■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本≪心を込めてあなたになります≫土方 Part4
1 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/23 00:57 ID:+6QMy0CM
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-7
辺り。
【前スレ】
山本耕史≪ハマり役!≫土方歳三 part3
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076611589/l50
【過去スレ】
山本耕史≪正直、スマンカッタ≫土方歳三 part2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076054023/l50
山本耕史の≪土方歳三≫について
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1073846001/l50
演劇・役者板:山本耕史さんについて語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/l50
時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副隊長土方歳三▲▲其の3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076045277/l50
「新選組!」関連スレについてはまとめサイトを参照。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html
451 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:38 ID:???
殺陣は運動神経には比例しないか
452 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:39 ID:???
すごい、一人でがんばってるよ。
本人気づいてないのかな?
自分の文体がモロバレだということに。
453 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:40 ID:???
そういうシーンは合成にしたりして?>乗馬
合成じゃなくて本人で見事な出来だったらここはスマンカッタ再び
なんだがな・・・
454 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:41 ID:???
>>452
どれのこと逝ってるんだ?
・・・キミも特徴あるね。
455 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:41 ID:???
>>445
いいなー!
でもちょっとかっこよすぎるかもw
456 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:42 ID:???
>>455
大鳥のイメージうpにはもってこい。
457 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:44 ID:???
>>454
自演する意味も文体変える気もないから
私には特徴があって当然。
458 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:45 ID:???
運動神経いいんだったらちょいと訓練すれば乗れるようになるんじゃないか、乗馬。
乗馬やっておけば今後の俳優活動にもいきる機会あるだろうし
シーンで必要だったら訓練すると思うな。
459 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:45 ID:???
大鳥けっこう好きなんだよ。
日記面白いよなー
460 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:47 ID:???
やる気があればな、やる気が。
461 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:48 ID:???
近藤も狙撃されることだし二人そろって訓練すればいいんじゃない?
462 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:49 ID:???
乗馬と殺陣がキマッてる副長、禿げしくイイ!!
463 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:52 ID:???
わかった!
444(他にも)は、沖田スレを見て嬉々としてその話題を持ち出したとおもわれ
蝙蝠のようなやつだな
アンチになったりヲタになってみたり
464 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:53 ID:???
乗馬か・・・
甲府城手前から菜っぱ隊に向かう時は
やっぱ馬で走ってくれるんだろうか
ロングは他人、アップは本人ってのは止めて欲しいよ
465 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/26 23:59 ID:???
>ロングは他人、アップは本人ってのは止めて欲しいよ
あずみを思い出した。
栗本氏のように落馬で腰を痛めるまでがんばってほしいとは思わないけど、
本人だとわかるくらいのロングで馬に乗る洋装山本土方は見てみたい。
466 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 00:00 ID:???
栗本氏じゃなくて栗塚氏・・・_| ̄|○
467 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 00:22 ID:???
「わざと下手に」で食い付く香具師がいると思ってたよw
他の出演者との配分も考えての事だろ。土方がやたら上手くなっても褒められまいよ。
型通りにキッチリやるんでなく、ちょっと雑っぽく(荒っぽく?)何でも有りの
田舎剣法という感じかねえ。(それこそ本来の天然理心流っぽいが)
468 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 00:26 ID:???
>>451
勘の良さの方が大事かと思われ。
香取もダンスをやっていたお陰か、腰が落ち着いていると褒められてたな。
469 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 00:29 ID:???
>>447
第一話のしょっぱな(主人は居るか!のくだり)を見てたら意外と大丈夫な気がしたよ。
そのくらいの演じ分けは、奴なら出来そうだなと。
470 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 00:29 ID:???
山本は舞台でも竹刀を振りながら踊りながら歌まで歌えるんだぞ!
そんな新選組隊士が他にいるか?
471 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 00:44 ID:???
栗塚さんは28歳で、見事に函館の土方を演じてたぞ!
472 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 00:44 ID:???
山本なら吹き替えでなく、本人が乗馬してくれそうだ。
吹き替えは、好きじゃないという話を某映画のパンフで読んだ。
473 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 01:25 ID:???
山本は顔に似合わずオサーン声だし、ヅラであそこまでキリっとなるんなら充分演れそう。
>472
カビラも頑張ってた事だしね
474 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 01:58 ID:???
京にいるときにすでに乗馬練習はやってたみたいなんだよね。
そういうシーンがあったら面白いな。
近藤は馬上で撃たれるはずだからあってもいいよね。
475 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 19:07 ID:???
五稜郭までやってくんなきゃ撃つ駄氏悩。
476 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 19:20 ID:???
本スレにも誰か書いていたけど、
三谷は函館に行ったらしい。(朝日コラムより)
文中では、気分転換のため、寝台特急に乗って
オリエント急行気分を味わいたかったとあり、
どうやら飛行機で北海道に飛んで、そのまますぐ北斗星で帰ってきたらしい。
だから、すぐ新選組に結びつけてはいけないとは思うのだが……
でもこの時期に函館って……函館って……函館って……
477 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 19:30 ID:???
/  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
/ ノ~`ヽ,、_,、,-、_,ノ
| ノ ■ ■ |
| /─[ (・) ] [ (・) ] 熊の手ラーメンが食いたかっただけですが何か?
(6 っ |
| :: - :: |
\___::::::::::::_/
478 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 21:00 ID:fMb6dI8m
土方は残った新撰組の隊士達と戦い続ける、土方の脳裏には、近藤や
他の仲間達いままでの人生が走馬灯のように流れる、そして
土方が撃たれて涙のエンディング...。
479 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 21:07 ID:???
>>478
近藤主役だから無理です。
480 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 21:32 ID:???
五稜郭までやってくれという要望も結構あるらしい。
481 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 21:40 ID:???
>480
ソースキボンヌ。
>478
土方が撃たれて終わるってのはなさそうな。
もちろん、新選組のその後みたいなかたちでどのように討ち死にしたかはやるだろうけど。
最後は天寿を全うした永倉か斉藤あたりが昔の思いにひたるとか?
482 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 21:55 ID:???
近藤の処刑の場面で終わるわけじゃないだろうから
後日談みたいな形でちらっとはやるでしょ>土方と沖田の最期ぐらいは。
コルクの伏線もあるし、
土方が死の直前にコルクを手に
近藤の思い出を回想(土方の死はテロップ告知)〜
もしくは近藤の墓前に
函館から戻ってきた土方の形見のコルクを供える誰か(周斎あたり?)の回想〜
でそのままエンディングと予想。
主題歌の歌詞にもあるし友情テーマで最後は締めると見た。
483 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:01 ID:???
今日、本屋に寄って雑誌を見てたら、舞台人関係の雑誌に新選組!の特集(白黒)が
あって、山本のインタビューが2ページ載ってましたよ。内容は土方についてで、これまで聞いたことない
内容もあって面白かったので、要約をここにちょっと書きますね。
「出演にあたって関連本を色々読んだが最初は全然ピンとこなかった。
劇画調というか現実味に欠けている感じで共感できなかった。映像も40代くらいの人が決まりきったパターンで
やってる感じがほとんどで。でも三谷さんのは土方の最初から書いてるから演じるうちにわかってきたことが
たくさんある。僕が土方役というのは三谷さんならではのキャストだと思う。
特にTVでは大人しい・ナイーブ・体が弱い、みたいなイメージの役が多かったから。
実際は、自分でも土方みたいなのが本来性にあってると思ってるので、さすが!観察眼がすごいな、という
気持ち。かつては、どちらかというと現場では存在を消そうという気持ちが強かったから余計さっき言った
みたいな役が多かったのかも。でも三谷さんは僕が口では「わかりました」といっても
実際はそう思ってないみたいなのをお見通しで。だからそういう所が今回の土方のキャラと結びついたんだと思う。
演じるにあたっての三谷さんからのアドバイスは1、声を低く。2、ちょっと人を小バカにするような態度で。
2については「いつもの山本くんのようにね」とも追加された(笑)。今放送中のはアットホームだけど収録は
京都で新選組になるころ。土方はクールで冷徹というイメージで語られがちだけど、僕の土方もそういうキャラクターに
なっていくところ。もう友情だけで動く男ではない。土方は根が不器用なのでなかなか歯がゆい。勇はまっすぐだが
それを素直に受け止めることが出来ても、土方は嬉しいと思う気持ちも遠回りでしか表現できないような奴なんです。
お琴のことも、好きでも、土方みたいな生き方だとどうしても身を固めるスタイルの恋愛はできないし、あの時代は死と隣り合わせだから好きな女のことはすぐに抱きたいと思う。あんなのひどいと
思われるかもしれないけど。 あとは略」
略部分は、舞台畑の人が多く現場の雰囲気が良いということと大河の宣伝。
484 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:01 ID:???
首ちょんぱで終わると思うけどな。
土方や沖田の最後はあのミニ知識みたいなコーナーでフォローするって
前にNHKが言ってたじゃん。
485 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:04 ID:???
>>482
劇中ではどうなるか分かんないけど、周斎は確か
近藤在京中に亡くなってしまうんじゃなかったっけ。
細かいつっこみでスマソ。
486 :
483
:04/02/27 22:05 ID:???
個人的に読んでて一番面白かったのはミタニンのコメント
「2、(いつもの山本くんのように)ちょっと人を小バカにするような態度で。」
土方をやってね と言われたってことでした。
今までは「声を低くって言われた」 としか言ってなかっただろ。
さすがに言いにくかったのかなー、と思って。
487 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:15 ID:???
友情だけでもう動く男ではなくなってきた
クールで冷徹な副長仕様な山本土方、早くみたいな。
雑誌の記事内容サンクス
>>483
488 :
482
:04/02/27 22:25 ID:???
幕末ヲタでもなんでもない単なるドラマウォッチャーなんで
浅学でこっちこそすんまそ
>>485
489 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:36 ID:???
>483
要約サンクス!
>487
自分も、クールで冷徹な副長仕様な山本土方が見たいよ!
考えてみれば、京では鴨にお梅、近藤に深雪、沖田にひで(?)、
山南に明里、原田にまさと来て、竜馬や桂にまで彼女がいるのに、
土方には女の陰がないんだよね。
エロ方は多摩で卒業。上洛後はひたすら謀略に明け暮れる日々なんだろうか?
490 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:42 ID:???
え?お琴は京まで追いかけてくるんでしょ?
491 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:43 ID:???
え?お琴ってずっと京に居座ってるの?
それはいやだー。
492 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:44 ID:???
>>479
一応題名が新選組!だから新撰組全員を主役にしてホシイ( ´Д`)
493 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:46 ID:???
>489
エロ方はモテモテ自慢してたくらいだから上洛後すぐに卒業じゃないんじゃないかなー。
このエピソードが使われるかどうかわからないけどね。
そういえばこの間菊池明さんの土方本に土方も遊女を身請けしたてたって書いて
あったよ。君鶴だったかな。鳥羽伏見(ウロ覚え)の四年位前に亡くなってるらしいけど。
494 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:46 ID:???
>あんなのひどいと思われるかもしれないけど。
またそんな展開なんだ…
三谷氏ちゃんとフォローしてくんないと
土方、只の女好きでイヤな奴になっちゃうよ、たのむで〜
495 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:13 ID:???
>>483
面白かったー。(・∀・)サンクス!
>>494
槍逃げしちゃうんですかね…。(´Д`)
496 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:18 ID:???
>>493
土方の子供を生んだとかいう人?
確か、土方の子供は死んじゃって、
その女の人も別の人のところに嫁にいったとのこと。
497 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:20 ID:???
>>494
これから先の文はドラマネタバレ嫌な場合は読まないでください
見合いしたその日に抱いちゃうことのフォローなんだろうけど>あんなのひどいと
でも、お琴のこと以外でも、女たらしっぷりの描写がすごいからなぁ…。
なんか某所で書き込み見たんだけど
23日に収録現場見学した人のレポでは
音響さんたちが編集の部屋で土方がイイ女見つけてってシーンの編集しながら
「(女)好きだなー」って感じで爆笑してたらしい。だから
京に行ってもタラシぶりは健在な気がする…。何話目くらいのシーンかは知らんが。
498 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:25 ID:???
終盤になったらタラシネタを入れる暇と雰囲気はなくなるだろうから
平和なうちにどんどんタラシネタを入れて笑わせてほしい。
499 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:26 ID:???
自分は女タラシな土方萌えだけど
世間的にはどうなんだろうと余計な心配はしちゃうよな
500 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:29 ID:???
>>499
同意。、実際の土方さんのことをある程度本とかで知ってる
予備知識ありな人以外の人があれ見たらどう思うのかってのはあるね。
501 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:30 ID:???
山本土方は、女たらしてない時でもどこか色気ある土方っぷりだし
女たらしていても違和感ないっつーか、いやらしくあんま見えないっつーか。
さわやかたらしっぷりでいいんじゃないかと思うが。
502 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:31 ID:???
近藤が女に対して純真??ぽく描かれているのと反比例して
女たらしになっているんじゃないの?
503 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:34 ID:???
でも史実の土方は金で解決する商売女だけ。
近藤よりも潔い。
504 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:38 ID:???
他の土方はともかく、山本土方にエロは必須だ!
505 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:39 ID:???
>近藤が女に対して純真??ぽく描かれている
つねとの微笑ましい夫婦っぷりを見ていると京都での
優香(とその妹)の関係をどう描くのかと興味津々・・・ってスレ違いスマソ。
土方オタとしてはお琴との関係が気になる
京まで追って来た後、どうするのか・・
506 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:40 ID:???
「今は女のこと考えてる場合じゃねぇんだよ」などという土方はヤマコー土方ではない!
ぜひ最終回まで、殺伐とした中にエロスを花咲かせて欲しいものです。
507 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:44 ID:???
エロス要素が余計な気もしてたけど、
それが山本土方だと言われると、そんな気もする。
508 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:46 ID:???
あるサイトでスタパ見学した人が待ち時間の役者の素顔?レポ書いてるんだが
文も面白いし爆笑モノだった。
自分がスタパ行った時は2度も収録なかったので見れなくて残念だったが。
レポ見るに山本は結構子供っぽい性格?かなと思った。
509 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:48 ID:???
女が居て何の不思議も無い土方よりも、
>>489
の他隊士の女関係の方が興味があったり。w
特に山南と原田とか、どーやって騙したんだ!? 想像できないよ…。(´∀`;)
510 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:50 ID:???
話の邪魔にならないエロならいいけど
山南や伊東のあたりは、そっちを重点的に描いてもらいたいね。
511 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:50 ID:???
だましたわけじゃないよ。原田はちゃんと結婚してる。あいつは男気あり。
山南は、女相手に難しい話しかできない山南でも引かなかった才女?が明里。
512 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:52 ID:???
>509
「好きな女は小柄でおちゃめ」と自己紹介で伏線張りまくりの原田はいいとして、
問題は山南だよな。
明里は、頭でっかちの政治話好きなタイプだったのか?
置屋で一人新聞読んでるみたいな……あ、新聞なんてないかこの時代。
513 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:53 ID:???
別にエロを求めて大河を見ているわけじゃあ無いし。
別に山本土方に抱かれたいとか思ってるわけじゃ無いし。
あんまりエロエロ言ってる人が多いから
ネタにしてもちょっとなあ、と思い始めてきた。
514 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 23:53 ID:???
>>508
「大人になることが泣いたり笑ったりしなくなることなら
子供のままでいたい」ってどっかで言ってた気がする。
そろそろスレちがいかも、すまん。
515 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:02 ID:???
エロエロって三谷は基本的に恋愛に重きを置かない脚本家。
まして今回は野郎どもが主役
516 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:04 ID:???
>>515
みつがやたら出張ってるのってNHKが、男ばかりになりがちな話だしって
無理やり出番増やさせたのかなーと思ってたんだが。
517 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:07 ID:???
男女のバランスの問題かな。
さて来週の山本土方は…と。
518 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:11 ID:???
来週はってもう明けて明日だよー。
土曜スタパは藤原沖田がゲストで『新選組!』特集だしね。
山本土方のコメントとかないかな?
予告で見た以上のダイジェストが見られることキボンヌ。
519 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:16 ID:???
予告編でエロ方エロ方と言われているわけだが
あれはただ顔がアップになってるだけ。
だが確かに間違いなくエロい。
山本土方は三谷の脚本を超えて色っぽい。
実際の土方も色っぽい男であったと信じているので
山本エロ方がんばれーーーと小一時間言い続けたい。
520 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:17 ID:???
>515
そう! 三谷は基本的にエロは書けない作家。
これがもし中島丈博(真珠婦人とか牡丹とバラとかね)とかだったら、
こんなに明るくみんなでエロエロ言ってられなかったと思う。
521 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:24 ID:???
>>519
楽しみだね。 でもエロ以外のかっこ良さも見たいね。
…そんな私は、京都編になるのを、首を長くして待っていまつ。
詳しい事はよく知らないけど
かなりブラックな内容らしくて、胃が痛くなりそうですがね。
522 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:33 ID:???
>>520
まぁネタとして楽しめる、子供でも見れる程度だからね。
523 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 00:35 ID:???
>>520
ワロタ!
524 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 01:01 ID:???
>>512
あのキャラそのままに考えるなら、聞き上手だったんでない?w
あの堅物サンナン殿も、心を許したオナゴの前では苦しい胸のうちを…(っとスレ違い)
ま、遊女も格が上にになればなるほど、見識は広く教養も深く、
どんな話でも対応出来るようにしてた訳だけどね。
土方は今回どうなるんだろなー。
>>503
みたいなイメージがあるけど。
(どんなにモテまくっても誰かに入れ揚げる事はないタイプ)
525 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 04:05 ID:???
http://www.nhk.or.jp/midnight/info.html
真夜中の王国04 生放送90分スペシャル(3/15〜18)
このうち16日(火)に山本が出るらしい。
(…ぐっさんの曜日ではないんだな)
526 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 04:18 ID:???
>>525
サンクスコ!
楽しみだ〜!
でもぐっさんとものまね談義に花を咲かせてもらいたかった鴨。
527 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 10:55 ID:???
437 名乗る程の者ではござらん sage New! 04/02/28 10:38 ID:???
今日から開催の調布新選組フェスタの開会式に山本土方、出るんだよね。 ここの住人で行く人いたらレポートお願い
だそうですよ皆さん。
528 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 12:42 ID:???
>>527
それ、本スレにあったの?知らなかったなー出るなんて。一回生で見たいんだが。
でも、人出すごそうだし、行っても豆粒でしかわからないかなぁ。
ほんとに行った人、レポお願いします。
藤原のスタパはチェックします。
529 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 12:53 ID:???
>>525
その日は、特別に?か変更で、ぐっさん司会らしいよ。
530 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 12:56 ID:???
>>529
粋な計らいですね。楽しみだ。
531 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 13:58 ID:???
何度も本放送録画したのを見てるのにまた再放送みてしまった。
画面にうつってる時は自分メインじゃない場面でも細かい芝居してるよなー、山本土方。
坂本と近藤の会話を聴いてる時とかも近藤の横で細かい芝居してるし。
土方の台詞はないが、何思って近藤と坂本の会話聴いてるのかが分かる。
532 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 14:42 ID:???
調布フェスタの公式見に行ったけど、吹石が来るとしか書いてなかった。
前は香取が来るって書いてた人いたけど、そんな事したら激混みだろうし
今日も撮影あるのにそんな余裕があるとは思えない・・・
ガセなのか何なのか判らなくなってきたよ。
>>531
再放送見てたけど、山南とのコンビネーションプレイとやらがまた
確認できなかった。どの辺りなんだろう?
533 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 14:51 ID:???
>>532
彦五郎さんに向かって、試衛館メンバーが横一列でゆっくり歩いてくところ。
土方が竹刀で流して、その後を山南が討ち取ってる。
後姿だから、顔見合わせてるのもちょっとわかる程度だよ。
534 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 14:53 ID:???
318 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/28 01:39 ID:???
【テレビ】菅野美穂「大奥」特別版放送
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077756240/l50
女優菅野美穂(27)が主演し時代劇では高視聴率(最高17.3%)を記録した
フジテレビ「大奥」特別版が放送されることになり25日、京都の東映撮影所で
制作発表が行われた。
「大奥スペシャル(仮題)」(3月26日午後9時)で、菅野演じる
徳川13代将軍家定正妻篤子と浅野ゆう子(43)演じる大奥総取締瀧山らの
知られざる過去を中心に描かれる。大奥を舞台にした女性たちの愛憎劇は前作以上で、
浅野も「いじめ、攻撃…。すごいバトルは見ないと損」とPRした。
また前作放送時には豪華な打ち掛けが話題になり、視聴者から
「あの打ち掛けで挙式したい」と問い合わせが相次いだ。
今回の打ち掛けはすべて新調されたもので、最も高価なものは300万円以上。
浅野は「毎日が披露宴状態。プライベートで着るのはもう…」と苦笑した。
菅野は「(着物の)重さにも慣れて、私はいいと思います」とうつむきながら話した。
保原賢一郎プロデューサーは「NHKの大河『新選組!』と時代が重なる個所がある。
(技術面で)NHKができないことをしています。続編も考えています」と自信を見せた。
引用元
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040226-0009.html
新選組!でもこんな感じで函館編SP作ってもらえたら良いなぁ。
535 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 14:55 ID:???
>>532
周斎が「すげぇなあいつら」と言ったすぐ後。
536 :
532
:04/02/28 14:57 ID:???
>>533
ありがと。あとでもう一回見てみるよ。
537 :
532
:04/02/28 15:00 ID:???
>>535
もありがと!(かぶったw)
スタパ見ながら打ってるんだけど、山本も近いうちに出て欲しいね〜
・・・藤原、酒の話題ばっかやなw
538 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:03 ID:???
鴨暗殺前とか池田屋前には誰か新選組関係からゲストでそうな、スタバ。
山本も大河終わる前までには出そうな気がするが。
539 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:08 ID:???
出て欲しいねスタパ。
まさか正月ので「出演済み」って事は無いよね〜?
540 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:10 ID:???
>>539
それが一番心配だ。
541 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:15 ID:???
新選組はメイン出演者多いからなぁ。
他にもまだまだ土曜スタバでそうな人いるからなー。
でも池田屋前は新選組中心人物出ると思うんだけどな、土曜スタバに。
局長か副長か、二人一緒か?
542 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:19 ID:???
いや、賭けてもいいけど絶対最終回までにはまた出ると思うよスタパは>山本
藤原の見てたけど面白かった。「頼れる兄貴」だってよ、山本のこと。
「実は憧れ」「頼れる兄貴」「ムードメーカー」「無人島に一緒に行くならこの人」を
試衛館ズの名前に当てはめてたんだが、
ムードメーカーはぐっさん、兄貴が山本、無人島は源さんだった。
わりと想像どおりの結果で 憧れが香取なのはちょっと意外だった。一番無難だからか?
でも、沖田自身が選んでも、 憧れは近藤、兄貴は土方、爺やは源さんになりそうなので
笑えた。
543 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:24 ID:???
>爺やは源さん
そんなこと言ってねえよヽ(`Д´)ノウワアン!!
544 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:26 ID:???
>>542
源さんは33歳のピッチピチだぞクラァ! 訂正しる!
545 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:31 ID:???
>544
中の人は33には見えないね。
今日のスタバ、ふつーに「藤原かわうぃ〜」って見てしまった。
あの八重歯に騙されるんだな…
546 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:32 ID:???
だって、無人島に一緒に…??って藤原がこれのセレクトで一番悩んでたから
(まぁたしかに女と一緒ならいいけど、男と二人はイヤだよなーと思うw)
ミエハルが「色々世話してくれそうとか、甘えられそうとか、そういう感じの…」って
ヒント与えてたし。
年齢じゃなくて、ポジションが、ボンとジイヤ。
547 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:34 ID:???
かわいいとは思わなかったけど、しっかりした好青年だとは思った。
でも俺は山本が見たいんだ!
548 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:35 ID:???
藤原、痩せてるねー。顔は平たいけど、顔立ちは可愛い。
セが高いからか異様に声が低くて驚いた。番宣とかほとんど出てなかったから
こんなに長く素でしゃべるの見たのはじめて。やっぱりほぼ沖田の時と同じ顔で笑ってた。
八重歯丸見え、歯ガタガタ。 鳩胸でイカリ肩の痩せ体型だった。
549 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:36 ID:???
自分も、藤原のスタパ見ながら禿げしく山本が見たくなったよ。
550 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:37 ID:???
>>546
なんとなく分かるな。
それはそうとミエハルをミハエルって読んじゃったw
素でえ?外人?って思った。
551 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/28 15:39 ID:???
藤原の話は藤原沖田スレでしろよー
212KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05