■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part8【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 18:58 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

【前スレ】
【大河】山本耕史の土方歳三 Part7【新選組!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079844241/l50

801 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 22:20 ID:???
>>800
衣装さんでひょ。
て忘れることはないと思うので見えなかっただけでは。

802 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 22:23 ID:???
>>798
「豊玉発句集」でぐぐるとネットでも原書が載ってるサイトがみつかるよ

803 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 22:24 ID:???
スタパへ言った人の書き込みに
  京都へいっても土方は胸に、近藤は腰に、
  コルクを入れた袋をぶら下げてた。
ってあった。

804 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 22:24 ID:???
曾祖母(94才)が今日、テレビを指して「土方さんが出とるよ」
と言うので見ると、片平なぎさだった。

意 味 が 分 か ら な い

805 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 22:26 ID:???
>>804ワラタ
曾婆ちゃんかわいいよ

806 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 22:31 ID:???
時代劇マガジン買ってきた。
インタビューよかった。

>>441
その日記の人にあのインタビューを読んでもらいたい。

「一回目から役作りが出来上がっている。既に自分の中での土方像が明確で、
それを等身大で出せている。」

なかなかの慧眼の持ち主だ。
インタビュー読むと、ほんとうに明確なプランとビジョンを持っている。


807 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 22:34 ID:???
>>804
禿げ藁。おばーちゃん新選組!見てくれてるんだ?ありがたや〜

808 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 22:48 ID:???
>>806
一般男性の日記と勘違いしていたけれど、
どこかの会社(イベントやコマーシャル関係)のHPにあるコラムでした。
自分も、1話を見ただけでこんなことまで見抜けるなんてすごいなと。
3月更新分では他に、堺・藤原に注目しているそう。


809 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:07 ID:???
ここの住人って、血液型何型?
昨日アルアルでO型はNo2を好むってやってたらしけど、自分はまさにO型。
今までまったく血液型占いを信じてなかったけど、根拠があるなら信じられるかも。
土方もO型だったのかな。

810 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:15 ID:???
(`<_´ )オレはヒジ型。

811 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:18 ID:???
私はB型。
でも水を注して悪いけれど、血液型なんて輸血以外関係ないと思っている。
雑誌の占いなんて全然見ない。

812 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:18 ID:???
>>810
上手いっ!

813 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:21 ID:???
人間を4種類に分けるのがそもそも間違ってるよな。
自分はA型だが土方を好んでいるぞ。

814 :809:04/04/05 23:21 ID:???
アルアルの話だと血液型によって使用する脳の部位が違うんだって。
ここのスレ住人が全員O型だったら信じたかもしれないけど、
既に>>811がB型ってことは…orz

815 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:24 ID:???
血液型うんぬん言ってる香具師ウザ

816 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:27 ID:???
血液型占い、信じているのは日本人だけ。
お幾つだか知りやせんが、恥ずかしいことでっせ。

817 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:29 ID:???
>>809は近藤タイプかなー?

818 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:31 ID:???
>>809
妄想ネタはこちらでどうぞ

新選組!妄想スレッド
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1081155531/


819 :798:04/04/05 23:31 ID:???
>>802
ありがとうございます。
直筆の画像も見れたりでおおっと思いました。
なんだかほのぼのした気持ちにさせる…。
これを「鬼の副長」と呼ばれた人が詠んだなんてなー。

ところで、彦五郎さんが勇や歳三の死を悼みて書いたという句も読めたのですが
不意をつかれたせいかぐっときてしまいました、うう…。

820 :名乗る程の者ではござらん:04/04/05 23:33 ID:???
>798
最近読んだPHP新書の「俳遊の人・土方歳三」も面白かったよ。
「豊玉発句集」完全所収!だそうで、専門の大学教授が豊玉の発句を解釈してる。職業柄?どこか学生の句を採点してるようなところも笑えた。
土方を「歳三くん」と呼びたくなったよw

821 :798:04/04/06 00:02 ID:???
>>820
おお、「完全所収!」に心惹かれます。
手元に置いときたいので買っちゃうだろーなー自分。
貴重な情報ありがとうございました。
専門家からどんな解釈されてるのか楽しみw

822 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 00:07 ID:???
>>792
自分は逆に前回今回見て
ちゃんと土方のカコイイところも描いてくれるんだなと安心した。
多摩のタラシバラガキぶりも楽しかったけど
副長らしいキレ者ぶりも見たいからな。
ついでに近藤も人間臭い成長物語に描かれてるから
聖人君子で悪いとこは全部他人のせいってことにはならないんじゃない?たぶん。

823 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 00:19 ID:???
>>773
イライジャに似てるって最初に書いたの、俺だ。
スマソorz

824 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 00:32 ID:???
>>882
近藤を持ち上げようとする土方に
「俺はそんなつもりはない」と最初は拒む近藤が
土方の説得(采配)のもとに最終的に条件をのむ、って形が続いたから
後に出世欲を持つのも土方はじめ仲間のため、って形になるのかなーと。
別にそれはそれでアリなんだけど。

825 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 00:32 ID:???
>>824
>>822だったスンマセン

826 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 00:36 ID:???
「燃え剣」だと近藤は「俺はトシの操り人形だった」みたいなこと言ってるもんね。
まあ、大河は近藤が主役だから、もっと能動性があるんじゃないの?

827 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 00:50 ID:???
深雪太夫を囲う理由が(近藤の気持ちを察した土方の)
「妾の一人ぐらい持て」だったりしなければいいな。

828 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 00:53 ID:???
ってか何から何まで土方に指示されないと出来ない近藤で
ずーーっといたらそんなの全然主人公として魅力的じゃないだろーと思うが。
三谷はそんな風に描かないと思う。
史実土方ファンは色々心配なんだろうけどさ、
せっかく土方のかっこいいとこ面も出てきてこれから、なんだから
あんま色々先走って心配もなー。

829 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 00:59 ID:???
というか、三谷が信用できんもん。

830 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:25 ID:???
信用できなくていいから、心配をここに書かないで欲しい。

831 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:28 ID:???
ごめんね。

832 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:33 ID:???
>>830
何様?

833 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:36 ID:???
>>830
おまいの気に入らない事は書いてはいけないスレですか、ここは。

834 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:36 ID:???
三谷様

835 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:40 ID:???
史実土方ファンはそれぞれ心配色々あるんだろうけど
自分は大河の山本演じる土方ファンなので
これからどんな土方を演じてくれるのかがただもう楽しみだ。
そういえば、江戸編では土方が女ネタばっかりだ、これからの描かれ方が心配だ
ってんで散々ループになっていたような。


836 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:40 ID:???
知らなかった、三谷マンセースレだったのか。

837 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:43 ID:???
>>836
んなことはない

838 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:44 ID:???
じゃあ言論統制しないでくれよ

839 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:44 ID:???
>>838
禿同

840 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:45 ID:???
希望も心配も含めて今後の展開を予想するのはいいんじゃない?
ちょうどさっきは心配ネタになっただけであって。

841 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:47 ID:???
1コや2コの自分の気になるレスくらいとっととスルーして
自分の意見かけばいいのに。


842 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:48 ID:???
>>830
楽しみにするのは勝手だけど書かないでくれよ、とか言いたくなるな。

山本土方は好きだが、大河および脚本全面的肯定派じゃないもんで。
ようやく活躍の兆しが見え始めてほっとしたけどね。

843 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:49 ID:???
>>841
スルーしたくないほどむかついたんだよ、悪かったね。

844 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:50 ID:???
前に土方スレでも出てたけど、このスレは土方オタやら役者オタやら大河オタやら、
色んな人間が集ってる所なので言論統制なんて無理

845 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:51 ID:???
いちいちつっかかる人、ちょっとやめて欲しい。
雰囲気悪くなるよ・・・・。


846 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:52 ID:???
いちいち人の意見に反論するほうがうざい。
それとこういう事は書くなとか。何しきってんの?

847 :831:04/04/06 01:53 ID:???
最初に謝った自分が悪かった。
ということでこの話はここまでにしよう?

848 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:57 ID:???
反論するのは別にいいと思うが。
人の意見にこれは自分はこう思うとかって書くの自由だし。
反論うざいって、それこそいちいち人に仕切ってる事にならないのか?


849 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:59 ID:???
>>848
書くのは自由だけど、それで心配とか書くなというのは違うだろ、と言う事です。

850 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:00 ID:???
ちょっと思ったんだが、「トシさんと呼ぶな」ってセリフで
近藤は今までトシとは呼んでも、トシさんとは呼んでないのになんでだろ?
って思っていたんだが、「トシはもちろん、トシさん、とさんづけでも呼ぶな」
って事なんだろうか???


851 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:03 ID:???
>>850
それじゃあ近藤を馬鹿にしすぎのような…。

852 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:03 ID:???
>>850
うーん。それほど深い(でもないか)意味はないような。

853 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:03 ID:???
書くなって書いた人も何コか心配ネタレスが続いた感じだったので
うんざりしてしまってつい書いたんじゃないの?
あんまもう延々と引っ張らないでもいいと思うけど。
気になるレスにいちいちつっこんでいたらキリない。もういい。


854 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:06 ID:???
>>853
たぶんそーなんじゃないかなーとは思う。ま、この話は終了だね。

855 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:08 ID:???
別に突っ込みたい人は突っ込めばいいし。それこそスルーすりゃあいいじゃん。

856 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:11 ID:???
山本土方語らないでスレ語りってなんかもったいないよー。もういい。

しかし土方は江戸出発してから、なんかイキイキしてきてるな。
江戸ではなんか自分を模索してる感じだったが。
これから新選組になって副長になっていくにしたがって
また変わっていくだろうその変ぼうぶりが楽しみ。

857 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:14 ID:???
まったくだ。

今回一番ワクワクしたのは焚火のときの新見との接触だったなー
N0.2同士の対立の火蓋が切られたかんじ。

858 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:15 ID:???
IDの出る板だったらさぞかしおもしろいだろうなあ…。

859 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:16 ID:???
近藤VS鴨なら、土方VS新見って感じなのかな。
あの二人の接触シーン、短いシーンだけど良かったよ。両方ともの表情が。


860 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:17 ID:???
あーさっきは>>858みたいな煽り屋さんも入ってたのか。納得。

861 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:18 ID:???
>>859
たぶんそういう構図になるんだろうね
新見も一筋縄ではいかなそうなキャラだけに対決が楽しみだ

862 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:19 ID:???
>>860
いい加減スルーしたら?

863 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:20 ID:???
>>858
意地悪だなあw
様子見して今来たよ。

>>857
焚き火のシーン、山本がすごく優しい目をしていたね。
これから京に上っても、あんな眼差しをする場面があるといいな。

864 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:31 ID:???
すごく満足そうな表情だったな〜>焚き火のシーン

865 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:34 ID:???
焚火終わって皆で水かけるとこも
恥ずかしいっちゃ恥ずかしい演出だけど
はしゃぐ土方なんて貴重だから楽しかった。

866 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:36 ID:???
新見の相島さんって、顔が鴨に似てる。

867 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:40 ID:???
似てないだろー!
とレスしそうになってからプッと笑うまで5秒かかったw

868 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 12:09 ID:???
>>864
近藤に賭けてるっていうのがセリフで説明したときよりもっと
強く伝わってきたな。近藤が頑張ってることが我がことのように
誇らしいんだなーっていうのが土方の表情一つですごくわかった。
足りないものを補いあうイイコンビなんだと思えたよ。

869 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 14:15 ID:???
>>868
禿同。あの表情はよかった。
しかし、前回は勇が歳をおこり、今回は歳が勇をおこる。
なんか上とか下とかでない普通の友達ぽいのが良い・・
と思えるコンビだ。


870 :名乗る程の者ではござらん :04/04/06 15:11 ID:JDqt/CFh
キビキビ副長らしくてよかったです。三谷さん?は2ch見てる
のかな。ファンが喜びそうなセリフとかチェックしてると思う。

871 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 15:25 ID:???
最近の回はまだ初回放送始まる前に書いたものじゃない?

872 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 15:37 ID:???
>>871
最初の回てーより、10話くらいまでは
確か初回放送始まる前に書いてたみたいだ。


873 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 15:45 ID:???
>>872
10話までは、撮影が始まる前に書き上げていたんじゃなかったかな?
11月中旬から舞台をやっていた藤原も、その前に10話位まで撮っていたって
言っていたと思う。舞台の稽古もあるしね。

874 :872:04/04/06 16:34 ID:???
>>873
そうそう、撮影始まる前だった!
訂正ありがと!



875 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 19:58 ID:???
三谷は彼自身新撰組ファンなんじゃないか?
ファンならファンが喜ぶポイントは分かるだろうが、どうだろう。

876 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:23 ID:???
>>875
言わずと知れた幕末ヲタだろ。
思い入れ深いのいいが
ヲタゆえにヲタしかわからんようなところにこだわったあげく
一般から見たらつまらん展開になってることもあるわけだが。
ま、でも自分は今回の大河も土方も気に入ってるけどね。

877 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:37 ID:???
新選組ヲタなら、何が何でも発句ネタはやりそうなもんだが……
というか三谷なら、いっそ一時間まるまる発句ネタでやりそうなもんだが……
スマン。ループになってしまった。

でも、鬼の副長とのギャップを考えると、殺伐としてきた頃にかましてくるかな?
……と、期待してみたり。

878 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:40 ID:???
三谷は龍馬ヲタでしょ?
何度も自分の作品の題材に使ってるもんね。
近藤もちょこちょこ出してるらしいから新撰組も好きなんだろうけど。
つーかやっぱ幕末ヲタか。

879 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:43 ID:???
土方は主人公じゃないんだし、発句ネタは他にまた土方を主人公にしたもので
(上川の舞台とか)楽しめばいいんじゃない?

880 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:45 ID:???
いや、小さなきっかけから誤解が生まれ、それがどんどん大きくなって……
ていう、三谷独特のシチュエーションコメディに、
これほどぴったりくる題材ってそうないんじゃないかと思うので。

ところで三谷は確かに龍馬を多く描いているけど、
あまり愛は感じないなあ。

881 :880:04/04/06 20:46 ID:???
すみません。
880の話題は、土方発句ネタについてです。

882 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:49 ID:???
今までスローに進みすぎたから、小ネタは省いた方がいいと思う。
ストーリーの展開を邪魔しないような(むしろアクセントになるような)使い方なら良いけど。
なんつっても近藤主人公なんだし、そういう細かい土方ネタは期待しない方が良いと思う。


883 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:54 ID:???
単に期待する分にはいいんじゃね?
シリアスの合間の息抜きネタで出てこねえかなーとかさ。
ここは土方好きの集まるスレなんだしな。

884 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:57 ID:???
発句は次回予告の後のあれで紹介されるんじゃないか?
スルーするには衝撃的すぎるネタだと思うんだがなあ、特に、
大河で初めて新選組や土方に興味持った人には。

885 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 20:58 ID:???
舞台で見たいね。豊玉発句。
土方発句→ばれてすっとぼける→平助あたりの作と言うことにされ、平助泣く。
同時に長州の間者がいることが判明。
豊玉の俳句が何故か、暗号文かもしれないということになり、トン所大騒ぎ。

886 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:01 ID:???
>>884
あれ(ってなんだ?)では一句紹介されたから、もうないと思うよ。

887 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:08 ID:???
最後の新撰組紀行だっけ?で、結構フォローされてるよね。

発句紹介されたり、捨助から50両騙し取った回では「捨助はモデルは居るけど架空の人物」である事や
モデルになった人物は土方が家に帰るように説得した、とか。

888 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:31 ID:???
>>877
つか、新選組好きと土方好きは違うだろ?
ただの新選組好きの人間からすれば、土方の俳句にはそれほど
重要度を感じない香具師もいるだろうよ。
土方が大好きな香具師にはとても重要なポイントかもしれないが。

889 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:36 ID:???
まーネタとしてオモシロイからやってくれれば
うれしいなーと夢を語るのであって。>発句
やってくんなくてもしゃーないと納得はするさ。
(最近ひらがなが多くなった俺

890 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:41 ID:???
漏れはいまだに、三谷なら絶対やると思ってるけどね

891 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:48 ID:???
やっきになって否定することもないわな。
まだ先は長い。なにがあるかわからんぞ。

892 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:52 ID:???
期待するのは結構だけども、
それで報われなかったからって「ふざけんな」となるのはちょい見苦しい。

893 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:57 ID:???
そこまで分別ない人はあんまいないだろうけどね。

894 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 21:58 ID:???
>>892
そんなまだ起こってもいないことに屁理屈つけて
見苦しいとまで言われるのもなー。

ってスルーすべきなのか?
粘着なのが混じってるな。

895 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 22:01 ID:???
うん。スルスルするべき

896 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 22:04 ID:???
京での土方の女関係はどうなるのかな。
オプション程度でいいんだが。絵的に興味ある。
どう描かれるか楽しみだ。

897 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 22:06 ID:???
私昔どっかで三谷は土方好きって、見たよ。
「竜馬におまかせ」放送したときも、ファンなら何故出さない!
とホゾを噛んだ思い出が…。
テレビ雑誌の「竜馬〜」の最終回の説明でも「三谷の好きな土方登場か?」
みたいな一文あったし。(出なかったけど)

898 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 22:12 ID:???
>897
好きだからこそ中途半端に書けないことってあるんですよ。
でも今度はなんてったって新選組!ですからね。
腹括って書いて……るはずだ。

899 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 22:12 ID:???
>>897
ううむ。三谷ホモ説の原因の一つがそれだったのか・・・・。

900 :名乗る程の者ではござらん:04/04/06 22:12 ID:???
土方好きでなんでホモ?

227KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05