■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part56【副長】
1 :
( ^_>^)@たぶんまだブータン
:05/01/03 18:15:36 ID:pincokR0
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part55【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1103893529/
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 15:36:07 ID:PIKvGGdB
だからねてろっ! ヽ(# `_>´)ノ┌┛ゲシッ (((・ ∀ ・)
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 15:40:52 ID:9cx7ly/z
(・ ∀ ・)今から昼ねします。夜またきますね。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 16:15:57 ID:sCEScTKa
>>412
例の周斎先生のものまねも、正直違和感あった。
似てるけど、面白いとまでいかない微妙な出来だし、
ヤマコーのキャラ的にはアリでも土方としてはどうよ
と感じた唯一のシーンだ。落ち込んでた勇や総司を
兄弟みたいな気持ちで笑わせてやろうとした必死の
ギャグと納得したが、第一印象ではエー?だった。
「かっちゃん!」「とし!」ムギュ!は唐突でも全然OK
つーかむしろ好き。後に流山にもつながっていくシーン。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 16:24:56 ID:MJc/WWAl
たしかにツッコミとか力入りすぎーと思うところもあったなあ。
声裏返ってるし。
でも「ハイソコどいてー」のアドリブはGJ!!と思った。
センスあんじゃんwと。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 16:51:56 ID:fkPvdw0Y
というよりあの時は本編でシリアス修羅道を一人歩んでるのに
ツッコミまで土方に背負わせないでくれと思ったな。
多摩編〜壬生浪士組までは違和感なかったでそ。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 16:53:34 ID:sCEScTKa
役者の責任では全くないが、脚本演出で激しく萎えたのがやっぱり鳥羽伏見。
隊の指揮をとらず仲間ごっこで戦う試衛館ズ。ひょいと持ち場を離れる土方。
源さんマトリックス。弾が飛んで来るはずの戦場で暢気に泣いている男たち。
それまでのめり込んで見てた緻密な人間ドラマが一挙に茶番に見えてしまった。
続編見てみたいが、戦闘シーンが鳥羽伏見のようだったらいっそ要らない。
それくらいトラウマ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 17:03:44 ID:X94rsEP3
確かに続編は激しく見たい派だが、ああいうちゃちい戦闘シーンだったら勘弁だな。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 17:14:55 ID:C0SGQ+CF
>>432
秀しく同意。戦闘シーンはTV版壬生義士がいいな。函館の土方かっこよかったし。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 17:15:39 ID:ohsnANts
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 17:25:43 ID:g8tecagJ
モノマネも脚本の流れ的には全然アリなのだが
演技と演出的にちょっとやりすぎだーと思った。
かっちゃん!トシ!はもう、
やりすぎだけど一周まわって百点だよ。嬉しかったんだよ。
ツッコミは派手に突っ込んでた印象が目立つけど
土方に限らず他の人も突っ込み役担う場面は普通にあったと思う。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 17:39:43 ID:g/twoBqr
次から次に仲間を殺して、挙句の果てに近藤も裏切り
函館で部下を殺しまくる精神異常者土方歳三。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 17:56:07 ID:11C7Y2mc
終わった今はもうあそこがなーってなとこより
好きなシーンや好きな回が思い浮かぶ。
ってなことで、まー駄目出しが続くと空気が悪くなるので、
好きな回を。
土方にこの回ではまったので2話が印象的だ。
盗賊退治の回。
人をはじめて斬って井戸端で手を洗っている近藤と、そこへやってきた
土方との会話とか、最後の「でかいことやろうぜ」「考えとく」とか。
印象に残るシーンも多いし、この回をみて、おお、土方いいな、ってハマったよ。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 18:10:09 ID:fkPvdw0Y
>>437
ノシ
同じく。2話って別格で好きだ。
鶏に「よく食え」って餌上げてたり…
音声オフだからあれはアドリブかなぁ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 18:13:53 ID://rpsfTj
2話の盗賊退治が終わって帰るとこで、近藤にみつの事をひやかす土方のシーンも好き。
ああいうのがタイプだろ?みたいな事をいっていたシーン。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 18:23:15 ID:lA+qFT9r
>>439
みつさんに脚を蹴られる(真似だけ?)シーンも好きだな。
二話は録画してないからうろ覚えなんだよな〜。早くD!V!D!見たい。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 18:43:14 ID:3DHDqxe6
CMでの好青年ぶりに「としぞう、何さわやかぶってんのー」
と、のぶ姉さんになった気分で見てしまうw
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 19:34:53 ID:hVTOZak3
(`_>´)おまえらみんなだいすきだぜ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 19:59:37 ID:WsdB5Vg7
>>441
何か文句つけると「切腹だー」と言われそうで怖い・・・
スレ違いなのでこれで終了!
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 20:02:45 ID:hkKqrrBk
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 20:19:28 ID:lernmOXU
でも禿げてるよね、ヤマコー。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 20:36:18 ID:Ur1p+jXq
いつかころす。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 20:46:50 ID:QYfRm4/k
でも禿げてるよね、ヤマコー。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 20:51:21 ID:SVn4hvfK
>>445
&
>>447
お前らもちゃんと禿げるから心配するな。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 20:53:28 ID:lernmOXU
でも禿げてるよね、ヤマコー。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 20:59:55 ID:cBzOLUuf
おまいら反応良すぎだぞ
へー助扱いに徹するべし!
>1
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:03:53 ID:GZP2NRwI
>>444
ID変えてみたり、携帯とか使って同じID出して複数を装っているんじゃない?
キティは固まって出現するから。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:12:07 ID:WzFOmgYT
局長スレに刀の柄の先が当たってできたっぽい痣の話があったんだけど
ヤマコーにもあったのかな。誰か気づいた人いない?
専ブラのログ読み込みが詰まって再取得になったってことは
依頼、対応してもらえたのかなぁ。
>>451
引き続き、相手にしないでいこう。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:18:08 ID:QYfRm4/k
早朝と一緒にアデ○ンスでヘアチェックのCMに出るのだ肘肩
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:18:27 ID:b4DiyTf1
>>ID:WzFOmgYT
専ブラで見ていて、アンカー違っている人がいるなと思っていた。
IEで見たら取得ログが少なくなっているんだね。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:20:46 ID:b4DiyTf1
ああ、いくつかあぼーんされているね。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:31:31 ID:aXG7lG7g
>>431
同意だな。組!の鳥羽伏見の描き方は、正直勘弁してほしいなあ、と思った。
あそこでかなり萎えたよ。
山本土方で箱館まで見たいが、ちゃちい戦闘シーンだったら見たくねえ、
というのは、
>>432
>>433
と同じだな。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:37:23 ID:HrJ6yy+e
「あぼーん」されているのが多いから、専ブラ使いじゃない人のアンカーがわかりにくい。
結構専ブラじゃない人多いんだね。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:38:42 ID:nNhmPgdD
例え、ちゃっちい戦闘シーンでも
三谷が続編を描いてくれるなら
「新選組!」の世界を再び味わえるのなら
喜んで見るつもり。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:44:21 ID:HrJ6yy+e
>>ID:nNhmPgdD
そうだね。
殺陣が少なく戦闘シーンが大したことなかった「新選組!」でもこれだけ感動した。
人間をきっちり描いてくれる三谷が、土方のその後を描きたいというのなら、
おぼろげながらもそれなりの構想があるはず。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 21:54:47 ID:Hui/96IB
むしろ、戦闘シーンはこれまでの作品(or今後の作品)で補うから、
旧隊士や函館政権たちとの人間ドラマを見たい気もする。
三谷ならではの作品でいいと思う。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:01:54 ID:lernmOXU
でも禿げてるよね、ヤマコー。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:05:07 ID:JLW6AGRL
萌
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:06:03 ID:HrJ6yy+e
ID:lernmOXUは携帯からかな。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:19:51 ID:lA+qFT9r
うん、一年間見てて思ったのは、人間ドラマが面白いってこと。
みんな生き生きとしてて、息遣いまでわかりそうだった。
戦闘シーンに関しては思うところがないわけではないけど、
それを補えるほどの魅力がある。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:21:05 ID:Hui/96IB
ちなみに、うちの地方では朝日の三谷コラムは今日で
ようやく読めた。
が、和田さんのヤマコーの絵をみて、「サッカーの中田か?」
と思ってしまった・・・
眼が目立つ人だけに、あーゆー似顔絵では特徴がでない、と言い訳。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:23:46 ID:EbmUfDfY
>>463
厨が知恵を付けていく様を生温く見守るスレはここですか
っつかスルーしとこうや って書く自分もどうか…
自分は専ブラだけどあぼーんでログつまったから取得しなおしたわ、結局
>>460
函館政権の人間ドラマはスガー面白そうだが軍神土方も山本で見たいような…
今まで続編あっても無くてもいい派だったけど函館人間ドラマはわくわくしてきた
今更だが続編希望メールを出すかなあ
やっぱり会津〜函館はすごいよね、たった1年なんだけど
…それこそ大河の実物大の尺じゃねーか
スゲー1年だな、改めて
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:32:28 ID:9+v0+062
さすが!
>ジュルミによると、日本人のなかでは山本耕史さんが一番タフで健脚だったという。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:33:18 ID:9+v0+062
すみません、芸能人板に書き込み直します。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 22:44:23 ID:EdKwOd5A
アマゾンで完全版が個別売りででてるんですけど、
映像特典とかはどうなるんでしょう。
話もうでてたっけ?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 23:20:38 ID:lernmOXU
でも禿げてるよね、ヤマコー。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/06 23:35:53 ID:KN0bFxTq
個別売りが出るっていう話はガイシュツだね。
レンタルには特典がつかないそうだし、セットだからこその
「特典」映像だから、ついてこないと思うな。
特典映像は本編の最後とかについてくるんじゃなくて、別のDVDに
入ってくるんでしょ?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 00:01:40 ID:sfd6su1o
>>465
確かに似てない。
三谷のコラム「みんなのスケジュールをやりくりして」
には違うだろうと突っ込みたくなる。
かっちゃんの空いてる日だけはチェックしたと思うが・・・
まあみんな来てくれてヨカッタヨカッタ。
コラムでは参加者、役名でしか書いてないから組!を見た人だけが楽しめるんだよね。
三谷の見ていた人へのサービスか、と思ったり。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 00:21:47 ID:q4KuQZPj
似ているって意見もどこかで見たし、私も似ていると思ったな。<和田さんの絵
もっと目を大きくしてくれたらもっと似るだろうとは思うけど。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 01:21:09 ID:sIYYr6p+
鬼から慈母になったトシが見てみてぇもんだ>続編
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 01:35:31 ID:w1/dHqw9
続編は皆に酒振る舞う土方見てみたい。
あとは細かいけど写真に歯形つけるところとか。
実際、写真の上に本人の歯形ついてんだよね?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 02:27:31 ID:98PefeCn
>475
あれは歯型じゃなくて、道中金に困ったら売れと渡した懐中時計の鎖の跡と聞いたよ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 02:31:25 ID:dbUcGY60
日野ふるさと博物館で「写真」の実物をみたけど「歯型」ではないと思う。
写真自体が「名刺」位の大きさしかない。その上であの大きさ。
それに「土方」の歯型にしては小さすぎる。市村鉄之助の歯型だとしても小さい。
(自分は籠陰史話?の記述をなんとなく信じている。だから写真を届けたのは
市村鉄之助説。)「歯型」にしては真ん丸に近いし凸凹していない。
写真の実物を見ると丸いフタか何かのアトがついているように見える。
夢を壊してゴメン。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 07:23:52 ID:eYBLlJ2e
>>477
自分は市村来訪説を何があろうと信じるろまんちである。
何かそれっぽい資料を振りかざして反対されたら、
「おまえはそれを見たのかと。おまえは市村にあったのか」と小一時間問いつめてやる。
島田が遺体背負う説(照英談話より…元ネタは?)もいいな。
実際は別の場所にいたから無理っぽいけど、
続編があるなら是非映像で見たい。ろまんち万歳!
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 07:39:47 ID:xM0hK/iT
去年の話だし既出だろうが、「リンダリンダ」のプラチナ・ブロンドで役柄は土方そのままなヤマコー見て、「BANANA FISH」のアッシュを思い出した。
エイジが香取か。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 07:51:54 ID:ik5+Lqbm
土方そのままって感じでもなかったなぁ。
もっと(かわいい)オバカって感じがしたし。
土方でほとんどはじめてといっていいくらい
ヤマコーの芝居してるところを見た人はそう思うのかもしれんが、
元々は舞台じゃ男っぽい役やる人だし。
ってスレ違い気味だが。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 08:49:41 ID:xM0hK/iT
ヤマコーの舞台を観るのは4度目だったので余計、土方っぽく映った。
言いたかったのはアッシュについてだったんだけどねw
スレ違いなので、以降は演劇か芸能に行きます。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 09:03:22 ID:xM0hK/iT
そうそう、土方も良い意味で相当かわいいおばかで、そこが良かったよね。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 09:54:51 ID:GduY0xQd
↑激しく同意!
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 10:50:11 ID:EVw+SVHt
あれ、このスレまだあったんだ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 10:54:58 ID:v2yzQ3/z
>>478
市村来訪説を否定してるのは西脇某だけだろ。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 12:09:05 ID:puFXebIf
>>479
ホモマンガに例えるのは勘弁
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 12:55:50 ID:AeXCq/9j
>>486
あれをホモマンガとしか捉えられないおまいが可哀想だ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 12:58:47 ID:ICFtgFaN
(・ ∀ ・) なんだかおいしそうな名前ですねぇ、バナナフィッシュ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 13:00:54 ID:yMr0ix8W
このスレだけはホントよく回るな・・・
やっぱ、土方ヲタって冬厨とヒキばっかりなのか・・・orz
なんか悲しくなるな
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 13:05:16 ID:xDE2ps0M
>>488
おまえ また起きてんのか!
寝とけ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 13:18:49 ID:rWxCr1Ml
バナナフィッシュのアッシュと英二の絆の深さは、
大河における近藤と土方の絆の深さに通じるものがあるような気がする。
もちろんそれぞれの性格も違うし、状況も環境も全く違うんだけど。
…だんだん何が言いたいのか分からなくなってきた。orz
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 13:29:38 ID:ymD3vIEA
( ・ ∀)キノセイテ"スヨー!!
⊂⌒、つ ⊂ノ
⊂⌒(;`_>´)オモイ!!
`ヽ_つ ⊂ノ
⊂⌒[;^〜^]モットオモイ!!
`ヽ_つ ⊂ノ
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 14:11:00 ID:GeJzkhX5
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: || ::::::::: ::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :: : ||| ガツーン!! :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ ̄\ |||| .' , .
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ヽ \从// ・;`.∴ '
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ \__) < ,:;・,‘
\ . ’ .' , ..
また私は仲間ハズレか!
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 14:31:19 ID:fD8Ex92c
>>481
そのマンガについては前にも他の土方関連スレ(あっという間に落ちた)で、
誰かが山本がアッシュで舞台化して欲しいと挙げたらことごとく反対されてたよ。
リバーフェニックス以外は無理だとか、童顔すぎだとか、
大昔のキムタコのほうが合ってるとか言われて。
多分言い出したのは違う人なんだろうけど皆オタは同じような事を考えるもんなんだね。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 14:32:01 ID:knF0sjKj
バナナフィッシュ懐かしい…あれは名作だろ。YASHAもイイが。
山本土方は燃え剣のカコイイ土方タイプだよな
声もカコイイし
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 14:39:23 ID:fD8Ex92c
バナナフィッシュならあえてアテれば、黒髪にすれば「シン」っぽいイメージだな。
丸顔なのと、どこまでも強がって突っ走りそうな感じが。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 14:44:12 ID:ICFtgFaN
昔、NHK・FMでラジオドラマ化されてた >バナナフィッシュ
新選組!出演者も何人か声やってたな〜
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 14:57:35 ID:LYPeUgpQ
そろそろスレ違いなんで各自気を付けよう。
本スレではガイシュツだけどほぼ日のDVD販売はなくなったんだね。
ほぼ日待ちだったけど別んとこで予約してきた。
録画はじめたのは二話からなんで幻の一話が早く見たい。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 15:46:37 ID:6ryIiYUf
キモイスレ(・∀・)ハケーン!!
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 16:54:21 ID:LYJzrkp6
本スレに、組!のプロデューサーの同級生という人のブログのことが
書いてあったので、探して読んでみた。
ヤマコーのことにもちょっとだけど触れていて嬉しかったよ。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 18:54:05 ID:zeEiKVa2
どいつもこいつも腐女子乙…
アッシュと英二の関係に例えるのだけは自分もキモイ
同性愛テイストが入っていたのだけは否定する気ないだろ?
女がそういう目で役者を見てるのかと思うとおぞましいもんがある。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 19:03:34 ID:sIYYr6p+
バナナフィッシュて何?という人もいるのですが。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 19:05:51 ID:9rjRDQTl
バナナフィッシュというタイトルは知ってはいるが
読んだことは全く無い、という者もいる ノシ
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 19:35:18 ID:dBawdStx
すごく詳しい人もいるみたいだけどね
>>501
とかさw
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 19:50:08 ID:7sJiPYOq
>>500
読んできたよ。
でも、朝日新聞とかメジャーな一般紙に掲載されている三谷コラムは
読んでいる人も多いんだなと再認識。
コラムでは、新選組!に関しては香取局長の話が多かったが
山本土方の話も、飲み会での武田観柳斎との事や、打ち上げでの涙や、今回の幹事ぶり等
一般ピープルにも知られているのねん。
プロデューサーの同級生のように、好感を持ってくれて嬉しいが。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 19:59:16 ID:xM0hK/iT
ふと思い出した、ってだけなんだが、いつの間にかすごい話ふくらんでるなあ…舞台化ww
沢山レス付いたことないから嬉しいけどw
それはさて置き、知らない人もいるし、話広げる場合、既にスレ違いだから別な板で、と朝も書いた。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 20:05:43 ID:LYPeUgpQ
>>505
源さんの誕生日プレゼント話にも登場したね。>コラム
ファンとしてもそういう裏話聞けてうれしかった。
ありふれた日々4はきっと買うだろうな。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 20:41:11 ID:t1uSc8gg
ヤマコ−って奥二重かな?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 20:51:58 ID:OGFbkZ/G
>472
三谷コラム「みんなのスケジュールをやりくりして」
は確かに違うよね。
山崎が「副長が22日からブータンなんで21日になった」
て言ってたもんね。
ヤマコーには21日しかなかった訳だから香取のスケジュール
すら考慮したか不明だw
でも香取だけは一番に予定を考え丁重にお願いしたと思われ。
その辺り、ヤマコーて愛他主義だと思うけど博愛主義ではないな。
それとも「ヤマコーの誘いだけは断れない(断ったらヤバイ)」
とか何かあるのだろうか。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 20:55:23 ID:izD+tnk0
集まってやりたいと思わせるやつなんじゃないの?
っつかちょっとスレ違いっぽくないか?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:04:19 ID:QqSJAHA5
>>510
スレ違いというより釣りっぽい。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:06:49 ID:LYPeUgpQ
509みたいに思い込み激しい人は稀だろうから放置でいいでしょう。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:07:21 ID:m+HIuKzy
「かーとーりくぅん、あそぼー」 by こうじ
東京から転校して来て馴染めず、休みがちだった男の子を毎日誘いに行って、
結果、二人無二の親友になった男の子(学級委員でしたな)を思い出す。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:16:26 ID:dBawdStx
香取やヤマコーのような人はそうそう見かけないような。
香取みたいに礼儀正しくてクール、でも全然嫌みがない人も、
ヤマコーほどクールなマイペースのように見えて、
やたら暑苦しいタイプもそうそうはw
まあ、人間というのは、一人よりも二人以上の方がずっと力を発揮できる
ということをあらためて思わされましたが。
>>509
香取がダメだったら、忘年会じゃなくて新年会になってたかもね。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:18:08 ID:pj+40fAB
ちょい前にツッコミのことが話題になってたけど
こんなに愉快な土方っていままであったのかな?
新選組!自体コメディ要素が多かったというのもあるけど。
シリアスからボケツッコミまでこなす土方が自分はだいすきだ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:36:31 ID:tCNPSPNw
>>515
うん。ニヒルでクールな感じがデフォルトだったような気がする。
本来バラガキで明るいお調子者って感じがするんだけどね、
多摩時代の話とか読むと。
ただ統率力とか人を動かすコツは若い頃から心得てたみたいだけど。
そんなとこもヤマコーと被るって言ったらろまんち過ぎか?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:44:06 ID:Uzy+A2pI
発句を書き付けた何でも帳をめぐっての沖田とのシーンは
絶品だったなぁー。
ぼけ担当沖田に突っ込み担当土方。
その笑えるシーンから一転して、沖田に病気の事をきりだす
その転換も良かったし。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:44:17 ID:LYPeUgpQ
笑いというと発句ネタとか餅焼きエピとかかな。
あと五稜郭で句会やってたとか
どっかのスレで読んだけど、元ネタはどこなんだろう。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:49:59 ID:zvSa9EJI
>>517
あそこ、本人終始ビシバシ突っ込んでるつもりだけど実際はマジボケだぜ土方。
そして沖田は意図せずナチュラルにツッコミ。おもしろかったね。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 21:52:24 ID:u1ph2ux/
うっとりしながら自分の句を解説する土方がオモロすぎだ。
沖田にお気に入りの句をきかれて、ウキウキ探すのもオモシロイし。
その前の三味線を含めて好きなシーンだな、あそこ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 22:01:44 ID:ICFtgFaN
本放送でチラッと流し見ただけなので、
今度はもっとちゃんと見たい。
DVD!DVD!w
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 22:03:37 ID:Y3XiQBel
あそこは大好きなシーンのひとつ。
二人とも細かい芝居沢山やってるしw
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 22:20:13 ID:8hWLJFPU
総司のレスがあると誰かが「寝てろ!」とツッコむのが
ぬるぽガッ 並に浸透してる気がしてきた。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 23:12:11 ID:lkRE1LCo
なんて遅すぎる気づきだ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/07 23:37:17 ID:4kmnoOrW
*************
只今「大河ドラマ板 自治スレット その参」にて
大河ドラマ板の名無し案を募集しています。日程は以下のとおりです。
たくさんの案募集、投票お待ちしています。
1月8日から11日まで名無し案募集
12日から17日まで投票
18日結果発表。上位4位を決選投票する
19日から24日まで決選投票
25日名無し決定。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1102941008/
*************
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:05/01/08 00:05:12 ID:8h5n3WO+
びっくりして耳が大きくなりましたよ!(・ ∀ ・)∂
269KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05