■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本≪心を込めてあなたになります≫土方 Part4
483 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/27 22:01 ID:???
今日、本屋に寄って雑誌を見てたら、舞台人関係の雑誌に新選組!の特集(白黒)が
あって、山本のインタビューが2ページ載ってましたよ。内容は土方についてで、これまで聞いたことない
内容もあって面白かったので、要約をここにちょっと書きますね。
「出演にあたって関連本を色々読んだが最初は全然ピンとこなかった。
劇画調というか現実味に欠けている感じで共感できなかった。映像も40代くらいの人が決まりきったパターンで
やってる感じがほとんどで。でも三谷さんのは土方の最初から書いてるから演じるうちにわかってきたことが
たくさんある。僕が土方役というのは三谷さんならではのキャストだと思う。
特にTVでは大人しい・ナイーブ・体が弱い、みたいなイメージの役が多かったから。
実際は、自分でも土方みたいなのが本来性にあってると思ってるので、さすが!観察眼がすごいな、という
気持ち。かつては、どちらかというと現場では存在を消そうという気持ちが強かったから余計さっき言った
みたいな役が多かったのかも。でも三谷さんは僕が口では「わかりました」といっても
実際はそう思ってないみたいなのをお見通しで。だからそういう所が今回の土方のキャラと結びついたんだと思う。
演じるにあたっての三谷さんからのアドバイスは1、声を低く。2、ちょっと人を小バカにするような態度で。
2については「いつもの山本くんのようにね」とも追加された(笑)。今放送中のはアットホームだけど収録は
京都で新選組になるころ。土方はクールで冷徹というイメージで語られがちだけど、僕の土方もそういうキャラクターに
なっていくところ。もう友情だけで動く男ではない。土方は根が不器用なのでなかなか歯がゆい。勇はまっすぐだが
それを素直に受け止めることが出来ても、土方は嬉しいと思う気持ちも遠回りでしか表現できないような奴なんです。
お琴のことも、好きでも、土方みたいな生き方だとどうしても身を固めるスタイルの恋愛はできないし、あの時代は死と隣り合わせだから好きな女のことはすぐに抱きたいと思う。あんなのひどいと
思われるかもしれないけど。 あとは略」
略部分は、舞台畑の人が多く現場の雰囲気が良いということと大河の宣伝。
212KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05