドラマを見ていたのは
ヤマコー土方が好きだったから。
おかげで、すばらしい作品を堪能できた!
土方オタとしても、土方が理想的な姿で登場して、毎回見るのワクワクしてた。
また土方やってください。1年間お疲れさまでした。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:46:25 ID:Zy/YxYpt
>>442
>>460
ハゲドゥ。本当に、土方がヤマコーでよかった!
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:46:58 ID:tkBGn68e
散々ガイシュツですが、言わせてくれ。
最期に「トシ」なんて・・・泣けたー。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:48:35 ID:jzG3BPK5
あぁいかんまだ涙が止まらん。・゚(ノД`)゚・。
かっちゃんがコルク持っていけなかったのと、
そのコルクをとしぞうが「お守りだ」って大事そうに見てるのにまた泣いた。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:49:34 ID:lIhTHLLa
本当に山本が土方でよかった。
一年見つづけてよかった。
素敵でした…!
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:50:03 ID:sF2HWUlC
山本耕史よ。ホントに素晴らしかった。ありがとう。
最終回、もうサイコーだった。
音楽がメチャクチャよかった。すべたが良かった。
ア〜来週からどうしよ。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:50:24 ID:dISwpaNX
>>464
「どっちも大事に持っていく」のではないあたりが泣かせる。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:52:57 ID:5R4dUnav
お兄さんとのシーン良かった、歳三が救われたよ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:53:14 ID:vqhBtowq
新選組紀行で、直前の山本と写真の土方の角度がかぶって色々感慨深かった。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:53:43 ID:NhoWRUmX
インタビュー読んだ
香取ほんとに愛されてるなぁ、、
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:55:09 ID:5DM29Noa
最後の突撃シーンの顔がちょっとしゃくれて本物そっくりだった。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:56:59 ID:Uk4Ok3Gi
ノノノ `_>´)おまえら びーSでも 見ろよ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:57:43 ID:5a9RONVY
顔洗ってきた。
でもこれからBS行ってくる。顔洗った意味なし!orz
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 21:57:49 ID:/92Nfqkw
サブタイトルがアレで最後の台詞が「トシ・・・」だったから
ラストの歌が近藤の心情表してるようで更に泣けた・・・
一年間ありがとうミタニン・・・
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:00:41 ID:oRjh0GR0
一年間どうも有難う。こんな楽しい事はなかったよ
中の人含めてすごく楽しませてもらった。最高です大河
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:01:31 ID:2P9baeKW
コルクって、二人の心臓、(というか生命?)みたいだった…。
コルクを奪われて、命を絶った近藤。
そのコルクを見つめながら、新たな戦いに向かって行った土方。
土方が銃弾に倒れる時には、コルクの袋が散るんだろうな…。
ああ、やはり続編やってくださいNHK!
ファンとしてはそこまで見届けないと気が済まない!
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:02:19 ID:/EF85F49
捨の死がショックすぎて歳に感情移入できなかった
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:06:33 ID:ZuwOkwRP
野田と山本は体格が凄く違うのか?
対面シーン、でかさが違いすぎてなんかおかしかった。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:09:21 ID:ZdkLoWko
>>478
勝はチビだよ
土方は当時だと大きいほう
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:13:11 ID:2I6LllIA
はー…、やっと落ち着いたけど呆然。
オープニングの歌詞がグルグル頭ン中回る…。
いとしき友はいずこへ……
歳三…
山本耕史土方、本当に一年間ありがとう。心からありがとう。熱かった!
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:15:59 ID:gCtYYerA
最後にでてきた二話の歳三の顔が
頭から離れないよ…
あの回想シーンは全部最期、近藤の頭の中に巡った
場面だったんだろうな。
人間て、死ぬ瞬間に今までの出来事が
一気に頭の中に駆け巡るらしいから。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:16:30 ID:Pte19J4T
主題歌の歌詞は勇→歳だったのか
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:16:44 ID:6UCmnBj5
最後にかっちゃんの口たら出た言葉が「トシ…」ていうのが泣けた。
あと桑名藩(だっけ?)の人に刀つきつけて
「先に死んでいった奴らのためにも戦わねぇとなんねぇんだよ」
と言うところもかっこよかった。
最初は途中で!の視聴止めようとも思ったけど、
ちゃんと1話から観ていてよかった。
山本土方最高だったよ!1年間ありがとう!
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:21:50 ID:1kVm7QzS
誰かうpろだ教えて
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:23:14 ID:XK8OnBZG
nhkにメールと電話をかけて続編を作ってもらおう
視聴者の声ってのは案外聞くもんだぜ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:24:23 ID:GGrBt/9D
土方の子孫(血はつながってないが)を知っているが、一言下品である。
皆さんも土方家の近くに行くと幻想覚める。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:26:17 ID:YdsqoMdc
>>484
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
この中から探すとか
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:30:18 ID:baAPPvDK
本当にあの時代を生きた近藤局長と土方副長がいるからこそのドラマだと思うと、更に泣けるっつーか何とも言えん。ご冥福をお祈りします。本物の近藤土方&隊士達とドラマ内の香取近藤山本土方&隊士達、本当にありがとう!!
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:33:45 ID:ncg+SBAI
涙ポロポロシーンと刀突きつけた時の下からのアングルかっこよすぎ!
是非続編を!ありがとう山本土方!!
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:36:10 ID:EpL8/ZQj
>>486
血がつながってないのになぜ子孫?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:37:05 ID:1kVm7QzS
ttp://up.satoweb.net/img100/1035.jpg
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:40:21 ID:nGDSCARY
>>486
てかそれは失礼じゃないか?
それより、ご子孫とトシは血がつながってないの?
私は今まで、のぶ姉さんの子孫だから血が繋がってると
思っていたが
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:43:04 ID:ZuwOkwRP
いや、ふつーにみて
>>486
の方がずっと下品だろ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:43:13 ID:DM3gFKyF
公式見ても一番の思い出は香取とのことなんだなw
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 22:52:57 ID:afSEZ/eU
喪失感に呆然としてる人へ。
大河ドラマ板にこんな心温まるスレがたちました。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1102855813/l50
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:02:17 ID:Jt2YAWcW
今日塾で最終回だけタイムリーに見れなくて、BSで見たんだけど…
清水の演出はおいといて、大泣きしたよ
最終回はずっと美しかった
ありがとう、本当にありがとう。
新撰組見ていてよかった。ありがとう山本土方、ありがとう土方歳三。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:04:14 ID:5a9RONVY
BS視聴終了。いよいよ落ち着かなくなってきた。orz
>>476
コルクのシーンでかなりキてたのに、あなたのレスでまたぐだ泣きですよ!
二人の命…そうかもしれないですね。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:14:42 ID:SZa2RrKv
続編激しくキボンヌ!
見ないと気がおさまらねぇよ畜生…!
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:15:21 ID:q0cTe0l1
BS見てきた・・・涙と体の震えが止まらない、声が出ない。
これで終りとか言うなよ。組!が最終回だとか言うなよ・・・
寂しすぎんじゃねぇかよぉ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:16:53 ID:tXXn8+Nj
>>491
わーんわーんわーん!
でも本当に綺麗だったよこの涙…
保存しますたありがd
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:17:10 ID:mTM+UERh
続編見たいよ・・・・・見たいけど、新選組で2番目に好きな近藤の死でさえ辛くて辛くて号泣したのに、
一番好きな・・・あの山本土方が死ぬシーンなんて、辛すぎて考えただけでたまらん気持ちになるよ。
でも見たい・・・・・・。続編希望のメール出すか激しく葛藤中。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:17:43 ID:MXU2J9AK
細かいとこだけど抜刀がめちゃめちゃ早かったなー。
折角運動神経あるんだから生かしたバリバリの殺陣も見たい。
(過去形にはしないでおく)
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:18:39 ID:VwJHL5pD
勝に助命嘆願してるシーンで、あのオネガイシマースがふとよぎった。
手をついて「お願いします」言ったのって、このほかにあったっけ?
こんなにもチガウもんなんだなーと思って。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:19:10 ID:5yHz4xn8
土方のその後は今まで読まずに
とっといた「北走新選組」で補完するか・・・
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:21:32 ID:EMw+Tzff
ヒュースケンの回から
「井の中の蛙〜」と「オネガイシマース」が伏線ということか
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:21:35 ID:NhoWRUmX
続編っていうと3夜連続とかそんなかんじ?
ゴールデンウィークあたりとか?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:22:16 ID:EMw+Tzff
「北走新選組」人に貸しっぱなしで手元にない
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:23:46 ID:5a9RONVY
>>504
あなた、更に泣く気ですね……?
あれは今読んだらかなりヤバイ気がする。私だったら涙腺が崩壊するな。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:24:25 ID:MXU2J9AK
近藤さんの墓に話し掛ける土方とか
戦場でコルク見つめる土方とか
想像するだけでいくらでも泣ける。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:24:30 ID:RifIQr2Q
>>334
!!同じ事思ってる人いた。
何度見ても、「トシ、すまん」と口の奥で言ってる感じがしますよね。
今日、涙が「きれい」と思ったのは初めてでした。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:26:34 ID:VwJHL5pD
本スレの全スレより
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 23:01:28 ID:f1h5G/sQ
土方が五稜郭で死ぬシーンまで作って欲しかった。
964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 23:02:25 ID:n3QE+09h
>952
土方が「かっちゃん…」といって死ぬんだろうか?
せつない・・・
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:30:07 ID:5yHz4xn8
>>508
マジですか・・・
今までとっといて正解だったか。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:30:34 ID:0HD4+9Va
スマステのコメントええな
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:32:06 ID:v1iuiQvq
泣きすぎて頭が・・
組!のお陰で山本土方を拝むことが出来たし中の人を知ることも出来た。
感謝してます。
涙乾かすために中の人の住宅のCMソングを聴きます。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:33:20 ID:llVqxNEN
土方その後、私はいらないかなぁ。
できたらもちろん見てしまうんだろうが…
かっちゃんも沖田も他のみんなもいない
新選組ドラマは辛い。
大河をそのまま引っ張ってくるわけにもいかないだろうし
ちょっと違う……ってオモってしまいそう。
コルクネタも出ないだろうし。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:37:07 ID:YdsqoMdc
>>491
ありがd
あのシーンすごく良かった
為二郎さんの前だと弟の顔になるんだよね
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:48:02 ID:+L+VJcNK
ずっと押さえた悲しそうな顔をしていた。
しかし、最後の薩長に対するときは、鬼の形相で、
戦って戦って戦い抜く覚悟を決めたんだなと、泣けた。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:50:17 ID:5R4dUnav
ヤマコーはまた土方役やりたいだろうけど
withかっちゃんじゃないといまいちハートが燃えんかもな
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:50:51 ID:J+6B42EQ
為次郎兄さんとのシーンは凄く良かった。
あの涙は格好良かったよ。
ほんとにお疲れでした。
山本さんが土方で心から良かったと思う。
続編やって、山本土方をちゃんと逝かせてあげたい気持ちと、
最初の三谷さんが言っていたようにまだずっと土方が戦っていると思いたいような複雑な気持ちだ。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:51:06 ID:MXU2J9AK
>>517
うん。最後の戦闘は案外アサーリでちょっと不満だったけど。
あれなんでフリーズにしたんだろう。
スローモーションのがふいんき(ry出たと思うがなあ。
敵がいなかったからだろうか…。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:53:26 ID:FcWhuXJq
みなさま、ほんとに続編観たいですか?
わたしは近藤のいない土方って、悲しくて観れない…
やっぱりこのドラマはここで終わったほうが良いと思う。
近藤の最後のセリフといい、ダイジェストといい、余韻の残るドラマでしたね。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:54:16 ID:Jt2YAWcW
個人的に山本土方が大鳥と対峙するのが見たい
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:54:24 ID:x7YexJOU
為次郎兄さんの吟じてた詩(?)って
どこかに載ってる? つーか、誰の何て作品なのか
ご存じの方いてはりますか〜?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:54:59 ID:ZuwOkwRP
もちろん見たいよ。土方が最後、安らかな顔で眠るシーンを見るまでは
納得できん。
早く、かっちゃんのところへ逝かせてあげたい。一人で戦っている
土方見ているのはせつない。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:57:16 ID:tXXn8+Nj
>>521
ほんとうにほんとうに見たい!
ンHKにも全国紙にも続編希望の葉書を出す
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:58:27 ID:BMWWmad2
やっぱり最期までを山本土方で見たい
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:59:05 ID:8yPnSX8I
土方のリアル写真を見ると本当に山本耕史の前世は土方歳三だったのかもしれないと思えてくるな
山本自身の狂気を秘めたクールな性格を見てみると
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/12 23:59:07 ID:MXU2J9AK
そういえばスタパで雪の中の子供(女の子?)と土方
ってシーンを撮ってたとかいうレポを見た気がするんだが。
今日のOA見て、女の子からコルクを受け取る土方?
とか都合いいシーンを考えてしまった…どうなったんだろう。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:00:04 ID:vVOynaCQ
もし香取が近藤役じゃなかったら、ヤマコーどーなってただろう。役者なんだから、変わらず熱演はしただろうけど、香取が近藤だからこその山本土方だったのかな。ヤマコーの香取に対する想いは少なからずドラマに影響してるように思う。まぁなんともいえんが。歳三、好きだ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:00:59 ID:QJfnw9ek
>>521
たしかに近藤さん他がいないのはすごく寂しいことなんだけど、
山本土方を終わらせてあげたい、ってすごく思うんだよね。
香取かっちゃんには友情出演みたいな形で、
土方の回想シーンにでもちょこっと出てきてくれたらいいな、と思う。
…願望を語るくらいいいじゃないか。orz
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:02:03 ID:BerlvxgO
あー明日仕事だし、早く寝る準備しなくては…
じゃあ、としぞう・住人たち、また明日な!
この土日は、とっても充実してたよ。
まだ総集編もあるし、今年中は楽しめそうだ。 来年が怖いけどw
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:03:12 ID:DS3WMjcK
>>523
王維(盛唐の三大詩人の一人・699−761)の七言絶句
渭城の朝雨 軽塵を潤し
客舎青々 柳色新たなり
君に勧む さらに尽くせ一杯の酒
西のかた陽関を出でなば 故人無からん
遠くへ行く友を送る送別の詩(←ウワァァァン!)
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:04:35 ID:QPA+hltp
また総司にわらわれちまう、とかいっていたけど、
宇都宮城を一度は落としてるんだよ、ほんとは・・・ とちと思った。
続編では、かっこよい土方というのも見たいな。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:05:32 ID:NP3Pflu0
>>523
唐代の詩人 王維の「送元二使安西」
渭城朝雨潤輕塵
客舎青青柳色新
勸君更盡一杯酒
西出陽関無故人
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:06:27 ID:0xD5q48X
その時歴史が動いたの再現VTR(?)みたいなので、ヤマコー使えばいいのに…
粋な計らいをしてはくれぬか…NHKよう…
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:06:42 ID:V4TYqTs7
兄さんの前では涙も落ちるわな・・・
しかし沖田とのシーンでは最後のエロ方ぶりも見せてくれたな。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:12:50 ID:XoXRt/IB
>534
ありがとー!
書き下し文、調べてくる!
538 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/12/13 00:13:11 ID:SjP4K8kp
とりあえず、NHKにお礼のメールを出してきた。
三谷さん、役者さん、スタッフの全てに、
ありがとう!とお礼を言いたくて。
私にとっては最高傑作のドラマだった。最高の1年だったよ!
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:17:49 ID:DS3WMjcK
>>537
>>532
(スルーされちった。。。)
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:21:50 ID:XoXRt/IB
>539つーか、532
すまん、気がつかなんだ。
このとおり、謝る_| ̄|○
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:22:23 ID:c1YsroL2
今夜寝れそうにないよとしぞう。
土スタの副長コーナーってまだあるのかな。
組!がらみでのヤマコーをまだ見ていたい。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:26:34 ID:1ktaZLHr
最終回での土方歳三が活躍するシーンの場所「下野 宇都宮城」
家から徒歩5分、城自体がない場末の公園になっているんで
恥ずかしながらこんな事があったなんて知らなかった。
コンビニ行きがてら一周してきます。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:28:16 ID:Pjoz8q99
自分も今夜は眠れそうにないよ。
明日休みなのをいいことに今夜はネットして過ごす所存。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:31:10 ID:IEfFGkC8
>>542
今度、城建てるんだっけか。
富一新市長に期待。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:32:02 ID:YZTAGv8W
新選組!製作に関わった皆さん、ありがとう&お疲れ様!
こんなドラマを見られてまじで幸せ者だ。
あーそれにしてもこの喪失感。orz
上で書いてる人がいたが、私も今日はお腹が痛くなったw
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:32:26 ID:QJfnw9ek
私も明日(もう今日か)は休みなので、
最初で最後の深夜組!をやる予定。
感情が高ぶりすぎて目が冴えてるよ……
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:34:29 ID:38UpCrzS
過去レス読まないで書くが
>でも、今日もみんなを飲みに誘ったんだけど、
>結局誰も行けない、ってことだったんだよね(泣)。
>やっぱり土方がいないとダメなんだな、っていう勇な思いでした(笑)。
なんか妙にうれしい
局長の中の人が、みんなを飲みに誘ったのか…
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:38:17 ID:wPzSsUHf
為二郎兄さんとのシーンは、よかった。土方家に泥をぬった〜みたいなところ、
すごく切ない顔をしてた。
うちの母ちゃんは鼻風邪のふりしてすすり泣いてた。
…自分も同じことをしてしまった。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/13 00:38:24 ID:JCIjG/re
土方やるまで「頭がきてるよなあ。はげそうだなあ」とか
思ってたけど、あの眼光すばらしかった。
249KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05