■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part40【新選組!】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/18 17:54 ID:/OuQAQNW
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じる。実況は実況専用スレで。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part39【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1092189893/l50
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:04 ID:hC/AQRe8
観柳斎とのやりとりはしっかり笑わせてもらいやしま。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:05 ID:1oQTq8UQ
伊東も彼なりに悲しんでいたね。
ああやってハブかれたことで一層「こんなやつら知らん」てなっちゃうのかな。
石田散薬の新たな効能に救われた。(ワロタという意味で)
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:05 ID:9RaHxqPw
伊東はよく描かれてた。怒鳴られてかわいそう、という感じで。
気の毒なのは、島田。彼の悲しみは描かれてなかった。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:06 ID:46vaY5oW
>>561
自分もw
こんなときに笑わせやがって〜三谷〜。と泣き笑いでした。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:06 ID:F4dHXqLw
>>563
島田が明るくて、土方とのやりとりは和んだよ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:07 ID:LaDJL6IJ
BS2でも観るつもりだったけど
やっぱり心が痛くて…やまなみさーん…
明里、よかった。彼女みたいなのが相手だったら
もうラブシーンガンガンやってよ!って感じですよね。
鈴木サワさんすごくいい。田畑智子さんのツネさんもいいんだけど。
最後のグダ泣きは、もっとすごいの想像してたせいか
思ったよりは顔酷くないような気がしたけど
他のとこで感想観たら、みんなそうでもないのか…。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:10 ID:HlrC03Fu
>>563
島田が土方に
「お気持ちお察しします」とか言うシーンがあるって
どっかで見たけどなかったね
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:10 ID:HBMRy+LT
ネタバレ我慢していて、しみじみ良かったと思った。
でも、グダ泣きのところは逆に引いてしまったよ…
涙溜めてるところや、
>>531
のシーンのほうが泣けた。
>>566
実は、いちばんの泣きのツボだったのは
明里と山崎のシーンだったりする…。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:12 ID:tXdafvJg
>>566
ちょっと恥ずかしくなってしまうくらいの顔だったよw
堺が言っていたのがこの顔かと思った。
惚れ直した。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:13 ID:1oQTq8UQ
あのグダ顔は人の感情の実に微妙なラインを弾いてる。
あれで泣くか、それまでも泣いていた人が更に泣くか、
あれで引いてしまうか。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:15 ID:9xfXr5P8
>>567
それはカットされたんでは?
今回も沖田と斎藤の介錯練習場面、捨助登場などなど
結構カットされてるらしい。
先週分では山南と明里の身請け場面がカットされてるそう。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:16 ID:TZbpAc09
屯所に戻った山南をいろんな人が尋ねてきて、最後の最後に土方が尋ねてくる。
障子を開けたものの、言葉を発することもできずただただ悲痛な表情の土方に涙。
最後は土方とおんなじくらいの勢いでグダ泣きしてしまったよ。
最後のグダ泣きはほんとグダグダだったね。
山本耕史の泣きの演技で、こんなに顔崩して泣いてるのって見たこと無かった気がする。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:18 ID:T1Vpqk8l
>>570
引いてしまった人でつ。
テレビガイド系雑誌に載ってたカットではグッとキたんだが
放送みたらあまりにスゴクて思わず笑ってしまった。
笑ってしまった不謹慎さにさらに泣けた。
でもあのシーンはあれでよかったと思う。
キレイに泣かれるよりリアルで。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:20 ID:1oQTq8UQ
とにかくもう全身全霊であの泣きをやってくれたってことは理解していいと思う。
俺的には
>>516
が神演技認定だった訳だが。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:21 ID:FkW8k80a
今日は甲子園で泣いて新撰組!で泣いて・・・。
明日は顔がむくんでパンパン確定だ。
土方は最後に鬼の仮面を取ったが、
来週からまた鬼の面を被るんだろうか。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:23 ID:AZgg4STd
げんさんは何を渡そうとしたの?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:23 ID:0u/DCdeP
>>575
後は女子マラソンの土佐で泣くよ
彼女はQちゃんを蹴落とした感じで出場してるから、優勝したら泣くぞ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:25 ID:NHOxiRWs
今日のグダ顔見て、ヤマコーの演技の幅ってホントに広いなと思った。
ヤマコー百面相写真集なんかあったら欲しい。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:25 ID:UAfJNAyU
あの大河の土方のあの時の心情になりきったら
綺麗に泣くなんて事は出来なかったのかな、とも思う。
山本だったら綺麗に泣けといわれりゃそうしただろうし。
最後の最後に近藤の前でだけ鬼の仮面とったんだな、
っていうのが伝わってきて泣けた。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:25 ID:TZbpAc09
>>576
おにぎりじゃない? 包んであったからたぶん逃亡用かと思ったんだけど
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:25 ID:60ehi4S1
>576
握り飯のお弁当
つまりこれ持って逃げろの意
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:27 ID:g91wFJ5n
「泣き」も「泣き同然」もどれも深かった。
八木さんに毅然と答えるところも、嘆願3人組に怒鳴るところも、
切腹見守って涙が目の縁に滲んでくるところも。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:33 ID:r21WDGmy
先週あたりからなんか土方が急にいい人に思えてきたな…
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:37 ID:46vaY5oW
島田に「呼んだ覚えはねぇな」って言ってから
「俺が呼んだ。ぼんやりしていた」までの流れが良かった。
表情とかホント上手い。今回、出演者みんな良かったな〜
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:41 ID:AZgg4STd
>>580
>>581
ありがと。
おにぎりは分かったんだけど中に何か仕込んであったのかと
ふと思ったんだ。
そうか、逃亡用のおにぎりね・・・
みんながみんな逃がそうとしてたんだね・゚・(ノД`)・゚・
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:43 ID:FkW8k80a
>>584
慌てて思いついた嘘アイテムが「石田散薬」なのがちょっと微笑ましかったw
武田を見て咄嗟に「背が伸びる」という口上を思いついたのも、
昔行商で鍛えてたお陰かな?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:44 ID:KKSFdMQy
グダ泣き顔の時はもう泣いた引いたどころじゃなかった。
切腹前に目に涙溜めてるの見てもうひたすら。・゚・(ノД`)・゚・。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:44 ID:YmzKdlBl
最後ひーひー泣いてた土方と
それまでのクールな感じの土方が
別人のように思えてしまった。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:46 ID:aZklMrZu
それにしても随分と石田散薬を扱き下ろしたドラマだなw
土方自身が「それ効かねぇんだ」と暴露し、ぐんべーは発狂し、
それを見ていたみつは「あれはダメよ、効かないから」と断じ、
ついには時間稼ぎのネタにされてしまった。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:46 ID:bcQtiy5l
流山ではまたこんな表情するのかな、と思ったら余計悲しくなってきた。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:46 ID:9RaHxqPw
今まで大河みて、一番びーびー泣いたのは、
太平記の鎌倉炎上の回で、鶴太郎が切腹するとこだった。
それにくらべたら、今回はびーびー泣くというよりは
じわーん・・しくしく・・ という感じで大泣きするわけではなかったけど、
それは、山南が自ら死を選んだともみえるからかもしれない。
実際、死なないでいようと思えば生きられたよね・・
あと2年もすればみんなボロボロになって死ぬのだし、それを思うと
山南〜 もすこし長生きしてよー とまたまたじわりときた。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:52 ID:SRZetQcb
:*゚ +゚
+゚ ゚*:
・ ・*
゜ :*゚
:*゚ +゚
+ ゚*:
・ ・*
゜ :*゚
:* +゚
:*゚ ゚*:
・ ・*
゜ :*゚
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 22:56 ID:Hc/Xo5cW
BS見てきた。本放送とは別のところで泣いた。
あの、山南と土方の最後のやり取り。
上のほうで誰かが書いてたけど、唯一障子を閉めたのが土方なんだよね。
その意味を思って、更に泣いてしまった。
みんなみんな、山南さんのことが大好きで、生きて欲しくて、
それでもどうにもならないということが、こんなにも悲しいとは思わなかったよ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:00 ID:SRZetQcb
引き返せない度、という言葉は変だが誰かが死ぬたびにこれが上がっている希ガス
新見・鴨の死では、近藤派以外を斬ること
今回の山南の死では、古参の仲間でも法度に背けば死なねばならないこと
がデフォになってしまってもう糸里の誰かさんのように「帰る〜」なんて
気がふれても言えなくなった。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:01 ID:sV5vHXpt
副長と局長の泣き顔見て笑う香具師には
局長の「おまいに何が分かるというのだっ!」
という台詞を謹んで進呈いたしマウス。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:02 ID:LaDJL6IJ
BSも観た。
切腹見届けるところで既に涙目だったよ土方。
必死で我慢してたんだと思うと…。
あと香取近藤も良かったよ。やるせなさが全身で伝わってきた。
今更だが、太ったのも貫禄感じさせていいし。
あと明里!何度見ても可愛い。薄幸な身の上なのに生命力を感じて。
山南さんはだから彼女に惹かれたんだと思った。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:03 ID:4qKZ9PeE
山南さんの事が好きだから、今まで見てるとイライラしてたんだな
と今回でわかった。土方と同じような気持ちだと勝手に思た。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:05 ID:GMYvk6FK
>>593
本スレにもあったけど、障子閉めることで山南の死の決意を土方も引き受けたって
ことだと思うんだよね。
最後まで共犯でありつづけたというか、山南のこと一番わかってたのが土方だったんだよな。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:05 ID:sV5vHXpt
hiで見ると、切腹シーンではっきり泣いていたよ副長。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:07 ID:SRZetQcb
あれで鼻水が大量に垂れていても泣く自信がある。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:12 ID:dJ/mpzpR
本放送の時は、二枚目の役者がテレビでこんな無様な泣き顔晒すの
初めて見たんでビックリしちゃって、ヤマコーすげーなヤマコーと感心しつつも、
正直、現実に引き戻されてしまった感あり。
でもBSで見直したら、あの顔だからこそ今まで堪えに堪えてきた思いの辛さが
伝わってきて可愛いやら愛しいやら…泣けた…
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:14 ID:UOUrfiR/
切腹をやめさせてという八木さんに
「それはあなたが言うことではない」
という件ですんごいグッときてしまった。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:14 ID:oTlaLvN4
土方の事わかっていたのも山南だったのかもな。
土方が何もいわないでも、悔やんでる、ことを分かっていたり。
あの最後の二人のシーンが実は一番泣けた。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:17 ID:qdQOu2fV
みんな泣けたの?
自分は初回から見てるコアなファンだけど泣けなかった・・。
土方はかっこよかったけどさ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:18 ID:aZqRvIq3
今日は始終ふてくされた子供みたいな顔をしていて
一日中、泣くのを耐えて無表情を装うことに必死になっているように
見えたところに泣けた。
先週は山南を追いつめた土方に腹を立て、
今週は土方を悲しませた山南に腹を立てた。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:18 ID:0epfN7Bm
こんなスレが立つくらいインパクトあったということは役者冥利だろうw
ちなみに自分は必死に涙こらえてるとこでシンクロして泣いた。
土方の泣き顔見て泣いた? 笑った? アンケート
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093176684/l50
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:19 ID:LaDJL6IJ
自分はガイドブックとか読んでる組なんで
土方が「うるせーな!てめぇらも一緒に腹きりてぇのか!」と
一喝のことも事前に知ってたんだが、オンエアみたら
想像してたより、なんか振り絞って言ってる感じだった。
あれっ?と思った。
あと山南さんの「ワガママを言うなっ!」も。
事前に知ってたのに思わずびくっと。
普段温厚な人が怒鳴ると怖い。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:19 ID:ADPyeglQ
けっこう斎藤の回想シーン不評なのかな?
ひでみたいに「山南さん嫌いなんでしょ、土方嫌い」って言ってる
意見も見かけるし、こういうフォロー入れてもらって嬉しかったよ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:22 ID:LaDJL6IJ
>>606
すまん。自分は普段から映画や本で全く泣かない(泣けない)タイプなんで
今回も泣けなかった。
悲しかったけど…。
もう本当に観られないんだね、ヤマナミさん…。
でも他の役者たちにすれば、たしかに堺山南のこと
大好きで悲しかったけど、どんどん撮影は進んでいくし
へーや源さんまでも…だから、もう山南さんのことは
通り過ぎた過去になってるかも、今では。
今日でちょうど放送も終わったし。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:27 ID:SWmyTvPJ
土方の泣き顔、たえきれなくてしゃくりあげはじめるかんじが
いつもより幼くみえた。これまでの気を張っていた土方とは別人みた
いによわよわしくて、近藤が肩を抱いたのが救われたかんじだったな。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:33 ID:Hc/Xo5cW
ネタバレは極力見ないよう、ガイドブックを封印しておいた。
でもあまりにも泣ける泣ける言うので、本当に泣いてしまいそうな気がしてきたから、
雑誌のインタビューやネタバレスレなども軽く覗いてみた。
なのに涙が止まらなかったな……。
土方がぐだ泣きすることも知ってたけど、それでも泣いてしまった。
長い間ピンと張り詰めていた糸が一気に切れてしまったような、
そんな泣き顔だった。
一歩引いて見れば笑えるのかもしれないけど
感情移入している今は、ただ悲しい。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:39 ID:uHq7Y8Kv
>>608
自分は良かったと思うよ。
局長、源さん、沖田以外にも土方と山南の事を
理解してくれている人がいるんだという事が素直に嬉しかった。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:47 ID:9RaHxqPw
斎藤ってほんと勘がいいというか感性が鋭い感じだから、
山南土方関係についても、よくわかっているね。
原田永倉組じゃなくて、近藤土方組だというのもよくあらわれてる。
会津まで一緒だし、愛しい奴だ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:48 ID:jREq/nGK
良かったというか、あの回想シーンで山南堺さんのクランクアップだから
スタッフも役者さん達も山南さんを愛してるんだなーと
そういう風に見ている自分が居た。
あの後、山本さんが花束を渡したらしいし。
山南vs土方モードの時にはお互い何となく近寄らずに居たっぽいし。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/22 23:56 ID:B8lAj3Hd
前のAAスレにひっそりとこんなものが
936 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/08/22 15:38 ID:UM0c/LM0
山本土方スレより
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/22 14:47 ID:93wgxKUz
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒ ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒ r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒' : : : : : : : : : : : ,.(⌒ ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : ( : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
: : : : : : : : ⌒ヽ : : ,,,,,: :
∧∧
( `_>´) ,,,. シャクシャク
/つ-o,;'"'゙';,/
〜O つヽ、ノ
┴
937 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/08/22 23:05 ID:FZaccXXs
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒´,_ゝ`⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒ r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒' : : : : : : : : : : : ,.(⌒´,_ゝ`⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : ( : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
: : : : : : : : ⌒ヽ : : ,,,,,: :
( ∬ ) ,,,. シャクシャク
/ つ-o,;'"'゙';,/
〜O つ ヽ、ノ
┴
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:06 ID:kQn/9loJ
トシゾー(ノД`)
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:07 ID:OVlIizah
涙は、見せられないよね・・・。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:23 ID:cIh/T+vj
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒´,_ゝ`⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒ r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒' : : : : : : : : : : : ,.(⌒´,_ゝ`⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : ( : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
: : : : : : : : ⌒ヽ : : ,,,,,: :
( ∬ `) ピタッ
/ つ-o,;'"'゙';,/
〜O つ ヽ、ノ
┴
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:24 ID:cIh/T+vj
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒ ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒ r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒' : : : : : : : : : : : ,.(⌒ ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : ( : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
: : : : : : : : ⌒ヽ : : ,,,,,: :
やまなみ・・・
( ∬ )
/ │ ,;'"'゙';,/
〜O ) -oヽ、ノ
┴
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:25 ID:xTw+OVtR
ねぇなんで尻尾生えてるの?としぞう
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:26 ID:XJ3gh6L5
泣かせるなとしぞう・゚・(ノД`)・゚・。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:26 ID:CCjjBJfS
としぞう、泣き顔笑ったなんて書いてごめん。
あまりに哀しい回だったから涙腺が麻痺してたみたい。
今、録画してたの見直したら
涙ぽろぽろ出てきて、最後の土方の号泣で
自分も一緒に号泣しちゃったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:29 ID:tRTnaUJk
ねこだから
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:32 ID:1nZoMnqf
本スレで、ウケたので貼っとく。
656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 23:05 ID:eKpZFsgQ
>>602
自分も歌つながりで泣かされたんだと思ったw
土方号泣までの道(想像)
(くそっ…伊東のくせにいい歌読みやがる!バカ野郎空気読め!!
胸糞わりい…あ、かっちゃん俺のかわりにどなってくれた…
かっちゃんも同じ気持ちかよ…あっくそ泣けてきた…ヴァー!!!!)
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:32 ID:tvqhfNMb
>>615
>>618-619
山南さん・・・・・・・・!としぞうか○いい・・・。
永倉原田、松原達は局長の苦しむシーンは見てるけど、土方の悲しむ所は知らないんだよね。
永倉たちが見てたらそれはそれで興醒めだけど、土方は切ないなーと。
例の回想シーンはともかく、斎藤が理解してくれてるって言うのが嬉しかった。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:32 ID:0e3dNhTE
あと3ヶ月、この時点でようやく山南粛清か。
12月に近藤斬首で終わるらしいが、本当にこのペースなら箱館戦争まではやらなさそうだな。
やっぱり五稜郭まできっちりやって欲しい。外伝のスペシャル扱いでもいいから。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:34 ID:CCjjBJfS
いいんだよ。
土方は局長さえ分かってくれてれば。
土方の涙は特別だから見せちゃいかんw
沖田と齋藤はよき理解者でよかったね。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:34 ID:P0EjF7Km
祖母の葬式で、喪主の伯父と父が山南さんの最後と同じカッコをした。
祖母の胸の上には、嫁入りに持って来た守り刀が置いてあった。
当時は、あまりに憂き世離れしたその状態がただ可笑しかった。
今回山南さんを見て、雪降る中、伯父達の白い裃姿の美しかったことを思い出した。
ほんの少し昔、会津の城下でのお話です。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:45 ID:27X804l3
思ったんだけど、最後の山南との二人だけのシーン、
最初は障子開けて変えるつもりだったのかなぁ?
既出だったらスマソ。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:45 ID:kQn/9loJ
>>626
ノシ
今日の大河を見て落ち着いてから切実にそう思った。
三谷五稜郭編書いてくれ、本当書いてくれ
大泣きじゃすまなくなりそうだけど書いてくれ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:49 ID:j5AonL2y
山南の死で大泣きしていたが、土方はこの後、近藤の死までも
経ていくんだよな。
それを乗り越えて更に戦い続ける土方ってのを山本で見たいもんだ・・・。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:53 ID:zZe6XLlg
>>631
やっぱり残される人のほうが辛いのかな…。
今の状況はもう、どんどん法度に狂わされてってるって感じがします。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:56 ID:wN+B/YK/
やまなみのばかやろう
きゅうかが欲しいなんていわれてもゆるすわけねえだろいそがしいんだから
まさかほんとうに脱そうするとは思わねえもん
そんなに深こくになやんでたんならそれらしくしろって
ニヤニヤしてたから気づかなかったじゃねえかばーか
さいごになんかひと言いってやりたかっったけど
くちをひらけば弱ねをはいたり取りみだしてどなったりしそうで
何もいえなかったのに
「くやむことはない。きみはただしかった」とかいいやがって
おれはやまなみの悩みにきづいてやれなかったのに
おまえはこっちの気もちをお見とおしとでもいいたいのかよ
やっぱりおまえなんか大きらいだばかやろう
いっしょうわすれない
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 00:57 ID:1nZoMnqf
あるスレに土方の泣き顔について「ハガキを投函出来そうな口だと思った」とあってワロタ。
うちのもうすぐ一歳になる姪っ子が、悲しくて泣く時にあんな口の開け方で泣くのを思い出した。
(また可愛いんだなーコレが)
親とか、安心して泣ける存在が側にいる時にあんな顔(無防備)になるのかな?と思うと
土方の側に近藤さんがいてくれた事にすごくホッとする。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:00 ID:ljE6xJrl
無言で山南に別れを告げにきたときの表情、二人とも絶妙で美しかった。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:04 ID:a4KiH8e8
>>634
そうだ、あれは子供の泣き顔なんだな。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:05 ID:eb1YVsvL
なんだかんだ言って土方の感受性は近藤以上かもね。
まだ試衛館にいたころ、土方が山南に引き目を感じて勇の義父に俺は必要ないみたいなこと言ったじゃない?
今一瞬あれを思い出しちゃったんだよね。
法度を絶対とするのも新撰組を大きくしようと言うのも鋭敏な感受性があってこそ、それを越える想いが”鬼”だったのかななんて思った。
そしてそれをわかってたからこそ今の自分にできる最大のことが脱走→切腹だったんだね。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:06 ID:eb1YVsvL
訂正
そして山南もそれをわかってたからこそ今の自分にできる最大のこととして脱走→切腹だったんだね。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:38 ID:u7212hEC
( ⊃_>´) きょうはいろいろあってつかれた
もうねる…ねむれねぇだろうな
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:40 ID:cipsRtI7
としぞうおやすみ
ねむれなくてもおやすみ
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:42 ID:dpBXQmiD
録画したのを見ているんだけど、向こうでピントが合っていないけど、
こちらを向いて座っている観柳斎が可愛くてしょうがないw
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:42 ID:dpBXQmiD
ああ、観柳斎じゃない、メガネノオカッパだった。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:49 ID:WqCKa/9h
土方の大泣きは近藤との別れのシーンまで取っておいてほしかった
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:51 ID:DsmmUBUL
本当に大河の土方に感情移入してみてる人が
あの泣き顔見てひくもんかな。少なくともひいたって
表現はしないんじゃないかと思う。もしそうなら
顔が好きなだけなんじゃないといいたい。
645 :
sage
:04/08/23 01:58 ID:7px4fa22
住友林業のCMに作業着姿の副長発見
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 01:59 ID:RUCPlox1
ガイシュツかもしれんが
山南自刃のあと
近藤、土方が濡れ縁に座ってる後ろ姿は切なかった
あの微妙に不安定な背中の傾きが
山南を無くした二人の心細さを表しているようで
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 02:11 ID:xp+eL3Kk
>>644
そう腐るなって。一概にそうは言い切れない。
ああいう首に筋が入る程の押さえきれない号泣ってのを
自分の人生でまだそれほど経験してないんだろう。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 02:15 ID:NSfuNCx7
駄目だ。もう史実がどうこうとか関係ない。
単純に泣かされた。
誰よりも人間らしい土方を描いてくれた三谷に感謝しつつ山南さんに黙祷。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 02:36 ID:1XXP7gfo
俺もたとえドラマでフィクションだとしても
演者たちがリアル新撰組の魂を深く思い演じたことは事実。
山本耕史も1ドラマの演技を越えたものがあったんだと思う。
そりゃもちろんカットがかかれば泣きやむだろうが
結構あれってマジ泣きだったりするかも・・なんて思っちゃったり。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 02:58 ID:+/PqJXbt
マジ泣きかどうかとは別に、山本は自分の土方ならここではこう泣くって計算してるから
受け付けないなら、泣き方というより、大河の土方という人物(の一部なり)が合わないんだろうと思う
上手くいえないけど、なんかそれくらい一本筋通してやってる感じはする
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 03:09 ID:41S8tlBw
本スレにいた。
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/22 23:24 ID:KN9v5E66
|
|_>´)
とノ
|
| ' ""))ミヾr♪やさしい人らよ たづねるな! 何をおまへはして来たかと 私に
|.(`<_´ρ丿」♪やすみなく忘れすてねばならない そそぎこめ すべてを夜に……
|(⊃θy⊂_) ♪いまは 嘆きも叫びも ささやきも 暗い碧の闇のなかに
| |=|====| ♪私のためには 花となれ! 咲くやうに にほふやうに
| |_|_____| ♪この世の花のあるやうに 手を濡らした真白い雫の散るやうに――
| U U ♪忘れよ ひとよ……ただ! しばし!
♪とほくあれ 限り知らない悲しみよ にくしみよ……
♪ああ帰つて来た 私の横たはるほとりには
♪花のみ 白く咲いてあれ! 幼かつた日のやうに
|
| ミ ピャッ!
|
立原道造の「ふるさとの夜に寄す」。このスレかどこかであがっていたもの。
1939年に亡くなっているので、著作権は消滅してると判断した。
今、ようやくドラマを見た。山南副長の死を惜しむ。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 03:10 ID:41S8tlBw
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/22 23:41 ID:iqRstX4t
|
|_>´)
とノ
|
♪まなかひに幾たびか 立ちもとほつたかげは
♪うつし世に まぼろしとなつて 忘れられた。
♪見知らぬ土地に 林檎の花のにほふ頃
♪見おぼえのない とほい星夜の星空の下(もと)で、
♪その空に夏と春の交代が慌しくはなかつたか。
♪――嘗てあなたのほほゑみは 僕のためにはなかつた
♪――あなたの声は 僕のためにはひびかなかつた、
♪あなたのしづかな病と死は 夢のうちの歌のやうだ。
| ' ""))ミヾr ♪こよひ湧くこの悲哀に灯をいれて
|.(`<_´ρ丿」 ♪うちしほれた乏しい薔薇をささげ あなたのために
|(⊃θy⊂_) ♪傷ついた月のひかりといつしよに これは僕の通夜だ
| |=|====|
| |_|_____| ♪おそらくはあなたの記憶に何のしるしも持たなかつた
| U U ♪そしてまたこのかなしみさへゆるされてはゐない者の――。
♪《林檎みどりに結ぶ樹の下におもかげはとはに眠るべし。》
|
| ミ ピャッ!
|
>>823
が引いている立原道造の、「みまかれる美しきひとに」。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 03:20 ID:W6m0gK1w
>>650
だからそういう風に言うなって。
きっとそういうのはみんなわかってると思うよ。
誰もそんな風に言われるようなこと言ってないから安心しな。
個人の価値観を否定してまでそんなこと言われても、土方も山本もうれしくないだろう?
俺にはそういうのを越えた迫真の演技以上の演技に見えたけどな。
今HP見てきた。
台本読んで俳優だけでなくスタッフまで泣いてたとはw
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 03:53 ID:Rjd6zv2k
山南さんを逃がしてあげようとさりげなく 見て見ぬふりをしていた土方(T_T)きっと長倉や源さんらが逃がしてたとしても知った上で自分が照英を呼んだせいだ とか言っ暗黙に逃がしたんだろな…
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 04:01 ID:Xr5ffGqJ
土方の子孫の人は、この番組を見てどう思ってるんだろうね
結構悪役に演じてるけど
実際に土方は、新撰組の中でも武闘派だったの?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 04:09 ID:Mfg243Ds
>>655
歴代の新選組ものの中では、むしろ善人というか優しい方だよ。
チンピラ度はぶっちぎりのナンバーワンだが。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 04:11 ID:Xg35zouW
>>656
チンピラな部分も持っているけど、八木さんと話すシーンを見ていて、
副長も板についてきたな、あんな落ちつきも見せるんだと思ったよ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 04:13 ID:mpCuF2wO
>656
いや、「バラガキ」といい勝負なんじゃないかとw>チンピラ度
659 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/08/23 06:45 ID:H0kjhuCO
おはよう。
一晩たったけど、まだ昨夜の余韻が残っていて、
気分的には、まったくさわやかな朝ではないな・・・。
でも、個人的には、
こんなにすばらしいドラマと出会えて、幸せだと思うし、
こんなにすばらしい山本土方を見れて、心底嬉しい。
うん、新選組!を見ていて、よかったなぁ。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 06:45 ID:bmrX2F1a
あかん…目が腫れちょる。これで仕事に行けと?orz
まさか布団の中で思い出し泣きするとは思わなかったよ。
>>656
歴代の新選組もののを知らないのだが、やはりぶっちぎりのチンピラ度ですかw
そんな山本土方が大好きだ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 08:28 ID:6XzRFR8w
山南がみんなに意地悪してるように見えてしまったのは私だけ?
277KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05