■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part37【新選組!】
1 :
( ´(ェ)`)
:04/08/06 20:56 ID:???
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
関連情報は
>>2-10
辺り。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
前スレ 【大河】山本耕史の土方歳三 Part36【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1091458249/
579 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:36 ID:???
山村さんの公開セミナーって面白いのかな?
580 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:38 ID:???
>>578
ガイドブック読んでいないけど、今日見ていて「土方辛いね」って思ったな。
心理的葛藤をよく描いてくれたし、演じていた。
まだ本スレ読んでいないけど、今日の土方はある程度みんな
理解できるんじゃないかな。
581 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:38 ID:???
でも正直予告の
「脱走は切腹、それが法度だ」
みたいなセリフは土方に言って欲しかった…
法度を作った山南と土方だから逃げる方と追っ手をかける方、意味があるんじゃないかー…
582 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:40 ID:???
>>578
自分もそうです。ガイドブックはすごく悪役っぽい印象だった。
で、逆にちょっと甘い?と思ったら、俺も甘いな、というせりふがでてきて
納得するしかない、という感じでした。
583 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:41 ID:???
>>581
予告は次回のダイジェストというよりも、みんなが興味を持ってチャンネルを
合わせるように作られたものだと思う。
予告で受けた感じと、実際の話の流れって結構違わない?
来週見てみないと、わかんないな。
584 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:41 ID:???
>>581
来週のことは来週見てからで遅くない
585 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:43 ID:???
で、結局山南はあの走り方で脱走するんですか
586 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:44 ID:???
>>582
まったく同じだ。
源さんとのやりとりは意外だった。
587 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:46 ID:???
でも源さんとのやり取りがなければ
土方に共感できる人は少なかったかも
588 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:49 ID:???
源さんとのやりとりは視聴者にはわかりやすくていいんじゃないかね
個人的には演技だけでも十分随所に出ていたと思うし、なくていいけど
あ、でも源さんとのつながりということでいえば、必要なのかもしれないな
589 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:50 ID:???
源さんと沖田は土方にとって特別ってのが出てて良かったと思うな。
それと斎藤のこともえらく信頼してるんだな土方w
590 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:51 ID:ulscWdjE
新撰組の話は、戦後にGHQが日本人のアイデンティティーを確立させるために
捏造したもので、史実としては存在していない。
織田信長と一緒。
架空の人物、架空の組織なんだよね。
591 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:52 ID:???
斎藤が近藤さん第一主義なのをよくわかってるしね。
前回の密告で一層信頼したんだろう>斎藤
592 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:52 ID:???
源さんとのやり取りの前に目をつぶって考えているシーン、
そして源さんとの会話があったから土方がただの鬼な男には
見えなかったのかもな。
あ、でも最後の山南さんとのにらみ合いの土方の表情も意外だった。
もっと殺意込めて山南睨むのかと思っていたら複雑な表情だったので。
593 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:53 ID:???
斉藤の位置づけがいまいちよくわからない…
594 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:54 ID:???
>>581
土方が言うと土方の独走と見られるけど、近藤が言う事によって
新選組は剣豪の寄せ集めから規律正しい組織への変化を選択した
という事を表してるんじゃないかな
>>588
今まで源さんとのやりとりが少なかったしね
595 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:55 ID:???
>>592
その睨み合いの時の堺さんの表情がかなり怖かった
あんなのがお化け屋敷にいたらシャウトしちまう
596 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:57 ID:???
山南の方は土方への憎しみ炸裂って感じだったな
>>595
土方の方は山南への憎しみってんじゃないおもいが垣間見れる表情していた。
597 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:58 ID:???
まーしかしああいう芝居をお互いしないといけないんだから
そりゃ普段もちょっと会話もなくなるだろうなぁ。
演じてる方は長い間撮影一緒で気心しれてきた仲になっての
ああいう芝居はきつそうだ。
598 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:59 ID:???
>あんなのがお化け屋敷にいたらシャウトしちまう
ワロタw
そんな貴方には壬生義士伝の沖田もオススメ
599 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/08 23:59 ID:???
>>596
だね。もっとギンギンに睨み合うかと思ってた。
ああいう細かい表情は役者の方が考えるんかな。
それともホンにあるんかな
600 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:00 ID:???
>>599
心情とかは結構ト書きに細かく書いてあるみたいだよ。
(少年のように)とかw
601 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:01 ID:???
連合赤軍めいてきた土方に萎え
602 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:02 ID:???
>>598
それも見たけど、ちょいトラウマ化したよ…
なぜかトイレ入ろうとするたびに思い出してた
ドア開けるとあの顔が向かってくるっていう強迫観念があったw
603 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:02 ID:???
脚本にト書きあったのか知りたいよな、あの最後のにらみ合い
>>599
ガイド本でも山南は火を噴くような表情で睨むってあるが
土方に対してはどんな顔で、ってのないしなぁ。
604 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:06 ID:???
>>603
表情からうかがえなかった?
605 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:06 ID:???
山南って土方の心情少しでも理解してんだろーか。
山南スレでは土方のこと理解しようとする書き込みほとんどない。
土方が山南に心を残してるから、土方スレは山南のことでイパーイ。
…どっちのスレも登場人物の心理をファンが物語ってる。
606 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:08 ID:???
どういう表情かであの台詞の印象ってかなり変わるね
あれを憎々しく睨んで放ってたら、180°方向が逆になりそう
607 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:13 ID:???
まあ土方の魅力は、つーか自分が土方スキな理由の一つとして
いくつもの顔をもっているところがあるから。
三谷的にいえば二面性。ただの憎悪でないのは土方らしい。>にらみあい
608 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:16 ID:???
>>605
山南スレは、土方との関係よりも、明里によって山南が救われるようなところがあるから、
そっちとの関係というか明里との出会いに気持ちが行っているんだろうね。
土方側としてはやっぱりこの数回は、山南との関係が核心だから。
609 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:16 ID:???
土方は唯一山南が自分と同等な人だったんだろうね。
言い方は悪いが他の人はみんな使ったり使われたりしているけど
山南だけは土方にとっても相談役だったもんね。
そういう人がいなくなるのって悲しい。
610 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:18 ID:???
山南さんがいなくなると、今までは二人で背負ってきた事を
今度からは一人でやらなきゃいけなくなるんだもんなぁ。
頼りにするわけだよな。
611 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:19 ID:???
土方は新選組のうちに江戸に帰ることはない?
612 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:20 ID:???
でもへこたれないけどね>土方@函館でもどこでもいくぞ
これからもがんがん粛正。
今回切腹申しつけるのしんどそうだった鬼副長がどう変化していくか
それも見たい。
613 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:22 ID:???
たとえば山南がいなかったら。
宿割りの時のような場合
皆遊んで指示待ちなのに、土方が一人悩んで指示を
出さねばいけない。
案を書きとめて、まとめてくれる人もいない。
614 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:22 ID:???
>>611
あるよ。
興味持ったら調べてみたら。
ぐぐったらすぐ年表とか出てくるから。
615 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:24 ID:???
葛山の切腹に立ち会った面々
それぞれ覚悟の決まった表情で頼もしかった
616 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:24 ID:???
>612
へこたれないけどね。
大河の土方はなんか見ていて辛くなるよ。
でもまあ強いんだろうな精神的に。
617 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:25 ID:???
>>614
いや、大河でそのシ−ンあるんかな、と
後半かなり削られそうだし
618 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:25 ID:???
>>613
なんだかトイレ入ってトイレットペーパーが無かった時のような
切なさだ
619 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:27 ID:???
まあ暗殺襲撃まかり通っているあの時代で、前線で身体さらして
斬り合いして生きてるわけだし、覚悟の定まり方が違うだろうね、
あの当時の人々の強さは。
それこそいつ死ぬかわからないから、今自分の信じるところを
精一杯すすむしかない、となるだろうし。
620 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:28 ID:???
強い奴の方がいざヘコんだ時に立ち直るのに時間がかかったりするね。
土方は確かに強そうだけどな。
本当に、覚悟しすぎていたせいか今回の土方そんなに酷くなかったな〜
でもこのスレ住人だから麻痺気味なのかもしれないw
621 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:28 ID:???
>>618
思わずわろてしもたがな…;
622 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:28 ID:???
>618
ワロタ
もっといい例出せよー
623 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:32 ID:???
>>620
ヤマコーが「土方は誰よりも生きる力が強かった」(うろおぼえ)
みたいなこと言ってたのもあてはまるかな
624 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:35 ID:???
武田はぜったい土方のツッコミを期待してしゃべってるよな。
625 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:36 ID:???
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=57
626 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:37 ID:???
ええーw
しかし今回ほど土方以外のツッコミ要員も作ってくれよ
三谷と思ったことはない。
シリアスに徹しさせてほしかった。
627 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:37 ID:???
>>626
は
>>624
へ
628 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:39 ID:???
つっこみは沖田も凄腕だと思うのだけど、
「軍師ですから」さんには立場的につっこめないのでは。
近藤も山南もつっこみ要因ではないし、土方がひとりで背負うことに。
でも1番組長沖田で5番組長武田になったら、沖田もつっこむことができそうだにゃ。
629 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:40 ID:???
先週から土方が可哀想でたまらない_| ̄|○
山南さん早く逝ってくれと思ってしまう…
630 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:42 ID:???
(・ ∀ ・) サカナ サカナ サカナ〜♪
631 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:42 ID:???
>>605
見てきたけど温度差が凄いねw
もちろん死ぬ前だからちょっと現実逃避も入ってるだろうし、
明里という癒される存在ができた事でその話しにシフトしてるって言うのもあるだろうけど、
ドラマとスレ住人の感情がリンクしててワロタ。
632 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:42 ID:???
アフぉか。山南さんに逝かれたら誰が一番辛いことか。
633 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:43 ID:???
他スレの話はイラネー
634 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:43 ID:???
いやもうわかりやすいのばっか
635 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:43 ID:???
隊を背負って嫌われ役やんなきゃいけないし、
武田のお約束にもいちいちつっこまきゃなんないし、
ほんとうに副長は大変だな。
636 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:44 ID:???
土方が好きで源さんだけはわかっててくれの所ではポロッと泣きそうだったけど
明里には正直癒されたよw
637 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:44 ID:???
>>631
自分は土方スレも山南スレも行ってるけど
山南の気持ちも土方の気持ちもよく分かるよ
ちょっと先週は山南寄りだったけど
今週は土方にも同情できたよ
638 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:45 ID:???
でも「副長」っていい響きw
639 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:45 ID:???
土方にとって源さんは特別な存在だと改めて思った。
いままであまり絡みなかったから余計かな。
640 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:46 ID:???
>>635
暇になったらダメ男の吹き溜まりですからw
武田との漫才は楽しみにしてるよ、毎回。
641 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:46 ID:???
葛山切腹は山南に腹を括らせるような意味もあるんだろうけど、
完全に逆効果だよなあ。言ってもしょうがないけどさあ。
642 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:47 ID:???
>>605
そんな土方スレだけが思いやりがあるみたいな書き方はどうかと思うが
向こうが普段より余裕ないのは仕方ないよ。
643 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:47 ID:???
>>641
見てる方は結果を知ってるからね。
言ってもしょうがないけどすれ違い読み違い、悲しいよな。
あがけばあがくほど切ないよ
644 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:48 ID:???
ひとになんと思われてもいいが源さんにはわかってほしい
って言葉深いよなーとオモタ
場合によっては局長に嫌われても構わないてことだよね?
645 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:49 ID:???
山南も新選組の為思って建白書って案を考えたけど
完全に逆効果で余計にこじれる結果になったしな。
土方も山南も二人とも新選組の事考えているんだけどな。
646 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:49 ID:???
>>641
葛山を切腹させれば覚悟を決めてくれるだろうと
ホントにそう思っていたのか?
それは山南の性格を読み違えていないか?とは思った
647 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:49 ID:???
>>644
それが隊の為局長の為になるのならっていうのが
今日の行動原理なんだよね。
現に来週殴られるわけだし
648 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:50 ID:???
>>642
いってることはわかるけど
605はそんな意味じゃないと思うぞ
649 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:50 ID:???
まあ、山南にまで切腹させたとあっちゃあ、それこそ
他の隊士には鬼になれるだろうね。
650 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:51 ID:???
源さんの位置づけは…?
651 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:52 ID:???
>>641
誰かが切腹しなければいけなかっただろうと思う。
だって建白書なんて大変なものを容保に出してしまったんだから。
こんなことをしても、屯所内の一室で謹慎だけってやっぱりまずいでしょ。
このドラマじゃほんわかした隊士ばかりしか出てこないけど(脇役のこと)、
本当は人を斬るのが大好きだったり、隙あらばっていう隊士がごろごろいたわけだし、
締め付けないと、第2第3の建白書が出てくる可能性は大きいと思うよ。
652 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:52 ID:???
源さん、土方の目の前で死んだりするのかなあ・・・・
653 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:52 ID:???
>>646
土方に山南の性格まで考慮する余裕はないかもしれん。
本当にイッパイイッパイなのは見て取れた。
山南も土方の性格はわかっていても断固反対で折れる気ナシだしね。
よく考えたら今日も山南さんは土方の前から逃げていってしまったんだよな…
654 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:52 ID:???
葛山を切腹させることと
山南に覚悟を決めてほしいというのは
別物だと思うんだけど。
前者は単純に隊のためと思ってしたことで。
655 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:52 ID:???
>>645
土方も山南もあと一歩踏み込んで腹を割って話し合える関係だったら良かったな。
656 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:52 ID:???
源さん、総髪になってからミョーにブラックに見える。
昔の優しい源さんとはちょっと違う感じ。
657 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:54 ID:???
>>654
そうかなあ?
じゃ葛山だけに責任を取らせたのは何でよって事にならない?
658 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:54 ID:???
>>657
被害を最小限に抑えたかったんじゃないかね
659 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:55 ID:???
土方は鬼になってからのほうがせつない表情が増えた。
不謹慎だが少しうれしい。
660 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:56 ID:???
土方オタとしては、鬼の表情の合間に仏の表情をみせてくれると
さらに幸せなんだが。いや、1度だけでもいいからさ。
661 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:57 ID:???
>642
>605だけど、土方スレだけが思いやりがある
ような書き方とはどの辺りから?
全くそんな気ないけど?
662 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:57 ID:???
>>657
654じゃないけど、
史実ではどうか知らないけど、あのメンバーで誰が必要か考え、
切腹させることによって隊士に与える影響などを考慮して
消去法で残ったのが葛山だったのかなと思う。
663 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:57 ID:???
>>651
近藤が涙流して土下座したのと
容保様の御心づかいの意味がなくなっちゃったけどね
664 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:58 ID:???
今週は特に土方の切ない表情が印象に残った
>>659
今週はもうただただ鬼なんだと思っていたから
意外だったなぁ。
665 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:58 ID:???
>>659
前回からかなり怖いことになってんのかと覚悟してたけど
ただの非情な鬼じゃなくてよかった。三谷と山本GJ。
666 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 00:59 ID:???
葛山は運が悪かった。
巻き込んだ山南を恨んで死んでいったんじゃないのかな
667 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:00 ID:???
>651
>このドラマじゃほんわかした隊士ばかりしか出てこないけど(脇役のこと)
これが自分的には痛いんだよなぁ。
隊全体のやばい雰囲気の描写が足りないから、土方が空回りして見えてしまう。
668 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:00 ID:???
>>661
ナーバスになっている人もいるだろうから・・・ということで。
みんなわかっていると思うから大丈夫だよ。
669 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:00 ID:???
>>666
最後の言葉は密通者に向けた言葉だったと読んだけど。
670 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:01 ID:???
なんか葛山の鼻の下ばかりが目についた…
671 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:01 ID:???
>>663
>近藤が涙流して土下座
させちゃったことが歳には
どうしても許せないのかもなぁ…
672 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:02 ID:???
>>667
同感
予告にあった「法度で縛るしかないんだ」
って土方の台詞が納得できるものになることを祈る
673 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:02 ID:???
>>669
土方・山南・斎藤、他の幹部、みんなに向けたものかなと思った。
自分だけが理不尽だと思っただろうな。確かに理不尽だよね。
674 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:02 ID:???
ぶはちろう、気の毒だね。世の中はこわひとこなんだ
と学んだときには死ぬんだもん。
まあ、ぶはちろう、あと数年で土方もあの世にいくからさ、勘弁な。
675 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:02 ID:???
>667
ほんとにほんわか天然ボケな隊士しかいないよなー
おかげで土方だけが黒くみえるぞ。
これだけは三谷色が悪く出てしまってるような。
伊東が出てきてようやく少しはってとこかな?
676 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:02 ID:???
本スレでも出てたけど、今の時点では誰かを切腹させた方が揉めんじゃないの?
と自分も途中まで思っててて。でも「こいつを殺したのは俺とお前だ」って
セリフで、(まあ、他の隊士への見せしめってのもあるにはあるんだろうけど)
山南に釘を刺す意味も含んだ行動なのかと解釈したの。山南にとっては自分が
死ぬより辛いだろうし。
677 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:02 ID:???
>>671
そんな小さいことじゃないと思うよ?
ってか知らないでしょう
678 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:03 ID:???
>>663
近藤は自分の事については謝ったけど
土方のやる事については否定してないからなぁ。
意味がなくなったってのはどうなんだろ
679 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/09 01:06 ID:???
>>676
それはハッキリ言ってたよね
「誰かさんがまたそそのかすと」って。
219KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05