■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part52【副長】
1 :
トシゾ━━━━━━( `_>´)━━━━━━ !!!!!
:04/12/02 23:28:23 ID:3ScgosPC
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part51【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1101473083/
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 08:25:11 ID:nMlgs6fR
から揚げにして食ってもいいよ 勇
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 08:33:12 ID:ufAraL7H
>>34
えぇえ〜?!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 09:31:26 ID:vV46fzJF
としぞうは舶来の食べ物にも興味があるのか。
ハイカラさんですなw
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 09:38:13 ID:bOwZWj+z
>>34
総司!
若先生の名を騙ってはいかんぞw
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 09:42:46 ID:CcOj6892
(・ ∀ ・)ばれました?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 09:59:39 ID:yUKsWFP4
「山本耕史が行く!」は
もう永遠にないのかな…
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 10:00:55 ID:bOwZWj+z
>>39
明日はなさそうだけど来週は?
総集編の前はどうだろう。
土スタって年末はお休みだっけ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 10:16:25 ID:No/keZ6h
今後の土スタ
12/4
特集 月曜ドラマシリーズ「オーダーメイド」
ゲスト 上原美佐さん
12/11
特集 古代史ドラマスペシャル「大化改新」
ゲスト 岡田准一さん
12/18
特集 「NHK紅白歌合戦」
ゲスト 石川さゆりさん
「山本耕史が行く!」の入る余地があるかは非常に微妙だ・・・
最終回前日に大化の改新かよ org
発信元なのにサービス精神スマステに負けてるよnhk
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 10:32:40 ID:bOwZWj+z
>>41
ありがd
うーん最終回前(11日)か
総集編前(18日)にちょっとでもやって欲しいね。
43 :
22
:04/12/03 11:10:32 ID:3UrmUNcI
1101更新されてた
歳三がお琴に降られるシーンについて
結構書いてあった。個人的にはw
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 11:17:30 ID:bOwZWj+z
本スレでライライしてたので
自分のスレでもライライさせようと思って
連れて帰ってきました。
|ミ(゛゛"'ヽ
|c `_>´)
|ヽyヽ ダレモイネエ・・・
⊂ ノ ライライスルナラ イマノウチ
|' ノ
rミ(゛゛"'ヽ
トc `_>´)ノ イトシキ カッチャンハ イズコニー
( へ) コノミハ ツユトキエテモー
く
rミ(゛゛"'ヽ ワスレハセヌ アツキオモイー
トc `_>´)ノ マコトノ ナニツドイシ トオイヒヲー
(へ ) アノハタニ タクシタ ユメヲー
>
|
| サッ
|)彡
|
>>43
thx 見に行ってこよう。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 11:19:30 ID:iGXPHP6d
いってきたよ〜。お琴がでかすぎ!って。ゆうじゃな〜い。
確かに土方傾いてたな。ってか。でかい人起用するな。
46 :
43
:04/12/03 11:31:16 ID:3UrmUNcI
>>22
さん、スンマソ。間違えた…
逝ってくる…
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 11:37:28 ID:jTobc2r/
振られるシーンの解釈は、なんかペラいし変な方向に走ってるような<1101
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 11:39:01 ID:CcOj6892
読者からのメールで、前回のモノマネシーンについての独自の考察が載ってたな。
実はあの時、局長と土方は周斎先生がすでに亡くなっていたことを知っていた説。
自分はそういう見方してなかったけど、そうやって見ると沖田への気遣いが感じられて良いシーンだな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 11:48:16 ID:c3bycf6a
振られるシーンの解釈に固執してたけど、お琴のセリフの内容については
言及してなかったな。多摩の人たちのセリフをカットしてまでお琴に言わせた
セリフなのに。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 12:06:05 ID:j1BFdjVu
お琴のシーンは土方の自惚れとお琴の5年のギャップとか振られたとかよりも
世間・外野の声代表を新選組代表として土方がぶつけられた&視聴者に新選組の立場を
見せたという意味のほうが大きいと思うんだけどね>1101
自分はあのシーン見て副長こんなところでも泥をかぶる役目なのね、と思った。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 12:14:09 ID:bOwZWj+z
>>50
1101たち、
目の付け所はおもしろい。
解釈は甘い
っていつも感じる。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 12:22:04 ID:Ub+wvoDu
優しすぎる感じはあるね
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 12:45:06 ID:mLY/6Qqp
1101見たが。
土方の「入」は実は自分も気になっていた。
ただきっと腰の小刀があたると痛いから、ああいう風になってたのかなと思っていた。
歳三の優しさ、といい方に解釈。
あと、琴大きすぎるから抱き合うシーンは、歳三の足元をちょっと高くするとか
すればいいのに、と思うよ。
なんかかわいげのない抱擁シーンだった。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 12:52:30 ID:jTobc2r/
世間っていうか、多摩の人々っていうとこがすごく切なくて大事なシーンで
後の三人のシーン込みで好きなんだけどな。47話の空気を象徴してて。
振られた事が転機と本気で言われた日には…なんだと思われてんだろうw
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 12:52:37 ID:eBpR17lI
1101見てきた
>51
スレ違いかもしれないが、
ひでの男装の件の話は本当に気がついてなかったみたいで驚いた
あの解釈抜きにしたら総司の「古い友人」って台詞の意味が全然変わっちゃうじゃん
(っつか解釈できなくなるように思うんだが)
あと「故郷に錦飾ってモテモテだと思った」って書いてあったけど
多摩のダメ男だったときから「呼び出してほいほい来る女はやってOK」な人だったよなあ
周斎のモノマネといい、ズボンのボタンの説明といい、
多摩にいた頃と根っこが変わっていない土方を強調しながら
あえてお琴に「変わった」言わせて、新選組に対する世間の目を表現するのがキモだったと思うんだが
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:02:48 ID:c3bycf6a
誰か1101に教えてあげてください
57 :
>
:04/12/03 13:23:33 ID:RaUU5R+n
>51
>55
自分も思う。
最近、全編重要なエピばかりなので丁寧に拾いきれてないな、とも。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:25:05 ID:RaUU5R+n
↑名前欄失敗。逝ってきます・・・
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:29:16 ID:6ukJAa8o
1101ってなんですか?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:36:39 ID:dboeLfOc
59
ほぼ日のこと。
61 :
深くない鋭くない物足りない、ってことです。
:04/12/03 13:40:00 ID:bOwZWj+z
>>51
についてちょっと補足
1101たちのが「甘い」ってのは
「深くない、鋭くない、物足りない」って意味です。
2chのレスのいろんな人のいろんな見方の方が
感銘深かったりする。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:41:21 ID:dboeLfOc
↑アンカー失敗。逝きます…。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:41:25 ID:YPCeHV4S
前回は女視点をわかってないなぁと思ったけど、
今回の男視点の見方はあーなるほどとねとワタシは思ったよ。>1101
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:47:00 ID:wvzaCAjF
ほぼ日は基本上のほうで観てるからねぇ。
こう、たとえば土方なり、近藤なりに沖田なりに感情移入して見てるわけじゃなくて、
それこそ「形から」見てる気がする。
だから、薄いし軽いし物足りない。
大河板で語ってる人とは、そこが一番違うと思う。
誰か目線で見るとかじゃなくて、あくまでも俯瞰。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:48:50 ID:bOwZWj+z
>>61
げ、名前欄コピペ間違えた。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 13:51:38 ID:nMlgs6fR
1101でぐぐってI'm Feeling Lucky汁。>59
67 :
59
:04/12/03 13:52:30 ID:6ukJAa8o
>60
ありがとう
68 :
59
:04/12/03 13:55:03 ID:6ukJAa8o
>66
ハケンしました ありがとう
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 14:29:27 ID:No/keZ6h
流れぶった切ってスマソ
前回のスマスマ見てたらラストの歌が「オレンジ」だったんだけど
歌詞がさあ・・・
♪さようなら ぼくを今日まで支え続けてくれたひと〜
「死に行くかっちゃんからトシへ」って風に思えて切なかった。。
一年前まではパンピーだったのに こんな大河ヲタに 誰が し た
・・・まあ犯人はとしぞうな訳だがw
激しく亀でごめん
これから長州藩邸にでも助けを求めに行くよ・・・亀だし
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 14:53:20 ID:E56uzht4
>>69
亀すぎる!オレンジネタは本スレでも前スレでも既出。
自分も、流し見ていて「お、局長が歌うよ」と思ってふと注目したら、
そのあとにあの歌詞がでて胸にぐっさり来たよ…
亀なので池田屋で沖田に斬られてらっしゃい。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 14:54:09 ID:HSN85gnl
>>69
同じくコンナ大河ヲタになんてなるとオモワンカタ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 14:55:22 ID:kmCC81eW
>>69
ダメぇぇぇええ!!!
藩邸はだめぇえええ亀ぇぇぇ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン!!!!
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:06:55 ID:No/keZ6h
>>70
!それは寒いことをしちまったか・・・失礼
沖田に斬られ、そして介錯無しで逝けってことか。
つ、ツライな・・・
介錯に沖田なんて我儘は言わんから、せめて谷でもつけてくれ
・・・いや やっぱり谷は勘弁して下さい org
でもとしぞうが切腹しろっていうんなら考えるよ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:10:12 ID:E56uzht4
>>73
じゃあお多福で近藤に「敵じゃいか!敵じゃいか!」と叫んでらっしゃい。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:11:14 ID:maMm5H5X
♪続編があ〜るさ 続きがある
大河オタ(組!)には夢がある
悲しむことないさ 焦ることないさ
DVD観て待とう
と、ヘタな歌で励ましてみました
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:14:16 ID:kmCC81eW
( `_>´)
>>74
をすれば許してやる
77 :
69
:04/12/03 15:14:53 ID:No/keZ6h
>>72
と思ったら、こんな亀の命を惜しんでくれる人が・・・つД`
おまんはええお人じゃき・・・
としぞうもいないみたいだし、
こっそり生き延びちゃろうかのぉw
78 :
69
:04/12/03 15:20:22 ID:No/keZ6h
!!と としぞう!?
『敵じゃいか!敵じゃいか!』#゚Д゚|→ Σ!![^〜^;
ごめんとしぞう
仕事中だからこれでゆるして
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:34:52 ID:tsMk3vPL
>>78
( `_>´) かっちゃんにはむ買うやつはゆるさない
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:36:25 ID:E56uzht4
結局せっぷくなのかw
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:37:07 ID:kmCC81eW
しゃーねぇな、ゆるしてやるよ。
あと・・
しごと・・・がんばれよ。(∬ *`)
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:39:10 ID:kmCC81eW
>>79
としぞう、久々にかんじどりるしてみるか?w
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:41:56 ID:BLSIZzLA
前に時代劇の俳優さんが言ってたんだけど、
侍相手のラブシーンって、腰に差してる刀がぶつからないように
真正面から抱き合わないって言ってた。分かってないな糸井。
84 :
69
:04/12/03 15:43:25 ID:No/keZ6h
>>79
いや、ハムは買ってないんですけど・・・w
でもゆるしてくれてありがとうとしぞう!
ほとけのふくちょう!
だいきらいな仕事もきょうはあと10時間くらいがんばれそう!
てか がんばるよ!
だからとしぞうもかんじどりる・・・がんばってv
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:47:33 ID:wvzaCAjF
>>69
局長所属グループの曲なら、いまなら♪夜空ノムコウ なんぞも泣けるぞ。
あの頃の未来に 僕らは立っているのかな
すべてが思うほど 上手くはいかないみたいだ
このままどこまでも 日々は続いていくのかな
雲のない星空が 窓の向こうに続いてる
あれから僕たちは 何かを信じてこれたかな
夜空のむこうには もう明日がまっている
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:53:01 ID:CcOj6892
>85
( `_>´) ・・・・・
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 15:59:03 ID:kmCC81eW
>>84
・・・・そろそろたまに年がじょうも出さなきゃならんし、
いちおうやっとくか(∬ ;`)
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 17:04:39 ID:d0GSoeSC
歌詞ネタはなー、ピンとこない人にはしらけるだけだと思う、あてはる歌詞なんていくらでもあるし。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 17:07:45 ID:d0GSoeSC
歌詞ネタは、その歌が好きな人以外はしらけるだけだと思う
あてはまる歌詞なんていくらでもあるんだから。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 17:08:51 ID:d0GSoeSC
ごめん、書き込み失敗ってでたからもういっかい送っちゃった。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 17:18:42 ID:IB4d4XA2
>85
かっちゃんのいない明日がもうじきやってくるのだな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 17:23:01 ID:No/keZ6h
>>91
そして我々には「新選組!」のない明日がもうじき・・・
イヤアアアア(´Д`)アアアアア!!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 17:41:59 ID:a5HBGkDt
(;・ ∀ ・)ノ□ かんじどりる、どぞー。がんばってくださいねぇー。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 18:16:27 ID:GxarSUko
としぞうが屯所から持ち出したのは
漢字どりるだった!
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 18:20:22 ID:ddZqsv+n
>>94
(∬ ;`)
さっちょうどころか だれに見られてもはずかしいからな
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 18:46:07 ID:Qs7Tv8Gg
編成表に見立てて漢字の練習してたのか…。
洋装祭りになったけど秘かにオープニングの裃姿が気に入った。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 18:46:54 ID:n5sg5G9o
ミ.ー_ゝー彡 …俺は見た…
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 18:56:33 ID:krAx5/5W
歌詞ネタは1043板の専用スレでやると(・∀・)イイ!鴨。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/9883/1101820305/
>>96
凛々しかったね。
別の時代劇でももっとじっくり堪能してみたいと思った。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:09:34 ID:052TI9q0
ほぼ日、好きだな〜
必ずといっていいほど、土方に言及してくれるからw
あのねーちゃんでかかった、で片づける西本さんと、
やたら熱くお琴とのシーンを解説するイトイには、
土方オタの称号をあげたいぐらいだ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:16:02 ID:TzYLMeeL
流れ読めてなくてスマン。需要があるか分からんが
「シアターガイド」のインタ、1043板に落としました。
手に入れられない地域の方はどうぞ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:18:19 ID:Qs7Tv8Gg
次号ステラ。本スレに貼ってあったリンククリックして
思わず変な声上げてしまった。
栗塚&島田さん特集と各隊士コメントだそうです。
ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/taiga_sinsen49.html
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:19:48 ID:Qs7Tv8Gg
>>101
書き忘れネタバレイヤな人は右側は見ない方がいいかも。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:24:31 ID:052TI9q0
>>101
さんくす。
土方かっこいい・・・
こんな写真がのってるなら絶対買うんだけど。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:34:00 ID:krAx5/5W
>>100
乙かれ。最終回終わっても戦い続けた土方みたいに
自分の中に新選組が残る?なんて言葉聞くとやはり嬉しい。
>>101
カコいいな。
あのかんじだと表紙は局長ピンか隊士勢揃いかな?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:35:37 ID:7F1lAitS
>>100
サンクスです。見てきました。
「…カエレ!」にワロタ
局長との友情話もヤマコー熱いよヤマコー
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:39:54 ID:Ae5I1Lcb
ステラ、トップページの顔アップも
ヤマコーの顔じゃなくて土方の顔だなあ。
三谷に変わるからビックりしてもうた。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:54:50 ID:GtL6hYCr
>>100
乙です。
私の周りには新選組!見てる香具師がほぼ皆無なので
こうやって色んな所で評価されてるのを確認して、
改めて見続けてよかったと思う。
明日、唯一見てる友人と会うので、マターリ語り合いたいとオモ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:56:11 ID:M6s7l34+
ステラみた〜。マジ欲しい。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 19:59:31 ID:GtL6hYCr
ステラの歳三って、もしかして勝との対面シーンなのか?
あの二人の駆け引きの場面、映像化されてたら嬉しいけど。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 20:06:06 ID:Qs7Tv8Gg
>>109
応えたいがネタバレになるから1043板ででも…。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 20:15:37 ID:YHTvEn8M
宴席で彦五郎さんが土方に琴の事を話すシーンは
だいたいこんな意味だったと思うんだけど
・視聴者への琴の説明
・土方は琴に未練がある
・場面転換への繋ぎ
彦兄に言われなかったら土方は琴に会いに行かなかったかな。
その辺りが分からない。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 20:38:32 ID:Ae5I1Lcb
糸井にはカッコつけた姿を見せたいとか言われてたけど
土方にとってはもっと悲壮な覚悟で会いに行ったと思うんだよな。
勝てる戦じゃないことは十分わかっているんだし。
酷いと思われるかもしれないけど死と隣り合わせに生きてる時代の人だから…
とヤマコーも前にインタビューで言っていたけど。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 20:39:04 ID:KL/Bu6RL
来週のステラ表紙は洋装土方なんだろ?そうだろ??
誰かウンと言ってくれ。(´Д`;)
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 20:46:01 ID:Qs7Tv8Gg
>>113
局長がいるのは間違いないぽいけど
洋装土方もいるといいね。( `人´)
>>111
あの時の「別に」って言い方がすごい家族ぽくて好きだ。
動揺の仕方から見て元から会いに行く気はあったんじゃないかな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 20:59:03 ID:UYOhFIIK
姉ちゃんと義兄ちゃんとのシーン返事が「うん」なのがツボだ。
史実詳しく知らないんだけど土方にとってもあれが家族と最後だったの?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 21:01:40 ID:Qs7Tv8Gg
Qのスタパ、「左之助NG集」だって。
土スタで行ってた土方とのシーン「こ〜わ〜い〜」も
流れるとイイな〜。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 21:02:36 ID:Qs7Tv8Gg
訂正スマソ
×行ってた
○言ってた
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 22:29:55 ID:Vf5oz9II
>>112
だよね
「故郷に錦を飾ってモテモテ」って言われてたけど
いきなり抱きしめるとこなんてまんま多摩の河原でアオ●ンのときと一緒だし
最後にトシとして会いに行ったんじゃないのかなあ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 22:31:26 ID:UVua6UDv
台本バレきてるよ
お琴さんとのシーンの(ショック)にワロてもた
ごめんよとしぞう でも落ち込むことないよ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 22:45:20 ID:Qs7Tv8Gg
台本バレより30%くらいカコよくなってない?
お琴とのやりとり。
「歳三、すごすごと逃げていく。」
↑なんてとしぞう見たくなかったもん。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 22:58:58 ID:krAx5/5W
歓迎準備する多摩の人達のシーンは見たかったなあ。
甲府行きを心配するのぶ姉とか。
その辺りがあったら琴の台詞も効いてきたかもしれない。
まぁ詰め詰めだから仕方ないのかもだけど。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 23:09:12 ID:VB6KGGYL
突然申し訳ないのですが、
「違う、…違う、…違うッ! 」
は第?話目ですか?
全く思い出せなくて気になって仕方ありません。
スレぶった切り申し訳ない。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 23:10:13 ID:zZyyH1lX
>>122
3話だよ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 23:10:35 ID:yvvdYb9V
>>122
3話
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 23:12:27 ID:Yn0IqytQ
送る前にみんなの回答が。
第3回 「母は家出する」
わからないときは、NHKの公式のあらすじを見るとすぐにわかるよ。
今年いっぱいなら・・・orz
永遠に残しておいてほしい。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 23:15:32 ID:Qs7Tv8Gg
あれだけ丁寧なHP勿体ないよね。
どなたかアーカイブ作ってくれる人いるかもしれないけど(他力本願)
台本バレ、32話も上がってるけど
土方オタ的にはカットされて良かったかも…ってシーンが多いw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 23:25:41 ID:krAx5/5W
局長に殴られるとこはOAの通りでよかった。
あすこでニヤリと笑う土方じゃ何か違うよな…。
三谷はどういう鬼化をさせたかったんだか。
鬼というよりサディス(ry
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/03 23:40:28 ID:07wLcVni
としぞう、お琴とのシーンについて本スレで熱く語られてるよ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/04 00:37:59 ID:z5NzMoQj
ヽ(`<_´ )/ ズコー
\( \ ノ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/04 00:48:47 ID:tpBJZ+ur
なんだ、じゃんけん負けたのか?としぞう
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/04 01:36:04 ID:2XACYkVR
Eチャン惜しい…リンダなのに
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/04 01:42:50 ID:GQkoXO0o
>>131
何?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/04 01:44:50 ID:6MloNI8m
少し舞台が映ってた。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/12/04 09:48:44 ID:bTMr6TJq
明日のニッカンに、山本耕史でるラシィ!!
洋装もきっと出るだろう!!
に わ か に 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た ! !
249KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05