■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part8【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 18:58 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

【前スレ】
【大河】山本耕史の土方歳三 Part7【新選組!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079844241/l50

275 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 00:46 ID:???
山本は香取ファンにめちゃくちゃ嫌われてるよ。
「仲良くしてくれてむしろ感謝してるぐらい」
なんて言ってる人はごくごくほんのわずか。
ファンサイトとか見たら分かるけど、他の出演者
まずまずの感想なのに山本だけ目の上のタンコブみたいな
扱いされてるからね。要するに邪魔なんだろうけど。
しつこく香取にくっついてお前は寄生虫かって言われてるよ。
山本を取り巻く環境の実態を知った方がよろしい。



276 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 00:48 ID:???
嘘だと思うならファンサイト検索してみな。

277 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 00:51 ID:???
別に香取ファンに嫌われても何とも思わん。

278 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 00:52 ID:???
所詮いけすかない営業マンだ。
人間性最悪なのが原因だな。

279 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 00:53 ID:???
香取ファンだけじゃなく全てのファンから邪険にされてるんだが。
それは全て山本の性格の悪さが元なので何も言えないだろうけどな

280 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 00:56 ID:???
TV(特にNHK)で放送できるものと、小説で大人向けに書かれたものとは
切り離して考えた方がいいんじゃないの?

>>275
釣られてやるけど、香取のファンサイトの検索なんて、みんな普通にしているだろ。
自分も香取ファンの個人サイトをよく見ているよ。
スタパレポとか読みたいからね。

281 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 00:57 ID:???
>>280
釣られてやらなくてヨシ

282 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:00 ID:???
明星見たけど、現場楽しそうだよね。
NHKもNG大賞みたいなのやってくれないかな〜。

283 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:01 ID:???
まあ、香取ファンの話はこのくらいにしておこう。興味ないし。

>>280
NHKは、大人向けに書かれた小説のドラマ化もイパーイやってるよ。

284 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:01 ID:???
>>273
自分もあの程度がいいと思う。
主役じゃないし女がらみなら明里やおまさの方が話おもしろそう。
>>274
血風録の淡々としてるんだけどどこか抜けた感じの土方いいな。
大河や燃え剣とは違う魅力だ。
トリビアを敵に回すのは確かにちと怖いな。お茶の間的にw

285 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:01 ID:???
御落胤(噂)

286 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:04 ID:???
>>282
NGはNHKは放送できないんだとどっかで読んだよ。
NGがダメならメイキング番組でもちょこちょこ作って流してほしいよね。
そういうテコ入れなら大歓迎なんだが。

287 :280:04/03/30 01:04 ID:???
>>283
大人向けに書かれた小説の中の「エピソード」と言うことね。
テレビ的には無理な表現もあるでしょ。

288 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:06 ID:???
>>284
明里の場合は、史実として八木家の人が語っているし、その内容からして
かなりドラマとしてはおいしいよね。
逆に、土方でこういうおいしい話というのは聞いた事がない。
だから、無理に創作して作るくらいなら、お琴との素っ気ない関係
の方が、逆に土方らしくていい。

289 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:08 ID:???
>>287
誰も小説で書かれたエピソードをそのまま三谷が使うとか
考えてるわけじゃないよ。
こんな土方もあったなーって話してるだけっしょ。

290 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:15 ID:???
>>269
「三谷から余計な知識は増やさなくていいと言われてたらしい」
ってどっからの情報?
最初は新選組のことあまり知らなくて
ただ、三谷からオファーがあったから受けたって
感じだったんだろうけど
その後ちゃんとそれなりに勉強したみたいだ。
(ただし土方のことメインで)
日野にも函館にも行ってて、好感持てたよ。

291 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:15 ID:???
また司馬の話しちゃうけど、京都時代にめぼしい女絡みのエピソードがないから、
「土方は色恋に関しては猫のように隠す」ってキャラ設定になったのかもね。
大河でも遊郭とかで「先生〜」て太夫にモテモテ!みたいなワンシーンぐらいあるかもよ。

292 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:17 ID:???
それ見たいなぁー>太夫にモテモテ

293 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:19 ID:???
>>290
栗塚土方しか見ていないって言ってたね。

294 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:19 ID:???
梅って、隊士をどんどんたぶらかしちゃう悪女なんでしょ?
土方との絡みもあるのかな。

295 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:20 ID:???
随分前だけど、朝のNHKニュースでのインタビューで
「役(土方)と共に自分も成長していく」、みたいなことを言ってて
いい役者だな、と思った。

296 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:22 ID:???
>>294
土方とお梅のエロイ言葉の応酬があるみたい
ってどっかで読んだ気がする…が脳内かもw

297 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:22 ID:???
歴史的資料は読んだけど、小説とかドラマ(栗塚土方以外の)は見てないってことじゃないの。

298 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:24 ID:???
>>294、296
降りしきるみたいな展開には…なりそうにないなw
でもお梅にはどんどん誑かしていただきたい。

299 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:26 ID:???
まじめな恋愛は他の隊士の見せ場だからねー
土方はとことんエロキャラに徹するんだろうな

300 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:27 ID:???
>>290
そう。それで「見ていない」にしてみた。

301 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:30 ID:???
エロと女好き、自分的に違うんだけどなーw
エロ方も好きだからいいや。

302 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:32 ID:???
>>290
自分も何かの雑誌インタビューでそれらしいこと言ってるの読んだよ。
立ち読みだったからどの雑誌かは覚えてないけど。
でも勉強してないってことでなく、
三谷の台本から受けるイメージだけを大切にしたいって話かと。
普通に史実系知識は入れてるんじゃないの。
土方の人となりを自分はこう捉えてるみたいな話はしてるしさ>山本。

303 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:32 ID:???
エロい上に女好きって感じがするが。


304 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:33 ID:???
斬った隊士の墓を作った云々って話してたもんね。

305 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:37 ID:???
ヒュースケンの回はちょっと飢えすぎだろーとは思ったがw>女好き
あれは台本上、暗殺に結びつけるために仕方なかったんだと思うことにした。

306 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:40 ID:???
土方の女好き、あれでもっと明るかったらルパンな感じがする…

307 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 01:51 ID:???
ルパンな土方イイ!!とか思っちゃったよ、スマン
土方のキャラとは違うけど、明るいスケベさんはモテるんだよね。シティハンターとか。

308 :306:04/03/30 01:54 ID:???
いや、自分も別に否定的な意味で書いたんじゃないんで。

309 :307:04/03/30 02:04 ID:???
あ、全然否定的とは思ってなかったよ。

310 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 02:09 ID:???
>>307
ゴメン・・・
土方が、モッコリーとか言って女追いかけまわしてる姿を
うっかり想像してしもた_| ̄|○

311 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 02:10 ID:???
なに二人で会話してんだおまいら!

312 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 02:16 ID:???
山本も大河の土方は自分から動くタイプのモテ男だと言ってたね。
ま〜現実ではマメな男のほうがモテるとわかってはいるけど
土方は黙ってても女が寄ってくるイメージだったから
今回の山本土方のマメマメしさはは新鮮だったなw

313 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 02:25 ID:???
三谷は「自分から動かなくてもモテる男」がいるってことを知らないと思われ。

314 : 名乗る程の者ではござらん   :04/03/30 07:16 ID:???
>>288
明里の最後の別れエピソードは
子母澤寛の創作が定説。


315 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 08:47 ID:???
土方元気か?

316 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 09:05 ID:???
大河のファンサイトなどで物語の中の土方と史実土方が云々などの争いを見ると
ドラマを純粋に楽しんだら?と思います。
大河ドラマがなにもかも史実だったら残酷すぎて放送できないし
某有名小説の原作をドラマ化したわけでもないのに

317 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 09:08 ID:???
とうに死にましたが何か

318 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 09:32 ID:???
>>315
おれのことはいい。

>>317
おまえわかってねえなあー

319 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 09:45 ID:???
>>316
ファンサイトの話はいい。

320 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 09:46 ID:???
昨日も同じネタだったからな
しつけーんだよ

321 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 09:51 ID:???
土方が「女好き」っていうのは漏れはしっくりこない。
今の大河の本能的エロ男の方が何となく史実に近い気がする。
下半身の欲求から女と情事を持つけど、女の為に自分の人生をどうこう
しようとはしない男というのかな。
秀吉みたいなのは本当に「女好き」だと思うけど、ああいうのとは
全然違う感じ。

322 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 10:03 ID:???
>>321
「女好き」と「エロ好き」と区別すればそうだな。
以前テレビ雑誌でも「女より近藤が大事」とか書かれてた。
近藤を「自分のやるべきこと、志」と置き換えれば納得できる。

323 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 10:22 ID:???
好きなのは女だが大事なのは近藤ってことか

324 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 10:31 ID:???
女≧たくわん
程度ってことか?

325 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 10:43 ID:???
食欲=沢庵
性欲=女

326 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 10:46 ID:???
>324
自分からモテに逝くのは、女の子のレベル妥協して
数こなすのが楽しい香具師っぽい。

でも、沢庵には色々こだわりがあると思う。
たくわん≧おなごかと…

327 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 10:52 ID:???
>>326
大河の土方は数こなすのが楽しい香具師っぽいよね。
周斎先生の奥さんの数を気にしてみたり。

史実の土方もモテてモテての手紙でずらっと自分の関係した女を
列挙してみたり、たくさんの自分宛ファンレターを知人に送り
つけたり、数自慢!な感じだなあ〜。
でも、女が全部遊女や芸妓ってところが、実はトホホな部分なのだが。

328 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 10:56 ID:???
>>314
確か、永倉の手記には明里の事とかは一切出てこないとは聞いた。

329 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:01 ID:???
>327
まあ、玄人にもてるのは、金も地位もある男の証明ですしね。
プータロしてた故郷に晴れがましく報告したい気持ちも分かる。

が、エロ方の場合、それに加えての玉の夜這い文化引き摺っての
数自慢の野暮ったさが、醸し出す生暖かさに…(w

330 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:04 ID:???
>>327
お琴の話断ったのに、素人女から貰った文なんか送ったらまずいだろ。

331 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:10 ID:???
(  `_>´) 女は質より量だ!


332 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:18 ID:???
>>330
別にまずくなんかないんじゃ?

333 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:20 ID:???
>>330
別にまずくなんかないんじゃ?

334 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:24 ID:???
だって、報国の心忘るる〜がシャレにならなくない?

335 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:29 ID:???
>>334
あれってシャレじゃないの?
つーか、あの句、京都で作ったの?

336 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:31 ID:???
京都では素人女と付き合いなんてなかっただろうから
そんな心配も無問題

337 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:31 ID:???
だから、商売女からもらった手紙についてきたから、シャレになるんであって
素人女からもらった手紙にそんなんつけたらシャレになんなくない?ってこと

338 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:32 ID:???
土方って素人と付き合った事あんの?お琴以外で。
いや、お琴も史実だとセクースした仲かどうかはわからんよね。

339 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:34 ID:???
奉公先で孕ませたのは素人女だろ。

340 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:35 ID:???
>>337
>素人女からもらった手紙にそんなんつけたらシャレになんなくない?ってこと

土方自身がその素人女に特別な感情を抱いていない限りはシャレになる。

341 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:36 ID:???
>>338
そりゃ、女で失敗して奉公から帰ってきた位だから。

それと、商売女でも太夫などになると相手を選ぶ事が出来る。
鴨も実際、断られた事に腹を立てて角屋で大暴れしてるし。


342 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:37 ID:???
>>339
土方とヤッた素人女で記録に残っているのはそれだけだね。

343 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:38 ID:???
普通、女とやったことなんて記録に残らないだろw
それこそ子供でもできない限り。

344 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:39 ID:???
素人童貞ではない事は確か。

345 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:42 ID:???
>>343
ちゃんと真面目にお付き合いしていた人がいたなら、
彦五郎さんや小島さんやが何かに書き残していたと思う。
孕ませた女の話も彦五郎さんが書き残していたから知ることができた。

346 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:45 ID:???
としぞうの「やんなきゃよかったあんなこと」りすと
 ・ほっ句しゅう
 ・もてもてじまん
 ・女ちゅう
 ・おこと

347 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:46 ID:???
結局、大河でのお琴の描写は「素人女はめんどくさい」という感情を
土方が持つ決定打みたいなものかも。

348 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:49 ID:???
>>345
なんか、素人女と土方がヤッてたらまずいんか?
土方は実家と佐藤家と試衛館を行ったり来たりしてたんだし、
彦五郎さんが知らない女がいても不思議じゃないと思うが・・・・。


349 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:50 ID:???
しれば迷い しなければ迷はぬ 恋の道

大河エロ方が詠んだ日には
どの面下げていってんだよ!?と
視聴者の総ツッコミが入りそうだ。

350 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:51 ID:???
孕ませた女と身を固めるって発想は昔はなかったのかな?
奉公先女とケコーンって話は出なかったのか?と。

お琴とイタしちゃったときもナマか?大丈夫か?と余計な心配を…
お琴に子供なんてできたら鬼に金棒じゃないか!w

351 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:53 ID:???
>>350
そこらの馬の骨につかまってんじゃねー、とおにいさんにおこられました。

352 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:55 ID:???
孕ませたって言うのは事実なの?

353 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:57 ID:???
>>348
やるのはいいが孕ませるのはまずい

354 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 11:59 ID:???
>>343
>なんか、素人女と土方がヤッてたらまずいんか?

ハハハ。まずくないよ。というか、ヤってただろうな。
でも、結局、義兄や姉に紹介するほどの女ではなかって事だろ。
つまり、何が言いたいかと言うと、多摩時代、試衛館、京都、それ以降
を含めて、土方が真剣に付き合った女はいなかったのでは?
という事。女の子をもうけた京都の芸妓にしても、その女の子に
対する配慮をするように親族に頼んだりしてないようだし。



355 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:01 ID:???
>>350
その女とは結婚どうので揉めたんじゃなかったっけ?
>>351みたいなことがあって、お金で解決したらしいけど。

356 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:04 ID:???
個人的には、いなかったとは思えない。お琴には気を使ってたみたいだし。
ただ、いたとしても「俺と一緒になると不幸になるぜ」みたいな感じで
かっこつけたんじゃないかと思うw

357 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:05 ID:???
>>354
そりゃ、お琴との話を断る位だから、真剣に付き合ったりはしないでしょ。
京都で女の子を儲けた相手に関しては、少なくとも親族に知らせてはいたんだろう。
でないと書き残される事もなかった訳だし。


358 :356:04/03/30 12:08 ID:???
×お琴には気を使ってた
○お琴には後々まで気を使ってた

意味分かりにくくてすまん。

359 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:17 ID:???
>>357
明治に入ってから土方のお姉さんが君菊をたずねたのは、
例のモテモテ手紙に記載されていた名前だったからという説が
あるけど、どうなんだろう?
君菊が産んだとされる女児も決定的な説はない。

360 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:19 ID:???
君菊は土方と別れた後、結婚しているからね。

361 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:22 ID:???
>>356
>「俺と一緒になると不幸になるぜ」

言う男によって
カッコよく決まるか、シャレになんなくて笑えるか
かなりな危険のあるセリフだな。
もちろん土方ならカッコよく決まる・・・・・と思いたいがw

362 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:31 ID:???
>>359
史実と言うにはちょっと弱い所ではあるよね。
休息所も持ってたみたいだけど、場所が分からないみたいだし。

モテモテ自慢の手紙には「君菊」って名前はなかったよね?
君鶴だっけ?似たような名前はあったけど。

363 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:32 ID:???
近藤みたいに女関係がハッキリしているとこれほど憶測が飛び交う事もないのに。

364 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:33 ID:???
君菊、あったような気がするけどソースが手元にない・・・

365 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:39 ID:???
これ、本スレにあってワロタ

177 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:04/03/29 02:03 ID:???
のびた→近藤
ドラえもん→土方
すね緒→捨て助
蛇イアン→鴨
ねずみ→山南

183 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:04/03/29 02:06 ID:???
ドラえもん→土方
どらやき→女

366 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:39 ID:???
>>362
君菊はモテ自慢手紙に出てくるよ。

休息所は持っていたのか、なかったのかよくわからないね。
近藤は勿論、原田、果ては甲子太郎のまでがちゃんと伝え
られているのに、副長である土方のが何故わからないのかなぁ?
なかったのか?それとも、休息所という程、続かなかったのか?


367 :362:04/03/30 12:41 ID:???
>>364>>366
ソマソ、逆だった。手紙が「君菊」で、女の子を儲けたと言われてるのが「君鶴」


368 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:43 ID:???
近藤が芸妓だか遊女だかに産ませた子は、後年、永倉が京都に
行った時に会ったという話があるね。
明治になってから京都に顔を出している永倉の耳にも君菊の事は
入らなかったのかな?
まあ、永倉自体、土方の休息所に言及していないから、知らなかったのか。

369 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:53 ID:???
>>366・368
永倉の手記に、何かの事件で「近藤土方の休息所に知らせた」って文章がなかったっけ。
原本じゃなくて、手の入ってる方ならあんまり意味ないけど。


370 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 13:29 ID:???
あの頃、特に江戸の町人などの間では「恋愛」という観念はなかったらしいよ。
あくまで「色事」

セックルはおねでたいことだし(妊娠→豊穣に繋がる)、人間ならだれでもやる
ことなんだから、後ろめたさなんか全然ない。
(男にも女にも)

特に江戸は女の人口比が極端に少なかったから、男の方が誘って貰えるのを
まってたらしい。
「色事は40から」なんて言葉も残ってるし、人妻も別に罪悪感もなしに
遊んでたっぽい。

処女なんて観念もあの頃にはないし、たとえば未婚の母になっても無問題。
コドモは宝だからね(たとえ父なし子でも身障者でも)
両親や地域の人達みんなで愛情を持って育ててくれた。

江戸と違って上方は「恋愛」だったらしいけど。
だから心中物(曾根崎心中とか)はみんな上方が舞台だったよね。

山本土方に関係ないハナシでスマソ。

371 :370:04/03/30 13:42 ID:???
>だから心中物(曾根崎心中とか)はみんな上方が舞台だったよね
この部分ちょっと地震なし、ごめん。

小説の中では、「色」の後家さんとの関係がいいと思うんだけど、
大河ではお琴サンだけなのかな>土方の女関係


372 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 13:56 ID:???
性的モラルが低そうなあたりは
当時のリアリティを体現してるわけだなw>山本土方

373 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 14:40 ID:???
来週は山本いわく、しゃべりまくって仕切りまくるんだよね。楽しみ。
あの「ウマイ!」の全開笑顔も気になるし。

374 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 14:54 ID:???
>>370
そうだったのか。お琴の兄貴達の憤慨は、傷物にしたくせに責任とらないって
どういうことだよ!的なものかと思ってたので、そこで土方が抵抗しないのも
だからかなーとか思ってた。なんだ、返り討ちにしたってよかったんじゃん。

375 :名乗る程の者ではござらん:04/03/30 15:29 ID:???
>>374
現実的にはそうだったかもしれないけど(自分はくわしくないから知らんが)
新選組!ドラマ内では「妹を傷物にしやがって!」が
袋叩きの動機だろうし、土方が返り討ちしないのも罪悪感があったからだろ。
のぶ姉も「(お琴に)妙なことしてないでしょうね」と
土方を問いただすってことは
妙なことをしちゃいかんって前提があってのことだろうし。

227KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05