■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part40【新選組!】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:54 ID:/OuQAQNW
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じる。実況は実況専用スレで。

【大河】山本耕史の土方歳三 Part39【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1092189893/l50

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:02 ID:1X+ZBJhI
>>730
背が伸びたかどうか確かめるため

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:05 ID:CGq4i9T9
>>731
けっこうこの大河、『対』になってるの多いよね。
話・シーン・人物も。
探しながら視聴しなおすのも、一興かも。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:20 ID:FK32m82r
>737
山南の切腹の作法
普通の時代劇じゃ考えられないくらい作法にこだわっていたのも
葛山や新見との対比だと思う
更に言えば覚悟の死といえども
暗殺(鴨)と切腹の違いというところも?


739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:20 ID:xTw+OVtR
>>737
三谷さんがそういう設定スキなのかもね。
なんか、オチとかつけるのも好きな感じだし。
来週放送分も、過去の回のオチがあるらしい。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:23 ID:1AKU7R1H
明里出演の回数総時間は凄く短かったのに
密度はものすごく濃かったな。
あの濃密さをちょっとキボンしてみる。
いや、なきゃないいで構わないんだけどね>女絡み

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:30 ID:Opxlax/6
確かにもう本もできているだろう状況で女女と騒いでみてもどうにもならんのだけど
あの土方(従来の土方像よりチンピラ度高いけど)にこんなにも女の影が薄いなんて
物足りない。色男が。
もったいないおばけがでそうだ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:45 ID:xTw+OVtR
今思ったんだが、当初考えてたより
土方の近藤に対する思い入れみたいなのが
ガンガンに伝わって来すぎて
オンナ出さんでも、近藤への愛でお腹いっぱいみたいに
三谷さんが感じてしまって、女絡みを削ったのかなぁとか。
結構、役者の芝居見て、どんどん変えたりしてるみたいだしさ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:45 ID:Rt3akw88
池田屋の報奨金の分配の際、留守番組に一銭も与えなかったのは山南への嫌がらせじゃないとしたら一体なんなんだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:53 ID:mT1GGZHT
あの歳三のグダ泣き顔を見ていて私はONE PIECEを思い出した。
あの漫画に出てくるキャラがあんな感じで泣いてるよね。
綺麗な泣き顔じゃない、もうどうにも止めることの出来ない、
とりつくろう事も出来ないって感じの素の泣き顔にグッときました。

そんで歳三の方が先に決壊しちゃったから、かっちゃんも泣きを
押さえて歳三を支えてくれたのにまた泣けた。
今まで必死でかっちゃんを支えていた歳三がかっちゃんに支えて
貰えた瞬間だったね…。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:54 ID:xTw+OVtR
あっ、それと、明日発売の月刊テレビジョンだったかの
読者のコーナーで、山本土方を褒めてる投稿があって
それに編集部の人がコメント寄せてたんだけど
「ドラマでは鬼の副長を演じてる山本さんですが
現場では一番のツッコまれキャラで
香取くんにも「正直ウザイ(笑)」と言われつつ
現場のムードメーカーとしてまとめています」とか書かれてたw


746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:54 ID:XJ3gh6L5
収録もそろそろ終わるんだなー
何だかんだ言って新選組ものの中では山本の人間臭い土方が一番好き

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:54 ID:YkM4K1Ps
ネタバレ

スタパ行った人の話では、山本土方氏は斉藤ジョーの髪をグイグイ引っ張ってたらしい。
斉藤ジョーはされるがままだったらしい。しっぽが好きなのか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:57 ID:xTw+OVtR
>>747
ちょっかい出すのが好きなんじゃない?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:59 ID:/HhKfKt/
ヤマコー知れば知る程変な人だよヤマコー
おもしろい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:01 ID:BB4TIoKv
されるがままのジョーwいいねー。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:01 ID:vAVQHrdT
>>743
土方本人が言ってる通り、実力成果主義だろ。
前に出て戦った香具師が利を得る。安全な後方で補佐してた香具師は基本給でガマン汁。
新選組なんて斬り込み斬り込みの剣戟集団だから、
前に出る香具師をどんどんエンカレッジしていかないとヤバいというのと、
烏合の衆だけに、わかりやすいボーナスをちらつかさないと、隊士を思うように動かせないのかなと。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:20 ID:gd1qK/4f
>>751に同意。
普通の人間で理想だけに命をかけられるものって、どれだけいたんだろう?
結局新選組に入隊してきた者たちのほとんどは、金目当てだったんじゃないかな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:20 ID:/wE027uj
>>743
報奨金がなかったのは
山南だけじゃなくて留守番組全員。
新選組は経済的目的や思想を同じくする同志の集まる社中じゃなくて、
会津藩の傭兵隊。
というか、それに徹し、強力にならないと存在が認めてもらえない。
(そのあたりが山南のジレンマだったんだとも思う。)
傭兵隊=軍だから、
庶務方・総務方・留守番の報酬は少ないのは当たり前。
ただし、当時の武士の俸禄制度では
はそういう現場手当とか危険手当とか
ボーナスみたいな報酬はなかったわけだが。
新選組の月給&ボーナス制度はきわめて斬新だったらしい。
そして、山南はボーナスはもらえなかったとしても、
かねてが副長として高給取りだっただろう。

それから、山南が留守番だったのは
池田屋がたまたまだったわけではない。
禁門の変でもそうだったし、
26話の近藤の手紙でも庶務役をやってると言われていたし。
それは、今回の斉藤回想の岩木枡屋事件や鴨暗殺で露呈したように、
山南は腕は立つが実戦には向かないと判断されたからだろう。
岩木枡屋では、刀を折られたら脇差に手をかけるべきなのに、
座り込んだままだったしなあ。


754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:24 ID:UQMU8dH/
昨夜、ビデオ見返したけど
脇差に手をかけてるよ、山南。
だけど、相手が刀をすぐ側に突きつけてきたから
抜くに抜けなくなっただけ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:25 ID:/wE027uj
>>754
あ、そうだったか>脇差
失礼。再確認してみます。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:25 ID:yvI+0iju
なんかすごい食いつきだなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:38 ID:0DME0gUh
ネタバレになるかもしれんのでちょと空ける。
某所で読んだのだが、今日のスタパで









土方が女の子と雪の中のシーンを撮っていたらしい。
ま、女の子って幼女かもしれんが。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:45 ID:0DME0gUh
あ、今日のじゃなくて昨日のスタパだだ。ごめん。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:48 ID:wpZRLrGl
>>757
司馬厨の俺は物凄く期待してしまう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:51 ID:AiKvC3lP
>>757
ネタバレ?へのレスなんで無駄に改行します







もーこのさい幼女でもいいよ。
琴は要らないし、今後誰かと知り合って何らかのエピ作って悲しい別離なんて時間が無さ過ぎて期待できないし。
鬼副長と隊士からも不逞浪士からも恐れられる土方を何故か怖がらずに懐くかわいい女の子とかいいかもね。
土方も少しは癒されてチンピラ度が下がるかもしれん。斎藤と為ちゃんにはかなり癒されたしな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:51 ID:IYj6OvgN
他のとこのレポでは副長の女エピではないような気がする
仕事絡みっぽい

762 :名無しさん@お腹いっぱい:04/08/24 00:51 ID:1gOIUwgQ
雪の中??
冬のシーンていうと、何話くらいだろう??

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:54 ID:x0KxzlYD
甲陽鎮撫隊?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:55 ID:3M4cChCN
伏見辺りかも。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:55 ID:14OW4wyS
昨日の収録のレポ他でもみたが、副長の女エピじゃないはずだ。


766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:56 ID:wpZRLrGl
琴はなかったことにしてお雪さんが出てくるものとばかり…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:57 ID:Wn2l9+By
昨日は副長エピ収録の日じゃなかったはず。
伊東と局長エピだ、どっちかっていうと。
副長女エピは期待しないほうがいい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:58 ID:UQMU8dH/
ガセネタ落とす人もいそうだもんね…
全部信用するのは危険かも。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:59 ID:w10lWHQl
「燃えよ剣」原作じゃ無いのになんでお雪さんが出るんだよ・・・・。


770 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:00 ID:Waf+qilq
土方ってガキはキライじゃなかったっけ??

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:01 ID:X8D827JK
>>770
山南も嫌いでしたね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:04 ID:d45HAWCQ
>>770
そんなシーンあった?
源さんとこの姪っ子達を優しい目で見てたのは覚えてるけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:05 ID:0DME0gUh
えー仕事絡みなのか。ガカーリ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:06 ID:zZSDi/8N
ょぅι"ょ か…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:08 ID:rcROD4gl
>>757
それって洋装?甲陽鎮撫隊の時はたしか洋装のはず。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:10 ID:Waf+qilq
それも明里みたいな女は嫌いだったような。。

777 :名無しさん@お腹いっぱい:04/08/24 01:11 ID:1gOIUwgQ
>767
いや、22日ではなく23日(既に昨日)
という意味では??

スタパに行ってないし、他のとこのレポも読んでないから
わからないけど。


778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:11 ID:HleaqT14
757は自分で収録みたんじゃなくってどっかでのレポみただけみたいだしなぁ。
ネタバレといいつつあいまいだ・・・。
中途半端なのは紛らわしいなー。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:14 ID:X8D827JK
>>761,773
仕事がらみの意味が分かんないんだけど・・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:14 ID:30DbpCfx
23日だったら収録いった友からちょっとだけ
教えてもらったが、土方の女エピとってるような撮影じゃなかったようだぞ。


781 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:17 ID:lu/yxE0Q
「新選組!」DVD化要望運動を戦略的に進めよう!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093200672/l50

↑付けられるもの皆付けて出してもらおう
石田散薬封筒はいるだろ普通

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:21 ID:nQL0lCjm
女関係エピを期待してきた人が多いのか
自分は正直別になくてもいいしどっちでもいいわという少数派だ。
というよりそれ以外が結構色んな要素盛り沢山で結構満足というか。
琴との身も蓋も無さは結構笑えて今思えば好きだ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:23 ID:w6AaTGuJ
日野の薬局に行けば石田散薬がまだ買える!!!








     ってのがあったら楽しいw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:26 ID:cW2TOTM8
>>782
少数派でもないと思うよ。
お琴もあの時代ならOKの相手役だな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:26 ID:zvd5soIL
自分も今回の大河では土方には女エピはそう期待してない>>782
その分、新選組内の事に関しては土方割と中心で描いてるし
新見、鴨の粛清、山南との確執、切腹は見ごたえすごくあった。
試衛館時代は本筋にあまり土方絡んでこなかった分、
出番として女エピがあったが、京都きてから本筋絡むし。


786 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:28 ID:k85hB8lC
>>785
河原で・・・くらいしか出番なかった頃あったもんなぁw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:38 ID:E1C9Ob9J
あの回の土方の出番って見合いして押し倒したくらいだったもんな>>786


788 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:47 ID:Y9CeNedv
>>786>>787
あの頃は「早く京都へ行って鬼の副長になってくれ〜」なんてみんな言ってたね
懐かしい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:33 ID:xdSMuX1n
土方ー!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:34 ID:SIqa4oyp
なに?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:43 ID:Waf+qilq
あんな場面はもう無いかな。。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:24 ID:OLW2BuwU
【ひじかた歳三】ってゆー政治家いそうだよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 08:29 ID:G6Bbjr8v
三味線があまりにも色っぽかったのでああいう女の影チラリズムもいいもんだなと思った。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 09:02 ID:Mg/csI5+
>>793
801板に行けw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:10 ID:JrKZ7NM0
>>794
違うだろwこの場合
女の影=女と遊んだりしてる気配

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:02 ID:Waf+qilq
土方だけ寂しいな。。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:22 ID:3kq8QmNz
>>794
あほー801板だと女の影なんか出すもんか。
(と思うんだけど。801って即ち女抜きだよな?)

女出なくてもいいけど
>>741に同意で色男がちょっともったいないって感じだ。
でも出そうもないな。諦めるか。

ところで、naviで撮ったと言っていたらしい
ヤマコーの洋装土方と同じポーズの写真は
大河公式ガイド完結編に掲載と予想。
つうか載せてくれ。


798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:28 ID:p6RBD7SL
山本土方の洋装の実在写真と同じポーズのは
洋装お目見え前くらいにTV雑誌掲載用の為の写真かもしれんぞ>>797


799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:36 ID:tvK2V7ZJ
>>741
「もったいないおばけ」って久しぶりに聞いたw
これ全国共通?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:45 ID:3kq8QmNz
>>798
そうか。何でもいい、見せてくれれば無問題。
でも大きめの写真きぼん。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:35 ID:KO0As2Et
       ミ\                     /彡
       ミ  \                   ./  彡
        ミ  \                /  彡
         ミ   \             /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\       / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ´,_ゝ`) ̄\.    \
        /   /   ⊂. † ⊃    \.    \
       /    │  / | | |\   │.    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\     \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/


802 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:04 ID:3kq8QmNz
>>801
総長、どうしたんでつか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:14 ID:qO7iu/In
>>799
CMかなんかで広まったはずだから全国共通

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:18 ID:oMndOcbk
>>801
プロペラしょってる・・・。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:25 ID:woB1NdA1
としぞうやさしいね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 01:41 ID:rAIW/pMF
ヽ( `_>´)ノ コラ総司とっとと寝ろ!            (・ ∀ ・)  



 ( `_>´) …                          (・ ∀ ・)もっと山南さんみたく叱って下さい(by吉田戦車)



(=( ´,_ゝ`) 沖田くん、夜更かしするのは         (; ∀ ;)
/  y ヽ                   
|_][___|   得策ではありませんよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:04 ID:MSwieiJc
>747
単にジョーはヤマコーに興味ないか
何か言うと駄々こねるから大人しくしていた方が得策だと
考えたからのことでしょ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:44 ID:jEj9Fg5r
一人っ子だからどうリアクションしていいかわからないだけだと思う。
>イタズラ副長

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:45 ID:dRHJn48p
中の人考察は お も し ろ い で す ね !

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:09 ID:3kq8QmNz
>>807
なんのことかわからんかった。
オダギリが一人っ子ってことなのか。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:13 ID:NXl2mtf/
>>808
自治厨ウザイ。
ほんのちょっとも他の中の話しちゃだめなわけ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:21 ID:8jr3JFFu
>>810
なんかしんないけど、餅つけ、おい。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:26 ID:H8UOXdG9
>>810

|  |
|  |∧_∧
|_|・ A ・)  そ〜・・・
|  | o旦~o
| ̄|―u'
""""""""""""""""
|  |
|  | ∧_∧  
|_| ・ A ・)  
|  |o   ヾ 
| ̄|―u'   旦~ <コトッ
""""""""""""""""
|  |
|  |
|_|  ピャッ!
|  | ミ
| ̄|     旦

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:30 ID:Poa4kXOG
最近、笑ってない沖田→(・ Α ・)をよく見るな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:31 ID:AAam14Cz
総司、こんな時に気を使うな。寝てろ。
しかしおまいは笑ってたほうがかわいいぞ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:52 ID:YmMjUJmw
沖田は土方の理解者というほどではないよね、今の段階。
先週のラストの方の土方を見る目とか、今回の放送で斎藤が
土方と山南の関係を語ってるのを見てる時の目がキツくて
表情が厳しかった。
あれが「最近の土方さん嫌いなんですよね」の時期だったのかも。
斎藤は理解してくれてるんだな。今は近藤より土方よりか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:03 ID:bRYqUT6U
>>815
解釈は人それぞれだから、合っている間違っているって言えるもんじゃないよね。
でもはっきり言って、ドラマを読めていないか、釣りだと思えるんだよ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:03 ID:3kq8QmNz
>>815
ネタバレスレによると
あのシーンの沖田の「土方さんは山南さんと仲悪くない」発言が
カットされたもよう。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:06 ID:1q+Okpkk
あれは『この人しゃべるんだ・・・!』という顔

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:09 ID:DWzzvJM2
沖田は土方のことは本能で理解してるよーな気がするよ。
頭では考えてないっぽい。

>最近の土方さん嫌いなんですよね
これはちょっと前の 藤 原 の 心情でしょ。
それに藤原だって、そんな1つの角度から土方を見てないと思うよ。
プロの役者なんだし。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:11 ID:XDFba9FW
みなさんNHKに「新選組!」DVD完全版の発売をお願いする時間ですよ!

NHK↓
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/taiga.html
NHKソフトウェア↓
https://www.nhk-sw.co.jp/question/form.php?type=info&clear=1
※販売・発売等はソフトウェアなので両方にメール出したほうが良いと思ワレ。

とにかく数が必要なので皆様ご協力お願いします
以下、適当にコピペしつつしっかりNHKに要望出せYO!!
オネガイシマース ○| ̄|_

----------------------------------------------
「新選組!」DVDを完全版で発売してください。
(総集編ではなくて絶対に『完全版』でお願いします!)

必ず入れてほしいのは
・未公開シーン集
・NG集
・各話メイキング
・撮影の舞台裏
・メインキャストインタビュー
・メインキャスト(三谷幸喜または製作者でも可)の音声解説
・プレマップ
・TVスポット集(とりあえず池田屋スポットは全種)
・新選組紀行

他に余裕があれば
・「新選組!」出演者の「スタジオパークからこんにちは」出演時インタビュー
・スタッフインタビュー
・メインキャスト特別座談会
・フォトギャラリー集
・ポスター集
・キャスト紹介
・ノンテロップOP
・ミュージッククリップ:「新選組!」メイン・テーマ(歌:ジョン・健・ヌッツォ、指揮:広上淳一、演奏:NHK交響楽団)
・「新選組!」関連イベント、トークショーなどの映像
・大河公式HPをCD-ROMに収めて添付
など

あと是非やってほしいのが初回限定特典。例えば、
・かっちゃん&トシ 絆のコルク
・新選組隊士勢揃いのB2サイズポスター
・新選組隊士ミニフィギュア(どれか一体)
・トレーディングカード
・豪華ブックレット
・近藤局長の刀キーホルダー
・池田屋ミニ模型
・新選組羽織
・新選組の「誠」の旗
など
----------------------------------------------


821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:12 ID:XDFba9FW
<こっちもヨロシクネ>

たのみこむ↓
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=44021
アマゾン↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001GGTG2/qid%3D1092646687/sr%3D1-11/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F11/249-7229275-5305916


<要望出すときのポイント>

1.「まずはとにかく要望出すベシ」
整った文章など糞食らえ 少しでも要望の数が多いことが重要
ぶっちゃけ上のコピペそのまま送りつけても一向に構わん
(短くても自分なりの「新選組!最高だDVD出せや( ゜Д゜)ゴルァ!!!!!」な思いを
ぶつけとくと尚良し)

2.「『完全版』希望とはっきりアピールすベシ」
総集編では意味ネーヨ あくまで全話収録の完全版にこだわるのだ
視聴率は関係ナシ 視聴率悪い同局某麻ドラとかだって完全版が出るのだから
全部で総額幾らになるのかとか今は考えてはイカソ
そんな心配はDVD発売決まってからだヽ(`Д´)ノ

3.「つけてほしい特典は全て言っとくベシ」
本当に特典ついたらめっけもん位の気持ちでとりあえずいっとけ
遠慮は無用 我々はお客様(=視聴者)なのだ
客が欲しがっているものを彼奴等に解らせてヤレ



※参考:「新選組!」DVD化要望運動を戦略的に進めよう!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093200672/

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:18 ID:HR71JvrQ
>>819
禿堂

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:32 ID:nQL0lCjm
沖田は随所にフォローしたり理解示したりしてたやん
本能ベースだが彼なりに考えてる跡もあってさ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:40 ID:nlv0WYrU
土方さん嫌い発言が一人歩きしてるぞ。
藤原だって「最近の土方さんは苦手。何もあんなに非情にならなくても」って、軽く言った程度でしょう。
その後きちんと33話で見直したって言ってるんだからさ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:40 ID:lT3j3R/h
>>815
沖田と斎藤は微妙な違いはあれど、
それぞれ近藤を慕い土方の行動を理解しているイメージだな。自分。
どっち「より」とかなくて。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:41 ID:3kq8QmNz
「私には時間がないんだ。
もっと近藤さんと土方さんの役に立ちたい」
(「手伝いたい」だったか?)
これってものすごい好意と理解の表れだと思えるんだが。

>>820-821
特典に副長の
 ・三味線講座
 ・伊勢音頭講座
 ・俳句講座
さらにおまけに
 ・手品講座
がついていれば10万超えても買う。


827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:55 ID:mM7iHt7p
さっき何となくTVをつけたらいきなり「修羅の刻」とかいう
新選組アニメがやっててびっくりしたんだけど、えっ?何みんな
知ってたの?知らなかったの自分だけ?あーちょっと損した。
でもやっぱり「土方の野郎・・・!!(激怒)」なんだな。
そしてやっぱり「土方カコイイ!」だった。
どの作品ではこれは共通してるんだなーと思った。

大河では「近藤さん」とか「土方さん」とか呼ばれてるけど
やっぱり「副長!」って呼ぶ隊士たちがぞろぞろ・・・がいい。
なんて思ったりした・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:22 ID:d2TCMWsc
今日、不真面目な「新選組!」視聴者である友人Aに第33回の録画を見せた。
不真面目というのは、回によって見たり見なかったり裏の野球中継をチラ見したり
とにかく集中して見ようとしない奴なのである。
まあそれは仕様がない。個人の性質もドラマ自体の魅力も、俺が断ずることではない。
しかし、だ。

<<近藤「草津まで行って見つからなかったらいい。戻って来い」沖田(安心した笑顔)
A「なんで?規則違反やろ?捕まえんと」
俺「山南は江戸以来の古い仲間やろ、捕まえたら切腹させんなんやろ、それを避けたいんやって」
<<土方「新参者は口を挟まないでもらおうか」
A「え、谷原って新参者やったか?」
俺「ついこないだ近藤が江戸から連れてきたんやって。で、こいつは土方の苦手な(ry」
<<土方「待て。思い出した。やっぱり俺が呼んだんだった」
A「こんな時にぼーっとするもんけ?疲れとるんか」
俺「いや、これは永倉、あのぐっさんな、と原田が山南逃がそうって企みに咄嗟に口裏(ry」
<<山南「これは持って行ってください」
A「・・・・」(←多分わかってない)
俺「なぁ、これおにぎりやろ、これ持って逃げてくださいって意味やってん」
A「ん?・・・・ああ、ああ!」
<<山崎登場
A「誰これ」
俺「山崎。芹沢殺した後に採用した監察方ってまぁスパイみたいな役目の奴で目立たんけど(ry」
<<山南切腹シーン
A「・・・・」(さすがに神妙に見ている)
<<沖田が介錯の剣をふりおろす
A「シャキーン!」
俺「お前が氏ね」
<<伊東が一首詠む
A「なぁなぁ、今の今の」
俺「山桜って山南のことやろ、散ってしまって悼みます、と」
<<土方のグダ泣き
A「プッ」
俺(予想はしていた)

極めつけが最後の紀行、沖田の書簡の紹介
A「え、沖田って山南の弟やったん?」
俺 ('A`)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:35 ID:+QktiMId
>828
基本的に長文は読み流す派なんだが…
迂闊にもワロタ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:42 ID:lPIglQYl
>>828
ここまでいくと天晴れというかなんというか…w
Aくんと仲良くな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:43 ID:c3j5H6uB
>>830
ご苦労であった、同情するよ・・・とかしか言ってやれない。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:49 ID:/wE027uj
>>828
あえて言う。
がんがれ めげるな
これからも啓蒙を続けるのだ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:02 ID:jsBl7Jqg
>>828
><<山崎登場
>A「誰これ」

_| ̄|○

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:03 ID:DWzzvJM2
>828
おもろい。
でも録画見てくれる友人いいじゃん。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:42 ID:mSS/9GgY
土方VS山南とか笑わせんな。
まず役者として堺の方が明らかに格上。
人物としても出来が違うんだからさ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:47 ID:C76qBPTc
NHK板の新選組スレにグダ顔。

277KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05