■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part66【副長】
1 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:40:21 ID:KryPkPHc
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>960-980
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part65【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1120746850/
2 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:40:47 ID:KryPkPHc
関連リンク】
NHKへのご意見・お問い合わせ
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
ほぼ日刊イトイ新聞(『新選組!』with ほぼ日テレビガイド/土方歳三、かく語りき)
ttp://www.1101.com/2004_TV_taiga_extra/index.html
新選組!続編希望署名活動サイト
ttp://www.hino-shinsengumi.com/01kikan_gentei/sorekara/index.html
続編嘆願受付サイト
ttp://www.geocities.jp/zokuhenn_12/index.html
1043板(山本土方スレまとめ総合板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/9883/toshizo.html
大河板(新選組!情報まとめ・避難所)
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/3607/
新選組!情報・過去ログ・関連リンクまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html
3 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:41:19 ID:KryPkPHc
【関連リンク】
▼山本インタビュー記事
日刊スポーツインタビュー(2004/12/05)
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2004/sun041205.html
「時代劇に理想のリーダーを探せ」(2004年2月 シティリビング掲載)
ttp://www.citywave.com/tokyo/cityliv/tokusyu/040305/
「きょうと府民だより」(2004年1月号)
ttp://www.pref.kyoto.jp/koho/dayori/200401/toku_2.html
▼霊山歴史館ニュース:052
ttp://www.ryozen-museum.or.jp/NEWS-052.htm
▼日野ニュースweb版(2003年12月号/2004年1月号〜連載)
ttp://www.suzutoo.co.jp/hn2000_top.html
▼土方歳三各地に参上!の記事
ttp://www.hijikata-toshizo.jp/invite3.htm(土方歳三資料館)
ttp://www.hijikata-toshizo.jp/invite2.htm(土方歳三資料館)
ttp://www.romankan.com/hizikata/01topics/8_index_msg.html(五稜郭)
ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/oshirase/n_i/20040701/n_i_hot.htm(会津若松)
ttp://www.city.nihonmatsu.fukushima.jp/topix/kiku-tokubetsu-1/houkoku.htm(二本松・菊人形)
ttp://www.aizukanko.com/maturi/autumn/aki-gallery/index.htm(会津秋祭り)
ttp://www.hakodate-e-news.co.jp/phot3.html(五稜郭祭)
4 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:41:37 ID:KryPkPHc
▼▼▼放送記録(前半)▼▼▼
話数.(放送日)「サブタイ」 |演 出|視聴率| メインとなる日 |その場所
――多摩編――
第01回(01/11)「黒船が来た」 清水 26.3% 嘉永7年(1854) 1月24日 江戸
第02回(01/18)「多摩の誇りとは」. 清水 23.9% 安政4年(1857).10月13日 多摩
第03回(01/25)「母は家出する」. 清水 20.3% 安政5年(1858) 8月14日 江戸
第04回(02/01)「天地ひっくり返る」 清水 20.6% 安政7年(1860) 3月 2日 江戸
第05回(02/08)「婚礼の日に」 清水 20.4% 万延元年(1860) 3月29日 江戸
第06回(02/15)「ヒュースケン逃げろ」 伊勢田 19.9% 万延元年(1860) 9月30日 多摩
第07回(02/22)「祝四代目襲名」 伊勢田 19.7% 文久元年(1861) 8月27日 多摩
第08回(02/29)「どうなる日本」 伊勢田 18.5% 文久2年(1862) 5月29日 江戸
第09回(03/07)「すべてはこの手紙」. 伊勢田 19.8% 文久3年(1863) 1月17日 江戸
第10回(03/14)「いよいよ浪士組」. 伊勢田 15.6% 文久3年(1863) 2月.4日 江戸
第11回(03/21)「母上行って来ます」 清水 17.5% 文久3年(1863) 2月.5日 江戸
第12回(03/28)「西へ!」 清水 14.0% 文久3年(1863) 2月.8日 江戸
―― 鴨 編 ――
第13回(04/04)「芹沢鴨、爆発」 伊勢田 15.6% 文久3年(1863) 2月10日 本庄宿
第14回(04/11)「京へ到着」 伊勢田 14.4% 文久3年(1863) 2月23日 京
第15回(04/18)「行くか、残るか」 清水 17.6% 文久3年(1863) 2月29日 京
第16回(04/25)「一筆啓上、つね様」. 清水 16.6% 文久3年(1863) 3月28日 江戸
第17回(05/02)「はじまりの死」 伊勢田 15.6% 文久3年(1863) 3月25日 京
第18回(05/09)「初出動!壬生浪士」. 伊勢田 15.4% 文久3年(1863) 4月.1日 京
第19回(05/16)「通夜の日に」. 吉田 15.5% 文久3年(1863) 4月.8日 京
第20回(05/23)「鴨を酔わすな」. 吉田 15.3% 文久3年(1863) 4月21日 大坂
第21回(05/30)「どっこい事件」 清水 14.2% 文久3年(1863) 6月.3日 大坂
第22回(06/06)「屋根の上の鴨」. 伊勢田 17.9% 文久3年(1863) 8月12日 京
第23回(06/13)「政変、八月十八日」. 伊勢田 16.8% 文久3年(1863) 8月17日 京
第24回(06/20)「避けては通れぬ道」 清水 17.8% 文久3年(1863) 9月13日 京
第25回(06/27)「新選組誕生」. 清水 19.3% 文久3年(1863) 9月18日 京
5 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:41:56 ID:KryPkPHc
▼▼▼放送記録(後半)▼▼▼
話数.(放送日)「サブタイ」 |演 出|視聴率| メインとなる日 |その場所
――風雲編――
第26回(07/04)「局長近藤勇」 伊勢田 17.4% 元治元年(1864) 5月21日
第27回(07/11)「直前、池田屋事件」 伊勢田 13.5% 元治元年(1864) 6月.5日 京
第28回(07/18)「そして池田屋へ」. 清水 16.6% 元治元年(1864) 6月.5日 京
第29回(07/25)「長州を討て」 山本 14.4% 元治元年(1864) 7月18日
第30回(08/01)「永倉新八、反乱」 山本 17.6% 元治元年(1864) 8月20日 京
第31回(08/08)「江戸へ帰る」. 伊勢田 16.5% 元治元年(1864) 9月9日
第32回(08/15)「山南脱走」 伊勢田 14.8% 元治2年(1865) 2月21日 京
第33回(08/22)「友の死」 伊勢田 16.1% 元治2年(1865) 2月23日 京
第34回(08/29)「寺田屋大騒動」. 山本 18.1% 元治2年(1865) 3月.5日 京
第35回(09/05)「さらば壬生村」. 山本 18.7% 元治2年(1865) 3月10日 京
第36回(09/12)「対決見廻組!」. 伊勢田 16.0% 元治2年(1865) 3月26日 京
第37回(09/19)「薩長同盟締結!」. 清水 15.9% 慶応元年(1865) 9月1日 京
.慶応.2年(1866) 1月21日 伏見――落日編――
第38回(09/26)「ある隊士の切腹」 山本 16.2% 慶応2年(1866) 2月12日 京
第39回(10/03)「将軍、死す」 伊勢田 14.5% 慶応2年(1866) 7月25日 薩摩
第40回(10/10)「平助の旅立ち」. 清水 14.2% 慶応3年(1867) 1月.4日 京
第41回(10/17)「観柳斎、転落」 小林 16.0% 慶応3年(1867) 6月22日 京
第42回(10/24)「龍馬暗殺」 清水 16.5% 慶応3年(1867).11月15日 京
第43回(10/31)「決戦、油小路」 伊勢田 19.6% 慶応3年(1867).11月18日 京
第44回(11/07)「局長襲撃」 土井 17.9% 慶応3年(1867).12月12日 京
慶応3年(1867).12月18日 京
第45回(11/14)「源さん、死す」 清水 16.0% 慶応4年(1868) 1月.2日 伏見
慶応4年(1868) 1月.3日 伏見
慶応4年(1868) 1月.5日 大坂
第46回(11/21)「東へ」. 清水 18.5% 慶応4年(1868) 1月.7日 京
慶応4年(1868) 1月.9日 大坂
慶応4年(1868) 1月16日 江戸
第47回(11/28)「再会」. 清水 17.3% 慶応4年(1868) 3月.2日 多摩
慶応4年(1868) 3月.6日 甲州勝沼
第48回(12/05)「流山」. 吉川 16.2% 慶応4年(1868) 4月.3日流山
最終回(12/12)「愛しき友よ」 清水 21.8% 慶応4年(1868) 4月.25日江戸板橋
6 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:42:16 ID:KryPkPHc
としぞうAA集(改定版)
【通常バージョン】
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【後姿バージョン】
( ∬ ) (∬ `) (∬ *`) (∬ #`) (∬ ;`)
【トシゾーバージョン】
トシゾ━━━━━━( `_>´)━━━━━━ !!!!!
トシゾ━( `_>´)━( `_>)━(∬ `)━( ∬ )━(´ ∬)━(<_´ )━(`<_´ )━ !!
トシゾ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( `_>´)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
【指つつきバージョン】
( ´∀`)σ)_>´) ( ・ ∀ ・)σ)_>´) ( ´,_ゝ`)σ)_>´)
【うさ耳バージョン】
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ねこ耳バージョン】
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【鬼副長バージョン】
A A A A A A A A
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【エロ方バージョン】
♀ ♀ ♀ ♀ ♀ ♀ ♀ ♀
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ヤマコー変身バージョン】
( ^_>^) → ( `_>´)
【橋本さん家のたくあん】
ΟΟΟΟΟΟ
7 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:42:50 ID:KryPkPHc
▼続編関連記事
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20050526/spon____hou_____000.shtml
2006年(平成18年)正月時代劇は『新選組!』の続編に決定!(NHK公式)
ttp://www3.nhk.or.jp/drama/
8 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:43:19 ID:KryPkPHc
▼▼▼過去の屯所記録(ミラーサイト)▼▼▼
【大河】山本耕史の土方歳三【新選組!】過去ログ・ミラー保存スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/9883/1093280276/
【関連スレ】
時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副長 土方歳三▲▲其の4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079969691/l50
史実の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
【新選組】土方歳三について語るスレ3【新撰組】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1109438830/l50
俳優山本耕史さんについて語りたい人はこちらへ。
山本耕史さんについて語るスレ Part6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1119192228/l50
このスレと上記に該当しない山本耕史さんの話題はこちらへ。
山本耕史 17
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1119101899/l50
新選組!AA作品はこちらへ。
▼▼▼新選組!4▼▼▼
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1106569420/l50
9 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:43:45 ID:KryPkPHc
会津
ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/kanko/index.html
ttp://www.aizukanko.com/
ウルフキャスター通信
ttp://www.nhk.or.jp/fukushima/caster_tushin/caster_tushin.html
10 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:50:36 ID:JLxpMo38
>1
乙でござる。
ちょいと補足(新スレになってた)
俳優山本耕史さんについて語りたい人はこちらへ。
山本耕史さんについて語るスレ Part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1123777199/50
このスレと上記に該当しない山本耕史さんの話題はこちらへ。
山本耕史 3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1125559196/50
11 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:59:55 ID:ABdki461
>>1
乙でした!
前スレ980です。
楽して吾妻アナの名前を愛称にしたり、会津若松市の公式ページ、
会津若松観光物産協会の公式ページの名前を端折ってしまっていてすみません。
12 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 16:54:52 ID:N0TgjHO5
>>1
乙!
13 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 20:41:30 ID:Gy8W5krc
>>1
乙華麗
秋祭まであと3週間くらいか。
続編の進行具合はどんなもんなんだろね。
14 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 23:07:43 ID:Bxu5akWF
>>1
おつかれさま〜
秋祭り楽しみ!
晴れるといいね
15 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 23:59:09 ID:+Y6PC6AM
>>1
乙です!
毎回思うのだが、乙の数で常連の人数点呼してるみたいだw
16 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 00:17:22 ID:+GuRK/4F
>>15
えっ そんなら自分も ノシ しとこう
>>1
乙!
17 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 00:35:18 ID:r5XEZDUP
自分は「乙!」と書き込む人はみんなを代表してくれているのだと思っているから、
いくつか労いのレスがあったり、新スレが立って時間がたったりしたら、
そのスレでの最初の書き込みであったとしても、もう「乙」の書き込みはしていないよ。
18 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 01:15:25 ID:2d62hqoZ
世界で一番受けたい授業、ペリー来航の話もあったんだけど(屯所参照)
小船で黒船に接近して物々交換をした人々に人気だったもの、ときいて
「・・・まさかワインのコルク?!」と一瞬期待してしまった。
答えは「ボタン」だったんだけど、なるほどボタンは自慢して良かったんだなw
19 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 02:34:32 ID:ooDHM2np
>>18
作中出てこなかったけど、
洋服の入手方法がそれだったりしてw>物々交換
同じ背格好の人つかまえて石田散薬片手に
「その服よこせ」と身振り手振り
20 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 03:03:30 ID:wCEFHMYs
>19
あの土方が来ていた洋服は18万だっけ?
石田散薬は一袋いくらよw
21 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 10:03:47 ID:fGykjKWg
百文
22 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 15:36:31 ID:jX5UnMV2
二つ以上同時に買うと、割引あるんだったよね
<石田散薬
23 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 16:00:14 ID:UPOJvz0I
ころすりすとの
「いっこひゃく文だぞこのやろう」思い出したw
24 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 17:30:56 ID:+GuRK/4F
FC公式の会員専用ページに
続編の準備で乗馬の練習をしている写真がうpされた。
体格がいいからかなりかこいいよ副長。
「少し感覚が戻ってきました」っていうキャプションがあるから
乗馬は久しぶりってことなんだろうな。
25 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 17:49:12 ID:yYj5dEET
>>24
姿勢がすごくいいね。
立派な馬上の土方さんが見られそうだ。
26 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 17:50:52 ID:WKcQtyeI
乗馬シーンあるんだね。楽しみだー。
27 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 18:00:42 ID:xmv8wXrh
ヤマコーかっこいい!
誠のキャップがいいね
28 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 18:17:15 ID:cHv7Jz1v
吉弥さんの落語会聴いてきた。ヤマコーと剛州来てたよ。
座席が狭いから、あの長い足は きゅうくつだったんじゃないかな?w
29 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 18:48:19 ID:vO6gIg6F
( `_>´)
( ヽヽ
ドドドドドド / ̄ ̄》 ̄ ̄\
;;:⌒);;:⌒) | ∪ ・ |∩
;.;:⌒);;.:⌒) ;;:⌒)≡≡ ⊂| J \ノ
;;:⌒);;:⌒);;:⌒)≡≡≡= ;;:⌒)ノ,,ノ ̄;;:⌒)\ゞ;;:⌒)
30 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 18:54:33 ID:0MzMoaUK
>>29
としぞう、そりゃ象だ。
31 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 18:58:08 ID:WgUvYpfW
乗馬、ウエスタンだったのか。
ヤマコーは足が長いからクォーターホースだと、
馬がえらく小さく見えるね
32 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 18:58:56 ID:WgUvYpfW
さげ!
33 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 22:03:29 ID:pdtLWgzV
会津祭りの練習も兼ねてたりしたら、尚うれしーな>乗馬のお稽古
吉弥さんの落語会では、続編に幽霊ではない源さんが登場するらしいハナシが
あったそうだけど・・・うるうる
そろそろDVD一話からの自宅鑑賞会を始めねばと思う今日この頃・・
34 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/04(日) 22:11:43 ID:MRjdsfhy
日野新選組の掲示板に、昨年会津から土方を馬に乗せるかどうか相談があって、
何かあったら大変だからというようなことを答えた、だから今年も馬には乗らないだろうってあった。
何かの拍子に馬が驚いてってことも絶対にないとは言えないからね、それが正解かな。
もしものことがあって、落馬して怪我でもしたら続編撮影に支障が出るからしょうがないよ。
35 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/05(月) 00:24:51 ID:CNjZbWEP
>>33
へー、回想かな。
幽霊はお腹いっぱいだからホントーに勘弁。
36 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/05(月) 09:57:41 ID:KGfH0bbJ
でもタッキーは馬に乗ったよね。こっちの方が許可でなさそうだけどなー
37 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/05(月) 10:04:21 ID:I8Mja1bE
この人ってまだ人気あるの
38 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/05(月) 10:07:00 ID:VJL17XR0
>>36
乗せる乗せない・・・は主催者側の考え方の違いであって、
俳優や事務所は関係無いんじゃないかな?
どちらの考え方が良いかってことではないけれど。
39 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/05(月) 18:24:52 ID:+jg5djvK
乗馬の稽古も始まったことだし、そろそろ
続編情報ください、えねちけーさま!
40 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/05(月) 23:41:02 ID:Co0VYYGK
まぁ、9月中旬までには撮影はスタートするよね。
そうすれば、どこからか情報がもれてくる・・・はず??
気長に待ちましょう!
41 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 07:40:25 ID:hVf1D/4k
会津に行きたい…でも行けない…
レポとか楽しみにしてガマンするよ。
そのころには、続編の情報も何か流れてきそうだろうし。
42 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 13:12:21 ID:SgoxpLco
ごきげんよう、今日からのゲストが八木さんちのおばあちゃんだ。
43 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 17:37:29 ID:5jqWGSOh
NHKも世間体を考えるようになって糞ドラマはこっそり収録するんだなwwww
44 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 17:42:16 ID:z+aC5Gc7
羨ましいんだろwwww
45 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 17:43:17 ID:z+aC5Gc7
こっち使わなければいけなかったのかw→wwww
46 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 18:49:12 ID:R5vKtYQx
函館行ってきた。
五稜郭では、もう山本土方ポスター見られなかったけど
近くにあるお店のショーウインドウに貼ってあって嬉しかったよ。
思わずケータイで撮ってしまった。
47 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 19:52:24 ID:BEsGoUEQ
>>46
ちら裏死ね
48 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 20:19:15 ID:VKHUkm+I
ヤマコー今彼女いないんだね
嬉しい♪
49 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 20:28:27 ID:SmxGVmgF
相変わらず性格の悪い奴と脳天気なお馬鹿がいるな。
50 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 20:31:01 ID:VKewacnk
劇団ひとりがTVだけではなくここにも・・・。
51 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 20:52:43 ID:SmxGVmgF
<<50
49は劇団ひとりではないぞ。
52 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 21:03:15 ID:VKHUkm+I
ヤマコーは好きだけど
婆ヲタは嫌いだ!
53 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 21:13:52 ID:Z9jakDOW
なりきり乙
54 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 21:51:32 ID:OIxqubup
乙。
55 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 22:08:03 ID:IEC/sT00
>>50
いや、ひとりじゃなくて、あのオバちゃんだから
56 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/06(火) 22:16:57 ID:mGK2CZvQ
ナリキリはここの華ってことでお仕舞い。
吉弥さんが言っていたという顔合わせはもうすんだのかな?
これからかな。
57 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 00:20:31 ID:bgqSah7Q
落語の後、山崎と平間と一緒に飲んでいたんだね。
平間、続編に出るのかなあ。以前、ひそかにそういう噂もあったが・・
58 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 13:08:47 ID:F4uMRcCK
山本って髪の毛薄いんだね。
anan見てびっくりやばいじゃん。
59 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 14:06:53 ID:pNPLIZkI
ヤマコーオタきんもーっ☆
60 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 16:16:20 ID:UTN2XLFm
>>59 ヤマコーと呼んでいる時点でオマエもかなりのオタ。
61 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 17:37:39 ID:ay1u/qXP
続編の撮影してるとこ見たい
去年はスタパに行けなかったから今年は絶対行く
62 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 19:11:35 ID:ceV4Hyi3
続編の撮影はスタパじゃないらしいよ。
大河の撮りをやるところだとか。
63 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 20:59:41 ID:oDQifwuo
薄いしデコも広いが、10代のときからちっともかわっとらん
後退して広がったデコでない
64 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 21:09:16 ID:5dknnNMt
デコは広いが薄くはないよ。
短い髪でも地肌が透けない。
っていうか、煽りなんて放っておこうよーw
>>62-63
65 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 21:10:08 ID:5dknnNMt
アンカー間違えた。
>>63-64
(含む自分)
66 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 22:30:10 ID:cWVPGgYy
顔合わせはこれからかな?
どんくらい進行してんだろ。ドキドキ。
67 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 22:48:02 ID:/3EfoQvp
9月20日撮影開始が判明って
書いてあるブログがあったけれど、
本当かどうかはわからない。
68 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/07(水) 23:55:13 ID:cWVPGgYy
へー。
ホントかどうか分からんけど
とにかくそろそろなんだよね。
69 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 01:03:26 ID:ertA0/8X
関係者の話を又聞きした人の話だと、リトショにかぶらない日程で
撮影があるとの話なので、10月前半には撮影が終わるものと思われ。
70 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 01:11:15 ID:QIFwicwm
10月15日までという話もあるね。
でも大河のときも予定よりずいぶんずれ込んだし、これは関係者でもわからないだろう。
舞台の稽古に全くかぶらないことはちょっと考えられないと思うよ。
今月のいつかはわからないけど、共演者の日記ではお稽古が始まるらしいから。
71 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 01:50:26 ID:QmYJExMX
「ほぼ日手帳」の販売終了まであと20日?そんな短い売り出し期間なんだ。
山本はほぼ日は新選組!絡みでしか出ていないから、土方についての言葉だよね。
だとしたら昨年の大河の思い出に・・・と思ったけど結構高いね。迷うなあ。
72 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 06:35:28 ID:cDUtdg+B
>71
ちょっと高いよね。
でも、ついつい注文してしまったよ・・・
73 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 11:57:33 ID:DVlAdg+M
続編も大事だけど舞台も頑張って欲しい
チケいっぱい取っちゃった
前から2列目の日もあるんだから
ほぼ日手帳私も買いました
74 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 12:26:23 ID:BQxdVAn3
そんなに金があるなら分けてクレ
75 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 20:46:58 ID:rtpIVP3w
ほぼ日手帳、買おうかなぁ
76 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 21:03:45 ID:HlmCy0pl
「高いなあ」という気持ちと、「手帳にありがたいお言葉が載ることなんて、
これから先あるかどうかもわからない」という気持ちがせめぎあっている。
『土方歳三、かく語りき。』からでしょ?
>筋肉に体が侵されてるっていうことを言われて。
なんてところを使われていたら凹むしなあw
77 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 21:36:12 ID:HiDC6ylE
ほぼ日手帳、今年使ってるけど、使いやすいよ。
普通に手帳としてもかなりいい具合だと思う。
78 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/08(木) 21:42:40 ID:HlmCy0pl
観柳斎や山南のお言葉も載っているかもしれないしなー。
やっぱ買ってみようかな。
79 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 00:03:13 ID:mJccCT0D
続編撮影開始はまだですか・・・
でも、待っている間の方がワクワクするかも。
放送が終わったら、きっと脱力しちゃうだろうし。
80 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 00:47:24 ID:mJccCT0D
保守
81 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 12:25:05 ID:0aLA99T9
ヤマコー今彼女いないって
なんで?釣り?
82 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 18:38:40 ID:apZzdK1X
山本君のFC入りました
里見八犬伝でハマった京本政樹さん以来久しぶり
京本さんは時代やってるとき限定のファンだったけど
山本君は土方だけじゃなくて普通のドラマも舞台もよかったのでいろいろ楽しみです
83 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 20:27:19 ID:r+jzIeRY
SFはいても彼女はいないと言える罠
圧倒的にチラ裏系女に人気だから、
認めたらここの連中は口では認めるとイイながらも内心荒れ狂うだろうよ
84 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 21:08:49 ID:aOx3/Nxj
安置タンはここが何スレかも分からんアフォなんだね。
85 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 21:20:04 ID:hmViuibD
>>83
キャスト発表そろそろかなw
86 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 21:46:51 ID:7g02w8IL
390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:31:24 ID:S2d4Q33j
ネット巡りして友だちがFC入ってるから入らなくていいやーて人けっこういるのを知った。
パス&ID教えてもらったり会員Pの写真保存したの貰ってるみたい。
こういうことするの別にいいんだろうけど、会員の人お金払ってるのは自分だろうに心が広いな。
391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:27:17 ID:vJODwNi1
そのかわりに、その友達がもっている別の情報をもらったりするだろうし
お互いにうまくいってるんならそれでいいんじゃね。
助け合いというのは必要だよw
げろとわ事件ってこんな非常識から生まれてくるんだね
87 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 21:49:01 ID:aOx3/Nxj
好きでもない役者のスレまでチェックする粘着ぶりが怖い。
88 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 21:53:24 ID:cnEY+wwb
前の基地外だよ スルーしよう
89 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 23:31:04 ID:ziPPH686
土方ヲタの基地外ぶりには負けるだろ
90 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/09(金) 23:57:43 ID:Een8EkB2
>>88
同意。
すぐ「○○ヲタ」とか言うのも相手する必要ない。
91 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/10(土) 01:00:29 ID:LYdKcEnS
ほぼ日手帳、努力の話一日だけ?
立ち読みなんで見逃してるかも。
92 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/10(土) 10:52:05 ID:u9Pkr//y
ほぼ日手帳、申し込んじまった。
手帳なんてほとんど使ったことないってのに。
93 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/10(土) 15:18:10 ID:6ShLoFkK
__,----ー──--..__.
,./:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::`ヽ、
,'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
|;;;;;;;;:::. ------ー──  ̄丶、;;;;;;;;;;;;;;;:
/:;;;;;;;/ ヾ:;;;;;;;;;;;;;;;:.
|:;;;;;;;;| |:;;;;;;;;;;;;;;;:.|
`|:;;;;;| .......、丶:;;;;;;;;;;;;;|
ヾ:;;| .:::::,,,,, .. . . .:::;;;;;;;::"""" . .|::;;;;;;;;::ヽ、
|:;;;` . ̄`""':`::: ."'". .___ ..::: .::|:;;;;;;:/ ::|
.i |:::| ィ'.i ,ヽ` :::. ..'."!. ノノ.`::: .::|:;;;;;;/;: ノ
、::| . `:":: . : ::. : ::" . .:::|:;;;;:':: ../
ヽ| .: .: . .: : :::|:/__,:'
..|: . . : ...:: ::::::|:;;:/
: . :::":: ' ...:::: : ::::/|:;
. ... . . ...::::::::. ' |_
ヽ. ー - ,:: ' .. .::::;;::. |;;;\
.:ヽ、 ─ .:::,. ';;:: .,;;;;;;;; :.、
/;|`:. ......:;;';;';;::: ./;;;;;;;;;;;;| ::、
,/'::; ;;; `:::::::;;;;;;;;;;;;;::::: .,::';;;;;;;;;;;;;;;; :丶
/~/;;;;; ;;;| "::":::":::; : /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ::: `,__
,./~. . /;;;;;;; ;;;;| :: ::: : .,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ..::::::.. |::: `丶
,/ ..:.: : ../;;;;;;;;; ;;;;;| .:::: ,.'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .::::::: | .:::: .:丶
/::. .:: . /;;;;;;;;; ;;;;;| ,.'./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ :::::::... ..| ..::::::.... . ..`
94 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/10(土) 15:58:21 ID:qDZB1E/w
カッコイイ(*’-’)
95 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/10(土) 16:10:56 ID:vpnGxnLu
いや〜 しかし 放送直後 NHKに熱い続編要望メール出した甲斐が
あったな・・・
たった1票だが チリも積もれば・・・
てか 私の要望メールは 筒井さんの容保公での
会津戦争の悲劇を描いてほしい!オダギリさんの斉藤が見た
会津はじめ諸藩の悲劇を熱く描いて欲しい!
てなメールだったですが・・・・orz
96 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/10(土) 16:22:04 ID:jjJzZ+Rk
これも「歳」って漢字を使っているところがいいね。
,_,ィ===ュ、__
イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::i
i::::::::::::/ィヾヾヾ、;;;;;;;;;;;;;;;,ジジジシゞ:::::::::::::::::i
i:::::::ミ:ii´ ゞ彡:::::::::i
i:::::::ミii ゞ彡::::::ト、
(`ヾ:ミ゛レ,,,_ _,,,,、 彡:::/ i
i ミi ´''''''ーニ=ゞ ;;;ィ=ニー'''''''^ i彡/ /
ヽミi ‐tて歳カァ::::: ::::::ィt歳カァ‐ iミ/ /
ヽy:: `;;;;;´ :::i ::::` ;;;;;~´ iミノ
i:::: ..:::i :::、_ :::リ
_,,.ィ i::: ..::´ヽ::( ,,) :::::: :::/::|
_ィ';;;;;;;;;;;;;;;/;;;;\ ` ー‐´ ,,ィ ::::/;;\___、
,_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;ヽ ` ―ーー^´ ::/;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;i \ ` ̄ ´ ,/ソ;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;i i \、_ / //;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i  ̄ ̄ //;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
97 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/10(土) 17:10:04 ID:S6wPO+5l
としぞうニヤキモス
98 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/10(土) 17:10:46 ID:S6wPO+5l
げ、選挙になっとる
99 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/10(土) 21:37:15 ID:tFWKIMhQ
明日は入れ札の日か…
箱館政府の入れ札シーンって、あるよね?
100 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 10:24:44 ID:OVP/56ck
続編撮影開始、もうすぐなんだって?
すごく楽しみなんだけど、やっぱりちょっと
寂しくもあるねぇ。
101 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/11(日) 17:26:24 ID:vccfGy4t
>100
うん、これで終わっちゃうんだな−と思うと
ちょっと寂しいよ。
まぁ、放送日は先だし、番宣とかもあるかもしれないから
まだまだ楽しみだけどね。
102 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 17:30:22 ID:/iPxY72U
>>99
榎本や大鳥との微妙な権力関係をあらわすには大事かもしれないけど、
入れ札はナレーションで済ましても良いかな〜。
副長と生き残った隊士との繋がりや、みんながいた頃の回想に時間をとって欲しい。
>>100
以前は、はっきり死ぬ方がいいかなと思ってたけど、
最近は、局長の時ような象徴的な最期の方がいいような気がしてきた。
どっちにしても放送されたら、新選組も副長も終わっちゃうんだよね…orz
103 :
斉藤一
:2005/09/11(日) 17:41:01 ID:CCCGNtLi
>>102
>>どっちにしても放送されたら、新選組も副長も終わっちゃうんだよね…orz
たとえ一人になっても・・・
続編には出ないが、俺がいる限り新選組!は終わらない
104 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 18:08:17 ID:oG+m6r5H
そうやってひとしきり叫んだ後で、また照れて黙りこむんだな。
まあ、大正までがんばってくれ。
…それにしても、彼の生涯は長いよなあ。
続編でも明治元年や2年の話してるのに、明治時代の新選組をひとりで続けて次の時代までいくのか…。
105 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 18:54:40 ID:to9gfEtH
>>102
自分は新しいキャストが誰になるかとても楽しみなんだ。
またどんな新たなキャラクターを三谷が生み出すのかがね。
だから回想で懐かしむのもいいかもしれないけど、それに時間を
とりすぎて、新登場人物を描きこみきれなくなるのも残念に思う。。
106 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 18:55:18 ID:4ahE1MRa
>>103
キモ…
107 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 20:22:31 ID:ZkGxUjZk
死ぬとこ見たくない。・゚・(ノД`)・゚・。
108 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 20:30:41 ID:HorVGp3x
放送時間、噂によると90分ときいたが、果たして全て描ききれるのか?!
宮古湾海戦も二股口の戦いも函館戦争もできるのか。
短すぎるのではないだろうか?!
109 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 20:37:10 ID:cPoNxd+t
>108
……省くという手がある…
110 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 20:43:04 ID:HorVGp3x
それはやめてほしいな。
物足りなさが残る。
当初は4時間程度の放送だと期待していたのだが…
111 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 20:54:39 ID:NcCp8zmT
今更決まったもんに文句言うなや。
あとsageろ。
112 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 22:17:00 ID:W6q2BB3N
>>103
>>103
>>103
素で書いているのが、きんもーっ☆
113 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 22:26:45 ID:EHOxcXuI
不満は公言しないよりする方が理知的なる行為ではなかろうか。
この場においてふさわしいかは別として
そのように決まったからといって不満を表さず、
我慢するという論理では表現の自由を奪われることになり、
民主主義の世には当然ふさわしくない。
そもそも、続編決まったのも
大衆、とりわけ視聴者の要望があったからこそではないか。
思ったことを大衆社会に発信していくのが筋ではないか。
…テーマからそれたことを深くお詫び申し上げる。
114 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 23:13:44 ID:NcCp8zmT
sageを覚えてから出直しておいでよ。
115 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/11(日) 23:50:35 ID:dz9yvpCT
不満は、まで読んだ。
116 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 01:39:20 ID:fRUd3vVs
>>113
(@∀@)アカピー?
117 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 02:05:30 ID:8lZZ3y1/
ほぼ日手帳、ポチっとなとやってしまった・・・。
118 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 03:09:08 ID:WqLZurNR
山本耕史の公式で、歳三的発句大賞の中間選考通過作品が発表になった。
155句もあるから、自分の句が載っている人も多いんじゃないかな。
119 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 03:14:02 ID:WqLZurNR
10代から、50代、50代以上と年齢層が広いのが嬉しいね。
120 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 03:38:06 ID:3QzTiSxB
しかしまぁ、みんな五七五に言葉を納めて、土方に成りきって俳句を書くんだもんなー。
121 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 10:36:57 ID:p/hkvKnU
記念冊子を編さんし…っつーところで某本のことを思い出して微妙な気分に
なったのは俺だけか……?orz
122 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 12:53:00 ID:TsDWx2Xf
変なのが沸くからその話はやめれ。
123 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 17:55:08 ID:EnxVMZ60
>>122
スルーで。
124 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/12(月) 21:41:59 ID:9456MwLn
>>123
スルーできない改行な件について
125 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/13(火) 00:57:25 ID:HBjZdLgg
オメデトウゴザイマースな山本土方の画像見て
わろてしもたです
126 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/13(火) 10:46:35 ID:t4AMVoaq
続編の撮影に向けて、8日・9日に2度目の乗馬訓練とのこと。
副長公式のトップに小さいけれど写真あり。
結構乗馬に力を入れているような印象なんだが
ということはロケにも期待できそうかな?
127 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/13(火) 10:50:43 ID:xfhecMRe
ロケがないとしょぼいよ。
128 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/13(火) 17:42:13 ID:3lyJCTUh
ロケ〜! 乗馬〜!
楽しみです、続編。
129 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/13(火) 19:46:47 ID:Q3Ws35hv
土方の乗馬てあぽ〜んのとこしか思い浮かばない…OTL
兵隊で混乱してて突進はなさそうだな。
130 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/13(火) 20:04:32 ID:T+6eZBZu
NGシーン面白かったね。
131 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/13(火) 20:05:25 ID:sgC77Lug
会津入りするとことか、援軍要請に行くとことかも
馬に乗ってるイメージだが。
132 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/13(火) 20:15:54 ID:kGG2Wwbj
ちょっと乗ってる絵を撮るだけってことはなさそうだ@馬
走ったり馬を操らないといけないようなシーンがあるんだろうね、と期待。
撃たれて落馬するのも技術がいりそうだしな。
133 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 00:59:59 ID:rV7g5olb
>132
落馬の練習か。下手したらヤマコー自身もあぼーんしちまうからな。
続編出演者の方々の健康祈り、無事に撮影終了が迎えられるといいな
134 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 05:23:39 ID:XB8j6ON1
( `_>´) オハヨウゴザイマース
135 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 08:24:58 ID:zGYxxPD6
早いなっ
136 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 10:45:47 ID:8VfdcU3T
今週日曜日の@サプリを見た人はいないのかな?
スレ違いになってしまうかもしれないけど、
「男前ニュース」で、土方家血縁の土方隼人君という15歳のハスラーが出てた。
色白の細面の顔で、どことなく面影が写真の歳三に似ていた。
試合前には必ず高幡不動に行くそうな。
写真もググッたら見つかると思う。
137 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 11:26:16 ID:WL+HtOd6
>>136
暇だからググってみた。
たしかにどことなく歳三に似てる気がする。
隼人という名前は土方家に受け継がれる名前だったよね。
138 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 11:31:07 ID:1W89vSsl
>136
一部だけど、みた。なんかこの人、ヤマコーに似てるねって話してたら、
ひじかたって名前がでて印象にのこってる。血縁者だったのかー
139 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 11:32:19 ID:DQwfDqm8
大河でも隼人ってでたし。
140 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 16:25:41 ID:G5lEReJi
正確には隼斗ね。
ググってみたら、キューケースに歳三の写真入りキーホルダーを
つけてる写真をハケーン!
141 :
136
:2005/09/14(水) 17:32:52 ID:8VfdcU3T
136です。
皆さんググッてますね。
ビリヤードの腕前もかなり上手いみたいだし、これから注目度大ですな。
142 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 20:23:04 ID:NOnZ0atH
浅野さん悪口言ってごめんなさい
143 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 20:27:44 ID:7cmRvQV7
>>142
どした?
144 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 20:49:13 ID:IGUyADwD
本スレから
596 :日曜8時の名無しさん :2005/09/14(水) 18:53:18 ID:7cmRvQV7
周平や淺野もくるのか。
楽しみだな。
ttp://www.aizukanko.com/festival/autumn/aki-23.htm
源さんは来ないのかな。
145 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 21:27:12 ID:CsR5SH/m
>>136
公式には載ってないよね?
ぐぐっても見つからないorz
146 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 21:31:15 ID:CsR5SH/m
ごめん、見つかった。
よく探せよ、自分。
谷に介錯されてくる・・・・・orz
147 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 22:14:29 ID:ee2Z5EDl
今年もネット配信予定なのか@まつり
自分は行くので関係ないが去年より映像途切れないといいね。
148 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/14(水) 23:53:43 ID:174LOFtM
祭り当日は仕事だ・・・
ネット配信も見れない。
行った人達は、ぜひぜひ、レポおねがいしま−す!
149 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/15(木) 00:40:34 ID:RPvnngmK
はい、自分行きます
頑張ります
150 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/15(木) 01:03:10 ID:HjfUs6X/
>>136
15歳とは言え、かなりのヤサだねー・・・
確かにビリヤードには向いてそう。
リアルトシも銭の細いヤサ男だったんだろうな。
151 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/15(木) 11:13:24 ID:1jYA36gO
銭の細いって何だ?線の細いの間違いか
銭にうるさい奴ってことかと思た
152 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/15(木) 20:50:03 ID:VD3ubrTT
>151
笑いますた
153 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/15(木) 23:03:51 ID:0nmtc0/x
会津祭りまで、あと8日。
その前に、クランク・イン(?)まで、あと5日!
154 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 00:28:23 ID:ufvuWO7a
続編スルーおめ!
155 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 03:45:19 ID:MYygQluk
( `_>´) 目がさめた
156 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 03:51:07 ID:ri0pL0iJ
>>153
あと5日でヤマコー来るの!?
会津のどこに泊まるんだろう?
157 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 10:44:17 ID:SR2PFJ++
>155
としぞう、悪い夢でも見たのか??それとも廁か?
158 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 14:52:58 ID:9TJAK+5I
自分の俳句が載ってることに今気づいた@山本HP
最終選考残ればいいな
159 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 17:40:05 ID:RaN5LctN
落ちたという人が続出の中、それはオメデトウだね。
やっぱり組!の設定や映像をベースにして詠んが句が多く
組!の影響大だと思った。
160 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 19:21:51 ID:UxAChQgA
>やっぱり組!の設定や映像をベースにして詠んが句が多く
>組!の影響大だと思った。
組!ヲタしか参加してないんだから当然だろうに
161 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 19:52:00 ID:o4y/wenN
キャスター通信に続編情報
162 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 20:21:22 ID:mkcFQhyY
18日の撮影はスタジオとロケどっちなんだろうな。
105スタジオってことは見学加納なのか?
163 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 20:23:24 ID:+P8cJVJD
>>162
もの凄い人が集まって
来るだろうなw
164 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 20:25:16 ID:+H+Nb0Hh
>>162
可能が加納と一発変換されるお前さんのPCがテラカワイス。
165 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 20:29:07 ID:mkcFQhyY
加納・・・orz どうせ組ヲタ・・・
ダメ元でもいいからって凄い集まりそうだよなー@スタパ
そういう自分も迷うw
166 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 20:36:53 ID:JLoYsefB
>>165
同じく、自分も迷ってるw
これが平日なら諦めもつくんだが…
なにぶん、自分は放送終わったからはまったクチなんで憧れもあるんだよなー
大人しく家で会見や製作発表、ニュース待ちしたほうがいいかw
167 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 21:13:25 ID:wbqsjQSn
自分も行きてー
けど、行ったら会津祭りの軍資金あぼーん
168 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 21:37:48 ID:nfIqcQrQ
スタパ見学、懐かしい・・・
通い始めたのがちょうど去年の9月だったな。
行きたいけど日曜じゃ無理ぽ
169 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 21:41:41 ID:nMQlMUys
行こうかなー…途中までは定期使えるしなー…
170 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 21:47:56 ID:+P8cJVJD
行きたいけど
人が大杉て見れなかったら
嫌だな。w休日だしね。
171 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 21:48:27 ID:CfSiblVq
本スレに新キャスト一部出てたね。
愛之助さんと吹越さんは顔だちが山本にどことなく似てると
個人的に思っていたので不思議なかんじだw
なんにせよたのしみ。
172 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 21:49:04 ID:OKca2Lcz
リトショ何回か観たいのでスタパはパス
行かれる方レポオネガイシマ〜ス
173 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:03:16 ID:0Wf7wJIS
会津新選組の人のブログにお馬さんの写真があると思って読んでいたら
え?
会津藩公行列で
副長は「武徳殿から一中まで会津新選組の馬に騎乗する予定」だそうな.
やった!ルートちゃんと調べておこう.
174 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:08:45 ID:h8jHho4o
>>171
榎本の中の人が変わったね。
当初は工エエェェ(´д`)ェェエエ工だったが、後に別ドラマ共演で割といい印象をもったが
これで余分なお客さんが少なくなるし、新しい中の人は前から良い感じなので楽しみ
大鳥=堺、市川=藤原も夢みていたが。。
175 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:11:30 ID:JLoYsefB
>>174
随分と大きな夢だなw
176 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:14:31 ID:iyNQZDOT
>余分なお客さん
こういう輩が青っている事実もあるわけだが
でも混じりっ気無しの演技の掛け合いは楽しみ
177 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:17:04 ID:xJPEWWVn
814 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/16(金) 21:48:03 ID:4otPEIgv
総司は続編出ないの?情報なくてさびすぃ。。
同じヤツ?
煽りじゃないの?
178 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:17:42 ID:CfSiblVq
煽りなんだろうけど市川って書いてる時点で笑える。
179 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:31:44 ID:AaipSg1V
>>178
いわれて気付いた。
禿ワロタw
180 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:35:25 ID:3+H9ewDh
スレ違いに語尾「。。」を使う椰子は某2ch系掲示板スマ板の粘着安置なので、放置推奨願います
ホントニショーモナイorz
181 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:39:29 ID:CfSiblVq
180がもっとしょーもない件について。
182 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/16(金) 22:58:11 ID:CfSiblVq
連投スマン
89分で「え?」と思ったが、OP,ED省いての時間てことかな。
それとも紀行みたいなのが付くんだろうか。
183 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 00:09:48 ID:FK0H69k2
紀行はついてほしいな。あのらーらーらーららららーを聞くと今回も見終わった!って感じがするから続編でもあの定番をつけてほしい
184 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 01:12:15 ID:3vGYeVNH
>>183
でも見る頃にはグダ泣きしてて紀行どころではなかったりして
185 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 01:41:31 ID:mJ3YOYFb
>>182
番組の後にやる、CMというか他の番組の番宣分じゃない?>マイナス1分
186 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 03:56:11 ID:pVkTCgVW
( `_>´) 今日も目がさめた
187 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 08:47:00 ID:9b5LxlbK
おはよう!
いよいよ、明日がクランク・インだね。
188 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 10:50:41 ID:cD8a7lMd
早いな、としぞう。
189 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 19:57:53 ID:5JqSAoTw
hoshu
190 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 20:14:51 ID:DawJzb9w
こっちにもお知らせしとく。来週の土スタくるぞ。
ttp://www.nhk.or.jp/dosta/next.html
191 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 20:41:51 ID:ieJGLipR
ハルとナツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 子役の演技上手いからミテネ^^
192 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 20:53:53 ID:TYFSsRmO
来週の土スタか……会津行ってるから見られないが
録画予約しておくぞ!
ついに来るんだな!?
193 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/17(土) 21:45:13 ID:Hb3/6nF9
来週は 王様のブランチ(多分午後)の夜遊び番長コーナーに副長の名前が
あるので 続けて見なければ!
194 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 00:11:44 ID:17EToh3F
で明日の撮影はスタパなのかスタパなら見学ができるのか、それが問題だ。
とりあえず明日問い合わせか。
195 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 00:58:23 ID:vgeeM8F9
今日の「王様ブランチ」はディズニースペシャル。
とりあえず見てたら、第二部のほうで午後一時過ぎくらいに番長コーナーが
あったみたい。
BSで見てたけど、時間は地上波と一緒ですよね。
196 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 01:18:17 ID:y3D/AL3n
続編放送はTBS正月時代劇里見が裏番だから
視聴率悪いだろうねぇ。山本が主役ってコアなファンしか
見ないだろ。
197 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 01:31:18 ID:K8RLmd/F
( `_>´) 今日は気もちが高ぶってたがこれからねる
198 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 02:15:19 ID:4w6OxXLa
放送日時って決まったんだっけか
199 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 10:36:55 ID:FJ89s37N
決まってはいるんだろうけど、発表まだだよね?
真裏になったら照栄さん被るんだけどいいのかな。両方見たいし
放送日違ってたらいいな。
200 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 10:57:53 ID:B2yRk7VU
今日の撮影はロケなのかなあ。
201 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 11:03:25 ID:K6xpfEkr
>>196
え?だったら里見に出演する照英は続編には出ないのか?
そんなバカな。
放映時間はかぶらないんじゃないの?
202 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 13:38:44 ID:4bn+YV4U
SMAPなんかはメンバーの出演が重ならないようにしているようだけど、
他のタレントは自身が裏番組にも出ているとかよくあるよね。
放送時間がかぶる可能性は大きいんじゃないかな。
203 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 14:00:56 ID:izB1zKCA
>>202
他のタレントも例外はなくNG
番組の放送時間帯がダブル事は在っても出演している時間が
同じになる人は居ない
204 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 14:02:09 ID:4bn+YV4U
昨日、久本がメレンゲと裏番組に出ていたと思うんだけど。
205 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 14:31:01 ID:1ncvyEEc
>>196
続編が19:30〜22:59
里見が21:00〜とかからじゃね?
206 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 14:44:45 ID:kq2KMAyE
>>203
去年小日向さんが「めだか」と「たった一つの宝物」で一時間分丸々被ったよ。
昔はその辺り調整していたけど最近はあまり気にしてなさげ。
207 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 14:57:27 ID:37Krb91e
ただ、番組は違うが、今年のフジの25時間TVの開始時間が21時からになったのは
20時台の裏に鶴瓶がでていたから
基本的には、裏と重ならないように手はまわす
ただ、再放送だの調整ミスだので完全に重ならない訳ではない
これだけではなんなので、
もうすぐ会津でヤマコー土方に久々に会えるぞ!
楽しみだー
208 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 17:43:38 ID:6cjnzivW
今から会津行きを考えてワクワクテカテカしている。
騎乗だと聞いてからはますます楽しみだ。
209 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 18:46:29 ID:0UNYKkxw
>208
ぜひレポお願いします!
210 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 20:19:24 ID:B2yRk7VU
今日はスタパの撮影なかったみたいだね。
明日はスタパで撮影あるのかなあ。
211 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/18(日) 20:27:53 ID:hIAy2JBR
>>208
ま、まぶしい…!
212 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 01:25:39 ID:NLcNjPiG
>>208
自分も遠方から行くよ
どこかですれ違うかもねw
騎乗はほんと楽しみだ
213 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 02:53:10 ID:9sHSgl02
( `_>´)待ってるからな
214 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 10:07:54 ID:jwRh5zPR
最近としぞう痩せ気味だね。
215 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 10:31:47 ID:PCGDXckP
>214
忙しいからだろ
216 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 10:47:06 ID:WJdpZDRE
役作りもあるんじゃない?
217 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 10:49:12 ID:En0foFVP
「としぞう」だからAAでしょ
( `_>´) が ( `_>´) になっている
218 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 11:01:42 ID:mN+gl6Dt
明日、「組!!」の番宣だって!
219 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 11:06:38 ID:1W6XIdKf
スタパ?プレマップ?何の番組だか情報あるとうれしいのだけど。
220 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 11:08:41 ID:PCGDXckP
>>217
>215だけど、わかってるよw
>216は素で答えてたみたいだが…
221 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 11:12:35 ID:GFsxIbMl
>>219
中の人のHP見れ。
222 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 11:18:14 ID:jcw1tPjc
>>219
っていうより屯所見れ
223 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 11:20:43 ID:1W6XIdKf
見た。どうもでした。
224 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 12:13:11 ID:A6XW3a4v
番宣、うれしいねぇ。ちゃんと時間帯もわかっとるし。
忘れずに録るぞ!
225 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 13:30:09 ID:9EY+4xkC
なんかみんなイキイキしてきたね
ほんとうれしいねぇ
226 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 17:10:16 ID:+XSPOIIo
明日はついにスタパで撮影だねー。
まだ会見やってないから昼撮影に新規メンバーが集まったインタビューや撮影会があるかなと予想。
翌週のテレビ雑誌にのるかなあ。
227 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 18:46:29 ID:q99yiJ6u
>>226
明日スタパで撮影あるの?
228 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 19:16:27 ID:lWVC0hcY
でも、たとえ撮影があったとしても
明日は休館日だから、見れないよね。
まぁ、平日だから行けないけど。
229 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 23:39:35 ID:ga6Fqonc
お祭り晴れるといいね
230 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/19(月) 23:40:22 ID:PdS76uxS
大学も休みだし行って来るか
231 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 05:34:59 ID:lwUGroxm
( `_>´)
232 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 06:31:11 ID:fDua59l6
としぞう、おはよう!
233 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 07:22:06 ID:Uq2iL+B3
としぞうの顔がふっくらに戻った!w
234 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 09:10:48 ID:ovEhrmA4
メンバー総出演のシーンが楽しみなんだが、
試衛館時代に戻って、という場面を想像するとちょっとモニョる自分がいる。
副長は随分痩せちゃったし、局長は(ry……
235 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 10:36:51 ID:n1ZX5DFU
京都時代の回想だと思うけどな、総司でるのか???
236 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 16:29:56 ID:FU7ZKNGr
会津若松のHPに載っている洋装土方の写真、naviと同じようで、ちょっと違うのな。
237 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 18:28:37 ID:q8uU7wTi
うちの地域の読売夕刊には載ってませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
掲載情報求ム
238 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 18:49:09 ID:ovEhrmA4
>>237
読売夕刊はリトショの宣伝でした。特に目新しい情報なし。
「人生全部を賭けて『いい役者になりたい』と、僕は思う」という題で、
短いインタビューと全身写真1枚。
239 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:28:53 ID:skwPGhU6
やはり少し顔が大人になったように見えた。
240 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:28:59 ID:113Qib8x
今NHKでロケ風景やってたけど
お墓エピが見られるんだね、うれしいなあ。
だいぶネタバレぽかったけど。
241 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:32:45 ID:J9QjvYYj
だね;
242 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:35:12 ID:lwUGroxm
( `_>´) どうだった?
243 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:35:16 ID:g7PccJ7b
土方役に入ってる時とコメントの時で顔が違ったね。
すごいなあ。
244 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:35:54 ID:113Qib8x
洋装に陣笠はどうかと思ったよ。
いや、いいけど。
245 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:37:57 ID:IVjR3jtr
なんかかつらが薄くなってなかった?気のせいかな。
246 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:39:31 ID:qTRgiHwv
>245
笠かぶってたせいじゃないの?
247 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 21:58:54 ID:nPuvDSha
続編やるなんて知らなくて、急いで戻ってきた。
このスレまだあったんだなぁ。
8ヶ月ぶりだ
248 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:00:54 ID:113Qib8x
>>247
お帰り。偶然NHKで見たのかな?
来年の一月、楽しみにしよう。
249 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:09:38 ID:NjgDXOyD
ヤマコーが土方でよかったと改めて思った。
250 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:10:02 ID:xcFjX73w
吉弥さんのブログいいね
自分の出番はないのに、渋谷まで来たんだなー
なんか番宣もあったし、すごいドキドキしてきた
251 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:10:18 ID:6dfLCZ71
>242
暑そうだったなw
252 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:15:01 ID:q8uU7wTi
>>238
かたじけない。サンクス
番宣の時間、家族にTV取られてビデオに録りました
うちの地方ちゃんとやってるかな…心配になってきた
253 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:32:14 ID:b/sCrVeT
副長の新映像が見れて、嬉しい!
ワクワクしてきたぞ−。
254 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:35:37 ID:+5eiNcS/
最近痩せたかなと思う写真あったけど、元にもどって
元気いっぱいだった。
255 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:40:12 ID:nPuvDSha
ログ読み終わってワクワクしてきた!
どうでもいいけど、久々に( `_>´)←これ見て泣きそうになったwあほや・・
あと3ヶ月ちょっとか。楽しみ
>>248
ただいま〜ノシ
知人に聞いたんです。
256 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:41:50 ID:K+I235wb
久しぶりに山本土方見て
ちょっとドキドキしたよ。
今週の土スタはもっと色々やってくれると
期待しているが…。
257 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 22:44:32 ID:FU7ZKNGr
あのロケを見ちゃうと、明後日の会津入り、改めて感慨深いな。
258 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:35:26 ID:qdMOJw+A
誰もツッコんでないが、番組でのあの扱いはどうなんだろう?
最新映像が見られたのはうれしいが、あの位置での紹介には
正直、違和感があった。
259 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:36:35 ID:5z5kzE2d
正月からグダ泣きしちゃうよ
山本土方大好きだー
260 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:40:31 ID:COZXvYa7
>>258
組!以外にあれだけ視聴者に暑苦しく支持された番組がなかったんだろう。
261 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:45:52 ID:8qwgJIW5
>258
NHKの番組だから、ある程度局の思い通りになるのは仕方ない、というか当たり前。
そんなことを気に病むヒマがあったら、噂のヅラが薄くなった?件でも心配するがよい。
262 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:46:25 ID:aq85gsIn
>>254
彼女と結婚もしたし、公私共に安定してるんだろ。
これからますます楽しみだね。
263 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:48:18 ID:GOigueBD
はいはい。こっちまで釣りごくろーさん
264 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:51:12 ID:5z5kzE2d
結婚、結婚って言ってるのは同じ人?
265 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:52:17 ID:lwUGroxm
( `_>´) かん字どりる年まつまでにおわらせる
266 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:52:19 ID:gbYomlp/
「もっと上だ」の横顔下からのカメラアングルいいね。
あれは番宣用のカメラで、OAのときは違うアングルかもしれないけど。
眉も着物のころより細くなったかな。
267 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:53:12 ID:gbYomlp/
>>265
夏休みのしゅくだいだったんじゃないのか?
268 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:55:05 ID:113Qib8x
>>265
どりるやるヒマなんかあるのか?w
容保様に言ったセリフから考えると
北へ向かうのはどういう理由になるのかな。
269 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:55:11 ID:lwUGroxm
>>267
( `_>´) おれもなかなかいそがしかったからな。ほうそおまでには、やる。
270 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/20(火) 23:57:18 ID:K+I235wb
自分はヅラよりは眉が気になったけど。
ちょっと細くなった?
271 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 00:06:23 ID:TW1OPZt+
>組!以外にあれだけ視聴者に暑苦しく支持された番組がなかったんだろう。
すごくわかる気がするw
放送中から放送後まで、熱いメールや手紙がたくさん届いただろうし。
272 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 00:08:48 ID:kyXEYf8E
スポットはいったいいつどのチャンネルで流れるのか、教えろゴルァ!!のメールや
電話もいっぱい行ったはずだ。
273 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 00:19:25 ID:5hYnbswb
>272
そ、それはあんまり自慢にならんがな。
NHKの中の人もちょっと大変だったんじゃなかろうか。
274 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 00:24:16 ID:O7pTN7Co
大変だったろうけど、反響があるのは嬉しいことじゃないかな。
275 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 00:28:03 ID:piqXhPxG
>>269
お前そろそろウザいよ。
ヤマコースレでトリップ付けて「ヤマコーおやしみ」とか言ってた
馬鹿を思い出す。
276 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 00:51:22 ID:6tqtnBMM
「副長が行く」を毎週やってくれって電話で文句言いました
今考えると恐ろしい・・・
NHKさんごめんなさい
277 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 01:27:02 ID:Mn7Miyaq
>>276
それ、一回目しか観てないや。結構反響よいから全部観たかったな。
278 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 01:34:44 ID:sOBQzRzM
>>275
AAにマジレスかっこわるす。
279 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 02:05:25 ID:sJXtbw7M
くどいようだが、副長のズラの毛量なんだが
…髪を下ろしたら円形脱毛症がありそうだ
280 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 07:51:11 ID:oBsiX2bq
>>279
考証でヅラそのものが見直されたのかもしれない。
もしも、みんなの言うように「笠を被っていたから」ではないのだとしたら、の話だけど
281 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 07:54:16 ID:5hYnbswb
もう局長を失ったショックで毛が抜けた設定でいいよ
282 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 07:59:36 ID:pNMRlWQm
>268
遅レスだけど、自分も同じこと思った。
「殿を守る」って言い切ってるものね?
もしかして斎藤が説得するのかな。
「俺がここに残るから北へ行って最後まで戦え」とかなんとか。
283 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 08:40:20 ID:pNMRlWQm
ageてもた。すんません。
284 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 09:04:14 ID:LFNDAPND
>>281
チョットマテ
それじゃ五稜郭行くころにはツルツル
285 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 11:33:53 ID:IzKMcnrf
アップで土方のヅラの下に何センチのデコが隠れてるのか気になった。
286 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 16:57:14 ID:67dyCUIw
>>284
,285
馬鹿なことにこだわって、感動する心を失うでない。
287 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 23:13:22 ID:+EEiHrye
でもあのカツラと洋装は暑そうだった…
ロケ地がどこか知らないけど、まだ日差しも強い時があるし
山の中だと蒸すような気がする
288 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/21(水) 23:37:37 ID:pDIadjW0
>>287
カタボリ公に比べたらまだ大丈夫だ。
会津晴れたらあの真っ黒は暑そうだ。
首までピッチリで去年みたいに胸元広げてクールビズもできないしな。
289 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/22(木) 00:34:44 ID:Z/njUHlQ
>>268
>>282
やはり援軍要請に北に向かうが、東北諸藩の寝返りで会津に戻れなくなり、
泣く泣く函館へ・・・が妥当ではないだろうか。
あくまで容保様を守るため、援軍を連れて来ようとしたわけで。
明日、会津に行くんだけど、なまの山本土方を初めて見るんで、今からドキドキしてます。
290 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/22(木) 09:37:15 ID:NgoJq0h1
なまこーは最高だよ!
291 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/22(木) 12:22:30 ID:IDuyRaIF
実際、土方さんはあの洋装で夏を過ごしたのか?
292 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/22(木) 13:45:45 ID:LxPHMOZy
会津では着物姿も目撃されてたみたいだよ
293 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/22(木) 15:59:16 ID:Vhywbf0o
本日ヤマコー会津入りして局長のお墓参りしてました。流石だ。
294 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/22(木) 16:20:47 ID:HCSqPzcP
>>293
本当ですか?
295 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/22(木) 21:05:10 ID:YjuNZumY
本当だよ
自分は見たわけじゃないが人から聞いた
296 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/22(木) 23:11:38 ID:ryp5AoNK
NHKのカメラ入ってたらしいね<お墓参り
土スタ用とかかも。前もそんなんあったよね
297 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 00:27:01 ID:OVxpL1m6
ファンブログさんに目撃情報ちらっとあるよ。
ママンも一緒だったらしい。
298 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 00:32:23 ID:tl95g4Dm
ママンて……
299 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 00:43:12 ID:AnR38qcX
マネージャーなんだから、当然こういうイベント時は一緒だろうね。
ところで、ここが明日実況スレ化するかもと思うとちょっと怖い。
レポしてくれる方はある程度まとめて落としてくれると嬉しいな。
300 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 00:49:35 ID:lOdl7jBS
あのママンもいい加減でしゃばるの止めたら良いのに。
ファンは慣れてるからいいが、知らない人が聞いたら引くぞ。
30歳目前にもなって母親がマネなんて・・・
山本は好きだが、どうもあのママンだけは嫌だな。
301 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 00:52:33 ID:hNkmmyU1
肉親で母親なら一番信用できるって部分もあるんじゃないの?
302 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 00:56:38 ID:+8RWqp6d
>>300
芸能界ではよくある話だと思うがな
303 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 00:57:10 ID:iMTP2nq+
家族の批判などここでは関係ないのでは。
304 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 00:57:16 ID:ObMWzJJg
子役出身ならよくあるケースだな
305 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 01:29:16 ID:7aYdEoo4
もう 刀の時代は終わったのかもしれんな。
いや、今観てたので。
306 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 01:48:29 ID:bnUpn8UB
個人事務所なのに今まで仕事が途切れず来るってことは、スゴ腕マネージャなんだろう。
明日はN○Tさんの実況中継が、昨年のようにフリーズすることなしに見られるといいな。
307 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 03:03:11 ID:Ku41NQoe
「sage」記入忘れの確認が遅れました。
すんません・・・orz
308 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 06:57:35 ID:FKDBjA6T
そのNOTさんの実況中継がみたいのですが会津まつりで検索してもでないんですけどなんて検索したらいいんですか・・? 教えてチャンでスマソ・・orz
309 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 07:12:32 ID:KsIL9bmO
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/live/aizu_aki2005/index.html
<----
310 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 07:27:25 ID:XwaDoyEd
松岡さんの舞台密着本を読んだけど、
そこに出てくる「山本さんのマネージャーさん」は、
細やかな気遣いをする、ノリの良い、熱い人だった。
これ以上山本の仕事のパートナーにふさわしい人もいないと思う。
しかし会津組うらやましい。
副長は馬に乗るのかな?
311 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 07:35:10 ID:FKDBjA6T
<309 ありがとうございました!
312 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 08:55:51 ID:gQOpA4xu
実況はこちらで
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況32【再放送】
ttp://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1126434854/
313 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 09:20:22 ID:C6w1SM2w
大型バスにて鶴ヶ城入りしました!
だんだら着たかわいい子が乗ってるなー(周平だった)と思いつつ隣を見たら、洋装姿が目に入りました。テンション上がってきた!
314 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 09:23:23 ID:pcf/6iAC
>>313
すごい!!
普通にバス移動なんだw
315 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 10:01:19 ID:9dW/Vakc
山本公式に控えテントで待機中の写真がアップされてる。
316 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 10:57:28 ID:mEvEQCqw
>>315
ほんとだ。かっこいいな〜鉢巻して。
にしても実況全くつながらない・・・orz
317 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 10:59:28 ID:CIXyyfpR
かっこいいねー。
生で見たいよ。
318 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 11:27:18 ID:itHN6l7M
会津はお天気良さそうですね、少し日も照っていたような。
光ファイバーだけど、10時ちょい前に全く繋がらなくなりました。
去年は少し見られる瞬間もあったんだけど、
今年は更にアクセスが増えているのだろうか?
公式のハチマキ姿かっこいいけど、顔は笑っちゃってるよw
なんかウキウキした感じで良いね。惚れ直しちゃうぜ!
319 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 14:38:08 ID:K8rf8Uny
今晩は会津で打ち上げ?
320 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 15:36:22 ID:cbtfiY1S
副長退場。ご苦労様でした。
321 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 15:43:15 ID:4iVtlVn0
LIVE映像見ました、副長りりしくてカッコ良かったな〜!!
あとは祭りに行った人のレポ待つのみですね。
322 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 15:49:28 ID:itHN6l7M
帰陣式は無事見られました!
副長、コート姿でいっそう体格がよく見えました。
長いおみ足がチラッとしか見えなくて残念。
挨拶は若手二人のほうが長いくらいだったかも、もっと喋りたそうで笑えた。
前泊してるし、撮りもあるからこのまま帰京じゃないかなあ。
帰り際、後方の容保公とかにきちんと挨拶してたのが、山本さんらしいなと思った。
323 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 18:30:42 ID:IBKO6xZf
会津秋祭り行ってきました。
副長と呼んだら笑顔で手を振ってもらえました。
それと
洋装のカッコよさはもうなんともたまりませぬ
324 :
名無しさん
:2005/09/23(金) 18:40:40 ID:bk6DbO6u
みまさん ちょーうらやましい。もうみなさんはDVDをおもちなんですか?
早く買いたいんだけど。
325 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 18:44:48 ID:AnR38qcX
sageろ!メール欄にsageって入れるのは、もう習慣にしておくべし。
本文書く前に入れれば滅多に失敗もしないぞ。
326 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 18:47:16 ID:IBKO6xZf
323ですけど
sageようとしたらエンター押しちゃった
327 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:24:47 ID:TQZ4i98g
ファイト!の馬はきたのに、副長の馬はこない@7時ニュース
328 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:31:58 ID:RRY5skVb
>>327
あの時「次、来るかーーー」と待ち構えていたのに・・・orz
329 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:33:49 ID:RWzKoDUS
せっかく録画してたのになー
330 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:35:22 ID:XafLE9oK
土スタであるさ。・・・多分。
331 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:49:36 ID:TQZ4i98g
10時は放送時間長いけど、期待薄?
昨年はどうでした?
332 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:52:17 ID:XafLE9oK
昨年は7時に来て、10時は来なかった。
でも今年はどうだかわかんないね。
333 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 20:42:18 ID:5cvGfu1W
実況犯山本ヲバ厨スレ晒しageeeeeee
334 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 20:56:27 ID:hio8ghHM
9時もはっておこう。一応。
335 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 21:33:36 ID:Cex8EM96
今回はいっぱい写真取れたな
336 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:36:30 ID:MBjNlviL
祭行ったけど、ファンの人たちマナー悪すぎ。
最低限のことは守ってよ・・・
これじゃぁ実行委員会に苦情行くのも頷ける。
337 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:39:28 ID:kQxFQJWK
>>336
祭に行ったのならそのレポをよろしく。
338 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:41:16 ID:yGXZqmdx
レポ頼む。
339 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:46:00 ID:MBjNlviL
行列の周囲、山本耕史の周囲のみファンが取り囲んで一緒に行列して行ったためほとんど見えず。
行きも帰りも同じ。
ファンの人たちの脚力と体力に驚いた。
…以上。
340 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:52:14 ID:Ido+BYJ0
では見えた範囲で教えてくれ
341 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:52:36 ID:2hd3JucW
乙。
342 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:52:49 ID:nL3nblLF
>>339
同じくファンのすごさに驚いた(ちなみに自分は地元っ子です)
係りの人がロープ内に入るなとあれほど言っていたのに。
おかげで帰陣式前の門近くではその一団せいもあって、後ろの行列が一時途切れたorz
地元っ子はまったりと知り合いを楽しみに待っとるんですよ・・・
副長は途中、馬上でありました。かっこよかったですよ。
若い二人はとてもかわいかったw
343 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:56:15 ID:CzQwVkcU
周平はともかく、浅野中の人の実年令はあんまり若くないぞw
344 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:59:33 ID:MBjNlviL
>>342
うん、私も地元っこなんだよ。
ロープ、意味なかったね。スタッフも押されまくってイライラしてた。
疲れちゃったよ。
>>340
集団に驚いて一行から逃げてしまってほとんど見えなかったんだよ。
去年は割りと近くでじっくり見れたから今年も楽しみにしてたんだけど。
見えた範囲では、姫さまと数人の外国人参加者が可愛かった。
周平さんがニコニコ手を挙げたりでかわいかった。
そんな感じ。
345 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:19:26 ID:AnR38qcX
>344
お察しするよ。
そういうファンって、一体どうしたらいいんだろう…。
同じファンでも全然見当がつかない。普通なら事務所が処罰したりするものなのかな…。
彼らは、遠出した元を取ってやろうとでも思っているのかね?
346 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:20:41 ID:Cex8EM96
>>344
途中姫様が暑さで吐いちゃったアクシデントがあったけど
347 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:21:18 ID:Cex8EM96
またやってしもうた
348 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:28:00 ID:AnR38qcX
だから、本文を書く前にsageチェックするといいよ。逆は駄目だ。
これを徹底するようになってから自分はミスは無くなった。
349 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:31:22 ID:Cex8EM96
もう寝る
350 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:31:50 ID:G93VDQoG
某国のペはおっかけ自粛要請してたな、そういえば。
FCでやめてくれと載せるとかくらいしか出来ないじゃないかな。
でも、会員のみのイベントの時とかがあった際、
会員には効果があるだろうけど、
今回のような、一般の人も簡単に参加できる状態で、
規制するのはなかなか厳しいのも現状だな。
って、実際見てないからどういう状況か判らないんだけどさ。
351 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:33:41 ID:gZDJ5HXj
>>344
自分さえ良ければいいっていう考え方のファンには腹立つよな。
ヤマコーだって絶対いい気はしないだろうに。
どうしてルールが守れないんだろ。
そういうど厚かましいファンに限ってブログとかで堂々と
ついてっちゃった〜とか書くんだろうな。
352 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:35:51 ID:gZDJ5HXj
>>350
某ペ、に関してはあれは自粛要請に見せかけた集客活動なんだが・・・
まぁここで語る話ではないか。
353 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:36:07 ID:35knDbEe
一緒に行列していくなんて凄いよな〜>ファンの子
ヤマコー大好きだけど私には出来ないよ
そこまで夢中になれるって羨ましいような気もする・・・
周りの人に迷惑かけるのはよくないけどさ
354 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:36:14 ID:Cex8EM96
>>350
アメリカを襲ったカト」リーナみたいな
勢いだったw
355 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:36:45 ID:dVR3lhj/
オタ談義はスレ違いではないか?
356 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:42:24 ID:AnR38qcX
>355
どこならいい?
土方として参加したイベントでのファンの醜態、それも一般の方に迷惑をかけたんだから、
ここでもスレ違いではないような気がするけど。
339とか342みたいなお客さんに芸能板でお願いしますって言うのもね…。
357 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:42:31 ID:YbbljFGW
去年、会津藩公祭りに行ったけど、行列は
大通りやパフォーマンスポイント以外では、
けっこうまったりと見れたなぁ。
人垣もなかったから、すぐ近くでヤマコーを見れたのが
嬉しかったよ。
そうか、今年は・・・
358 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:43:54 ID:G93VDQoG
>>352
そうなんだ。ニュースで聞きかじった程度で、
ぺに詳しくないから知らんかった。
359 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:58:52 ID:bcjDu6SN
だめだ、血圧上がった
明日の土スタの欄に「新選組山本耕史始動」とあった
「始動」を「士道」に誤変換したい衝動
360 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:00:49 ID:QMMrYm+H
「しどう」と入れたら「獅童」と出る。
361 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:03:00 ID:+5oFNbpl
鶴ヶ城に入城してくる洋装の山本土方を見て、すげー感慨深くなった。
リアル土方も同じ格好してこの場に立ったんだろうなぁってさ。
自分は最初のパフォーマンスポイントで比較的落ち着いて見れたよ。
362 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:04:36 ID:YGPVcGrz
白馬だったのか?
白馬に乗っていたのかー!?
363 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:07:08 ID:HXqNm4Te
地元ってほどじゃないが近郊から行ってきたよ。
サティ前に陣取ってたら結構じっくり近くで見れた。
帰陣式は芝生の上で座って見てたんだが、
山本くんたちは裏から壇上に上がってて、
行列と一緒に入場しなかったものだから、
入場入口に陣取ってたファンの子たちが
「山本耕史LOVEv」って書いた紙を用意してたのに
見せる機会がなくて可哀相だと思ったw
山本くんたちが退陣したら即いなくなってたけどなw
364 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:07:48 ID:tPtC8n1f
去年も追っかけがいたって聞いたけど。
しかも台車に突っ込もうとしたとか
365 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:10:31 ID:kllgk7Aa
そんな追っかけの人たちいたとは。
副長本体しか見てなかったからぜんぜん気がつかなかったです。
>>362
白馬でしたよー。
366 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:35:14 ID:YGPVcGrz
>>365
d! 既に興奮しすぎて寝れねぇw
367 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 01:34:33 ID:6tmxthvA
地元の兄ちゃん姉ちゃんおばちゃんもロープ無視はしていたがのう・・・。
馬鹿オタが先ず悪いが、同時に運営管理がちと拙かった。
天寧寺の近藤勇墓脇の施設プレートに
ここでヤマコーに逢ったよ
と嬉々としてマジックで描いてあったのを見た
こういう馬鹿には二度と史跡にや墓に近づいて欲しくない
368 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 01:57:04 ID:GZ52QMUC
落書きは器物損壊で処罰の対象・軽犯罪だと誰か教えてやれ。
昨日は森英恵の孫も逮捕されたようだよ。スレ違いだが。
369 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 01:59:38 ID:DkBEKagm
会津より戻りました。
半そででも熱かったのに、山本土方は帰城時も、汗かかないの?というくらい涼やかで、終始微笑してました。
カッコイイのもだけど、そのへんのプロ根性にも感心しました。
スピーチでおぼえているのは、浅利のもともとお祭り好きの話とか、副長のみんなの暖かい声援のおかげ〜、
また呼んで頂ければ〜というような話。
帰陣式を階段の上から見てたら、組!メンバーが舞台から引っ込んだとたん、
観客の半数近くがざーっと潮が引くように、去っていったのが見事だったw
370 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 02:11:56 ID:c0Umdppq
ヤマコーヲタってどこに行ってもマナー1つ守れない馬鹿なんだな。
本スレに居座る実況ヲバ厨と一緒。
つくづく呆れる。
ヤマコーも恥ずかしくないのかな?
371 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 02:34:29 ID:6eO8Lhp/
他タレヲタより理性的だと思うがな。
372 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 02:40:20 ID:/X6vEt92
sage進行のスレをわざわざageながら「マナー」だとかほざく奴なんか、放っとくべし。
373 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 03:06:37 ID:c0Umdppq
他人に迷惑を掛けたことなど少しも反省せず
開き直ることだけは一人前だなヤマコーヲタ。
>>371
他タレヲタと比べてどの辺が理性的なのか説明してみろよ。
>>372
お前らみたいな馬鹿を晒しageてんだよ。
374 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 03:08:11 ID:6tmxthvA
はいはい。
375 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 03:12:39 ID:ZRfjzgfd
>371
なんで他タレヲタより〜とか言うんだろう?
376 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 03:19:23 ID:b++WFMod
煽りに乗ることはない。
けど中にはそういう人もいたちゅうことで
他人事と思わず反省しておきましょう。
この話は終わり。
377 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 04:14:45 ID:8krS6fnd
マナー守ってないくせにのうのうとこのスレにいついてる奴とかいっぱいいるんだろうなぁ…
378 :
名無しさん
:2005/09/24(土) 05:19:02 ID:EdkPodkD
本物見られて誠に羨ましい。しかも会津。いいなぁー。撮影とかはもう
始まっているのだろうか。
379 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 05:30:11 ID:lZLMOmCJ
>>367
そんな事やってるの?
最低!!
380 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 08:46:35 ID:InE2yN5R
見事なニュースのスルーっぷりに、
ないがしろではないか!と思ったが、
これは、土スタでの感動度を増す為の
○HKの愛情なのだと解釈しておくことにした。
そしたら、めっちゃ、ワクワクしてきた!
381 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 09:16:46 ID:mUcrf+Pp
ヤマコーいつ帰った?まだ会津?
382 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 09:40:53 ID:kzwQ+aOF
白馬に乗ったのか・・・そうか・・・見たかったな
383 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 10:16:21 ID:fCRSdsOD
>>381
ブログさんによれば昨日帰ったみたいですね。
ヤマコー公式でスケジュール更新されてます。
10月1日(土)NHK総合17:00〜18:00(予定)
*まるごとNHKフラッシュコーナー (会津藩公行列登場)
白馬の副長が拝めるかも〜
384 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 10:26:30 ID:lZLMOmCJ
>>383
多分、俺も映ってるな
ヤマコーがインタビューしてた時に
俺、真後ろにいたからに
385 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 10:28:03 ID:rHEvQtlm
>>383
屯!
その時間には土スタがあるね。(ゴルフがあるから時間変更?)
その中でやるのか、ということは今日は会津藩公行列はなしだね。
ウルフも出演するといいな。
386 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 10:29:51 ID:rHEvQtlm
>>384
どんな服装だったか教えて。
真後ろすぎてすっかり被っている可能性も無きにしも非ずw
387 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 12:23:12 ID:BrDuAIVd
行列を自分が見てた所には、側溝があって追いかける人々が何人か落ちてた。
しかし、ドブに落ちても、金網にヒールがひっかかっても、何事もなく走り去っていく根性にポカーン
見たポジションから城にすぐ戻って待ってたが、土方の投げキッスが見れた
388 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 12:32:15 ID:RG8m6csH
ヨン様のオバヲタと同じだな・・・
そのパワーをもぅちょっと違う場面で発揮して欲しいよ。
389 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:14:03 ID:r+yJwjOw
夜遊び番長のコーナーってもう終わった?
390 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:21:49 ID:0VzUI9dB
>>389
まだ。
391 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:22:29 ID:b++WFMod
>>389
まだだよ。
これからは芸能板で聞いて下さい。
392 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:23:00 ID:8kUjO2mW
9/29(木) 17:10〜18:00 NHK福島 「はま☆なか☆あいづ Today」
*会津祭り時インタビュー(福島県限定)
山本の公式より。
福島県限定かー。
393 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:34:20 ID:0VzUI9dB
>>389
CM明けにある模様。
394 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:56:26 ID:nyxd0fz0
>393
スレ違いでしかもageてる奴にやたら親切にするのは厨行為だよ。
395 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:57:22 ID:AnlY26nK
終わった。
しゃべり場出そうじゃね?w
出演しそうでしないな…と思っていたから
出んのたのしみだよ。個人的にはね
396 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:10:54 ID:b++WFMod
>>395
だから芸能板に行けと。頼むよ。
397 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:44:24 ID:OEdafbuO
待たせたな、で何故か泣けた。
回想シーンでさらに泣けた。
今からこんなんじゃ、正月は90分泣き通しなんだろう・・・
398 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:44:45 ID:ikPbCdb1
前作のキャストは誰が出るの?
399 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:45:40 ID:0VzUI9dB
近藤除いてシエーカンズ、斉藤、殿
400 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:46:21 ID:NDQxN0Xd
副長かっこいすぎた・・・
401 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:46:50 ID:b++WFMod
>>399
嘘教えるな
>>398
NHKのドラマHP見てこい。
試衛館ズはみんな出る。
402 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:48:44 ID:sE1PxFlP
回想シーン、本当にキタ。涙ぶわーっ。
コーナー終わってからも泣きじゃくってしまった。
山本土方で本当によかった、今までに何度となくここで目にしている言葉だけど
あらためてそう思った。写真を細かく似せて撮り直しているところに
制作側の並々ならぬ熱意が感じられてそれもよかった。
403 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:49:31 ID:SxvLm8pR
副長やせたね 上まぶたも妙にふたえ、目の下もふたえ
お疲れ
404 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:52:32 ID:Y7/eIMPr
写真全然似てなかったorz
405 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:52:43 ID:mRgpxurP
さて、半球ちゃんと土スタの必要部分だけの取り出し編集しようっと
406 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:56:22 ID:b++WFMod
回想シーンはほんと和やかでいいかんじだったなあ。
くだけた雰囲気だったけどOAしてたのは撮影合間の風景だよね?
407 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:03:42 ID:Gx2VDK2V
洋装と着物と両方楽しめるのは嬉しいね。
408 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:05:30 ID:dTV3yTPy
まるごとNHKで会津の様子を伝えると言ってたけど、
まるごとNHKって何曜日の何時からやってるの?
409 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:08:10 ID:OEdafbuO
着物姿もなぜか若くなったような…。
ああ、そうか。回想シーンだから実際ヅラもメイクも若くしてるのか。
しかし、総司も山南もへーもみんな、初期の頃よりは老けてたな(源さん除く)
410 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:08:43 ID:sE1PxFlP
>>408
まずは調べr…と思ったが検索しても出ないな
土スタの最初のコーナー「まるごとNHKフラッシュ」のことじゃないの?
番組内だいたい前半
411 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:10:05 ID:b++WFMod
>>409
来週の土曜スタジオパークだよ。
コーナーやる時間までは分からないけど。
412 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:10:24 ID:Y7/eIMPr
>>409
最初の撮影時から二年経ってるわけで・・・
フジワラとか勘太郎とか若いほど、ふけるというか大人になるんだろうね。
山南さんは・・・w
413 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:11:35 ID:qP1d387g
本編でも囲炉裏端の食事風景は、まったりしてて好きだったなあ。
あとは局長がどういうふうに出演するのかが楽しみ。土スタで情報くれそうだよね。
やっぱ鬘は、微妙に毛髪の量が減って見えるw頭頂部にもっとボリュームを作ったほうがバランスいいのに。
414 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:11:46 ID:dTV3yTPy
>>410
>>411
そうなんだ!ありがとう
最初に検索したけど出てこなかったもんだから
415 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:22:26 ID:b++WFMod
でもあの幸せなシーンが
どこに挟み込まれるのかと思うと辛そうだな。
416 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:25:30 ID:sE1PxFlP
局長が回想で出てくるシーンを妄想してみた
…けど、バラガキだった頃の小さい二人の後ろ姿しか思い浮かばなかった
いたずらして笑いながら田舎道を駆けてゆくような
我ながらたくましい妄想魂だ
417 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:28:14 ID:qP1d387g
>416
あなたの妄想で泣きそうになったよw
418 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:33:08 ID:SPfOBelL
>>410-411
>>414
と、スレ住人
来週の土曜スタパは放送時間が変更になるから、
気をつけなきゃいけないようだ。午後5:00〜6:00の放送予定。
419 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:33:33 ID:mRgpxurP
>>416
そういう幼馴染的二人だからこそ、あの流山と
天寧寺のシーンが切なくて仕方ないよ
420 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 16:38:01 ID:+7GIh3MR
皆落としてるけど一応レポ。
出陣式、神明通り、ぷろーすと前で見てきました。
出陣式で「皆さん怪我のないように、皆で町を歩きましょう!」と言ってたのが印象的。
青空の鶴ヶ城をバックにした洋装土方は何ともいえない感じでした。
神明通りは騎乗での挨拶でした。朱色の飾りをした白い(グレー?)馬に跨っての登場。
あまりの騒ぎに馬が興奮していて、「シー」と言いながら首を撫でて落ち着かせてやっていました。
しかしマイク持ってて片手だし、トーク中に落馬しなくて良かった…
ぷろーすと前は去年と同じ御輿車?浅野より周平のが堂々としてて面白かったw
ヤマコーも参加してると最高だけど、やっぱ藩公行列面白い。
421 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 17:30:39 ID:c2lRmo1R
私も地元なので行ったけど、正直追っかけの人たちって自分だけ楽しければ・・・って感じで、他の人の迷惑を考えてないみたい。大体行列の中にぞろぞろと入り込んで、マナー違反もいいとこ。見てて感じ悪かった。
422 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 18:22:20 ID:k82KXZRC
上げてそんなこと言っても説得力ないぞ。
おまいもスレルールを守れ。
423 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:05:01 ID:okBgoWK9
局長の頭は塩漬けで京都に送られたそうだ。(近藤勇白書)
424 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:07:22 ID:mRgpxurP
組!では焼酎だよ
つか、ハイサワーですから
425 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:46:31 ID:LkzlQ6tl
本日、スタパで続編の撮影、見てきました。
1年ぶりに、動く山本土方(モニターごし&窓越しだけど)を見て
感激したよ・・・。
スタパ報告スレって残っていたっけ?
とりあえず、ネタバレしない範囲ということで、出演者だけ報告。
14時半〜16時半しか見てないけど
副長(やはりかっこいい!)、島田、尾関(やっぱり旗を持っていた)、
市村鉄之助(かわいかった)、相馬(小橋賢児)
は、わかりました。
明日も10時からスタパで撮影があるようです。
426 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:57:07 ID:0BSW3Rw1
>>425
乙!そして裏山。ネタバレしそうな報告は、こちらへお願い。
新選組!続編ネタバレ&予想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1117907343/758n-
427 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:57:41 ID:HnmvHQvL
>>425
へー、すごい、見られたんだ、良かったね。
明日は425を見て、大勢の人が渋谷まで足を運ぶだろうなw
しばらばの大河板に「新選組!続編ネタバレ&予想スレ」ってあるよ。
428 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:58:03 ID:HnmvHQvL
かぶった、失礼。
429 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:58:59 ID:k82KXZRC
つうかヤマコー本当にハードだな。
ちなみに自分は今会津帰りだ…。
430 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 20:00:00 ID:AnvzNjYr
>>425
スタパ、見学できるのか〜!情報dクス。是非、行きたいぞぉ。
431 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 20:30:02 ID:TjXkX88U
今日撮影あったのか〜
1日位休ませてあげて欲しい
ヤマコー体に気を付けてp(*゚∀゚*)q ガンガレー
432 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 20:35:21 ID:ZRfjzgfd
きっとスタパでもヤマコーヲタは
>>421
のように
他人の迷惑なんか考えないでマナー違反するんだろうね。
433 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 20:43:58 ID:Y7/eIMPr
>>427
へーがすごいことやったのかと思ったw
ここはやまこースレだったのねorz
434 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 20:48:57 ID:b++WFMod
>>425
乙!
ネタバレ以外に小ネタもあるなら1043板の方にでもおながいします。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/9883/1093694430/l100
435 :
425
:2005/09/24(土) 21:23:22 ID:LkzlQ6tl
425です。
ネタバレって程ではありませんが、
見た範囲で「新選組!続編ネタバレ&予想スレ」に
書いてみました。つたないレポですみません。
小ネタは・・・2時間しか見てないので、あまりないです。すみません。
ヤマコーは見学窓に向かって何度か手を振ってくれたようで、
私も1度だけ、見れました。
436 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 21:23:58 ID:0VzUI9dB
ネタバレに撮影シーンがあった。
437 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 21:30:15 ID:YGPVcGrz
>>435
d!
438 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 21:36:35 ID:8xoEKeEI
明日のスタパの撮影は105スタジオなのかな?
439 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 21:49:47 ID:3lx336Js
職場近いから定期使える…ダメ元で見学行ってみようかな
440 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 22:04:40 ID:BSLoYGVp
近藤碑のラクガキ消えてた
消した人 乙
441 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 22:25:30 ID:b++WFMod
>>435
ありがと。
なんか去年の活気を思い出したよ。
442 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 22:52:55 ID:lN87cpsp
ヤマコー公式見た?土方ポスター出るってね。
443 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 22:54:58 ID:PIPchAl5
今ちょうど見てきたところ。
NHK、GJ!!
2種も出すなんてすごいな。
444 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 22:57:45 ID:PIPchAl5
ttp://shop.nhk-sc.or.jp/shop/goods/goods.asp?goods=041100001
ttp://shop.nhk-sc.or.jp/shop/goods/goods.asp?goods=041100002
どちらも組!のときのだね。
445 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 22:57:46 ID:g5LKbn/H
何かあの、NHKオンラインショップにある写真は古くね?
特に着物姿のほうは、本編クランクイン前の宣材写真だよね。
どうせなら、新撮がい〜よ〜。
446 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:02:51 ID:b++WFMod
テレカなら抵抗なかったがポスターっていうと
かなり気恥ずかしいな…w
447 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:04:08 ID:TjXkX88U
洋装の方はステラで使われた写真だよね
なんかNHKの控え室みたいなとこで撮りましたって感じ・・・
背景とかもっと凝って新しく撮ってほしいよ
448 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:06:21 ID:PIPchAl5
写真としてはnavi様が最高だけど、ポスターを出してくれるなんて、
NHK様には文句は言えません。
449 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:10:06 ID:lN87cpsp
これでたくさん売れたら気をよくしてカレンダー等他の商品も出してくれないかと
虫のいい期待をする自分がいるw
450 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:14:24 ID:OPIVaVGa
土スタで出てた史実のに似せた写真をポスターにしてほすい
451 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:16:39 ID:PjJNPDBx
>>450
あ、それいいね。
ポスターは気恥ずかしいのでカードでもお願いしたい
452 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:20:46 ID:g5LKbn/H
通販で買うなら気恥ずかしくない。
電車賃かけて買いに行くより安い。
ショップを覗いていて、思わずテレカ購入しちまった。
453 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:21:02 ID:EO4lgzbb
カードいいかも。
5枚セットのポストカードなら3組くらい買う。
454 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:37:56 ID:cMDwxE2B
スマステみれ
455 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:41:40 ID:16QmLL9q
スマステみたよ〜〜〜
興奮した!!
456 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:41:50 ID:xIRWPZma
スマステみたよ!!
457 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 23:55:25 ID:b++WFMod
sageろっつーの
458 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 01:33:03 ID:aIw2M3Nk
ポスターなんて買っても・・・と思いつつ買ってしまいそう。
459 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 10:42:52 ID:g8WKSZJ4
いま録画しておいたスマステみた
ヤマコーあのときはまだ髪あった
460 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 12:25:04 ID:i5vIenJr
半球ちゃんかわゆ〜
ヤマコー大好き♪
461 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 14:11:30 ID:tgFkirfZ
ポスター見てきた。
多分両方買ってしまうんだろうな。
462 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 16:29:47 ID:57YsDRmO
ポスター、撮りおろしはしてくれないのだろうか。
特に和装のほうは、今の方がもっと渋い副長になると思うんだけどな。
463 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 22:19:50 ID:A5u5/2G+
あれはあれでいいんだが、新撮だともっとうれすぃぞ<ポスター
つ、ついでにカレンダーとかは出してくれんのかのぉ?
464 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 22:35:01 ID:oVpTRUTD
カレンダーだったら、月代わりで隊士が変わるやつがいいなー。
1月総司、2月永倉、3月斎藤・・・って感じで。
465 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 22:39:43 ID:DC6f5u6H
>>464
試衛館ズ+齋藤一、あと3人は?
466 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 22:43:33 ID:oVpTRUTD
>>465
伊東、鴨・・・・三谷とか?
467 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 22:46:05 ID:eiZGmrwx
カレンダー、続編見たら、大鳥やら他のメンバーも入れたくなるだろうね。
そして島田が今以上に大好きになっていそう。
468 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:11:29 ID:QS4tEoY8
腐女子ってほんといい金ヅルだなw
469 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:14:19 ID:8A6o/sEi
これで和装と洋装のどっちが人気があるかわかりそうだ。
まあ、安いからどっちも買う人も多そうだが。
470 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:19:13 ID:ZR/aSGgr
和装と洋装、写真にもよるから単純比較はできそうもないような。
和装も鬘3つでずいぶんイメージが変わるよね。
471 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:35:35 ID:wMupn9Mj
>>425
情報ありがとう。今日スタパに行ってきた。
人が多くて、見学窓からはほとんど覗けなくてモニターのみだけど、
写真とコルクがちらっと登場したのを見られて良かったよー。
市村役の子が、真面目で初々しい感じで可愛かった。
待ち時間に副長は市村に声かけたり、ギャラリーに手を振らせようとしたり、
なにかと構ってやってて、役そのままの関係に見えたw
472 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:45:10 ID:UQ1jDfL3
>>466
三谷はちょっと・・なので、容保様に。
473 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:48:54 ID:Cndickj5
>>471
本スレでもネタバレを避けて、ネタバレスレに行かないようにしている人多し。
自分も行かないようにしている。ちらっと見てしまったが。
だからそういう大事なアイテムの話はここでは出さない方がいいよ。
それらのアイテムと登場人物だけでおおよその筋がわかってしまう。
474 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:53:23 ID:fDcnX/kE
>>471
しーー!
475 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:57:52 ID:NPNJEfpt
>>471
斬首に処す
476 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/25(日) 23:59:18 ID:ebUizVPw
バレ禁止スレで堂々とネタバレか…これだからヤマコーオタは…
477 :
471
:2005/09/26(月) 00:03:28 ID:6Qwvau44
ごめん・・・orz
撮影シーンの内容じゃなく感想なので、お礼も兼ねてこっちに落としたんだけど、
アイテムでわかってしまうのか…。以後自重します。
478 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 00:09:54 ID:H0Y1tW0d
○○○が出てくるのなんてわかりきってることじゃん
そんなにピリピリしなくても
ヤマコースレはうるさい婆ヲタが多くて疲れる
479 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 00:12:06 ID:dJ5eLlbh
その程度でネタバレかよ
あと3ヶ月、こりゃ大変だな
480 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 00:15:01 ID:JLDlbtbA
マジで!?橋本さん家のたくあんも出るの!?おまい、そこまでバラすなよ…orzorz
481 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 00:21:39 ID:2MUE+cIs
ピチピチギャルはおらんのかのう
482 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 00:25:15 ID:9m+V0ehk
>>480
一瞬何のことかとw
ワロタヨー。
483 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 00:39:00 ID:in46o/7w
>482を読んで、ようやく>480がわかったw
ああ、笑ったともさ!
484 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 12:49:35 ID:ykDmj05J
スタパ行ってきた。
3時間も4時間も見学窓の最前列で居座ってるピンクハウス婆がうざかった。
譲り合う精神はないのかね。。あの赤い帽子の婆とか。。。
485 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 12:52:21 ID:BJm/vB/t
今週の土スタパがお休みだと、今知った! おのれ、薩長の陰謀か!?
いや、尾張のせいなんだが。
486 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 12:57:52 ID:9m+V0ehk
>>485
放送しない地域の方?
イキロ。
精一杯実況させていただくよ!
…みるの忘れなければねw
487 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 14:16:54 ID:uE6XdgIM
>>484
去年も、朝の開館前からならんで閉館までいる人がいっぱい。
もちろん、何列目とかの入れ替えなし。
それはそういうもんだと諦めるが吉かと。
488 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 17:07:11 ID:GKSaEV7p
>>484
その類のオバオタには常識は通用しないから。
目を合わせちゃダメですよ。
489 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 17:24:10 ID:2+ATFRoT
ピンクハウスって、なーに??
490 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 17:44:00 ID:8AiiUbop
フリフリのゴテゴテした花柄の服ばっかのブランド?
491 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 18:04:17 ID:VhBNwQN0
484みたいな愚痴は激しくイラネ。
それに付き合うレスも同様にイラネ。
492 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 18:36:56 ID:NJfgQ7du
>484
……そのピンクハウス…
会津藩公行列で副長追っかけてるのを見た
493 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 18:44:44 ID:ePQR1HFq
そのピンクハウス、L5Yで近くに座った(笑)
494 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 19:02:49 ID:l7exkYIY
そのピンクハウス、私も見た。
L5Y会場の地下駐車場の車道を無理矢理入ってきていて
凄い危ないと言うか迷惑というか、ともかく常識しらねぇババァだと
激しくむかついた。
L5Yにしろ会津にしろあんなに目立つ迷惑行為を
ピンクハウス着てやっちまうんだからその神経が信じられない。
そのうちファンクラブに目をつけられるのも時間の問題かもね。
495 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 19:04:59 ID:NJfgQ7du
…副長…とりあえず、頑張って下さい
496 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 19:32:59 ID:2LQ4jJ0p
ポスター2枚セットでお得とか、そんなんはないのかw
497 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 19:51:41 ID:Fo0sGghH
SmaTIMESに隊士大集結の時の小さいが写真がのっている。金髪副長もいる。
498 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 19:56:42 ID:2LQ4jJ0p
>497
情報ありがd!
499 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 20:27:51 ID:VD6+tnqf
和装と洋装2つ合わせて、1枚のポスターにして欲しい。
500 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 20:41:53 ID:nfBmy1a7
500
501 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 21:43:35 ID:68UIiuZ9
あのポスターは買わない。
naviの中綴じ特集(去年の夏)の時の写真だったらなぁ・・・
502 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 21:49:40 ID:R4NfWPh3
まーナビの写真使ってNHKがポスター制作なんてありえない展開だしな。
山本の公式HPから出してくれとメールでもするとかしかないような。
503 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 21:56:56 ID:H0Y1tW0d
新しく撮ってほしかったけど贅沢言わない
ポスター出してくれるだけありがたいよ
504 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 22:07:41 ID:2yhQG3DS
ちゃんと売ってくれるのからいいよねー。
505 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 22:08:41 ID:MoQ3a0qy
洋装のあの写真は好きだったので、あれは嬉しいんだが
和装は新しく撮るか別の写真が良かったかなぁー。
でも出してくれるだけでも嬉しいので、記念に2本セットで買おうかな。
506 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 22:16:37 ID:PFtXb4Tv
お布施のつもりで買おうかな。
また何か出してくれるかもしれないし
507 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 22:26:02 ID:GL9XPLG8
586 :スマ姐さん :2005/09/24(土) 19:46:34 ID:S+uIb6l7
A:それにしても凄い反響ですね
B:えぇ、有難いですね。感謝してます。
A:気の早いファンはもう第三弾の噂をしていますが
C:僕の周りでは「!」が3つになるって、もう既成事実化してますよ(笑)
B:気が早すぎますよ(笑)。でも、そうなると嬉しいですね。
今回の作品は前作の正当な続編ですが、スピンオフという形で取り上げてみたい
テーマはまだ有りますね。
C:「交渉人真下正義」みたいなやつですか?
A:ということは今回の反響がまた大きければ第三弾も十分に有り得ると?
B:いえ、これは私が個人的に思ってることですからまだ何とも・・・
まぁ、三谷さん次第じゃないでしょうか?
A:今回のDVDが売れれば三谷さんもその気になるんじゃぁ
C:また特典映像もバンバン付けて
B:とにかく今はまだ今回の土方完結編の製作が始まったばかりですから
それに全力投球するだけですよ
A:ちょっと先走りしすぎちゃいましたね
C:スイマセンでした。とにかく期待してますので頑張って下さい。
A:お正月楽しみにしています。
B:ありがとうございます。頑張ります。
A:今日はどうもありがとうございました。
508 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 22:31:53 ID:H0Y1tW0d
↑
これは何?
509 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 22:46:26 ID:4tXFngvf
妄想だろ。
510 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 22:53:29 ID:J3U48zPb
Bは吉川P?
511 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 23:09:19 ID:fQFJd+A0
やるとしたら、第3弾は斉藤がメインかな。
前に本スレで白虎隊と絡めて〜ってのがあがってなかったっけ?
512 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 23:16:33 ID:bdHUc8qF
釣られんなよ。
>>511
「だろう」「恐らく」「つもりだろう」だけでできた話。
56 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 18:36:44 ID:Norsul9H
今回、函館編ということで土方の最後の半日という絞った設定にしたのは
視聴者の反響の大きかったヤマコーを大々的にフィーチャーするためだろう
信者商法で味を占めたNHKはこの続編の視聴率・DVDの売れ行き・
視聴者の反響次第では恐らく第二の続編(というより番外編)として
斉藤主役で「白虎隊」を絡めた「会津編」をやるつもりだろう
と某電通マンが言ってた
513 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 23:36:27 ID:C9mB5lG7
スタパは見学者は動かないよ〜前で見たかったら早く行くしかないね。でも最前で見てるとモニター見れないしどっちがいいかはその人の判断
514 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 23:42:21 ID:VcQfQQOQ
後ろの壁もいい位置だよね。
よりかかってモニター見られるから。
515 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/26(月) 23:56:01 ID:sRS7mlZ9
そう馬鹿にしたもんでもないよ
本スレで続編のタイトルが「新選組!!」になるって
電通関係者がリークしたってカキコがあったときも
散々「ネタ乙」「妄想乙」「釣り乙」って書かれてたけど
「嘘から出た誠」か否や本当にそうなったからね
516 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 00:03:15 ID:e1vn3DGu
三谷の意向を無視してPだから誰だかがそんなこと公で言うはずがないと思うな。
それに実際にそういう座談会でもあったら、もっと話題になっているだろう、スマ板でもね。
白虎隊絡みだったら土方も関係するけど、もう山本も土方は演じないのでは?
517 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 00:04:43 ID:e1vn3DGu
三谷の意向を無視してではなく、確認する前に。
518 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 00:20:17 ID:lr74by3N
やまこーからメール来たよ!
519 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 00:43:06 ID:okKwOGLt
香取も山本もなしの続編2弾はさすがにないだろうな……
しかも斎藤メインじゃ。オダギリがどうというより
斎藤はあくまで主役の脇にいるから光るキャラで
そんなに中心になって動かして1時間2時間もつキャラではない。
520 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 00:45:29 ID:zHwkj8W/
でも白虎隊はネームバリューが凄いし、るろうにけんしん以来、
斎藤のネームバリューもなかなかw
オダギリ斎藤で会津編みたいなー 今回の土方最期編でも
会津がどういう風に出てくるか、凄く楽しみだ。
521 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 00:54:06 ID:Ywm8Q1XB
会津藩公行列では土方の馬は白馬だったんだね。
続編ではどんな馬に乗るのだろう?
葦毛・白馬も絵になるだろうけど、栗毛や黒毛もカッコいいだろうね。
それともずんぐりした、日本在来馬だったりして。
522 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 00:56:51 ID:+PBFseWt
別にいいんでねーの?
今回の函館編も「五稜郭までやれ」という明確なビジョンがあったから
続編嘆願運動がやり易かった訳で、次回も「会津・白虎隊編」という
具体的な目標があれば盛り上がり易そうじゃん
まぁそれにヤマコーが絡んでくれれば尚良しだけど
523 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 01:03:40 ID:Ywm8Q1XB
そこらへんは難しいね。
新選組!で亡くなった隊士たちのファンも多いから、
続編ではなくなると、局長、山南や沖田たちがいる時代、
新選組最盛期の番外編がいいという人間がかなり多いと思う。
524 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 01:40:41 ID:DjzScXHp
もしも、オダギリ主演作品まで作ったらさすがにヒク
天下のエネッチケーが、蛆テレビ化する
525 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 01:48:56 ID:zMayqJXK
何でこんなに釣られまくってんの?
土方スレで語ることでもないし。
526 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 01:58:34 ID:zMayqJXK
あったらあったで嬉しいけど
本スレに検索した人がいて、507の元レスは見つからなかったそうだよ。
527 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 03:54:20 ID:cCyJadrH
>518
釣かと思ったらFC入ってる人のとこにはメールが来たんですね。
ヤマコーまめなタイプだからFCでもイベントとか色々あっていいですねえ。
個人的には会津興味あるけどNHKとしてはちょっと偏ってしまうから
連続ではやらないんじゃないかな。
続編って劣化しやすいからいいところで終わって欲しいってのもあるし。
528 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 03:55:53 ID:zoG3ydII
斎藤番外編かぁ、白虎隊士との絡みとか会話とか想像しただけで面白そう。
長生きしただけにエンディングだっていろんなパターンできるし。
いけるんじゃない?
529 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 05:58:40 ID:9fbxvNIW
>>501-502
ちなみに洋装の方は、続編の第一報が、
ステラに載った時の写真ですよ…。
ま、ステラだからまだいいか。
530 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 09:48:37 ID:xgKud6ub
土スタパ、もう何度見返したかわからん。
やっぱ、試衛館時代っていいよな・・・完パケの映像じゃないせいか、
去年のあの試衛館の雰囲気「まんま」だとは思わなかったんだけどね。
近藤さんも、土方も、山南さんも総司も、平和な毎日に対して鬱屈したものがあっても、
みんなで納豆談義したり、ダラダラしたり、平和で暢気で幸せそうだったよ。
「あの頃」が幸せそうであればあるだけ、今の副長、辛いよな・・・
去年、トークショーでヤマコーが
「山南は幸せだ、俺は色んな人と別れて見送って、最後には勇まで先に逝く」
って言ってたけど、とうとう副長も局長たちのところに来ちゃうんだなぁ。
531 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 19:46:39 ID:UsGItlb+
泣ける…
532 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 22:35:40 ID:R3/NsKeBO
流石に来年の会津藩公行列には来ないよな?
例え、会津若松市長にお願いされても
533 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 22:39:47 ID:uTWW19Hc
>>532
熱い男だから、頼まれたら「いいですよ」って請合うんじゃないかな。
公演中とかだったら無理だろうけど。
それとNHK側がスタッフさんや衣装などの貸し出しを許可してくれるかも
関係してくるだろうね。
534 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 23:06:34 ID:uvkbN0SQ
>>532
そこで会津編嘆願ですよ
535 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 23:32:36 ID:R3/NsKeB
>532
じゃあ、今回も市長にお願いされてOKを出す→来年も参加→そしてまた市長のお願い→…以下ループ
死ぬまでやり続けるなこりゃw
>534
なるほどねw
しかし、噂された斎藤と容保様の会津藩公行列の参加の話だが、
もし今回参加していたら……ガクブル、死人が出ただろう
536 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 23:51:22 ID:7IH/sQAj
早乙女貢のようにデフォ参加になったりして。
537 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 23:57:27 ID:7IH/sQAj
>>533
藩公行列の衣装は組!の小道具や衣装担当の高津装飾からの
レンタルだと思う。
行列中、組!のスタッフTシャツ着た高津の人がたくさんいて
副長たちのためについてきたのかと一瞬思ったが
よく考えたら、高津はそういう仕事もしてるんだった。
だから、ドラマ衣装とまったく一緒とはいかないだろうが
土方衣装とか殿様衣装とかは着ることはできる。
538 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/27(火) 23:58:03 ID:int9M6/Y
ヤマコーが駄目なら
カタモリ様、広岡様、秋月様の3ショットでどーよ??
ってココ土方スレだった…
スンマセン。
539 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 00:26:09 ID:fNfaEHPb
広岡様?
540 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 00:26:18 ID:RaXgNnaG
謝罪カキコするんなら、送信しなきゃいいのに。ヘンな人が多いね。^^
541 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 01:06:25 ID:2zyy+w3J
×広岡
○広沢
重ね重ねすまんね。
542 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 01:08:35 ID:hhlkOVE5
京都やら日野やら函館から
ぜひウチにもっていう強い打診はあったんだろうけど
劇中のカッコで来てくれたのはナゼ会津だけなのかな?
543 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 01:22:49 ID:YCU7gwwB
>542
藩公行列を私服で参加する訳にはいかんだろw
544 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 01:23:35 ID:N/nEOnUZ
ドラマ衣装は権利関係で割高とか聞いたけど。
545 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 03:13:53 ID:jJk6TTHR
前にここでだったかな、私服で呼ぶときより3倍料金がかかるって書き込みがあったと思う。
衣装をレンタルするだけでなく、床山さんやメイクさんの人件費・交通費他諸費もかかるよね。
546 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 03:40:24 ID:zPIxzhm8
自分は今年日野に行ったけど、
恐らくトークショーの会場費とかに経費をかけてるから、
パレードは見学だったんだろうなとなんか納得した。
547 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 09:15:57 ID:Uk8Y1K3J
土方が逝く撮影の時は、みんなスタジオに集まってくれるだろうが
誰が連絡するのか心配なのは自分だけか?
いつもは副長がみんなを呼んでたんだよね?
548 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 09:44:21 ID:la32ajzS
>>547
島田がいる、スタッフがいる。
大丈夫だ。
549 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 10:46:23 ID:s3eoocwS
>>547
そんな時のために、山崎がいるじゃないかw
「喜んで!」って連絡網まわしてくれるさ
550 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 10:47:23 ID:Q3Ux07Ze
山本耕史って実は人気ないんだな。
オフィシャルページのアクセス数ってあんなもんなんだ。
551 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 11:00:16 ID:fQP8rs/d
人気があるかどうかは置いといて、今のHPになったのは
9月からだよ。
と正しい情報を提供してみる。
552 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 11:26:47 ID:Hqsod8wH
そんな情報提供しなくていいよ…
553 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 19:31:34 ID:+da9kLRO
明日の副長インタビューは午後五時台ですので
お間違いなく
と、ウルフが言ってた。
554 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 19:34:08 ID:kMwRMdi6
放送見られる人はぜひレポを頼みます。
555 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 19:35:48 ID:YCU7gwwB
>553
乙&屯!
そういやウルフも来てたんだよな>会津藩公行列
556 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 19:39:53 ID:tVACHCBq
明日はウルフのインタビュー?五時台アナのインタビュー?
557 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 19:53:35 ID:ziFZtAAU
28日から配布開始のぱすねっとNAVIのvol.12(無料のパスネットエリアマガジン)の巻頭に、
副長のインタビューあり。
見開き2pでほとんどが今度のミュージカル話だが、
一問だけ組!土方役に関する質問あり。
ただし続編情報ではない。
パスネット利用エリアの駅の案内所とかにあるよ。
558 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 21:14:39 ID:XdyghcZw
>>557
自分にとっての土方歳三役はいつまでたっても
山本耕史だよって言ってあげたくなった
559 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/28(水) 21:21:47 ID:+da9kLRO
>>556
たぶん五時台のキャスターだと思われ。
560 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 07:28:46 ID:T0S5heyv
きょうなのか〜、はまなかあいづ(☆を入れるとミャハみたいで
何かこそばゆい)
見られる方、レポよろしう!
561 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 08:01:25 ID:iz/oNBrz
レポ楽しみ〜。
562 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 12:55:34 ID:90v0Beru
千客万来・山本耕史さん、正月ドラマ
“土方歳三”に挑む
563 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 16:02:56 ID:ioOaCq3K
ダンナの実家が福島だ。
さっき、ホントに久しぶりに突然電話して。
「今日のはま、なか、あいづ、録画してください!」
と言ってしまった。はあ、一瞬電話のむこうで姑が沈黙した。
頼もうか、どうか、ずっと迷ってタンだけど、おかしな嫁
だと言われても良い!やっぱり見たい!!
チラシ裏 スマソ
564 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 16:40:01 ID:eG1ouGgL
見たいときは本当に見たいんだよね。
自分も「うち来る」の時に、みられる地域の友人にメールで頼んだが、
返事が来たのは番組が終わったず−っとあとだった。
その間やきもきして腹がたった。
565 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 17:02:38 ID:T5MKEMCa
>>564
そりゃメールなのがいかんべ。
そういうお願いはメールではなく、電話で汁。
566 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 17:49:40 ID:x5R2Kxqv
約20分に渡るインタビュー終了。
続編ですが
楽しいシーンは一つも無い。辛いシーンばっかり。
だそうです…。
土方が会津に留まらなかったことについてのネタばれなどもありました。
詳細は職人さんがいないのなら自分やりますが、夜遅くになると思います。
567 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 17:51:36 ID:iz/oNBrz
>>566
レポ楽しみにしてる。
568 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 19:13:22 ID:2IY8Eyw3
ttp://www1.clickdirect.jp/~zero/a/id372/
569 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:10:43 ID:eZRWqPk9
お宝映像満載!
これが福島限定なんてもったいねえ。
レポ行くね。
土方は会津に残りたい。
しかし斎藤が会津はおれが守る。
あんたはこころおきなく戦ってくれ。
と送りだされたそうだ。
570 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:15:16 ID:41Vl3B09
>>569
トン。しかし福島いいなー。
インタはウルフだった?
571 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:27:42 ID:eZRWqPk9
やんなきゃよかったと思うくらいつらいシーンのれんぞくだった。
見てる方も相当つらいと思う。
死にむかっていっきに演じてゆくわけだから
ぼくはみなさんに悲しみしか与えられないと思う。
つらいんだけど演じきるしかない。
そうしないと墓の下に眠る近藤勇にあわせる顔がない!
これでインタビュー終了。
572 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:31:53 ID:eZRWqPk9
女性アナだったよ。
ヤマコー自ら台本ひろげて
説明してた。
ウラヤマシス。
573 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:40:50 ID:nx3aXKi4
>>571
thx!
某所では「土方さんに申し訳ない」とあったんだけど、近藤さんだったのかな?
574 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:42:23 ID:wFGEGgnl
>>572
レポありがとう。
でも、ネタバレを避けている人もいるだろうし
sageてはくれまいか。
575 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:49:46 ID:eZRWqPk9
ま、ご本人自ら、
これはネタばらしなんですけどねって言ってるもんで。
576 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:53:39 ID:8yHMjPDd
レポ乙!
今週の土曜スタパで、少しだけでも放映してくれないかな・・・
577 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 21:59:41 ID:uQnK9N2J
>>569
お宝映像ってどんなのやったの?
578 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 22:22:38 ID:eZRWqPk9
出陣式が終わって行列出発点まで少し歩くんだけどその途中でインタビュー
組ダイジェスト
馬上の土方
洋装土方から顔アップメッセージ
お墓のシーンで殿と土方の台詞はインタビューの声がかぶさって聞き取れなかった。
579 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 22:44:42 ID:RKJlfy0B
なんだかとしぞうチックなレポだw
580 :
9/23 副長インタビュー(1)
:2005/09/29(木) 23:11:10 ID:72teCdxl
・祭り当日 城内
──洋装お似合いですね
山本:そうですか。ありがとうございます。
──出陣式はどうでしたか?
山本:すごい盛り上がっていて
みんなの熱意が伝わってきますね
──真剣な眼差しでご覧になってましたよね
山本:すごく練習なさっているものですから
見ごたえがありましたよ
──いよいよ出陣ですが親善大使としての意気込みを
山本:すごく天気にも恵まれ、僕らもみなさんの顔が
見えるような、そんな行列になるといいなと
思っています。
・行列の様子流れる。馬上のシーンもあり。
581 :
9/23 副長インタビュー(2)
:2005/09/29(木) 23:13:02 ID:72teCdxl
・ここからインタビュー。聞き手は五時台のキャスター田中さん。
以前にもインタビューをしたことがあるのでお久しぶりですと
お互いに挨拶。
──今日は本当に暑かったですね
山本:昨日天気崩れるみたいなこと言ってたんで心配だったんですけど
まさかこんなにあったかくなるなんて思ってなかったんで
よかったですね。
──山本さんは結構福島県に縁があると思うんですけど
生のお客さんに直接触れ合うことが他の県にくらべて
多んじゃないかと思うんですが、福島県のお客さんの
拍手とか眼差しとか声援を受けて、どんな感じですか
山本:言葉で言うのは難しいですけど、たとえば東京の方とか
それこそ関西の方とか反応は違うんですけど
福島県の方はそれこそ僕を見守ってくれているですよね
年配の方もたくさん外に出てくれて、土方さんと言って
くれたり、山本さんと言われたり、なんかこうすごく
嬉しいんですよね。もちろん若い子に歳さん、山本君
って言われるのも嬉しいんですけど、僕より上の方とか
に応援されるってのは、今日ひしひしと感じたので
福島のあったかいところを感じましたね。
今回のお祭りに親善大使として参加された山本さんに名刺を頂くことになりました
山本:これあんまりあげたことないですよ。
これ、僕が唯一持っている名刺です。
こういう者です。
──ありがとうございます。頂きました。
山本:これもらった時、嬉しかったです
名刺なんか、僕らの仕事で持って、まあ趣味で持って
いる人はいるかもしれないですけど、こういう者です
というのは、あんまりないですから、これは嬉しかったです。
市長さんにもらって、何百枚か、あ、じゃあ最初に市長さんに
渡したのがはじめてです。
──やっぱり会津を見る目もお客さんという感じじゃなくて
ちょっと変わってくるんでしょうね
山本:この街自体がすごく好きな街になって、まあもちろん
住んでいる方とか、人のあったかさとかもそうなんですけど
土方歳三さんを通して、いろんなことを垣間見れたような
気がしたんで、この街を僕の知らない人たちにも見てほしいな
という気持ちのほうが強いですかね。
──会津と土方の関係といって思いつくのが近藤勇のお墓
昨日も行かれたと伺いましたが、前回は新選組!の撮影中
今回は一年経ってますよね。何か気持ちに違いってありましたか
山本:正直言うとね、取材やら何やらでお参りできなかったんですよ
なんかワイワイしちゃって帰る感じになっちゃったんで
残念だったなと。
僕、最初に行って思ったのは土方さんはここで話しかけていた
だろうなって。僕もそういう意味で香取慎吾君なのか、今度勇さん
なのかそれはちょっと分からないですけど、そこの墓の前で
近藤勇さんに話しかけていたんですよね。だからそういう時間が
ゆっくり持てればいいかなと。でもまあ、今続編の撮影に入って
丁度三日くらい前に容保公と斉藤一と墓を見舞うシーンがあって
そのシーンを撮ったばっかりで、なんか、タイミング的にすごく
偶然にしてはって感じだったんですね。
582 :
9/23 副長インタビュー(3)
:2005/09/29(木) 23:14:43 ID:72teCdxl
お馴染み(?)の続編お墓参りシーン流れる
山本:土方は会津に残りたい、でもそれを…まあネタばらしっていう
んじゃないですけど、斉藤が「あんたは心置きなく戦ってくれ。
会津は俺が守る」って、そういう感じで出て行くので、第二の
出発点じゃないですけど、出発点っていうかゴールはしちゃって
いるんですけどね。ある意味近藤勇が亡くなったところで。
近藤勇が亡くなったところでゴールしているので、予備…
──予備ですか?
山本:リザーブっていうか、本当は無くてもいい人生だと思うんですよね。
だからなんで会津に留まらずに先に行ったのか、それはまあ
本人にしか思いは分からないですけど、やっぱり近藤勇さんの
ためなんですよ。
近藤勇さんを罪人として殺めた敵に対して、最後まで筋を通すって
いう出発点。出発点ではあるんだけどだけどもうゴールはきっている
もう走らなくてもいいのに走るっていう、そんなスタート地点で
あるような気がするんですよね、この会津ってのは。
山本、もっていた続編の台本を見せる。二人で覗き込みながら山本パラパラ
とめくって何やら解説。
山本:もう今回の三谷さんの脚本はね、たいへん台詞が長いんですよ。
僕舞台とかもやることがあるんで、台詞を覚えることが不得意とは
思っていなかったんですよ。でもね、なんか今回多いなと感じるのは
まあ、普通に多いのと、あとシーン数が少ない割に、シーンが
ものすごく長い。10分、20分とかのシーンが多分あるんじゃ
ないですか。
──止めないでずーっと撮り続ける
山本:止めないで。だから舞台ですよ。それでも長いと感じるのは
土方そんなに喋ってないですよ。前。
勇が喋ってたり、山南さんが喋ってたり、土方は情報を言うだけで
あんまりぶわーっと喋ること無いんです。でも自分が偉くなって
陸軍奉行になってから、自分が指揮をとるようになって
そうするとものすごく喋るんですよ。それが大変ですね。
僕が脚本見るまでは、続編が出来ると、またみんなに会えるかもしれない
楽しみだなって思ってたんですけど、あのね、正直やんなきゃよかった
って思うくらい辛いシーンばっかなんですよ。こんなに毎回…なんかね
本当に、僕が思うんですから見ている人も相当辛いと思うんですよ。
もうだから、土方が生きていたことによって宙ぶらりんなところが
あったと思うんですけど、それが今度断ち切られるわけですから
わーっと新選組続編で盛り上がって、それは嬉しいですけど、もうこれで
一生無いわけですから、そういう意味でいうと、あの宙ぶらりんのままで
終わらしておけばよかったんじゃないかと、逆に思ったりする瞬間が
あるわけですよ。それだけ辛いシーンばっかです。楽しいシーン1シーンも
無い。もう全部死に向かっているから。土方が。生きようっていう希望、
まあネタばらしはあれですけど、そういうちょっとね…まあいいや、それは
見てのお楽しみなんですけど、死に急いでる感じなので、すべての言葉に
生きる意志っていうのがないんですよ。と、僕は感じるんですよ。だから、
俺がいるかぎり負けはしない、俺はぜったい死なないとか言ってるけど
それは、前の鬼の副長のがんばりではなく、違う部分があるんでね、今度
話す人は偉い人ばっかなんですよ。それこそ試衛館のメンバーとかって
いないので
──弱みを見せられないというか、居心地がよかった以前とは
山本:今回は責任感で成り立っているので、気は抜けないし、辛いし、勇が亡くなって
からの歳さんってのは、相当辛かったんだなと思いますね。
583 :
9/23 副長インタビュー(4)
:2005/09/29(木) 23:15:57 ID:72teCdxl
山本:頑張りますとか、一年間の思いを、とかじゃなく、僕自体もこう…
だから、香取君が亡くなった時のシーン撮る時に「僕死ぬかもしれません」
って言ったんですよ。なんかどうなっちゃうか分からない、明日からいないかも
しれないですって言ったんです。そんな感じなんです。俺もそんな感じ
なんです。あ、こういう感じだったんだなって思うんですよ。生きてきて
もうひとりの人生を自分の中で作って、もうひとりの人生を生きて
それがなくなるから、もう意気込みっていうのが、はっきりいって悲しい
ことしか出てこない。頑張りますとかじゃなくて。
皆さん応援してくれて続編やってくれましたけど、僕に出来ることは
皆さんに悲しみしか与えられないんですよ。希望とかそういうものが
ないんですよ。だから意気込みを聞いて、こんなに落ちることは
ないでしょう、っていうくらい、結構そういう思いがいっぱい詰まった
作品なので、そこに向かって、辛いですけど、そこに向かって
演じきらないと、墓に地下に眠っている近藤勇に合わせる顔がないじゃない
ですけど、そういう感じです。
インタビュー映像終了後、田中キャスターコメントによると
あさってからまた撮影。榎本との場面だそうです。
584 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:22:58 ID:t98LgSeF
長いレポ乙でした。
三谷が書くから楽しいシーンもあるだろうと思っていたけど
全然ないのかあ。う〜む
585 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:24:01 ID:gdD5AMaQ
終った?大丈夫か??
ネ申キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
乙でした。見れない地域なもんで嬉しいっす。
586 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:28:20 ID:iz/oNBrz
土スタが早く見たいっす。
587 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:29:34 ID:qNrZRMIA
>>580-583
乙です。
自分も三谷ンのことだから、
半分ぐらい笑える感じになるのかな、
なんて考えてたけど、
インタだけで泣きそうになった。
588 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:33:21 ID:suLZVWMl
レポd。
したらばのほうがよかったんじゃないかとか、まぁ置いておいて。
なんかすごい悲しくなってきたYO…。
山本さんも、もしかして泣きながら話してるんじゃ
ないかってくらいの話しぶりだね。
救いはないのか?よけいな人生なんていわんでおくれな…。
589 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:33:43 ID:LkvPyHFM
うわ〜・・・これは見るほうも相当覚悟しないといけないかもしれんね
とりあえずレポ乙でした!
590 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:36:55 ID:41Vl3B09
シエイカンのシーンが懐かしくて楽しければ楽しそうなほど
函館とのギャップにしんどくなるのだろうな。
591 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:37:39 ID:zTs2DOlm
>>580
レポ、乙です。
キツイな、これ。切ないよ。
>皆さん応援してくれて続編やってくれましたけど、僕に出来ることは
>皆さんに悲しみしか与えられないんですよ。
>>588
したらばまでは屯所住人は行かないから、ここでよかったと思う。
592 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:37:51 ID:suLZVWMl
>588
よけいな人生、じゃなくて
なくてもいい人生、だったね。
つらいとこ間違えてごめん。
593 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:39:23 ID:41Vl3B09
でも作品としてはとてもいいものが出来る予感。
しんどそうだが楽しみだな。
594 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:40:15 ID:797BFU6z
レポ乙!
見る方も相当の心構えが必要なんだな。
一箇所近藤勇が今度勇になってるぞw>581
595 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:40:45 ID:MSnO4phK
レポ神、乙です。
どうやら想像以上にorz…な作品になりそうだな…
596 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/29(木) 23:44:07 ID:gdD5AMaQ
>>591
屯所住人が行く行かないを、おまいさん基準で考えても無意味だわな。
>>588
は恐らく、ここは流れが早くてすぐ落ちるから読みたい時に読めない可能性が有る。
だったら比較的流れの遅い、したらばに落としたほうがいつでも読めるって事だと思うが。
実際レポスレが有る訳だし。って事で余計なお世話かもしれんが1043にも置いとくな。
597 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 00:28:24 ID:LCPfifCn
レポ、d。
つらい続編になるのかorz
島田とか、尾関はまわりにいても、やっぱり「支えてくれる」立場じゃないしな…。
源さん、沖田、…局長!せめて誰か一人は生きていて欲しかった。
598 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 00:34:54 ID:2t/nxTPz
そうか頼れたり本当の素を晒せる人が1人もいないことになるのか。
しかし10分もの1カット長台詞(演説か独白?)てどのエピに入ってくるんだろう。
599 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 00:43:05 ID:CScgRxOv
疑問
続編にて仏の副長は出てくるのか?
600 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 00:45:17 ID:C7eDxtO3
週末に続編収録で、平日はリトショ稽古って感じなのかな?
主演が二つ重なって大変だわと思っていたが、
インタビュー見てると、収録オンリーでなくて良かった気がしてくる。
リトショのほうは一応コメディタッチだし、楽しそうなメンツだからな。
601 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 00:49:17 ID:eFCoF/A9
リトショのブログ見たけど凄く疲れた顔してる
ゲッソリしちゃって心配だよ
土方役やるにはいいかもしれないけど・・・
602 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 00:50:38 ID:2t/nxTPz
>>599
スタパで見た限りでは穏やかな顔もしていた。
その穏やかさは何かを決心してしまったゆえの穏やかさに見えたがな。
一杯の酒エピもあることだし仏の副長見れるだろう。
603 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 01:01:28 ID:AsW0qwMH
以前、あのキャスターとヤマコー食事してた。
604 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 02:05:25 ID:4xBO7Pbe
一杯の酒エピがあるんだから島田が何か言うだろうと期待してる「仏の副長」。
だってくしゃみしてたもんね!
それでも楽しいシーンじゃないのか・・・orz
605 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 02:16:57 ID:UDKHCzYb
レポ乙。そしてd
>>601
でも言われてるブログの写真見て、ヤマコーのあまりのやつれようにびっくりした。
単にハードスケジュールなせいだからかと思ってたけど、
インタで言ってるようにきつくて辛い役だからって影響もあるのかね…
正月までにはこっちも覚悟しておいた方がよさそうだ…。
606 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 08:13:42 ID:CScgRxOv
>603
ヤマコーって、共演した女性とかと
必ず噂になるのな
607 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 08:28:20 ID:AsW0qwMH
手が早い
608 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 10:18:08 ID:J/sRYIpL
明日から撮影再開するようだけど
スタパで見れるかな〜
609 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 10:19:49 ID:AT9HW1Z1
行った人レポギボン。
610 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 10:59:42 ID:7UZs0v4I
明日榎本も登場するようだね。
611 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 12:15:38 ID:2ezeZyBG
スタパ行きたいけど、土日は込むだろうな・・・
612 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 13:40:40 ID:Y4dUhm6P
>>606
少なくとも私の知ってる6つの作品ではそんな噂など無い。
7つしか作品知らんけど。
613 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 16:02:43 ID:BTfBa7Er
華麗にスルー
ところでこの台詞
>「あんたは心置きなく戦ってくれ。会津は俺が守る」
斎藤に言われなかったら
北に行くつもりはなかったってことになるのかな?
614 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 16:57:14 ID:MICARSva
レポ、ありがとう。
続編キターとか思ってたけど、想像力が欠如してた。
演じるの、相当つらいだろうな。
よく考えたらわかりそうなことなのに。
ヤマコーはすっかり土方にシンクロしてたが、
見るほうの自分は、シンクロしきれてなかったということか…。
615 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 18:00:58 ID:VzQa3vAA
日曜日スタパ見学の予定。
この日しか行かれないから、撮影あるといいな…
616 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 19:17:00 ID:mZRJIDQZ
弾丸を腹にうけてから絶命するまでの間に10分の長ゼリフがあったら
ちょっと笑うかも。
617 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 20:00:26 ID:0LRnU8nT
>615
スタパに電話してスケジュール確認してからのほうがいいですよー
618 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 21:54:46 ID:DBiwKcqU
今日スタパに電話できなかったのですが
明日の撮影何時からかわかりますか?
教えてチャンで申し訳ない…宜しくお願いします。
619 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 22:42:31 ID:aZ41QPLV
>>616
w
前に屯所で「橋田スガ子が新選組!をかいたら」みたいなヤツでの
土方さんの長台詞を思い出したw
620 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 22:51:33 ID:YlA+jnwP
>>619
その「橋田スガ子」で局長に向かって
「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」(えなり口調)
って言ってる副長が浮かんだよ・・・
どうしてくれるw
621 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/30(金) 22:52:08 ID:ewdkQzaP
>>619
うほっナツカシスw
「そんな事言ったって仕方ないじゃないか」とかなんとかだったっけ?
622 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 00:55:57 ID:uEDopTtW
>>621
それは山南さんのセリフだった記憶がw
赤木@土方 とか ピン子@土方 とかさ。 見たくないな・・orz
623 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 05:48:07 ID:kVAWMfAA
山本土方のポスター予約しました♪
624 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 08:34:37 ID:fJa/WwnK
>>623
sage
625 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 09:01:14 ID:J1K0JP1w
NHKさん
草薙は出さないでくれ
作品を台無しにするから
626 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 10:26:31 ID:cnaP39aw
>>625
クサナギは出ないよ。
627 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 11:33:25 ID:MITJkZFb
>>625
あまりにも失礼ではないカー!
もっと大人な言い方をしろ。
628 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 12:44:36 ID:96ZY/n+A
釣られ杉
629 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 14:24:50 ID:Sv3riWwd
土日は組の撮影してないの?見にいきたい
630 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 19:59:38 ID:5iU1DqjX
>629
きょうはあったみたいだね。
明日はどうかわからんから、電話で聞いてから
行けばいいんじゃない?
明日電話して行ける距離の人はいいよな…と思ってしまう
いち地方民がつぶやいてみる
631 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 21:16:52 ID:1xs3+uQM
今日の土スタのインタでも、疲れた顔してたなあ…。
ガンバレ副長。
632 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/01(土) 23:34:45 ID:LFZPfmOY
今日、スタパにヤマコーの公式管理人きてたね
633 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 01:12:19 ID:xVU68LcY
新選組!!がクランクアップしたらヤマコー倒れそう・・・
舞台も楽しみにしてるので両方とも頑張ってください
634 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 01:29:28 ID:aruidhob
>>619
呼ばれもしないのに貼るのがたまたま覗いた元ネタ屋でございますよ!
まだ覚えてる香具師がいたのか!
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 04:20:20 ID:Xe1xgouw
橋田新選組は勿論一人一人の台詞が長い
土方「だからって背いた隊士をあのままにしていいのかい?
そりゃあね?耳に痛いことかも知れないよ
でもね、あたしらは今までずーっと、それはそれは苦労して、
こうしてとりたててもらったんだから。
だから、御公儀に報いるために少しずつでも不逞浪士を斬っていく、
その為にはちょっとぐらい厳しい法度にも従わなくちゃいけない、
それが誠の武士ってもんじゃないのかい」
山南「そんなこといったってしょうがないじゃないか」
635 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 01:31:51 ID:Y6AxTCDx
忙しい合間をぬって東山で英気を養い、さっと帰京。これが去年から数回。
撮影や舞台が終ったら、数日会津でゆっくりして頂きたいものだ。
636 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 01:43:46 ID:6pk3tVzs
>629
今日、スタパで係のお姉さんに聞いたら、「明日はスタジオ撮影の予定は入ってないようです。」
と教えてくれました。でも、一応明日、電話で念のため確認した方がいいかも。
637 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 01:52:06 ID:WReCAzQS
>>634
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ww!!
去年の12月のだったのか。ナツカシス。
638 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 02:41:15 ID:4Q/V/vNF
>>634
懐かしい・・・w
やっぱり土方のセリフが幸楽のおばあちゃんの声で聞こえてしまうw
639 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 10:04:10 ID:vBdxEMFo
>632
ヤマコーの公式管理人、ちょっとでしゃばりすぎな感があるな。
更新早いのは評価できるが管理人の日記やら挨拶やらいちいちうざい。
黙って更新だけしてりゃいいのに。
640 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 10:30:19 ID:/yv12ewv
自分はただで楽しませてもらっているので
文句はありません。
(ありがたや〜 感謝)
641 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 11:39:36 ID:rrtqUKjx
今日は収録おやすみ
642 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 11:56:51 ID:gsr+wlSg
ヤマコーの公式管理人って有名人なのか?
643 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 12:24:15 ID:vbCtPPsj
傍から見ていると、
管理人の話題や公式批判およびヲタ批判をここでやりたくて
いつもしきりにネタをふっているよう。
644 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 14:24:45 ID:FPa+HZio
公式サイトが敬語・謙譲語が使えてないのは痛い
645 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 14:47:58 ID:Pca4R3Qn
それがこのスレに何の関係が?
646 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 15:21:35 ID:+ludd+VK
山本の公式のフラッシュ、あの葦毛はかなり目をむき歯をむき鼻膨らませ
暴れていたらしいけど、聞き分けの良いお利口さんに写っているね。
647 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 15:22:28 ID:/eTYrHgP
昨日のヤマコーがゲスト出演してた関西ローカル番組のこと。
ゲスト紹介の後、司会の藤井隆サンが、
「三谷さぁん。僕も新選組!に出たかったぁン。」
とオカマキャラでスネていた。
何の役になるのだろうと、つい、考えてしまったよ。
648 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 17:03:07 ID:fjI62/nC
公式に乗馬訓練の写真がうpされてた。
明日、乗馬シーンのロケなんだね。
ってことは、いよいよ最期の……?
649 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 17:26:53 ID:+AXWwSvE
馬関係のシーンは明日全部撮るのかな?
ならば「 落 馬 」シーンも……
650 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 17:38:15 ID:MQLRWgFv
えっ、て事は明日で撮影が終わりではないよな?
651 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 17:39:55 ID:QnJKRcOm
山本のスケジュール的にもそんな度々馬関係のシーン撮影に
ロケにいけないだろうし、明日まとめ取りかも。
でも、死ぬシーンは土方の死が直接描かれないにしろ
直接描くにしろ、撮影の最後にやるような気もするしなぁ。
652 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 17:43:26 ID:4LCURWV6
先月18日から撮影で、舞台の稽古や祭り参加もやってるから
そんなにまだ撮影には日数さいてないように思うし
明日クランクアップってことはないんじゃないかなぁ。
653 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 18:14:41 ID:QyrztBU7
土方の最期は組!の最期でもあるし、山本の「自分も死にそう」発言も
あったから、局長と同じく最期のシーンでクランクアップかと
勝手に思い込んでたけど、落馬シーンは明日撮っちゃうのかもな。
落馬後の事切れる瞬間だけスタジオで別撮り…ってことはないか。
654 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 18:48:19 ID:tSFLqR6g
切腹シーン撮影してもクランクアップは別のシーンってあったしなー。
どーなんだろうね。
655 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 20:20:19 ID:F8dlmosO
>>654
そうだね。山南方式で死ぬシーンじゃなく
ちょっとだけ楽しいシーンでアップするってこともあり得るか。
656 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 20:27:14 ID:o3bimK0l
スルーが一番。
何かしらの不満、要望があるなら、
こんなところに書かず、メールすればいいだけの話なんだから。
657 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 20:49:29 ID:MQLRWgFv
>651-655
なるほどね
早とちりしちまったよ
658 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 21:49:00 ID:3q2+kUv3
603 :名無しさん@公演中 :2005/10/02(日) 21:44:06 ID:lfC3M3vl
明日朝9時から、山梨県北巨摩郡小淵沢町にある戦国の館で、
続編のロケがあるらしい。FCより。馬上の副長が見られるぞ!
659 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 21:53:00 ID:BDjL0AaP
何だその細かい情報は。
660 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:05:09 ID:MQLRWgFv
つかヤマコーのFCは
会津藩公行列のイタタなファンに対しての注意は無いのかね
661 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:13:55 ID:G9+C8OJZ
お客様は神様ですから
662 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:16:21 ID:2LEHP7LG
山本自体が沿道でじっと見ている人達より押しかけるファンに手を振るから無理だろ
663 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:23:21 ID:bkj6lGP6
>>658
その情報公式のどこにも見当たらんのだが…自分だけ?
664 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:27:19 ID:81HNLbCm
そんな事無かったけどね。会津でも。
665 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:27:45 ID:EPrFbROU
その情報の真偽はともかく、この流れは
>>643
ということでは。
666 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:32:52 ID:xVU68LcY
会員ページにも載ってないよね>明日のロケ情報
667 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:36:15 ID:l42OlS8/
誰でもすぐわかる嘘を何故すぐつくかね、頭ワル。
668 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:40:52 ID:CgmXQwzz
>>643
何だそいつの粘着ぶりは。
山本か管理人にうんこでも投げられたのか?
靴に画鋲でも入れられたのか?
669 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 22:54:42 ID:XV8vp+xk
>>648
禿ツボった。<うんこなげ
670 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/02(日) 23:01:02 ID:cRa+R3QW
てか北へは勝が行けっていったんじゃ・・・
671 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 07:14:38 ID:H6oQGt7V
>670
マジレスしてしまうけど、
それは単にきっかけだと思うよ<北へ行け
もともとはみんな会津へ行こうとしてたんじゃなかったっけか?
672 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 11:06:48 ID:zfxgNI38
ヤマコー整形しないのかな?
顔の横幅、骨削るとかしてどうになからないの?
若い頃は良かったけど、
最近歳とってきて中身はおっさんなのに
あの子供みたいな顔なんかみっともない。
あの顔ならそれなりのキャラでいけばいいのに何男ぶぅてんだか。
なんかイタイ人だよな。ヤマコーって。
673 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 11:54:15 ID:ij5FTcLB
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( `_>´) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
674 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 12:57:09 ID:NZb9ag3f
>>673
なんか和んだ。
675 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 14:31:35 ID:EhEEmWwk
>>672
全国の童顔の人に失礼ぢゃないか!
さてはおまい老け顔だなww
676 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 15:09:20 ID:wT3AB7mt
>>673
ワロスww
そんな横着な態度で漢字どりるやってはいかんぞ。
677 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 15:16:21 ID:5smx6Wjx
なつかし〜な、としぞう。
678 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 17:41:23 ID:uw+luYtV
今日は乗馬シーンありのロケだったんだなあ。
もう終わったのか、まだやってるのか・・・
679 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 19:55:33 ID:la1t47Mb
漢字どりるはどれくらいすすんだんだ?としぞう。
680 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 20:47:13 ID:PcEJYr19
最期 φ゛(`<_´ ) 〜♪
681 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 21:10:14 ID:DxIcsIqF
>>680
そんな漢字おぼえなくていいよ。
「さいご=最後」だけおぼえておけばことたりる。
682 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 21:27:19 ID:CyoQqWln
相変わらず腐女子臭いスレだな
683 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/03(月) 23:52:39 ID:HgI4vGvt
( `_>´)
賊軍の将の名を受けて
全てを捨てて戦う男
鬼副長の帳面は
ころすりすとで満載で
倒木いつでも持ち歩き
漢字どりるは やりかけだ
コルクの絆 身につけた
正義のヒーロー
としぞう〜としぞう〜♪
684 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 00:55:20 ID:qVrgCG3v
漢字どりるは やりかけだ >ワロスw
685 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 01:05:25 ID:6r/7uxU6
としぞうもしかしてデビルマンかwとしぞう
686 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 01:09:29 ID:SyiGWafU
としぞう、それだけはやめとけw>倒木いつでも持ち歩き
687 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 05:15:37 ID:xzkAGJ+R
倒木は、島田がいつでも投げられるように
持ち歩いています。w
688 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 07:58:45 ID:ugrnH4yA
やっぱり島田がいつでも持ち歩いてるんだなw
いい奴だ島田…源さんより年上なのに(と古いことを言ってみる)
689 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 15:05:49 ID:6MhTMekN
撮影はまた週末なのかな。
690 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 21:46:05 ID:ODNl2D1D
>688
いや、むしろ
「さすがだな、島田。源さんより年上のことだけある」
だろう?
691 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 22:00:54 ID:h3D/cZA2
枕投げ見たいなぁ
滝つぼダイブも
692 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 23:03:15 ID:UDIy1Zm9
滝つぼダイブって何?
あまり詳しくないんで教えてください。
693 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 23:32:07 ID:J0xUuWVg
温泉療養中の話。
うろ覚えだけど、温泉のそばの滝つぼを水風呂代わりにした話だったと思う。
694 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 23:35:25 ID:UDIy1Zm9
>>693
即レスサンクス!
言われてみるとどこかで聞いたことがある気がしました。
695 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/04(火) 23:44:28 ID:9mNgX6/d
温泉エピはあんのかな〜あってほしい。
696 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 01:07:48 ID:NuO0FPyo
温泉エピ10分、死ぬ直前の長セリフ独白10分
おおっ もう69分しか残ってないぞ。
697 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 01:37:12 ID:JDP6+/WY
>死ぬ直前の長セリフ独白10分
その長さは確定なのかw
では句会エピで10分もらおう
すると残り59分
698 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 01:56:53 ID:5ai79oFE
近藤の墓で10分もらって良いか?
写真館で10分もらって良いか?
市村に託して酒振舞って10分だろ?
誠衛館で10分もらうだろ?
枕なげて10分だろ?
いけね。
戦闘シーンがなくなってしもた。
699 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 10:30:18 ID:ws6A43DF
温泉エピあってほしいな。
700 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 11:16:44 ID:5vTWE70F
温泉、枕投げはいらん。
701 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 17:12:39 ID:MMjdsPoN
続編やってくれるだけで嬉しいので
何でも出てきたものをありがたく頂きます。
702 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 19:15:52 ID:Zv8pU7Hd
>>691-693
会津の旅館で、近くに小さな滝があったんだが
「あれくらいだったらダイブできるかもねw」って友達と話してたw
703 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 19:18:18 ID:CeErH8KL
土方を狙った弾が撃たれてから土方に到達するまでにまず10分だろ。
打たれて馬から落ちるまで出さらに10分。
そして息切れるまで10分。
巨人の星もしくはアタックNO.1、またはスラダン形式
704 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 21:15:29 ID:mwS/x+h2
温泉エピあるらしいよ。
詳しくは言えないが関係者に聞いた。
カットになるかも知れないが、撮影はありそう。
705 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 21:18:46 ID:4XYbPlAU
>>704
マジ?
という事は恋人エピあんのか?温泉に来たとか何とか聞いた事があるから・・
706 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 21:30:55 ID:BLj6c44Y
関係者関係者って、あちこちでまぁ・・
そんなにネタ喋る関係者が多いのかと思うと
オタであってもちょっとイヤンだな
まぁ、
全 部 嘘 か も し れ ま せ ん が
707 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 21:36:49 ID:JVsCxwCy
釣られるなよー。
708 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 22:14:42 ID:wgIhOp0c
温泉で女エピは創作だよ。史実や史談にはない。
組!スレには関係者の知り合いがいないのは
配役予想でかすりもしなかったことからよくわかる。
709 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/05(水) 23:22:34 ID:B919aAMv
関係者にきいた話なんだけど、
温泉のシーンでは土方さんのアノ部分に
モザイクかけて放送するらしいよ。
710 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 00:01:44 ID:NuO0FPyo
奇遇だな。自分の知り合いの知り合いの関係者にも同じことをきいた。
DVDで出すときには、隠しアイコン(温泉マークがでる)で
モザイクをはずした画像がはさまれるそうだ。
711 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 00:08:55 ID:fJq/reZs
>709-710
…面白いよもまいら。プププ
712 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 00:21:46 ID:SyPFoF0H
まったく面白くないよ
713 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 00:25:10 ID:BGsYMZ+/
ま、残念ながら、ほのぼの&笑えるシーンはなさそうだし。
試衛館の回想シーンくらいなのかなぁ。
714 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 07:22:50 ID:1spOEl1u
試衛館シーンは、ほのぼのしてそなだけに
かえって見てるこっちが泣きそうかも。
でもそれがいい感じになるんだろーな
お酒ふるまいシーンもそんな感じになりそな
気がするし
715 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 15:40:44 ID:z9gv4zKa
明日スタパで撮影あるのかな?
716 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 15:59:06 ID:nkjBQ/eF
ここで聞いてもわからない。
スタパに電話してみたら。
717 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 19:56:04 ID:7vSEtfqN
今副長が吹き替えをやってた
ライオンキング2、テレビ東京でやってるね。
718 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 22:01:47 ID:rkLgbfq9
テレ東か……うちでは決してオンタイムでは見られん局だorz
719 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/06(木) 22:06:29 ID:8dNpImJM
本スレに問い合わせた人がいた>スタパ
今のところ撮影の予定はないそうだ。
720 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 00:04:57 ID:+taYQjnl
先週問い合わせた段階では明日明後日撮影予定だったのだが
変わったのかな?
721 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 01:00:08 ID:yuvIh9w1
今度の3連休は?
722 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 08:39:05 ID:mIW99JVt
リトショーのプログにピンボケだけどメガネ姿のヤマコーが・・
723 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 10:09:34 ID:2gZu/QCo
さっき、スタパに電話したところ
今日は15時から撮影
明日は10時30分から撮影
だそうです。
スケジュール?が変わったりカーテンが閉まる場合もあります
と言われたけど。
今日は偶然休みだったので、副長が見れるかとうか期待せずに
午後から行ってみようかな。
724 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 10:31:02 ID:1zlM7syN
>>719
本スレで問い合わせした人は「今度の土日」は撮影がないと言われた、だった。
でも
>>720
、
>>723
で、土曜日は撮影あるとのことだね。(じゃあ日曜日も?)
725 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 10:51:24 ID:yMCfQBgh
嘘を嘘と(ry
見学にいきたけりゃ、自分で問い合わせろってことだね。
726 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 11:11:11 ID:fZfLmHRK
本スレの問い合わせた人間です
聞いた所がスタパでなく、NHKコールセンター(確かこんな名前だったハズ)に電話したですよ
727 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 18:32:10 ID:1DvFatkl
レポ来たねえ。
あれだけでも泣けてくる。
728 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 18:57:12 ID:kboArpwG
>>726
書き込み時間すごいな
729 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 20:38:36 ID:e5x7B2F+
本日、スタパに見学に行ってきました。
15時〜17時20分(その後、休憩に入った)です。
平日なのにけっこう人が多かったですよ。
続編ネタバレスレにレポを書きましたので、
よかったら、ネタバレOKな人だけ、見てください。
730 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 20:39:57 ID:RR7KibLF
>>729
スレ分けてくれてありがとう…うれしい。
731 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 22:27:03 ID:KS6ekoNJ
シーン62
朝。多分、本陣内の土方の部屋。
部屋内には、誠の旗(白黒)、赤い鉢がねつきのカブト、誠のちょうちん2つ、
洋風の椅子とテーブル。
床にはダンダラのようなギザギザ山の模様の布も敷かれてました。
土方が部屋に入っていき、天井からつるされた刀・銃置き場に
刀を置く。
テーブルの箱の上には、発句が書かれた冊子と小さな土方写真。
箱のフタをあけると、ダンダラの布(隊服の一部か?)があり
それを取り出し、両手でぐっとひっぱり、頭に鉢巻のように巻く。
鉢巻シーンは、副長のアップなのですが、とても厳しく決意のようなものが
感じられる表情でした。
ただし、勢いよく巻いたため、長いダンダラ鉢巻が、リボンのように
横に出てたので、いいのか?と思いましたが、OKになってました。
発句が書かれた冊子は、総司が見ていたあのノートかな?
開かれたページには4首載ってました。
しれば迷ひしなければ迷はぬ恋の道
人の世のものとは見えず梅の花
来た人にもらひあくびや春の雨
あと1つは忘れました。
写真はとても小さく、土スタで紹介していた土方写真だと思われます。
732 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 22:32:30 ID:fDcVkOOt
.
733 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 22:33:05 ID:fDcVkOOt
.
734 :
729
:2005/10/07(金) 22:33:43 ID:YaP11Pac
>731
・・・やめて下さいよ。
こうゆうことして楽しいのかな?
735 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 22:39:50 ID:zLtf2Kaa
人が嫌がることをするのが楽しくてしょうがないのがいるのさ。
常人には理解できないことだな。
736 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 22:48:20 ID:MF5yCwWu
山本土方の美肌に吹き出物が〜〜〜
でもあんまりツルツルよりリアリティがあっていいかもね
737 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:13:50 ID:5BvLmH9y
吹き出物なんかできたら、ただでさえ不細工な顔が
ますます酷いことになるな
738 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:20:10 ID:K5juM9+3
>>734
ネタバレ嫌なら2ちゃん来ちゃダメだよ。
市村にコルク渡すのも知るの嫌って人はネットしてはいけない。
739 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:33:18 ID:+HSCbQRx
>>734
>・・・やめて下さいよ。
こんな発言したら油田に火注ぐようなもの・・・
740 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:35:14 ID:wySKwYKl
734タンがネタバレスレに落としたのを貼られているんじゃないの?
反応しないのが一番だが。
741 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:52:18 ID:Gq3UHU+e
本放送時の終盤の怒濤のネタバレ攻撃にくらべたら全然平気。
危険を察知するやいなや手が勝手にスクロール
する癖がまだ身に付いていることに気づいたよ・・・orz
742 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:59:18 ID:YaP11Pac
>740
はい、そうです。
反応しない方がいいのはわかっているのですが
ネタバレスレに書いたのに、こちらにさらされてしまったので
ネタバレ嫌いな人達に申し訳ないよなぁ、って思ったもので。
まぁ、いろんな人がいますからしょうがないですね。
743 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 00:39:15 ID:aagOsse9
ある程度の長文が目に入ると自動的に焦点がぼけるという
特技?を昨年身に着けてしまいました。我ながら怖いw
ついでに本読む時の集中力が落ちた気がする。
744 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 01:40:42 ID:uL5n/sm7
一行目でなんとなくネタバレだってわかるから読みとばした。
745 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 03:58:01 ID:VBfPUKNX
週末の撮影、日曜もやってくれるかな?
746 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 09:58:58 ID:6M62Rtb0
>>745
スタパに電話すればいい。
747 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 12:00:25 ID:pZU/hNAM
おまいら、本スレ見れ
748 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 16:09:14 ID:dUQhVL8j
ポスター到着!!
ネット予約したやつがきょう届いたよ!!
絵づらはネット見本にあったのと同じ、だけど思ったよりイイ!!
749 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 17:06:03 ID:9S5bk1jt
本スレより
183 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 16:30:49
ttp://www.nhk.or.jp/dosta/next.html
正月時代劇「新選組!!」情報第2弾
新選組ファンの糸井が山本耕史とともに語る
楽しみだ。
750 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 18:26:03 ID:VrAR9Ht5
あっ鼻血が…
糸井さんありがとう
751 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 20:23:14 ID:cvUOcPul
リトショーのプログ面白w
752 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 20:45:22 ID:ZlvGhOrG
ポスターキタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!
山本土方かっこよすぎ♪
>>751
リトショだよ
753 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 20:57:06 ID:RHofaxQm
>>748
>>752
ポスター予約組の人はもう届いたのかー
FCで扱うっていうからちょっと待ってみてはいるものの・・・
届いたという話を聞くと、ポチりたくなるなぁw
754 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 23:31:11 ID:ae8cKoOo
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′、 , ヽ::::::::|
|::::::::::/ u ´` .|:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ::::::::|
|:::::/ `── ''''' '''''─── ` 丶:::|
|:::ノ (●), 、(●)、 U |::|
|::| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .|::| +
|::| u ´トェェェイ` .|::| + 土方タン色っぽ〜い
|::|. |,r-r-| |:::| < ヤマコーきゃわゆ〜い
|::::\ ー `ニニ´‐ /::::| + 絶対総受け!!それ以外認めない!!ハァハァ
\::::::\ _- ̄ ̄-_ /:::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
【 散 華 】
土方受けオンリーイベント(史実・ドラマ・史実創作系)
05/10/9(日)神田フォーラムミカサ
http://event.skr.jp/
ID → kabe
パスワード → 18350505
755 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 00:20:05 ID:D7tdga/q
>>749
この勢いだと隔週で続編情報を扱ってくれそうw
いっその事、「副長が行く!」を再びやって欲しい
毎週カツラやら小道具やら倒木作った美術さんを紹介
756 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 00:22:43 ID:qK2be+2a
>>755
続編はそれに函館ジオラマセット作った美術さんも追加だな。
757 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 09:17:56 ID:mJWeo9cK
昨日の会見、ニッカンスポーツには、載っているみたいだね。
写真があるかどうかは、わかんないけど。
とりあえず、後で買ってこよう。
758 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 09:54:55 ID:gCUTdgzC
本スレによるとサンスポもニッカンも写真はないみたいだぞ。
759 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 09:57:31 ID:VOZTKjup
ついでに、報知も写真はないよ。
760 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 11:02:12 ID:tqnpKLM0
ニッカンに写真登場。画質は良くないけど。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051009-0004.html
761 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 13:01:42 ID:1GyP2Zo7
歴史街道のインタビュー、11月号じゃなくて12月号だよね
おじさま向け雑誌なのかな
762 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 13:14:02 ID:tfZ6TsTN
Yahoo!のトップに山本耕史と歳三の文字が出る日が来ようとは。
感慨深い……
763 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 13:27:30 ID:Uwl6xFDB
ちょっと地味なスリーショットだな。
榎本が草なぎだったら各誌もっと扱いがいいかも
764 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 13:33:11 ID:M9RmTa/I
歴史街道は新選組!にハマって本屋に行くようになってから、知った雑誌。
時代劇マガジンとかと同じコーナーにあるからね。
一昨年まではそういう類の本を買うようになるとは思わなかった。
765 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 14:16:17 ID:HMM9sCrP
>>761
書店で立ち読みする程度だが、
2004年2月号「近藤勇意と新選組」は買った。
ほとんどその特集関連で占められていて
大河の写真やインタビューも載っている。
ヲタには結構お得な雑誌。
766 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 14:40:11 ID:l1rLiJov
なんで草なぎ君、榎本やらないんだろう
767 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:01:18 ID:QDkHjzge
もともと本編だけの友情出演だったのだろう。多忙なのもあるし。
片岡愛之助もなかなか似合ってて良い。
大鳥は背が低かったような記憶があるが
土方との身長差は実際もこのくらいだったのかな。
768 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:03:04 ID:kvKP3M0t
榎本主役じゃないしね。
769 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:03:29 ID:HYlT1nx/
NHKオンラインのランキングで
副長ポスター(予約)が1位。
カレンダーなら買うけどポスターはいまいち・・・と思ってたけど
なんかポチりたくなってきた。
770 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:34:56 ID:Y/BF8F3f
榎本役を草薙にやって欲しいと思ってる人なんかいるのか・・・?
あんな覇気のない総裁だったら誰もついてこねーよ!!笑
771 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:39:48 ID:QDkHjzge
|
|
|
し*
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム ( `_>´)
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
772 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:52:53 ID:atcXH6uF
副長ポスター、ポチってきた。後悔はしてない。
確かB2が入る額があったはず…
773 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:13:49 ID:eL9YO2Td
某板で エロ万歳 を エロ方歳 と読み間違えてびびったw
>>771
久々に見たけどこいつ可愛いな。
774 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:20:09 ID:D5A8IS7/
今日は撮影?稽古?
775 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:26:25 ID:TaV5nOVU
草ナギは本日も映画撮影中。
ドラマまで手が回らないんだろうね。
776 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:30:10 ID:Scm2Zy3P
榎本、草なぎで見たかったけど、、。
ほんの一瞬出ただけだったけど雰囲気合ってたよ。
777 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:37:52 ID:MWKD5QLz
学芸会は、うんざりだ。
NHKの受信料の支払いを止めようかと思ってる。
778 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:42:07 ID:3+yvIoQS
たった1日を描くだけなんですね。
三谷氏も俳優人も忙しいからやむを得ないのでしょうけれど、ちょっと肩透かし。
ストーリー上、近藤局長時代の隊士の出演はほとんどなし。
回想シーンが多くなりそうです。露骨な「手抜き作品」にはならないよう頼みます。
779 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:48:52 ID:pLjBZzlP
昨日の会見で続編のニュースを知った人たちも結構いるんだね。
自分はミタニンを信じてます。
780 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:55:03 ID:Gz20dxk9
>>775
いつまでも同じことを書く必要ないんじゃないかな。
781 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:04:13 ID:1vxoNebd
土方のセリフ10倍かw
本編で一番長かった土方のセリフって何だろうなあ…。そういわれてみたら思い浮かばん。
782 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:06:56 ID:sIucVvCd
>>769
サイトどこにあるの?
探したけど分からん。
783 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:07:02 ID:KjBUPGoX
副長、頬ゲッソリこけてた。
784 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:09:08 ID:WSP7yIci
>>781
単純に長さでいうと薬売りの口上だろうけど
セリフの内に入らないかw
785 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:12:04 ID:QDkHjzge
>>781
薬売りの口上かな?
軍議やら仕切りやらで割と長台詞もあった気がする。
786 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:13:10 ID:QDkHjzge
>>784
カブったすまん。
台詞じゃなければ多摩伊勢音頭?
787 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:21:23 ID:uuvRWfWX
「 ひ と こ と 」ばかりが想い浮かぶw
申し訳ない、副長。
788 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:23:42 ID:TqxBIdz9
>>782
ttp://shop.nhk-sc.or.jp/info/default.htm
789 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:25:14 ID:mK1h1Ajo
>>782
つ ttp://shop.nhk-sc.or.jp/info/default.htm
790 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:26:46 ID:mK1h1Ajo
>>788
お前とはいい夫婦になれそうな気がする。
791 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:34:56 ID:fk77WLXX
>>781
池田屋のお給料のところは結構長いよね
山南はぶった所
792 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:38:21 ID:TqxBIdz9
>>790
ふつつかものだけど
よろしくおながいしまーす。
793 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:54:34 ID:k4EG4xGf
洋装の髪型、もっとふっくらさせた方が似るんじゃないかなぁ
794 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 19:24:31 ID:nW6IzLlh
>>769
カレンダーっていいな・・・まじで欲しい。
ポスターより売れるよ。
795 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 19:31:20 ID:NWJXmdGP
カレンダー、貼るところないしなと思っていたが、
実物はHPの小さな写真よりずっといいという言葉に揺れる。
796 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 21:07:44 ID:1LB0RyTZ
斎藤一のその後の方がドラマ的には良い!死んで美化するなんて負け犬!
797 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 21:18:59 ID:XZjKzqOs
w
798 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 22:56:50 ID:wqJ3TpZz
ポスター ついぽちってしまった・・
ポスターは使いようがないのだけど・・
縮小コピーしそうなヨカン
799 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 23:38:19 ID:y0gZmA6Z
>>797
・・・死んでも美化もされない人が負け犬なんだよ。
800 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 23:57:42 ID:tXyJOG9V
っていうか、斎藤一も死んでいるが・・・
801 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 00:06:59 ID:cy8yQe7F
会見、明日のワイドショーで出るかな
NHKのだから無理?
土スタでやってくれると思うけどさ
802 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 00:31:09 ID:rKeLzQr1
>>801
無理でそ。
CXのドラマ制作発表もCXのワイドショーにしか出ない。
TBSも日テレもテレ朝も同じ。
803 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 00:42:24 ID:DlnUMKk/
何かスキャンダルでもあって、ってなワイドショー的話題がない限りは
他局の番組の制作発表を他局でやるってのはないだろうな。
804 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 00:50:22 ID:NSRTMiQv
武蔵はやたら民放でも会見を見た気がするが
あれは米倉との恋愛報道があったからだよな。
805 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 02:34:27 ID:dDmMTtbT
芸能スポーツ速報スレで新選組!続編の製作発表があったこと
さっき知ったw 今月のナビ様では情報が載っているのか楽しみだ
806 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 10:51:06 ID:4NS2ltj4
土方という人は、何百年も続いた幕府の終末を描くのにうってつけの
人だなあ。
最後の舞台があの異国的な五稜郭というのも、演出家がいたかのようだ。
807 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 11:26:58 ID:XGRu8xSK
土方自身、着物から洋装に変えているところもな。
面立ちも現代的で、時代の変わり目の人間って気がする。
808 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 13:16:31 ID:JRhssTTZ
早く家に帰りたい。
809 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 15:15:36 ID:bKHXTR23
>>788
ホモ同人イベントのコスプレイヤーまんまなのにキモくないのが不思議。
ヤマコー腐女子って本当に頭悪いね
810 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 15:49:26 ID:4NS2ltj4
>>807
あの頃から、あごが細くて現代的な骨格の顔の人が増えている気がする。
近藤局長は堅い物をしっかり食べて育ったあごだが。
もっともそれ以前は写真がないからね。
>>808
どこから書き込んでるんだ?
811 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 16:09:43 ID:7PcrC03m
>>808
なぜ帰りたいのか気になる
812 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 16:28:42 ID:SN16Q2Hk
気にならないよ。日記いらねえ…。
813 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 17:46:30 ID:8b9Nc20P
昨日のスポーツ報知
「新選組!!〜土方蔵三 最期の一日」になってた。
しかも「土方蔵三演じる山本耕史…」「新政府軍と戦う蔵三…」
連発かよ…
ガイシュツだったらスマソ。
814 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 17:48:05 ID:1jyVZ0MI
ワラタ
815 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 17:49:28 ID:g2Gw1bFX
くらぞう、ナイス!!
816 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 17:56:59 ID:rKeLzQr1
「ぞうぞう」とも読めるww
817 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:00:51 ID:7PcrC03m
恥ずかしいこと山の如し。
818 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:03:25 ID:zToq7fEs
局長の最期の言葉が「・・・くら」ではどうも締まらない。名前って大事だなw
819 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:15:24 ID:NoJewstk
>>813
気付いてはいたよw
書いた人、絶対土方のこと知らないんだろうとは思った。
最初に資料か何かで歳を蔵と見間違え、蔵三と入力して以降コピペ。
知ってたら連発で間違うなんて、ありえんだろと。
820 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:34:03 ID:d9+ogMwP
ツチカタクラゾウ
と読んでいそうだな、その記者w
まあ、この板でも、大鳥のことを大島といいまくる奴がなぜかいるから
あまりワラエナイか。
821 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:46:06 ID:L4hJWIEX
そんな奴いるのかw
822 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 19:15:30 ID:b9JwRbg8
>>810
JRからじゃね?
823 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 19:51:49 ID:9LX9gzch
回想込みで 燃えよ剣 の 下巻後半やるだけだろ?
824 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 00:44:12 ID:+Lp+MjIM
ブログ巡りで「セリフが10倍に」ってもう100回くらい見た。
記者会見で他にどんな事言ったんだろ。
土スタでいっぱい見たいけど無理かな。
825 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 00:49:54 ID:F7OmIVAN
制作発表を見た関係者でもないかぎりは
一般ファンのブログだと、そらー新聞とかに載ってる程度しかしらんだろ。
どんな事いったのかも実際の映像みる機会ないと誰にもわからん。
826 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 00:54:44 ID:yeaaSoGi
今まで知らなかったブロガーさんも多かったね。
でもみんな楽しみにしてくれているようで嬉しい。
「新選組」の検索でずいぶんヒットしたよ。
827 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 01:05:26 ID:CoN9vZPe
ヤマコー大好き♪
ポスターカコイイ最高!
828 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 10:09:55 ID:sKyYPtXC
>>820
ドカタクラゾウ と読んだかも...
829 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 10:48:37 ID:pqn8sA+7
きっと、近藤さんの名もいさむって読んでるよコイツ。
830 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 13:32:39 ID:/WrpOPtJ
俺は!が始まる前まで
リアルで「ヒジカタサイゾウ」だと思ってた。
831 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 13:40:51 ID:pqn8sA+7
>>830
サイさんて…気が抜ける。
832 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 19:52:12 ID:Q4daJykI
蔵三だと、近藤が「とし!」と呼んだ場合
「くら!」となるわけだから
これだと怒ってるみたいだ
833 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 21:03:45 ID:+C5C2jgC
蔵さんと呼ばれる佐々木蔵之助の立場はいったい・・・。
834 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 21:21:39 ID:BeTMf1RE
自分もほんの10年ほど前まで「さいぞう」と読んでいた(組に興味持ってなかった)から
責めることができない。どうか来年正月に、より認識度が高まりますように。
835 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 21:53:52 ID:4LGOkboB
さいたまんぞうを思い出した…
836 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 22:02:18 ID:oRfQG4P0
>>830
,834 これは霧隠才蔵(架空のキャラだが)の影響だろうか。
こっちの方が古くから有名なんで音の響きが先行したのかも。
837 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 22:38:20 ID:kZ1p6lXt
>>834
私もだ。
当時の自分には「としぞう」より「さいぞう」の方がかっこよく聞こえたみたい
838 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 23:01:16 ID:OFSAMXGD
としぞうかさいぞうかわからなくて地元に調査に行ったら
皆としサンて呼んでてとしぞうと判明したんだっけ。
839 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 23:24:54 ID:SVaxK9Tw
やあみんな!蔵さんだよ!
840 :
830
:2005/10/11(火) 23:35:36 ID:/WrpOPtJ
正確に言うと!が始まる前じゃなくて
紅白で山本土方がニヤリとしながら名乗った時に
「トシゾーだったのかよ!」と初めて知ったんだった。
蝦夷地民なのでそれまで箱館の土産屋で「土方歳三の血」を見るたびに
「サイゾーの血ィ〜?キモチワリー」って思ってたもんだ。
箱館行きたくなってきた。続編の前に、雪降る前に五稜郭行かねば。
841 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 00:41:04 ID:JCkMV1bd
耕史が読めなかった。
こうし?かと思ってた。
そんでもって、自分も「さいぞー」組。
842 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 01:12:03 ID:VeF/4pDn
山本耕史って本名なんでしょ?
素朴でいい名前だよね〜
843 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 01:40:47 ID:iN1asL3K
自分は子どもの頃から、としぞう いさみ と読んでいたな。
なぜかなー と思ったが、要するにあれだ。
マンガのせいだ。 新選組のマンガ(木原としえだったかな)を読んでいたんで
名前の読み方では疑問はなかった。
そうじ か そうし かは気にもとめてなかったがな・・orz
ついでに、山南を さんなん とも読むとは知らなかったし・・orz
844 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 04:16:38 ID:lSuFr/jr
やおい抜きでヤマコーのファンなんて皆無に等しいな。新選組もほとんどやおいがらみ。
845 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 07:56:47 ID:SFxToABD
純粋にこのドラマが好きな人は皆無だろうね
自分を含めwww
846 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 08:00:45 ID:SFxToABD
>>813
報知は99年のサカーの記事の写真で「PK戦での勝利に湧くナイン」というキャプションつけたツワモノだぞ
847 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 10:18:35 ID:hAJB/kae
>>846
朝からワロスwww
初めどこが変だかわからんかったが。
848 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 11:33:46 ID:KveeVfwk
>846
きっと二人は出場停止中だったんだよwww
849 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 11:42:50 ID:hcdv/SR9
>>848
計算は合ってるな
850 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 12:15:14 ID:u5ZpxiMu
いつも野球の記事ばっかり書いてる記者が
慣れないサッカー関連の記事を書いて筆が滑ったんだろw
何せジャイアンマンセー新聞だからな
851 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 13:00:01 ID:o1yyugPX
そりゃ読売なんだから
ジャイアンツマンセーで当然だろ
852 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 13:50:34 ID:XLHKasWF
報知の記者は広島の山本浩二しか知らないよ。
「耕史?ミスター赤ヘルのバッタモンか?
こんなヤシは蔵三がお似合いじゃ」ってことね。
853 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 13:53:34 ID:p4tlpyO6
>>852
報知が知っているのは、ミスター赤ヘルじゃなくて
今年巨人のヘッドコーチやってたエカの方だろ
とマジレスしてみる
854 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 14:03:37 ID:94zgkRue
>>853
相手にする必要ない。他スレでも。
855 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 14:35:56 ID:cj6tHZRm
これだけは言わして。
純粋に「新選組!」が好きだ。
純粋に土方を演じたヤマコーが好きだ。
856 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 17:15:53 ID:3YiLvqaN
美ヶ原でロケしたシーンが目に浮かぶ・・・
早くみたい!
857 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 18:05:10 ID:+h8K2M5k
>>856
1シーンのためにだけロケしたって何か贅沢でいいなあ。
土スタあたりで流してくれればいいんだが。
858 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 20:16:00 ID:l4x2Abui
見たいような見たくない様な…皆言ってるが改めて思う。
859 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 20:32:05 ID:T0feAF3a
市村に託したコルクがどうやっておみつさんの手に渡るのか知りたいなあ。
860 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 20:36:16 ID:cj6tHZRm
馬に乗って駆け抜けるかあ・・・
見てー!
861 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 20:41:14 ID:vcGXJimm
馬から落ちるシーンはどうするんだろう
スタジオか、やらないのか・・
862 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 20:47:29 ID:T0feAF3a
>>861
局長が撃たれた時みたいに木馬にまたがってだったりしてw
863 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 21:24:33 ID:lSuFr/jr
やおいがあるからヤマコー土方が好き
864 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 22:08:00 ID:CjGYEqSo
純粋に見れないのかよ
865 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 22:31:05 ID:9WFjywvq
いつもの人、乙
866 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 22:45:57 ID:s/mezVSh
>>855
禿同!
やおいとかやってる女どもは全員消えて欲しい。
少なくともネット上では止めて欲しい。どこか見えない場所でやってくれ。
本人に悪いと思わないのか?倫理観が麻痺してるのか?
そんな人達にファンと名乗って欲しくない。
867 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 22:54:04 ID:u5ZFRu9h
>>863
=
>>864
=
>>866
868 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 23:10:58 ID:pitidNOy
>>866
同族嫌悪かw
869 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 23:15:51 ID:g4ouJhT+
組!のやおい女は漫画とかのやおい女と違って
「あの時代ではホモは普通のことだし」と言って開き直るからたち悪い。
870 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 23:20:44 ID:unSd/nk8
>>869
詳しいなw
871 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 23:23:33 ID:CjGYEqSo
ドラマ見てる最中もずっとやおいのことしか考えてなのかね。
872 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 23:24:45 ID:UKk1hz1h
つ 一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。
873 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 23:30:27 ID:pitidNOy
告白するとやおいがなかったら新選組や五稜郭のファンになってない。
推奨は土方受け。
874 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 23:34:49 ID:faj2sYpz
腐女子ってのは、なんでやおいが好きなん?いっつも不思議。どちてでちゅか。
875 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 23:46:46 ID:pitidNOy
やおいは美学だから
876 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 00:16:45 ID:5mJit0YZ
いつの間にやおい話中心のスレになってたんだよ・・・orz
たしか今年の1月までは普通だったのによ・・・
877 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 00:18:38 ID:9ivZijZx
>>874
男がエロ本好きなのと似たようなもん。
878 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 00:25:21 ID:AeuoG/x9
とりあえず中島梓の「コミュニケーション不全症候群」あたり読んどけ
>>874
879 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 00:26:34 ID:cK/xEyom
>>876
↓こういう客が来てるから。
618 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2005/10/12(水) 14:18:24 ID:lSuFr/jr
顔がキモイんだから
障害者役がお似合い
863 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2005/10/12(水) 21:24:33 ID:lSuFr/jr
やおいがあるからヤマコー土方が好き
880 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 00:26:54 ID:Wa4TRi+k
近藤×土方とかキモ杉
やおい女氏ね!
自分が土方に抱かれたいと思うのが正常女
881 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 00:55:06 ID:WN2GO2Pu
男と男くっつけて何が楽しいんだろ
882 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 01:12:46 ID:jJlduTfq
ここでマジレスすんのもあほかもしれないけど
女の恋愛はどうしても生活感と切り離せなくなるからねえ。
恋愛・結婚・親戚付き合い・妊娠・出産・子育て・家事労働・・・老後、と。
絶対に手に入らない(と思われる)精神性だけのつながりの象徴として
そういうものに飢える時期ってあるんだよ。
883 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 01:23:05 ID:fU+fmUsr
よく「煽りにマジレスもなんだが」とかあるけど、なんでこのスレの住人は釣られやすいのか?
相手するからまたレスつけるのがわからないなんて、アホ丸出しだな。
特に
>>882
みたいのは傍から見てもやはりキモイよ。
884 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 01:28:22 ID:jJlduTfq
少なくとも>883よりは冷静なつもりです。
885 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 01:33:18 ID:e6WBPA7a
やおいがなかったら土方なんてどうでもいいや
886 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 01:40:53 ID:OV6PdRWV
>>882
興味深い心理分析だな。そんなレスなら歓迎したい。もちろん板違いだけど
887 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 02:18:09 ID:sDJSRQgf
でもここは何スレか、スレタイ読んで欲しい。
煽りを相手にするのもアンチ。
グチャグチャになっている。
888 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 02:26:12 ID:e6WBPA7a
ヤマコー受けは不滅です
889 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 02:39:10 ID:WN2GO2Pu
もういいから。
890 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 07:40:05 ID:jjQu6hZ8
>>844
もうどうでもいいと言われてからの遅すぎレスだけど、
私はやおいには全く興味無しの山本耕史および三谷脚本の熱烈なファンです
つまり最低一人はヤオイ目的じゃないのもいます
891 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 08:36:27 ID:Ol8jFQB2
去年はこのスレにいたが、今年の初め気持ち悪くなってきて抜けた。
時々覗くけど、正直もうこんな駄スレで山本土方を汚すのやめて欲しい。
892 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 09:16:11 ID:mzpbuytr
>>890
ほとんど住人がそうだよ。
基地外が何が楽しいのか
腐腐腐とスレの中心で叫んでいるだけで。
893 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 09:37:12 ID:HAIJ3hMf
本人に叩く所が無いからね。
去年繰り返してたハゲネタも既に本人が舞台でネタとして使ってるし
事実じゃないからダメージゼロだし。
で、本人叩くかわりに見つけて来たのが痛いファンを叩く事だったんでしょ。
そんな事より、今週末で本当に撮影終わるのかな?
本格的に舞台稽古始まったら厳しいよね。
894 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 09:41:56 ID:QOHVzafJ
このところ組!スレどこでもアンチ活動が盛んだね。
困ったチャンが退院してきてると見える
他にやることにないのかよw
895 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 09:54:41 ID:p0+YBJ65
>>893
今週末に撮影あったら絶対行く!
896 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 09:56:57 ID:FlZX+UFn
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/10/13(木) 00:40:21
椿-TSUBAKI-(山本耕史ヲタサイト)
http://dekka.co.jp/kkp/tsubaki/tsubaki.htm
>ここも久しぶりに見てみたら、ずいぶんと変わっていて驚いた!
>考察のところで、昨年は香取批判がものすごかった(大根、ひどい演技、才能ある山本の足をひっぱる等)
>のに、 そこらへんはすっかり消され、今では香取×山本の腐女子サイトになっているではないか!
>当時は少々批判が来ても「私はスタンス変えませーん、だって香取はどうしようもないから」っつー感じ
>だったのに。
>オタに媚びて変ぼうしたサイトのいい例である。
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/10/13(木) 01:14:10
>>105
各所で慎吾君を叩いてる粘着アンチってコイツだよね。
新選組やってた頃から山本耕史と比較して慎吾君をボロクソに叩いてて
とにかく酷かったのを覚えてる。
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/10/13(木) 09:51:42
>>105
考察の第9回がすごいね。個人的な意見で香取は才能ないとぼろくそ。
しかし何より?なのは「管理人の素性」(プロフィール)、「生まれ198x年」。
わざわざ最初にこれを書くトコをみると、この人実際はかなりのトシの婆さんではないかと思った。
書く口調もとても若くは思えないし。この嫌味たらしさはおばさんだよ。20ぐらいサバよんでるね。
897 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 09:58:53 ID:1NrHojWo
この間初めてやおい本を見た。
素朴な疑問ですがどうしてアナルなのに「くちゅくちゅ」とかいう擬音がでるのかわからない。
女じゃないから「たぷん」とか「くちゅ」とか濡れないのではないかと思うのですが。
つーか、描いてる女自身アナルセックスの経験があるのかと聴きたい。
898 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 11:12:18 ID:h2JQT1AB
藤原が吹石とエッチ仲間だってさ
組ヲタがドラマで感動してた時に
楽屋でチョメチョメしてたのか
不謹慎な男じゃね。
899 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 11:37:54 ID:XJAqYRDD
チョメチョメ…pgr
藤原スレ逝けよ。
900 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 11:51:13 ID:Lmngq+QA
この頃は犬の糞がいっぱい道に落ちてます。
踏まないようにご用心。
901 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 12:17:45 ID:Nh3ydhPD
さっきNHKに電話しました.
明日のスタパ撮影予定は16時30分からですと.
902 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 12:42:34 ID:UD8JxhlI
>>893
今週末で撮影終了かもなんだ!来週からリトショの稽古が
本格化するからってこと?
去年は足繁くスタパに通ったものだったが、最終話付近の収録
を見学してるときの見ててしんどい感じ(すすり泣きする人も
いて、つられて泣きそうになるのを堪えるのが大変w)が嫌で
行かないでいたが、これでもう山本土方をみることはないのか
と思うと、みておきたいって思ってしまうね。
行った後悔と行かなかった後悔。どちらが大きいかな。
903 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 12:45:43 ID:I8NewLTS
やっぱ行かなかった後悔だろ・・・
904 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 13:00:37 ID:h2JQT1AB
藤原を犬の糞扱いかよw
905 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 13:11:29 ID:hvOiyA9u
舞台稽古はもう本格化してるだろ。
立ち稽古してて、1幕は一通りあたった、とかいってるんだし。
906 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 13:36:23 ID:h2JQT1AB
飲む毛生え薬が認可されますようにお願いしようねみんなで。
907 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 13:52:55 ID:Xj/uHGs5
腐女子ってやおい好きな女のことだけじゃなくて
土方とかヤマコー単体にハァハァしてるキモヲタも含む言い方だろ。
908 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 14:06:00 ID:GJ5DeLPu
>>890
私もあなたと同じだよ。
ほとんどがそうだと思うよ。
909 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 14:18:08 ID:h2JQT1AB
なんとかって女優が言ってたね
「手品とか自慢してる男最悪」って。
バラエティーで聞いた人いませんか?
910 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 14:30:45 ID:HAIJ3hMf
909は何時間もはりついて書き込み乙。
バイト代どこから出てるの?本人?
911 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 14:43:50 ID:h2JQT1AB
本人です
912 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 16:44:56 ID:tJdMAZ1n
ここは株価操作は無理だけどさ…風説流布の
委託されたプロもネットにいるみたいだね。
913 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 16:49:40 ID:1NrHojWo
>>912
化粧板なんて自演社員のマンセーか他社工作員の荒ししかいないと思うが
914 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 16:57:00 ID:Z4WQHTj1
なぜスルーしないでいちいち相手をしたり、
アンチの分析とかつまらないことをするんだろう?
他板のヲチも不要。
915 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 16:59:58 ID:2BB3VhFc
>>912
は株スレの誤爆じゃなかったのか
さっきちょうど風説流布ってのを読んでたから一瞬ここが何スレか分からなくなったよ。
916 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 17:03:58 ID:0rfrwFJv
>>914
一々相手にしているのも
分析してるのもアンチなんですよ
917 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 17:25:57 ID:Bo9HYmin
今日は馬シーンのロケだったのか。
918 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 17:26:27 ID:GJ5DeLPu
良心があるからだよ。
あまりにも卑劣なことを、黙って見過ごす事ができないんだよ。
それが普通の人間だろう。
919 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 17:35:01 ID:0rfrwFJv
>>918
2ちゃんでは煽り・荒らしに相手するのも
同類だと見なされます。耐えられない方は
ファンサイトにでもお行きなさい
920 :
917
:2005/10/13(木) 17:50:16 ID:Bo9HYmin
あ、昨日か…。
921 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 19:13:21 ID:E+rnamre
>>918
香取ヲタなんかほっときなよ
ヤマコーに主役とられて嫉妬してんだろ
922 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 19:29:10 ID:ioudxNc1
そんな煽りもいりません。
923 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 21:32:05 ID:Lmngq+QA
犬の糞はスキップ、スキップ
924 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 23:22:20 ID:CpLEk86p
人
(__)
\(__)/ 糞ヤマコーはウンコ以下w
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
925 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 23:24:48 ID:tDA8NwDH
924がウンコ乗っけて嬉しそうな総司に見えるのは自分だけですか。
926 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 23:36:33 ID:+9HWD44h
本当に頭が悪いな、このスレのヲタさんたちは。
アンチの書き込み喜んでいるのは自分たちじゃね?
必ずレスを返してやるんだね。
927 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 23:40:50 ID:tDA8NwDH
>>926
そうやって自分もレスしたら意味無いんじゃ?
928 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 23:42:33 ID:+9HWD44h
別にどうなろうが関係ないな。
929 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/13(木) 23:55:38 ID:QSsac+3D
スルー出来ない腐女子をからかうのは楽しいですねw
930 :
sage
:2005/10/14(金) 00:07:09 ID:DXQzAU6r
これまでアンチにレスしてるのは、アンチの自作自演だと思っていた。
でも昨夜からの流れで、初めてそうじゃなかったことが解った。
他の組スレはもう静かになってるのに、ここだけが変わらない。
いつまでたってもスルーできない人がホントに多すぎる。
このスレの住人に言っても無駄なのなら、アンチの方に頼むしかない。
アンチさん、お願いだから、もう止めてくれませんか?
もう2年近くになる。だっているんだ、あとほんの三ヶ月なんだ、
わずかな時間でいい、マターリ楽しめる時間をください。
931 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:14:33 ID:0VVEK8DJ
今日クランクアップなの?
ヤマコー(*゚▽゚)9”ガンバレ!
932 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:15:30 ID:f3K/ro/o
まずあんたが一番スルーできてない訳だが
>>930
アンチもうざいが、
>>930
みたいにマジレスしたがるやつも同じくらいうざい。
933 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:17:42 ID:it/ckEy1
>>930
よく言った。
同意するよ。
今はアンチがネタを提供してるような
状況になってしまっている。
徹底スルーで楽しくやろう。
934 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:21:54 ID:ZlaGZwot
>>930
お、おまん面白杉るwww
アンチにお願いするやつなんて初めて見た
おそらく釣りじゃなくてマジなんだろうけど、
この状況を変えたかったら、話題振りまくるしかない罠
連投しまくってもいいから、スレに沿ったレスをしまくれ
935 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:26:12 ID:Yhy32BcM
面白いっつーより、うざすぎるよ
>>930
みたいなの。
気持ちはわかるがマジレスしたがるやつが一番たち悪く思える。
こんなの書いたら余計アンチが寄ってくるだろ。
ってか釣りなのか?まんまと釣られたってことか・・・?
936 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:40:21 ID:hiqd/aIE
ポスターとどいた。
やっぱり表情逆のがいい気がするなぁ…
937 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:42:49 ID:6O1P9aRy
釣りだろう。
上二行とか特に。
これ以上、変なレスに構って分析するのもアホらしいんで以後スルーするよ。
938 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:43:30 ID:6xTgRhrY
逆って、洋装土方が柔和な表情で、和装土方が厳しい表情の方がいいってことか?
そーかなぁ。
あの洋装土方の写真はすごく好きだったし、
続編の内容もシリアスでハードそうだから、洋装土方が厳しい表情の方が
続編にもどっかリンクしてる感じでいいとは思うけどなー。
939 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:48:58 ID:l4vmaAuC
周平HPの会津藩侯行列写真はガイシュツ?
ttp://www.g-tohai.co.jp/person/aizu05.htm
副長の全身写真、バランスが素晴らしい。
日本人離れした体型なのがよくわかる。
940 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:01:17 ID:7/RWUM4A
運動会のプログラム見て今更だが気付いた。
「万歳三唱」のまんなかに歳三がいるなんて!
941 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:24:18 ID:ewUIeFVL
>>940
!!
942 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:28:43 ID:TqDySgrZ
万( `_>´)唱
943 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:31:58 ID:Jl0HRDoB
>942
そう北かw
土方を好きになってから、「三歳」とい漢字に反応するようになったな
944 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:33:49 ID:fVDu+zSO
ここでノーマル志向のふりをして、自サイトではせっせと
ヤマコー受けヘンタイやおい本編集にせいを出す腐女子www
945 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:35:21 ID:fVDu+zSO
>>939
日本人離れした体型・・・・
よく言うよw
こんなのがいるから、ヤマコー腐女子は嫌われるんだな。
ブサイクなヤマコーを美化して楽しいかw
946 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:37:57 ID:V10i+a8a
947 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:41:06 ID:AZqXBq7Z
>>939
うん本当においおいって言いたくなるような体型だ。
某ブロガーさんが
少女マンガのヒーロー体型って書いてたな。
948 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:52:19 ID:Jl0HRDoB
>947
ヤマコーのソウル・北斗の拳やドラゴンボール体型でもあるな
949 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:52:44 ID:0UV00t1c
象山先生が暗殺されたとき、落馬する場面は吹き替えでしたよね?
だから今度も落馬場面はスタントマンを使うのかな?
950 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:53:54 ID:y42wiFkz
体系はいいけど、性格は最悪。
あれだけそと面と裏が違うのも凄い。
子役あがりは、性格に問題あってまともな人間になれないっていうし、何人か犯罪犯して捕まったのいたけど、
ヤマコーもそのうち捕まるか訴えられるな。
既にヤバイこと結構してるらしいし。
951 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 02:02:24 ID:Jl0HRDoB
>949
CG
952 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 02:28:43 ID:7nJbbCJw
>947
なのに着物もかっこ良く着こなせる。あれは謎だ。
>951
それは嫌だな・・・しかし総司に紫陽花の花びら地吹雪をかぶせた位だから
心配ではある。とりあえずごきとじゃry
953 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 02:34:27 ID:fVDu+zSO
要するにヤマコーヲタにとってヤマコーはネ申なわけだな。
冴えないルックスも秋葉豚よりイケてると絶世のイケメンになるのかw
新興宗教の教祖とバカ信者みたいだな。
まるでアレフだw
気持悪い。
954 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 09:33:54 ID:crqNjPwC
この情況で「組!」に対する愛情をうす汚れさせないためには、
しばらくこのスレから離れるのがよいと思う。
955 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 12:26:22 ID:Cw2b2j+P
ヤマコーヲタって痛い腐女子の典型みたいな奴ばっかだね
自分たちは全く気付いてないところがまたスゴイ
スレから離れるならここで少しお勉強しておいで
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127486388/
956 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 12:52:49 ID:PPsZmsdV
ヤマコーの体系は品川庄司の庄司の無意味な体系に共通する。
957 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 12:59:12 ID:rNwpZ8Cc
品のねぇスレだな
958 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 13:27:15 ID:PPsZmsdV
品のねぇ役者には品のねぇヲタしか寄生しないよ。
959 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 13:56:31 ID:PPsZmsdV
寄生虫扱いされてショック死か?
960 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 14:09:51 ID:PPsZmsdV
一生懸命にヤマコーの似顔絵をハガキやFAXに描いて土スタに送るバカは誰ですか?
961 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 14:31:01 ID:rNwpZ8Cc
そうやね
962 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 14:37:10 ID:PPsZmsdV
誰ですか?に「そうやね」では答えになってないよ。
963 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 14:56:43 ID:PPsZmsdV
ヤマコーヲタ停止しましたw
964 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 15:27:09 ID:PPsZmsdV
停止から1時間経過
蘇生不可能と判断されました
ご臨終チ〜〜〜ン
965 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 15:36:53 ID:rNwpZ8Cc
>>964
さっきっから一人でご苦労様
966 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 15:41:29 ID:ISqnAX/g
>>965
スルーしろって。
967 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 15:43:02 ID:Cw2b2j+P
↓こっちで腐臭を撒き散らしてるよ
山本耕史 4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1127577576/
山本耕史さんについて語るスレ Part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1123777199/
【シーモア】LittleShopofHORRORS【オードリー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1096848617/
どうして腐女子はすぐ糞スレを乱立するんだろう?
ヤマコースレなんて1つあれば十分なのにね
968 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 17:09:29 ID:x48Hsl7A
>>967
こんなに無駄スレあるのかよ…同じ人物のこと話すのには普通一箇所で十分だろ。
これだからヤマコーヲタは…
969 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 17:42:26 ID:iBUJgLAC
回想で相馬から板橋の報告を聞いたりする場面があるかな。
かなり重いシーンになりそうだけど見てみたい。
970 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 18:00:34 ID:Q8ocQAhj
明日は土スタww
971 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 18:01:02 ID:rV3T+IXO
あっそうだ。忘れてた。録画しよう。
972 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 18:13:19 ID:Q8ocQAhj
糸井さんと語るのはVTRかなあ?
973 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 18:44:02 ID:Cw2b2j+P
またヤマコーヲタのクレームが殺到するんだろうな
腐女子って自分の思い通りにならないとすぐヒステリー起こすから・・・
974 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 18:48:55 ID:zq12Dk4L
さすがにVTRじゃね?
今日でスタジオ撮影終了だけど、これでクランクアップなのかな
975 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 18:56:23 ID:uJyi77tj
逝って来たけど見れなかった…orz
やっぱ肝心な所は見せないんだな
976 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 19:08:32 ID:CSkLCEfY
カーテン閉められたの?
977 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 19:14:23 ID:zn9fQNXR
ネタバレスレ見てきたら、
メインキャストの撮影ではなかったそうだ。
978 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 19:56:06 ID:D8KMA8n7
どっちにしろ楽しみww
洋装で対談or私服・・・
さすがに私服・・・?
979 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 22:09:14 ID:cYLnk61Y
既出情報かもしれないけど
今日の昼にスタパに電話して週末の撮影予定を聞いたところ
以下のように言われました。
今日(金曜日)は、16時半から撮影があるが
遅れる可能性もあり、カーテンが閉まるかもしれない。
土曜日・日曜日は、スタジオでの撮影はあるが
スタパ見学時間内(10〜18時)ではない。
今後、ロケの予定あり。
続編の撮影は2回、見学に行ったけど
もうスタパで見れないかと思うと、寂しいな・・・・。
980 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 22:11:02 ID:8eySTewF
山本が昼間は舞台稽古もやるだろうしな。
それが終わって夕方から撮影とかなのかもしれんな。
981 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/14(金) 22:22:22 ID:Fsx9hB5E
>>970
完全に忘れてた!ありがd
982 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 00:02:50 ID:zzzt0I83
世間でよく言われるように、アンチがファンと同じぐらいいるのも大物の印じゃないかな。
何が正しくて何が間違っていなかったかは百年、二百年後に誰かが決めるものだよ。
983 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 00:14:10 ID:AZb+LAOU
わざわざそんなこと言わなくて良いから。
正直、馬鹿馬鹿しい。
984 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 00:21:39 ID:HKfh+BCz
ヤマコーじゃなくて基地外ヤマコーヲタが叩かれてんだろw
キモ腐女子ヲタしかいないヤマコーも気の毒なもんだ
985 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 00:26:17 ID:9JMHqIJ3
そろそろ新スレだよね
ちょっとスレ立て挑戦してきます
986 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 00:33:40 ID:9JMHqIJ3
取り急ぎ立ててきました
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part67【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1129303645/l50
987 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 00:40:33 ID:2/VXrT9n
>>982
アンチなんて、一人二人いるだけなのに…
988 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 00:41:00 ID:9JMHqIJ3
今気付いたけど、テンプレのリンク先を
辿っていませんので切れていたらすみません
介錯は谷でいいです…
989 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 01:08:32 ID:MU6gEJE8
>>988
乙でした!
990 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 01:30:24 ID:vTMmEcTS
>>987
そうやって自分の脳内ソースだけで言い切るところがすごいね。
流石はヤマコーヲタだ。
991 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 01:48:59 ID:UNz1MOm7
>>979
乙
三谷も来てたみたいだね。
続編はロケも結構ありそうで楽しみだ。
疾走する副長の姿に涙しそうな予感・・・
992 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 01:54:59 ID:biT0sTya
>>986
乙〜
土スタ楽しみ!
993 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 02:23:59 ID:FsFhzHQC
人
(__)
\(__)/ 糞ヤマコーはウンコ以下w
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
994 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 02:24:31 ID:FsFhzHQC
人
(__)
\(__)/ 糞ヤマコーヲタもウンコ以下w
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
995 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 02:25:15 ID:FsFhzHQC
人
(__)
\(__)/ 糞ヤマコー腐女子はウンコ以下w
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
996 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 02:25:46 ID:FsFhzHQC
人
(__)
\(__)/ 糞ヤマコー腐女子はウンコ以下w
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
997 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 02:26:09 ID:XeHaqEE8
1000!
998 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 02:26:11 ID:FsFhzHQC
人
(__)
\(__)/ 糞ヤマコー腐女子はウンコ以下w
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
999 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 02:26:32 ID:FsFhzHQC
人
(__)
\(__)/ 糞ヤマコー腐女子はウンコ以下w
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
1000 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/15(土) 02:26:44 ID:XeHaqEE8
千
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい
212KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05