■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part40【新選組!】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/18 17:54 ID:/OuQAQNW
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じる。実況は実況専用スレで。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part39【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1092189893/l50
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 19:47 ID:jaBjtxmL
脊髄反射でレスいれちまったが
釣りなら大漁だったなw
>>694
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 19:49 ID:bEZ7brR9
>>698
>「私だけでしょうか?」というフレーズはいつも私をいらだたせる
>私だけだろうか?
だったら笑えた。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 20:26 ID:ljE6xJrl
気のせいか、土方はインテリ嫌いのくせに、武田はそれほど
うざがってないような気がする。
こないだも、おんなじお部屋でくつろいでいた。おまえら
実は仲良しなんかと。腰巾着とか嫌みさんざんとばしてるくせに。
やはり、近藤を実は見下しているタイプは許せなくても
武田みたいに近藤にとりいろうとしているタイプはまだ許せるのかな。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 20:36 ID:FxHImI8l
>>703
眼中に入っていないんだと思ってた
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 20:38 ID:Sq56bjkJ
>>632
>>637
馬を走らせてもいない沖田の姿を見て、近藤や土方の情を改めて感じ
今の自分が新選組のために何が出来るのかを考えた結果、
葛山のような人死にをこれ以上出す必要がないように、土方への最後の助けになるように
山南は総長である自分が切腹することによって自らを人柱として隊の規律を示そうとしたのかと。
でも、それは逆に残された土方たちをさらに法度に縛り付けることになって
隊士の粛清に繋がっていく。すごく悲しいことだと思う。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 20:39 ID:yALU5GS+
山南切腹の一日、歳はあの表情の下で何を考えていたのか…
山南が戻った時点で切腹と、歳も腹をくくったんじゃないだろうか…
もちろん、なぜ戻った、逃げ切ってほしかった、とは思っていただろう。
山南採用の三人に懇願されて、動揺もしたただろう。
でも一番考えていた事は…
本当に山南を死なせてしまっていいのか、近藤、新選組にとって。
そして自分自身にも何度も問い掛けたんじゃないだろうか、
山南を死なせていいのか、失う事がどういうことなのか。
山南はなぜ死のうとしているのか、何を残そうとしているのか、を。
島田がきた時も自問自答を繰り返していて、
永倉原田の名前を聞いて(もすぐにはわからず)やっと悟り、
それに乗って山南がどうするか…を知りたかった。
と書くと山南を試すみたいだけど、それよりも、歳自身の問いに決着をつける為に必要だったんじゃないか…
昨夜から今日にかけて、そんなことを思ったよ…
山南も、今歳が悔やんでいるからでなく、
これから悔やむことがないように糧にしてほしい、
という思いが強いんじゃないかと思えてきたよ。
長文スマソ、自分の思いがちゃんとかけてるかチト不安;
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 20:43 ID:zOToJobe
法度法度いうわりに土方の裁量次第できまってくし。もうなんだか・
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 20:44 ID:9/WKJD7l
>>704
胴衣
>706
長文&「…」uzeeeee
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 21:02 ID:ljE6xJrl
結局、なんで山南が逃げたのか、見てる方もよく考えるとわからんのだが、
土方もわからないだろうね。
彼は最後の最後まで戦うタイプで、逃げ出すという心情は
理解できないのではなかろーか。
最後、障子があいて山南が顔をあげたとき、土方の姿がうつってなくても
土方がきたんだなとわかる。
いれかわり立ち替わり隊士たちが山南のとこを訪問してたが
土方だけは顔をみせていなかった。
山南は土方が来るのを待っていたんだろうな、とほろりときた。
土方がきたら、あの言葉を最後彼に告げようと待っていたんだろうと。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 21:22 ID:HPop00RQ
山南にとっての最後の訪問者、最後の会話(土方は無言だったけど)が
恋人の明里ではなく、土方だったのが…
思えば、最初に試衛館に来た山南を無理矢理引き止めたのも土方だったな
なんだかんだで、山南と土方の関係は、物語の一つの軸だったように思える
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 21:34 ID:9wuFqYey
しかし近藤さんには安らげる愛人がいるけど大河の土方の場合、
仕事一筋っぽいし、一体土方はどこで安らぐんだろーな。
昨日あれだけ泣いてもあくる日には鬼の副長の顔になって
泣いたそぶりすら見せないんだろうし。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 21:40 ID:5zSSLCCS
>>710
近藤に対する思いがあるということで、反発はしても、二人は理解し合えて
いたっていうことなんだろうね。
伊東には近藤に対する思いがないからな、単なる敵同士っていうことやね。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 21:48 ID:xTw+OVtR
ああ、そういえば自分も、結局山南に最後に会いにきたのって
この大河じゃ明里じゃなくて土方だったんだなぁと
BS2で2度目に観たとき思ったよ。
クランクアップも土方と山南のシーンだったし
なんか、三谷さんとかスタッフの思いを感じるよね。
コインの表裏というか
近藤の右腕と左腕というか
ある意味対になってるような。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 21:53 ID:ljE6xJrl
だけど、堺山南がしきりに、土方の近藤への愛が云々を連発していて。
やはり山南としては、土方の近藤への思いの強さに
疎外感を感じざるを得なかったのでは。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 21:54 ID:xTw+OVtR
明日発売のTVナビ、ゲットできました。
副長のコラム面白かったよ。
恋するハニカミの感想もあったけど
堺さんは山南さんの時の方がいい男ですね(笑) だってw
でも今でもなんだかんだと連絡とっててプライベートで
いい関係でいたい、って。好きなんですね、堺さんのこと。
それと、大倉(河合役の人)、オダジョ、勘太、ヤマコーの4人で
飲みに行って、ヤマコー一人で暴走したんだけど
誰も止めてくれなかったらしくw 翌日
香取君(抑えてくれる人)が居ないと俺ダメだわ。と。w
洋装姿で、ホンモノと同じように椅子に座って写真とったらしく
自分で見ても似てると思った(笑)って。
(個人的にオダジョも飲みに参加するんだーとちょっとホッとした)
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 21:58 ID:CCjjBJfS
>711
そーだね。
深雪太夫に逃げ場のある近藤がなんか恨めしい…
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:04 ID:C1QszcLO
恨めしい
そう言う発想が分らん。
はっきり言って、アホかと。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:04 ID:XJ3gh6L5
大河と関係がそのまんまだ
ヤマコーの暴走を止められるのは香取しかいないのか
写真禿しく見たい
「ヤマコーが行く」の中だけでもイイから映れ!
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:05 ID:TJfm9/IJ
お子様なんでないの?
ストイックなのって魅力の一つだと思う。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:05 ID:TJfm9/IJ
>>719
は
>>717
へ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:09 ID:1AKU7R1H
そういえば本スレで
お琴の撮影があったとかいう書き込みを見たが
本当だろうか。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:14 ID:qWP6QrXb
>>721
本スレに書きこみあったね。
でもスタパスレにもネタバレスレにも個人サイトのスタパレポ(数個しかしらないけど)にも
それらしいことってなかったから、違うんじゃないかなと思ってるんだけど。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:31 ID:eN3Lc3V1
三味線のように微かなものでいいから女の残り香がほしい。
明里と山南見て、ああ女って必要だな、としみじみ思った。
あんな↑にもいろんな意味で救ってくれるエンジェルじゃなくていいから
その閨でだけは、ほっと一息つけるような女。
山崎見繕ってこいゴルァ!
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:35 ID:sRAFnHxc
>>710
あ、本当に最初も最後も土方なんだね。
今日帰ってから今まで1話から見直している。今、3話が終了。
心して4話を見ます。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:36 ID:2gREBvDD
ヒュースケンの回みたいにもう女の事しか頭にないような感じだったのが
嘘のよーな京都にきてからのストイックぶりだよな、土方。
土方の女まで描く余裕はもうこの先ないだろうな。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:41 ID:ZD/2q9lJ
わざと描写をはずしてる気もしなくもない
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:43 ID:CCjjBJfS
>717>719
人の発想にケチつけないでよ。
そういう自分と違う意見をもつ人を即貶めるようなことを書く、
あなた達は大人げないと言わないのか?
女を逃げ場にしないのが土方の魅力だってことは百も承知だし
癒してくれる女がいてほしいとも思わんよ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:48 ID:DsmmUBUL
>>647
山本は首に筋はいるほどの号泣っていうのを
したことがあるのかな。なくてあれだったらすごすぎ。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:48 ID:iqyLSCKc
>>727
ここ、汚い言葉で書きこみがある場合は、釣り目的での場合が多いよ。
そういうのはだいたいみんなも、レスつけないようにしている。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:53 ID:wN+B/YK/
二回目に島田が来たとき、
副長はどんな用事を考えたのか誰か知ってるか?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:57 ID:1AKU7R1H
>>722
むむ、やはり確かな情報ではないのか>お琴登場
でももし出てくるのなら、上手に使ってやってくれ三谷。
>>713
土方と山南がコインの裏表というのには同意。
そして、近藤と土方がコインの裏表というのは
ドラマのスタートのころからさんざん語られてきたことだった。
それから近藤と鴨もコインの裏表だったという気がする。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:57 ID:4w7qSYwC
ヤマコーって素ではあんまり泣かないみたいにいっていた
>>728
雑誌のインタビューで。
普段泣くことはほとんどないけど、芝居やってると本気で泣ける、って。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 22:58 ID:5zSSLCCS
あえて、おゆきさんを登場させて欲しい
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:00 ID:tQQjUWIf
原作「燃えよ剣」じゃない以上出る必要ないだろうと思うが
>>733
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:01 ID:wT7+/3CH
>>732
>芝居やってると本気で泣ける
なんかすごい矛盾してる文章なのに妙に納得させられてしまう。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:02 ID:1X+ZBJhI
>>730
背が伸びたかどうか確かめるため
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:05 ID:CGq4i9T9
>>731
けっこうこの大河、『対』になってるの多いよね。
話・シーン・人物も。
探しながら視聴しなおすのも、一興かも。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:20 ID:FK32m82r
>737
山南の切腹の作法
普通の時代劇じゃ考えられないくらい作法にこだわっていたのも
葛山や新見との対比だと思う
更に言えば覚悟の死といえども
暗殺(鴨)と切腹の違いというところも?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:20 ID:xTw+OVtR
>>737
三谷さんがそういう設定スキなのかもね。
なんか、オチとかつけるのも好きな感じだし。
来週放送分も、過去の回のオチがあるらしい。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:23 ID:1AKU7R1H
明里出演の回数総時間は凄く短かったのに
密度はものすごく濃かったな。
あの濃密さをちょっとキボンしてみる。
いや、なきゃないいで構わないんだけどね>女絡み
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:30 ID:Opxlax/6
確かにもう本もできているだろう状況で女女と騒いでみてもどうにもならんのだけど
あの土方(従来の土方像よりチンピラ度高いけど)にこんなにも女の影が薄いなんて
物足りない。色男が。
もったいないおばけがでそうだ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:45 ID:xTw+OVtR
今思ったんだが、当初考えてたより
土方の近藤に対する思い入れみたいなのが
ガンガンに伝わって来すぎて
オンナ出さんでも、近藤への愛でお腹いっぱいみたいに
三谷さんが感じてしまって、女絡みを削ったのかなぁとか。
結構、役者の芝居見て、どんどん変えたりしてるみたいだしさ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:45 ID:Rt3akw88
池田屋の報奨金の分配の際、留守番組に一銭も与えなかったのは山南への嫌がらせじゃないとしたら一体なんなんだ
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:53 ID:mT1GGZHT
あの歳三のグダ泣き顔を見ていて私はONE PIECEを思い出した。
あの漫画に出てくるキャラがあんな感じで泣いてるよね。
綺麗な泣き顔じゃない、もうどうにも止めることの出来ない、
とりつくろう事も出来ないって感じの素の泣き顔にグッときました。
そんで歳三の方が先に決壊しちゃったから、かっちゃんも泣きを
押さえて歳三を支えてくれたのにまた泣けた。
今まで必死でかっちゃんを支えていた歳三がかっちゃんに支えて
貰えた瞬間だったね…。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:54 ID:xTw+OVtR
あっ、それと、明日発売の月刊テレビジョンだったかの
読者のコーナーで、山本土方を褒めてる投稿があって
それに編集部の人がコメント寄せてたんだけど
「ドラマでは鬼の副長を演じてる山本さんですが
現場では一番のツッコまれキャラで
香取くんにも「正直ウザイ(笑)」と言われつつ
現場のムードメーカーとしてまとめています」とか書かれてたw
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:54 ID:XJ3gh6L5
収録もそろそろ終わるんだなー
何だかんだ言って新選組ものの中では山本の人間臭い土方が一番好き
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:54 ID:YkM4K1Ps
ネタバレ
スタパ行った人の話では、山本土方氏は斉藤ジョーの髪をグイグイ引っ張ってたらしい。
斉藤ジョーはされるがままだったらしい。しっぽが好きなのか?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:57 ID:xTw+OVtR
>>747
ちょっかい出すのが好きなんじゃない?
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/23 23:59 ID:/HhKfKt/
ヤマコー知れば知る程変な人だよヤマコー
おもしろい
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:01 ID:BB4TIoKv
されるがままのジョーwいいねー。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:01 ID:vAVQHrdT
>>743
土方本人が言ってる通り、実力成果主義だろ。
前に出て戦った香具師が利を得る。安全な後方で補佐してた香具師は基本給でガマン汁。
新選組なんて斬り込み斬り込みの剣戟集団だから、
前に出る香具師をどんどんエンカレッジしていかないとヤバいというのと、
烏合の衆だけに、わかりやすいボーナスをちらつかさないと、隊士を思うように動かせないのかなと。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:20 ID:gd1qK/4f
>>751
に同意。
普通の人間で理想だけに命をかけられるものって、どれだけいたんだろう?
結局新選組に入隊してきた者たちのほとんどは、金目当てだったんじゃないかな。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:20 ID:/wE027uj
>>743
報奨金がなかったのは
山南だけじゃなくて留守番組全員。
新選組は経済的目的や思想を同じくする同志の集まる社中じゃなくて、
会津藩の傭兵隊。
というか、それに徹し、強力にならないと存在が認めてもらえない。
(そのあたりが山南のジレンマだったんだとも思う。)
傭兵隊=軍だから、
庶務方・総務方・留守番の報酬は少ないのは当たり前。
ただし、当時の武士の俸禄制度では
はそういう現場手当とか危険手当とか
ボーナスみたいな報酬はなかったわけだが。
新選組の月給&ボーナス制度はきわめて斬新だったらしい。
そして、山南はボーナスはもらえなかったとしても、
かねてが副長として高給取りだっただろう。
それから、山南が留守番だったのは
池田屋がたまたまだったわけではない。
禁門の変でもそうだったし、
26話の近藤の手紙でも庶務役をやってると言われていたし。
それは、今回の斉藤回想の岩木枡屋事件や鴨暗殺で露呈したように、
山南は腕は立つが実戦には向かないと判断されたからだろう。
岩木枡屋では、刀を折られたら脇差に手をかけるべきなのに、
座り込んだままだったしなあ。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:24 ID:UQMU8dH/
昨夜、ビデオ見返したけど
脇差に手をかけてるよ、山南。
だけど、相手が刀をすぐ側に突きつけてきたから
抜くに抜けなくなっただけ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:25 ID:/wE027uj
>>754
あ、そうだったか>脇差
失礼。再確認してみます。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:25 ID:yvI+0iju
なんかすごい食いつきだなw
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:38 ID:0DME0gUh
ネタバレになるかもしれんのでちょと空ける。
某所で読んだのだが、今日のスタパで
土方が女の子と雪の中のシーンを撮っていたらしい。
ま、女の子って幼女かもしれんが。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:45 ID:0DME0gUh
あ、今日のじゃなくて昨日のスタパだだ。ごめん。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:48 ID:wpZRLrGl
>>757
司馬厨の俺は物凄く期待してしまう
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:51 ID:AiKvC3lP
>>757
ネタバレ?へのレスなんで無駄に改行します
もーこのさい幼女でもいいよ。
琴は要らないし、今後誰かと知り合って何らかのエピ作って悲しい別離なんて時間が無さ過ぎて期待できないし。
鬼副長と隊士からも不逞浪士からも恐れられる土方を何故か怖がらずに懐くかわいい女の子とかいいかもね。
土方も少しは癒されてチンピラ度が下がるかもしれん。斎藤と為ちゃんにはかなり癒されたしな。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:51 ID:IYj6OvgN
他のとこのレポでは副長の女エピではないような気がする
仕事絡みっぽい
762 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/08/24 00:51 ID:1gOIUwgQ
雪の中??
冬のシーンていうと、何話くらいだろう??
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:54 ID:x0KxzlYD
甲陽鎮撫隊?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:55 ID:3M4cChCN
伏見辺りかも。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:55 ID:14OW4wyS
昨日の収録のレポ他でもみたが、副長の女エピじゃないはずだ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:56 ID:wpZRLrGl
琴はなかったことにしてお雪さんが出てくるものとばかり…
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:57 ID:Wn2l9+By
昨日は副長エピ収録の日じゃなかったはず。
伊東と局長エピだ、どっちかっていうと。
副長女エピは期待しないほうがいい。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:58 ID:UQMU8dH/
ガセネタ落とす人もいそうだもんね…
全部信用するのは危険かも。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 00:59 ID:w10lWHQl
「燃えよ剣」原作じゃ無いのになんでお雪さんが出るんだよ・・・・。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:00 ID:Waf+qilq
土方ってガキはキライじゃなかったっけ??
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:01 ID:X8D827JK
>>770
山南も嫌いでしたね
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:04 ID:d45HAWCQ
>>770
そんなシーンあった?
源さんとこの姪っ子達を優しい目で見てたのは覚えてるけど
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:05 ID:0DME0gUh
えー仕事絡みなのか。ガカーリ。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:06 ID:zZSDi/8N
ょぅι"ょ か…
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:08 ID:rcROD4gl
>>757
それって洋装?甲陽鎮撫隊の時はたしか洋装のはず。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:10 ID:Waf+qilq
それも明里みたいな女は嫌いだったような。。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/08/24 01:11 ID:1gOIUwgQ
>767
いや、22日ではなく23日(既に昨日)
という意味では??
スタパに行ってないし、他のとこのレポも読んでないから
わからないけど。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:11 ID:HleaqT14
757は自分で収録みたんじゃなくってどっかでのレポみただけみたいだしなぁ。
ネタバレといいつつあいまいだ・・・。
中途半端なのは紛らわしいなー。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:14 ID:X8D827JK
>>761
,773
仕事がらみの意味が分かんないんだけど・・・
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:14 ID:30DbpCfx
23日だったら収録いった友からちょっとだけ
教えてもらったが、土方の女エピとってるような撮影じゃなかったようだぞ。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:17 ID:lu/yxE0Q
「新選組!」DVD化要望運動を戦略的に進めよう!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093200672/l50
↑付けられるもの皆付けて出してもらおう
石田散薬封筒はいるだろ普通
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:21 ID:nQL0lCjm
女関係エピを期待してきた人が多いのか
自分は正直別になくてもいいしどっちでもいいわという少数派だ。
というよりそれ以外が結構色んな要素盛り沢山で結構満足というか。
琴との身も蓋も無さは結構笑えて今思えば好きだ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:23 ID:w6AaTGuJ
日野の薬局に行けば石田散薬がまだ買える!!!
ってのがあったら楽しいw
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:26 ID:cW2TOTM8
>>782
少数派でもないと思うよ。
お琴もあの時代ならOKの相手役だな。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:26 ID:zvd5soIL
自分も今回の大河では土方には女エピはそう期待してない
>>782
その分、新選組内の事に関しては土方割と中心で描いてるし
新見、鴨の粛清、山南との確執、切腹は見ごたえすごくあった。
試衛館時代は本筋にあまり土方絡んでこなかった分、
出番として女エピがあったが、京都きてから本筋絡むし。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:28 ID:k85hB8lC
>>785
河原で・・・くらいしか出番なかった頃あったもんなぁw
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:38 ID:E1C9Ob9J
あの回の土方の出番って見合いして押し倒したくらいだったもんな
>>786
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 01:47 ID:Y9CeNedv
>>786
>>787
あの頃は「早く京都へ行って鬼の副長になってくれ〜」なんてみんな言ってたね
懐かしい
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 02:33 ID:xdSMuX1n
土方ー!
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 02:34 ID:SIqa4oyp
なに?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 02:43 ID:Waf+qilq
あんな場面はもう無いかな。。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 03:24 ID:OLW2BuwU
【ひじかた歳三】ってゆー政治家いそうだよね
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 08:29 ID:G6Bbjr8v
三味線があまりにも色っぽかったのでああいう女の影チラリズムもいいもんだなと思った。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 09:02 ID:Mg/csI5+
>>793
801板に行けw
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 10:10 ID:JrKZ7NM0
>>794
違うだろwこの場合
女の影=女と遊んだりしてる気配
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 11:02 ID:Waf+qilq
土方だけ寂しいな。。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 11:22 ID:3kq8QmNz
>>794
あほー801板だと女の影なんか出すもんか。
(と思うんだけど。801って即ち女抜きだよな?)
女出なくてもいいけど
>>741
に同意で色男がちょっともったいないって感じだ。
でも出そうもないな。諦めるか。
ところで、naviで撮ったと言っていたらしい
ヤマコーの洋装土方と同じポーズの写真は
大河公式ガイド完結編に掲載と予想。
つうか載せてくれ。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 11:28 ID:p6RBD7SL
山本土方の洋装の実在写真と同じポーズのは
洋装お目見え前くらいにTV雑誌掲載用の為の写真かもしれんぞ
>>797
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 11:36 ID:tvK2V7ZJ
>>741
「もったいないおばけ」って久しぶりに聞いたw
これ全国共通?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 12:45 ID:3kq8QmNz
>>798
そうか。何でもいい、見せてくれれば無問題。
でも大きめの写真きぼん。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/24 13:35 ID:KO0As2Et
ミ\ /彡
ミ \ ./ 彡
ミ \ / 彡
ミ \ / 彡
ミ \ / 彡
ミ \ / 彡
\ \ / /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
ミ \ ⊂⊃. / 彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ( ´,_ゝ`) ̄\. \
/ / ⊂. † ⊃ \. \
/ │ / | | |\ │. \
/ /│ ミ. (__|__)彡 │\ \
彡 / │ ミ 彡 │ \ ミ
彡/ │ ミ 彡 │ \ ミ
\ ミ 彡 /
\ミ 彡/
277KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05