■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part8【新選組!】
1 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 18:58 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-10
辺り。
【前スレ】
【大河】山本耕史の土方歳三 Part7【新選組!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079844241/l50
43 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 22:10 ID:???
斬首って、小物の烙印だよ。
切腹が大物。
そして100%そんな伏線は張ってないから、安心汁!
>>41
44 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 22:10 ID:???
>>41
どうだろ?そこまでは考えてないような気がするなぁ。
45 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 22:13 ID:???
>>24
>殺すオーラ
出てた、出てた(w
46 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 22:20 ID:???
>>34
うん、なんかどうもそんな感じしてきた
近藤のためってのも確かにあるんだろうけど
47 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 22:55 ID:???
捨助を峰打ちする直前の、
はしゃぐ捨助の後ろでの無言の芝居がよかった。
表情とか、ちょっとした動きとか。
48 :
41
:04/03/28 23:12 ID:???
>>43
だよな、ステが斬首に絡んでくるって聞いてたもんで、
ちょっと深読みしすぎた…スマソ。それと、大物ってのは
「切腹すらさせてもらえないほど恨まれた人物」
って意味で使ってみた。わかりにくくて更にスマソ。
49 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:16 ID:???
↓山南スレでの書き込み
203 :名乗る程の者ではござらん :04/03/28 22:55 ID:???
いいなぁ、土方には濡れ場があって・・・・・・。
50 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:21 ID:???
京都へ行ったらどんな場面ももりだくさんでつよ
51 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:26 ID:???
>>49
譲ってやりたい。
お琴にノシをつけて一緒に送ってやるよ。
52 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:28 ID:???
予告でかわいい笑顔が一瞬あったよな
楽しみ〜
53 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:32 ID:???
予告の笑顔は、今まで土方仕様の時には
見せてなかった顔というか、山本の素の時の
笑顔バージョンだなぁとチラッと見て思ったが。
54 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:35 ID:???
無理して笑っていると思ったよ。
「上手い!」って言ってたねw
55 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:37 ID:???
お琴はマジでいらない…山南さんもらってくれ。
でも先月のトップステージの山本インタビューでは
土方とお琴にはちゃんと情はあるように言ってたけど
放送みた限りじゃ、近藤とツネの情は感じても
土方と琴は、「場数踏んでる女タラシと、それに誑し込まれて抜け出せなくなった
ウブで馬鹿な顔だけは小町娘」にしか見えない。
やっぱり、山本も、自分がやってる役だから、土方寄りからの視点でしか
見られないところあるんだなと思った。
56 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:41 ID:???
そうか?今回の琴とのシーンは面白かったが
57 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:43 ID:???
「ボーズになってこい」だの「よろいかぶと着てこい」だの
捨助にいいかげんなことぬかしてるところが
いかにも口八丁手八丁でおもろい。
土方はいいなあ。
58 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:45 ID:???
河原でアオカーンはこんなとこでヤルのかよ!と
ツッコミを入れたくなっただけだったが
今日のお琴との濡れ場はカメラアングルのおかげもあり
色っぽくてよかったよ。
ヨロヨロになって寺を出てくお琴の図も最高に笑えたし。
59 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:50 ID:???
予告の「上手い!」は芹沢へのセリフなのかね。
火花バチバチ散らすと予想してたので、ちょっと意外。
持ち上げて利用する路線でいくのかな。
60 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/28 23:52 ID:???
ラストのお琴、あれは確実に何回か逝った表情だったな、ワロタ。
それと、「私何やってんのかしら」みたいな感慨もあっただろうと思う。
うまく(ナニで)丸め込まれてしまった…という。
61 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:04 ID:???
今週は良かったな。
62 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:04 ID:???
土方はSだからなー。お琴さんもつかれただろ。
このときの経験が、後の古高拷問につながってくるのかもしれん。
63 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:06 ID:???
お琴に釘を刺したと?
64 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:08 ID:???
>>63
うまいっw
65 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:16 ID:???
予告の「上手い!」は、鴨の「鴨だけに鳥小屋」発言への
ツッコミだと思ったんだが、ちがうかな?
66 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:17 ID:???
やるのかな、古高の足に五寸釘、百目蝋燭。
山本なら演技に心配はしてないけど
NHK枠的にどうなんだろ。
67 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:18 ID:???
>>65
私もそう思った。
そういえば、流してくれねーかな?と
一縷の期待かけて言ってみたとか。
だって、一度聞いたら忘れないだろ?って理由で
鴨なんて名乗る奴だし。
68 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:20 ID:???
お琴との濡れ場の撮り方から察するに
拷問シーンは土方がいざ拷問にかけようとする〜叫び声だけ〜
ボロボロになった古高がうつし出されるって程度か?
69 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:22 ID:???
どんな冷酷な表情見せてくれるんだろ>拷問場面
楽しみだ…w
70 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:28 ID:???
土方の担当はツッコミ&エログロか。素敵すぎる。
71 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:30 ID:OPbsTPZ+
山本耕史
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18963707
72 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:30 ID:???
お琴とのシーン、河原の時は伊勢田さんで
今回清水さんだっけ。やっぱ違うね。
ちょっとネタバレ?なんだけどあの蔵での
お琴とのシーン、昨年中には撮ってたみたい。
女性ファッション誌(12月28日発売)
の田丸のインタビューのとこに写真何枚か出てた。
で、収録レポに、モニターに「お琴の足だけ」映るシーンも
ってあったので、嫌な予感wはしてたけどまたか…って
思った。
73 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:30 ID:???
月代姿を褒めそやされ、拷問シーンを嘱望される山本土方
すごいな
74 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:33 ID:???
>>72
放送された分はネタバレじゃないぼ(藁。
75 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:40 ID:???
あれは意外に愛の表現…
なんてことはないかやっぱし
76 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:41 ID:???
お琴さんが土方にレイプされるシーン良かったね。
77 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:44 ID:???
愛でもレイ…でもなく
余計なとこ見られた口封じだと思う。
だって、お琴置いてサッサと皆のところに戻ってた感じで
皆といるシーン、いつもと変わらなかったし。
お琴はあとで夢遊病みたいだったのにw
その差が藁えるわけだが。
78 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:46 ID:???
自分の値打ちわかってるんだな土方w
お琴ウザーと思ってたけど今日のはワロタ。
土方の女に入れ込みきらない所も出ててよかった。
79 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:49 ID:???
>だって、お琴置いてサッサと皆のところに戻ってた感じで
寺の中で失神しているお琴さんを想像して(*´д`)ハァハァ
爽やかなまでの悪っぷりにワロタよ
80 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:50 ID:???
「お琴のことを本当は思ってるんだけど」とかなんとか
雑誌では話してたけどそうは見えないよなあ。
恋愛モードの演技は苦手なのかな?>山本。
どうにも女を利用してるようにしか見えん。
まあそんな土方も禿ツボなんだが。
81 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:54 ID:???
山本が女を利用してるから>お松
82 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:55 ID:???
>>80
ほんとに思っててあれなら、思ってない女はどんな扱いするっていうんだろw
83 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:55 ID:???
予告の「上手い!」のとき、後ろに映っている藤堂のポカーンが
バリバリ☆バリューの勘太郎と重なって可愛かった。
84 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 00:56 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/taiga/story/img/p012_02.jpg
策士悪三はエロカッコイイ
85 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:00 ID:???
清河に対する目の演技、よかったね。
86 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:02 ID:???
あの三白眼は副長への第一歩ですね
87 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:13 ID:???
田丸がお琴は意思の強い現代的な女性と言ってたが、
頭の弱い封建的な女性に見えるよ。
88 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:15 ID:???
今日のお琴は、目の前で好きな男が狼藉を働いてるのを見て動揺
しちゃったんだと思う。頭が弱いまで言ったらちょっと可哀想かなと。
ただ帰って行くとき半笑いじゃなかった?
すげえ怖かった…。
89 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:18 ID:???
よほど土方がヨかったんだろ
90 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:24 ID:???
それで土方を忘れられなくて追って京都まで来るとw
91 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:26 ID:???
>>90
ストーカー誕生か…w
92 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:27 ID:???
メロメロお琴が可愛い
93 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:28 ID:???
あの清河に向けた目はゾクッとする程
めちゃくちゃ恐くてびっくりしたよ。
今までの土方の表情じゃないってのもあるし、
でもそれより鬼の副長なんて大丈夫だろうかと
いまいち心配してたのが一気に無くなった感じがしたよ。
94 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:30 ID:???
土方のストーカー →お琴
近藤のストーカー →捨助
ストーカー同士、仲良くくっついてくれねーかなー
95 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:33 ID:???
女なんて突っ込んじまえば意のままよと言わんばかりの
強引な連れ込み→押し倒しだったな。
さすがエロ方悪三
96 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:33 ID:???
これだけは言えること!
土方に限らず、山本は何かの役を演じている時は格好良い。
素の山本耕史の時が格好悪い。
でも舞台ファンに言わせると画面なんかじゃなくて
山本は生(舞台)が格好良いんだ!らしい。
97 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:36 ID:???
舞台だって素で立ってるわけじゃないだろーに。
役を演じてる山本として舞台たってるんだからな。
98 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:37 ID:???
役者って凄いな
99 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:40 ID:???
カツラが茶髪に見えて気になった
100 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:47 ID:???
お琴初登場時は大根ぶりに萎えたけど今回はよかったな。
「何を見た?」
「何も…見ない」
「約束できるな」
この恋した女ゆえの好きな男にむやみに従っちゃう愚かな従順ぶりも
濡れ場の足もエロくてイイ。
土方の表情もまさしく「色悪」というのにふさわしくすばらしかった也。
101 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:50 ID:???
だから役者としてTVドラマで演技してるのを見るより
役者として舞台の上に立ってる時の山本の方が格好良いってことでしょ。
どうでもいいんだけど、同じ舞台畑の人はたくさんいても
山本だけ世界が違う人なんだなー。
102 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:51 ID:???
だから何となく全体の中で浮いてるんだよな・・・
103 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:52 ID:???
「ちょっと待て」と清河に呼び止められて
背中越しにニヤリ、もイイ!
挑発にのってきたな、みたいな。
策士清河よりも一枚上手に描いてくれて嬉しい。
104 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:53 ID:???
>>102
浮き出てはいたな。
今回は際立っていた。
105 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:54 ID:???
清河に凄むところもゆっくり口調で静かに凄む感じが良かった。
あの目つきとともにゾクっときたよ。
106 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:56 ID:???
でもまあ、汚れ役はやはりすべて土方なのかな。
近藤、気がついても結局なしくずしだし。
107 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 01:58 ID:???
>102
舞台俳優が何人もいる中で山本だけ唯一ミュージカル俳優だから。
独特の雰囲気と表現の仕方が他と違うんだと思う。
108 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:01 ID:???
清河に向けた目つきが恐くてヤバイ。
あんな土方・・・かなりかっこよかった。
今週の中で一番印象に残った。
109 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:03 ID:???
今回の近藤、気はついても結局汚れた所は取らないっぽいもんなー。
芹沢と違うタイプの悪同士、どんな感じの関係になるのか楽しみだ。
110 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:07 ID:???
昨日、生瀬さんがTVで、朝ドラで共演した若い女優さんに
「台本と違うこと言うから・・・」って言われていて、
「台本の通りに言っているけど、言い方を変えているだけ、
切るところを変えたり」って言っていた。
そういうところも山本は今回楽しんでいるんだろうね。
111 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:08 ID:???
本当なら近藤が、土方のストッパーにならないといけないんだろうが
なんか止められそうに見えない…。
112 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:09 ID:???
でも潔癖に拒むだけじゃなく結局は土方の手配を受け入れ
お役を引き受けるあたりが近藤だって綺麗なままではいられない、ってことを
示してたんじゃない>近藤については。
土方はこのままダーティヒーローの道を貫いてほしい。かっこよすぎ。
113 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:12 ID:???
いやむしろ、拒むのがしゃらくさい。
口では一応反論してみたよ、みたいな。
本気で突っぱねる気があったようには見えない。
まあ、建前は大事だけどね。
114 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:13 ID:???
この大河で新選組に興味を持ったから、CSやTV、DVDの新選組しか
見ていないけど、あんな般若みたいな顔をした土方はいなかったように思う。
白い般若面のようだった。
115 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:15 ID:???
>>114
新しい土方が見られてよかったな!
116 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:42 ID:???
ヤマモトって、なんか全身にオイル塗ったボディビルダーが
スッポンポンで立ってるような気色悪さがあるな。
117 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:48 ID:???
>116
要するに山本土方は意外にマッスルボディだといいたいのだね?
118 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 02:53 ID:???
今回の大河の土方は、絶対に地獄に落ちるだろう。
そういうところがかっこよすぎ。本当にキャスティングが山本で良かった!
119 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 06:19 ID:???
地獄っていうと怖い。でも地獄に落ちても
土方は自分の生き方、後悔はしないと思う。
阿修羅のようで良かった。
近藤に問い詰められても
自分のしたことに後悔はしてない、って感じで
ある意味平然とした表情をしながら、
「もう金は清河に渡した」
「いいか、今更辞退するなんて口が避けてもいうんじゃねえぞ!」
ホントにいい。楽しいな見てて。
120 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 07:41 ID:???
盲目的に近藤に従ってるんじゃなくて
自分がこうすべきと思ったことに関しては
近藤をぶっとばす勢いでそれを通そうとしてるよね。
121 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 08:08 ID:???
地球温暖化
122 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 08:37 ID:???
>いいか、今更辞退するなんて口が避けてもいうんじゃねえぞ!
ああー、良かったねそこ。
シビレました。
123 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 08:48 ID:???
あーゆー自分勝手なのは仲間にしたくないね。
124 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 09:33 ID:???
土方は自分が近藤より偉くなりたいと思ったりしなかったのでしょうか?
自分は器じゃないと思っていたのか。
125 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 09:51 ID:???
出会ったばかりの頃は追い付け追い越せみたいなところはあったかもしれないが
じきに適材適所の材も所も、自分と近藤では違うんだって気付いたんじゃないか?
襲名披露の夜、佐藤が「どんどん差を付けられて」とか言った時にはすでに
それで多少劣等感は感じたにしろ、「勝っちゃんにはもう俺は…」って
既に支える立場でなんとかしたいって考えてた様子だし。
126 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 10:11 ID:???
>>124
史実を調べて思うのは、土方は自分自身を参謀向き、又は
トップではなくNo.2〜3が適任だと考えていたように思える。
近藤に関しては、近藤を出世させたいという欲も土方にあった
と思う。
127 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 10:41 ID:???
自ら先頭に立って引っ張っていくよりも
組織を作ったり動かしたりすることに自分の能力はあると
土方自身も考えてたんだろうね。
と三谷が解釈してるのは、前回のぶ姉が土方の子供時代のエピソードを
入れてきたことからもわかる(子供の頃から人を使うのが上手くて…ってやつ)。
近藤の器を見込んで、ということももちろんあるだろうが。
128 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 10:43 ID:???
土方は、賄賂(しかも捨騙し)がバレても(てかまずバレるだろう)近藤は
結局呑むだろうって分かってたんだろうな。
確信犯だと思いたい…近藤、でもなんか微妙だな、ほんとにちょっと怒ってたし。
怒らないって言ったのにw
129 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 10:55 ID:???
大河での今の時点ではやっぱり近藤への友情(思い入れ)が原動力なのかな、と。
大河の中では、土方にとって親友であると同時に、出自や家庭環境は己と非常に似通ってるのに
剣才を見込まれて剣術師範の養子になった近藤は、憧れでもあるんだと思う。
もちろん、同時に強烈にコンプレックスを刺激される相手でもあるんだけど。
それと、今回の放送で、捨助が近藤を誉めたら、土方が「ありがとう」って言ってるんだよね。
どっかで土方は近藤に自分自身の理想を見ていて、心理的にシンクロしてるのではないかと。
近藤にシンクロしてる訳だから、「近藤が成功する事=自分の目的達成」と言う事になるんでは?
130 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 10:55 ID:???
次回の予告NHK HP
「勇の存在を認めさせて浪士組内で確たる地位に就かせたい
そう考える歳三は、勇を支えることに全力を傾ける。」
近藤に自分の人生かけてるんだね、ついていけば間違いないぐらい頼りがい
のある人だったんだろう。今までの放送ではあんまりそれも感じられないけど
あ〜予告の笑顔はちゃんと放送されるのですかね。
131 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:02 ID:???
教育ママみたいだな、それじゃ
132 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:07 ID:???
大河ではどう描かれるかわからないけど、少なくとも史実の土方は
あまり出世欲は持っていなかったように自分には思える。
本当に自身の出世を望んでいたなら、やはり、どこかで近藤を失脚
させていたと思うし、官軍に降伏していたと思う。いや、もしかしたら、
浪士組に参加せずに試衛館を引き継いでいたかもしれない。
そう考えると、土方が近藤に自分の人生を賭けた…というのは
非常に納得できる解釈だと思うな。
133 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:09 ID:???
史実や先行研究を見てもちょっと謎なんだよな、なんでそこまで近藤に…って点は。
だから大河でもちょっと謎になってしまうのはしょうがなくないか?
そこを創作でなんとかしてくれてもいいけど、あんまりやらすとまた暑苦しくなりそうで。
134 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:11 ID:???
近藤が自分のできない事を成し遂げられる男に思えたから?
135 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:14 ID:???
>>133
>史実や先行研究を見てもちょっと謎なんだよな、なんでそこまで近藤に…って点は。
禿同。
実は漏れもそこが一番の謎。
近藤の描き方が良くない「燃え剣」ですら、土方の近藤への傾斜っぷり
がそれとなく書かれている。司馬の近藤が良くない分、何故、土方が
近藤に傾斜しているのかが、実は最大の疑問点なんだよ。
136 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:18 ID:???
土方が近藤に入れ込んでるのかは、
単に三谷の創作部分かと思ってたが史実でもそうなのか。
137 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:23 ID:???
あくまでもドラマの話だけど・・・
近藤のことを物凄い人物だと思ってるというより
「かっちゃんには、こうあって欲しい」という
明確なビジョン(というか何というか)を
土方は近藤自身より強く持ってる印象うける。
で、思わず熱く入れ込んでしまうというか。
138 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:24 ID:???
>>136
福地櫻痴も「近藤と兄弟分のような土方は・・・」とか言ってる。
あと新徴組の千葉弥一郎が「三浦休太郎も少なからず土方の人物には感服していて(中略)
土方がよく気をつけて近藤に危ない真似をさせなかったが、
そうでなければもっと早くに新選組は解体していたか、
近藤は暗殺されていたのではないか、と言っていたが私もそう思う」と言ってるね。
139 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:27 ID:???
兄弟分といえば納得できるかも。
血のつながりに近い感情だったのかなぁー。
140 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:29 ID:???
キングメーカー、プレジデントメーカー。
141 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:31 ID:???
>あ〜予告の笑顔はちゃんと放送されるのですかね。
予告であって放送されなかったことってあったっけ?
それにあの笑顔は鴨の言葉を受けてのものだと思うから、
予告のみってことはないんじゃない?
次は相手の心理をうまく利用して、言葉で怒る人々をまるめこむんでしょ?
142 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 11:43 ID:???
鬼の形相とあの笑顔には戸惑うね。
143 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/29 12:03 ID:???
土方苦労してがんばる解決できず→近藤の超ストレートな行動で無事解決
土方やっぱ勝っちゃんて凄いな!かなわないよ→近藤そんなことないみんなのおかげさ
227KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05