■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part37【新選組!】
1 :
( ´(ェ)`)
:04/08/06 20:56 ID:???
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
関連情報は
>>2-10
辺り。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
前スレ 【大河】山本耕史の土方歳三 Part36【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1091458249/
5 :
( ´(ェ)`)
:04/08/06 20:58 ID:???
【関連リンク】
▼山本インタビュー記事
「きょうと府民だより」(2004年1月号)
ttp://www.pref.kyoto.jp/koho/dayori/200401/toku_2.html
「時代劇に理想のリーダーを探せ」 (2004年2月 シティリビング掲載)
ttp://www.citywave.com/tokyo/cityliv/tokusyu/040305/
「オフタイムパーソン」(2004/05/11 朝日新聞掲載)
ttp://www.asahi.com/offtime/person/TKY200405110219.html
「morgen」(2004年4月号)
ttp://www12.ocn.ne.jp/~morgen/morgen_003.htm
▼「土方歳三資料館」訪問時の様子
ttp://www.hijikata-toshizo.jp/invite3.htm
ttp://www.hijikata-toshizo.jp/invite2.htm
▼日野ニュースweb版(2003年12月号/2004年1月号〜連載中)
ttp://www.suzutoo.co.jp/hn2000_top.html
▼土方歳三各地に参上!の記事
ttp://www.romankan.com/hizikata/01topics/8_index_msg.html
ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/oshirase/n_i/20040701/n_i_hot.htm
▼画像とか
ttp://www.jdorama.com/artiste_617.htm
ttp://www.linkclub.or.jp/~tsu2mino/nama/namaphoto/7.20.namap/DSCN1779.JPG
6 :
( ´(ェ)`)
:04/08/06 21:01 ID:???
▼▼▼▼▼新選組!メンバー出演予定番組・関連番組・イベント情報 (7/22現在) ▼▼▼▼▼
8/03(火) TBS 23:55〜24:35 UN街 田丸麻紀
8/04(水) NTV 24:10〜 新型TV 藤原竜也(11日に変更の場合あり)
8/06(金) TBS 23:00〜23:30 恋するハニカミ! 藤原竜也
8/07(土) NTV 23:30〜 ナイナイサイズ 藤原竜也
8/13(金) TBS 23:00〜23:30 恋するハニカミ! 藤原竜也
8/20(金) TBS 23:00〜23:30 恋するハニカミ! 山本耕史
8/26(木) CX 21:00〜21:54 とんねるずのみなさんのおかげでした 香取慎吾
8/29(日) NTV 行列のできる法律相談所 香取慎吾
8/31(火) TBS 18:55〜 ぴったんこカンカンSP 三谷幸喜・香取慎吾
9/23(木) 会津若松 会津秋祭り 歴代藩公行列 山本耕史・照英・熊面鯉
*土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送。
7 :
( ´(ェ)`)
:04/08/06 21:05 ID:???
としぞうAA集(改訂版)
【通常バージョン】
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【後姿バージョン】
( ∬ ) (∬ `) (∬ *`) (∬ #`) (∬ ;`)
【トシゾーバージョン】
トシゾ━━━━━━( `_>´)━━━━━━ !!!!!
トシゾ━( `_>´)━( `_>)━(∬ `)━( ∬ )━(´ ∬)━(<_´ )━(`<_´ )━ !!
トシゾ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( `_>´)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
【指つつきバージョン】
( ´∀`)σ)_>´) ( ・ ∀ ・)σ)_>´) ( ´,_ゝ`)σ)_>´)
【うさ耳バージョン】
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ねこ耳バージョン】
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ヤマコー変身バージョン】
( ^_>^) → ( `_>´)
【橋本さん家のたくあん】
ΟΟΟΟΟΟ
8 :
( ´(ェ)`)
:04/08/06 21:06 ID:???
▼▼▼土方副長の教養と感性溢れる発句の数々▼▼▼
山門を 見こして見ゆる 春の月 大切な 雪は解けり 松の庭
二三輪 はつ花たけは とりはやす 玉川に 鮎つり来るや ひかんかな
春雨や 客を返して 客に行き 来た人に もらいあくひや 春の雨
咲ふりに 寒けは見えず 梅の花 朝雪の 盛りを知らず 伝馬町
丘に居て 呑のもけふの 花見かな 梅の花 一輪咲いても 梅は梅
ふりながら きゆる雪あり 上巳かな 年礼に 出て行そや とんひたこ
春ははる きのふの雪も 今日は解け 公用に 出て行みちや 春の月
あばらやに 寝てひてさむし 春の月 暖かなき 根のそはや あくるたこ
けふもけふも たこのうなりや 夕けせん うくいすや はたきの音も つひやめる
武蔵野や つよう出てくる花見酒 梅の花 咲るるたけに さくと散る
裏表 なきは君子の 扇かな 水音に 添てききけり 川千鳥
手のひらを 硯にやせん 春の山 白牡丹 月夜月夜に 染めてほし
願うこと あるかもしらず 火取り虫 露のふる さきにのぼるや 稲の花
おもしろき 夜着の列や 今朝の雪 菜の花の すたれに登る 朝日哉
しれば迷い しなければ迷わぬ 恋の道 しれば迷い しらねば迷わぬ 法の道
人の世の ものとは見えず 梅の花 我年も 花に咲れて 尚古し
年々に 折られて梅の すがた哉 朧とも いわて春立 としのうち
春の草 五色までは 覚えけり 朝茶呑て そちこちすれば 霞なり
春の夜は むつかしからぬ 囃しかな 三日月の 水の底照る 春の雨
水の北 山の南や 春の月 横に行 足跡はなし 朝の雪
9 :
( `_>´)
:04/08/06 21:09 ID:???
としぞうのいつかころすりすと
・かつらこご\梅の花 一輪咲いても . /
えどの食べも\ 梅は梅 /
かっちゃんもい\( ´(エ)`) プッ../ 旦~~ (´しヽ`)
クロフネをみにい\ / オチャガ ハイリマシタヨ
おまえらはその∧∧∧∧∧
あいつはゆる <予 り こ>( ´,_ゝ`) ソモソモコレハ…
・さかもとりょうま< . す ろ> フムフム [^〜^*]
にゃーにゃー; <感 と す>
クロフネみて/<.!!! .の > \∀ ・) ワ- サスガデスネー
いし田さん/ ∨∨∨∨∨ . ..\
いっこ10/つかころす。いつかころ.\
四だい/かころす。いつかころす。い\
クロ/す。いつかころす。いつかころす.\ ..._φ(`<_´#)
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/3607/1080479592/
10 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:12 ID:???
>>1
乙華麗〜
>>5
に追加
▼山本インタビュー記事
「大河ドラマ「新選組!」で土方歳三を演じる 山本耕史」(2004/08/02 読売新聞掲載)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tv04080201.htm
11 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:15 ID:???
伊東クマ太郎 (´(ェ)`) 【いとう-くまたろう】
伊東甲子太郎(いとうかしたろう)がネタ化した呼び名。
その理由は、彼を演じる俳優・谷原章介の趣味がテディベア収集だから。
伊東初登場の第八回「どうなる」の週にテティベア趣味が晒され、
「あれは高尚な趣味」と言い張る一部の住人を巻き込んで祭状態になった。
その後は「クマ」あるいは「クマ太郎」という呼び名が定着した。
実際の伊東甲子太郎が熊人形に固執していたという史料は発見されていない。
ちなみに、発句を嗜み、趣味がかぶるとしぞうとの仲はすこぶる悪い。
使用例
( ´(ェ)`) 残し置く 言の葉草の さはなれと いはて別るる 袖の白露
( `_>´) 梅の花 一輪咲いても 梅は梅
12 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:19 ID:???
>>1
伊東先生、スレ立て乙です。
としぞうが何かと失礼なことするでしょうが
ひとつよろしくおねがいします。
13 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:29 ID:???
クマと土方の対面シーンは本当に楽しみだね。
さ来週あたりになるのかな?
14 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:33 ID:???
そうだろうね
>>13
しかし気が合わなさそうなのが想像つくな、土方と伊東・・・。
15 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:34 ID:???
(∬ #`)あんなセコくて名前おぼえねぇクマは新せんぐみにいらねーんだよ
16 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:49 ID:???
総司に教えてもらったのか?名前覚えない人だって。
17 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:50 ID:???
ほんとに伊東と対面楽しみだ。
表面上は土方が一方的に嫌う展開になりそうだけど。
18 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:55 ID:???
もう一回貼る
AA集はこれでおながいしまーす
↓
としぞうAA集(改定版)
【通常バージョン】
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【後姿バージョン】
( ∬ ) (∬ `) (∬ *`) (∬ #`) (∬ ;`)
【トシゾーバージョン】
トシゾ━━━━━━( `_>´)━━━━━━ !!!!!
トシゾ━( `_>´)━( `_>)━(∬ `)━( ∬ )━(´ ∬)━(<_´ )━(`<_´ )━ !!
トシゾ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( `_>´)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
【指つつきバージョン】
( ´∀`)σ)_>´) ( ・ ∀ ・)σ)_>´) ( ´,_ゝ`)σ)_>´)
【うさ耳バージョン】
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ねこ耳バージョン】
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【鬼副長バージョン】
A A A A A A A A
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【エロ方バージョン】
♀ ♀ ♀ ♀ ♀ ♀ ♀ ♀
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ヤマコー変身バージョン】
( ^_>^) → ( `_>´)
【橋本さん家のたくあん】
ΟΟΟΟΟΟ
19 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 21:56 ID:???
(・ ∀ ・) 人を嫌いになるってーことは、それなりの覚悟がないといけないんですよ。
20 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:00 ID:???
くだらないことだけど、「ほぼ日」で前も今回も気になったこと。
「オレのなかで山本さんは 『ひとつ屋根の下で』の 車イスの弟役のイメージだったんだけど」
』の位置がずれているんじゃないかと。
発言している人は「『ひとつ屋根の下』での車イスの」って言っていると思うんだけどな。
21 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:02 ID:???
多分興奮してたからだと思うよ。
22 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:29 ID:???
>>21
でもなー確か25話分のところでも間違ってるんだよな。
これは西本さんのカン違いじゃなくて、テープおこしをした人のカン違い
かもしれないけど
23 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:38 ID:???
こないだ流れたおだぎり斎藤の番組、再放送の日時決定したらしいので追加しといたよ以下に。
▼▼▼▼▼新選組!メンバー出演予定番組・関連番組・イベント情報 (7/22現在) ▼▼▼▼▼
8/03(火) TBS 23:55〜24:35 UN街 田丸麻紀
8/04(水) NTV 24:10〜 新型TV 藤原竜也(11日に変更の場合あり)
8/06(金) TBS 23:00〜23:30 恋するハニカミ! 藤原竜也
8/07(土) NTV 23:30〜 ナイナイサイズ 藤原竜也
8/13(金) TBS 23:00〜23:30 恋するハニカミ! 藤原竜也
8/20(金) TBS 23:00〜23:30 恋するハニカミ! 山本耕史
8/26(木) CX 21:00〜21:54 とんねるずのみなさんのおかげでした 香取慎吾
8/29(日) NTV 行列のできる法律相談所 香取慎吾
8/31(火) TBS 18:55〜 ぴったんこカンカンSP 三谷幸喜・香取慎吾
9月19日(日) NHK総合 午前01:15〜03:05 「いま裸にしたい男たち」 オダギリジョー
9/23(木) 会津若松 会津秋祭り 歴代藩公行列 山本耕史・照英・熊面鯉
24 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:39 ID:???
伊東と土方とでは伊東のほうが俳句のレベルは上だよね。
25 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:41 ID:???
あれはもう上とか下とかいう話ではない
26 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:44 ID:???
伊東は、なんかあのキャラであの句作るってことが
わかりやすいくらいよくわかって面白味はないけど風雅。
27 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:49 ID:???
伊東と俳句対決とかしてもらいたい。
28 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:50 ID:???
気になってたんだけど。
伊東のは句じゃなくて歌だと思ってたが…
いや伊東も俳句作ってたらゴメンナサイだけどさ
29 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:50 ID:???
>>24
レベルは上だねさすがクマ先生。
雅な句で土方を挑発して欲しいもんだ。
これだけではなんなんで、土方の句は楽しんで作ってるっぽい所がいいと思うw
30 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 22:54 ID:???
伊東の和歌は出てこないんじゃないかな。
油小路はもうすぐそこ。
そんな時間はないと見た。
土方の発句話ももうなさそうに思う。
31 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:05 ID:???
俳句ネタ出したのは最期の伏線かね…やっぱ。
32 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:06 ID:???
俳句ネタの時のあの部屋は副長室?料亭?
33 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:08 ID:???
前川邸のニューとしぞうルームだと思われ
八木邸のかなり小さめな部屋が、としぞうなりにかなり気に食わなかったんだろう。
34 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:18 ID:???
局長は八木邸なのかな。
離れ離れじゃーん。
35 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:26 ID:???
>33
やっぱ副長室かー
広いし、昼から酒付きのお膳は豪勢だねw
36 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:28 ID:???
当時個室があったのは局長、副長クラスだけ?
37 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:44 ID:???
>33
最初は副長室かと思ったけど、最近は料亭だと思ってる
前川邸にしてもキレイすぎるし、ししおどしがあるからさ
料亭だと思えば三味線があるのも、弾いているのも納得がいく
労咳の話をするのに屯所内だと他に聞こえてしまう心配があるし
38 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:48 ID:???
そーいわれると料亭にも思えるなー
>>37
ううむ、どっちだろ。
脚本には書いてあるはずだよなぁ。
39 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:49 ID:???
( ´(ェ)`) 残し置く 言の葉草の さはなれと いはて別るる 袖の白露
土方君、是非この句の感想をお聞かせ願いたい
( `_>´) ながいな!
40 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:49 ID:???
>>37
前スレか本スレで、副長室って粗筋かガイドブックにあったってなかった?
41 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:50 ID:???
裏番組のお世話になったと思われる。>副長室
42 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:51 ID:???
>>39
としぞうナイスツッコミだよとしぞう
43 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:53 ID:???
としぞう「婚礼の日に」見返したよとしぞう
胸元あけすぎだったよとしぞう
危うく胸筋みえそうなショットがいくつかあったよとしぞう
44 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:56 ID:???
確かにあの回は特に盛大に胸元開いていた記憶があるな
>>43
45 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:56 ID:???
「俺は新選組を変えるぞ」
長い秋雨が上がった日の夕方、歳三は、総司を自室に呼んで言い放った。
ガイドブック後編115Pより。
とりあえず脚本では副長室で間違いないようだ。
46 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:59 ID:???
(∬ `) げき的かいぞうびふぉーあふたー エヘグフ
47 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/06 23:59 ID:???
>>45
乙。新見のときも確か自室に呼び出しだったんだよね>ガイド
48 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:09 ID:???
>長い秋雨が上がった日の夕方
あれ夕方なのか?そうは見えなかったから変えたのかな
夕方ならその後超スピード展開としても、落着頃には日が暮れそう
つーか一日設定ってまだやってるよな?
49 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:09 ID:???
今日は静かだな
嵐の前のって気もするがw
50 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:11 ID:???
宴会は夜だったから
一日設定じゃないとオモ
51 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:15 ID:???
日付けが出てからが一日
宴会はテロップ前だった筈
52 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:16 ID:???
多摩編ほとんど見てない。くそー、見たい。
53 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:26 ID:???
「あえて憎まれ役をやってるんじゃなくて、そうするしかねえじゃねえか、って。
計算高くいろいろやってるんじゃなくて、こうやんなくてどうするんだよ、って。
そのへんの決意の強さと、周囲との温度差が、泣けました」
ほぼ日のコメント見たら会議のシーン思い出して泣けてきたよ・・・
ダメ男の吹き溜まりとか、近藤さんに「何かないのか夢中になれるものが」
なんて言われてたのも思い出した
54 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:35 ID:???
んでも土方がどんなに落ち込んでも
湿っぽくならないのはなんでだろ
なんとなく自力で復活するような力強さ?みたいなのをかんじる
55 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:39 ID:???
ほぼ日で会社っぽいと言ってたのがなるほどなと思った。
今までは同好会っぽかったんだよな。
56 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 00:42 ID:02VLYkOy
>55
そうなんだよ。今までは同好会っつうか
部活だったのが企業。。
「みんな同じところにはいられない」by局長
57 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:07 ID:???
山南さんは部活のままでいいじゃないかってスタンスだからな…
58 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:13 ID:???
>>57
いや山南さんもそろそろ会社にしなきゃとは考えてると思う
部活のままでいいのは永倉では
59 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:32 ID:???
有限と株式の違いかな。
60 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:32 ID:???
まー永倉の気持ちもわからんでもないんだけどね。
というかそれぞれの言い分に一理あるもんな。
61 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:37 ID:???
永倉って実際は局長よりもっとずっと若かったよな?
建白書出すくらいだから史実では相当せっぱつまってたんだろうな。
ドラマだと嘘つかれてたくらいだけど。
62 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:38 ID:???
局長に考え直してくれと言われてから
ビリビリ破いて吠えるとこまでの流れは秀逸
63 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:39 ID:???
>>61
建白書の前に土方含め数名で近藤の増長を
源さんの兄上に何度も相談してるくらいだからね。
64 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:41 ID:???
>局長に考え直してくれと言われてから
そのあと前に向き直る顔がうめーっと思った(こまか)
65 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:41 ID:???
>>62
子供っぽいっちゃ子供っぽいんだが
自分は怒ってるのより悲しそうな印象の方が強い。
イトイにも褒められてたね。
66 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:46 ID:???
「もういい総司」がよかったな
土方を庇った沖田の台詞も染みた。
67 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:49 ID:???
>>61
大河の配役って、同年代の竜馬や桂に年上の俳優を配して
成功してると思うんだけど、永倉が年相応の役者だったら
どうだったんだろうな、と少し考えてみた。
68 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:54 ID:???
>>67
史実は詳しく無いので今まで違和感無かったけど、今回の建白書は
若者と同年代とではかなり印象変わると思った。
69 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 01:55 ID:???
>>67
もう大河ではぐっさん以外考えられないけど
もし若かったらもうちょっとナチュラルだったかも。
どうしてもぐっさんの永倉は大人なイメージがあるから
あんな軽率な事しそうにないような気もちょっとだけするからw
70 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:01 ID:???
>>67
年相応の役者がやったら印象違うだろうね
子母澤の「新選組異聞」でも永倉は老けて見られる設定だった
71 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:02 ID:???
土方たちよりも年上の島田が若者永倉とツルむというのも
不思議なかんじになったかも?
72 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:14 ID:???
史実では島田は土方より7歳上
そして永倉は土方より4歳下
年相応のキャスティングをしたらそれはもう不思議な感じに
島田紹介時の永倉のセリフ「いい奴なんですよ」も変る…
73 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:15 ID:TbdK6M7K
やっぱり土方を祭り上げる連中はキモイね。
五稜郭タワーいって実感したよ。
キモくてキモくてこんなに恥ずかしいものはないと思った。
マジでキモイよ。おまえら。
74 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:22 ID:???
おまえのマメさに頭が下がる。
ご苦労
75 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:23 ID:???
永倉が局長たちの墓を建てるとこまでやるかな。
できればじいさんになって若い頃を回想するところまで。
76 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:28 ID:???
まじれすしていいの?
局長の最期までだよ
77 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:30 ID:???
>>72
島田永倉は11も違うのか!
年相応キャストであのまんまやったら
それはもう妙〜なかんじになるだろうなw
どうでもいいが年相応って打つのにとしぞうて3回も打ち間違えた
78 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:31 ID:???
>>75
ぐっさん永倉の老人メイクは(コントになりそうw
凄く見たいけど期待はあんまりしない方がいいかもね。
五稜郭タワー行ける奴が羨ましいよw
79 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:34 ID:???
新見切腹の後始末をしていた島田は
あの時点では何の不満もなかったんだろうか
土方が上手い事言い包めたのかな
80 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:34 ID:???
>>76
知ってるけど斬首されて「完」じゃあんまりだと思ってさ。
もうすこしストーリーに余韻があるかなと。
81 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:40 ID:???
まあ、島田の単純実直な人柄なら信じ切っていても不思議ではない。
それより「はっきりいっておく。俺は芹沢を斬るのもやむなしと思っている」
とはっきりいっていた土方を目の前でみておきながら
近藤をアフォみたいに信じていた永倉の素朴さが痛々しい。
82 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:43 ID:???
>>80
近藤の最期の一言で終わるとのことだから
その瞬間はやらないんじゃないかな
三谷の言葉を信じると
土方たちはまだ生き続けてると思わせるような
余韻の残るラストだと思うよ
83 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:44 ID:???
>>79
新見の切腹どころか内山暗殺にまで関わっている
しかも内山暗殺を攘夷派に見せかけた事も知ってる
陰謀云々よりも自分に秘密にされた事が不満なのかな
84 :
82
:04/08/07 02:44 ID:???
その瞬間というのは斬首のことで
85 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:47 ID:???
>>83
そーだね。
仲間を斬る、仲間を裏切るって行為が
許せない性分なのかも。泣き虫で絆されやすくていい奴だ…。
86 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:51 ID:???
永倉はともかく島田は
近藤の「土方のこともわかってくれ〜」を
まるっと承知して禍根も残さなそう
87 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 02:54 ID:???
ほぼ日やっとみた。
大体、みんなと同じだね。発句とびりびりとゴーモン部屋が話題になってるし、
見たあと、土方が土方で土方を土方も土方は・・となっているのも本スレと同じ状態。
ゴーモン、古高やるとき島田らを追い出して一人でやっているのみたときは
ふーん・・ と思っていたが、まさか前回それがつながってくるとは。
一人でたたずんでいる土方せつなすぎ。
88 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:07 ID:???
先週の永倉、まじ見返すたび腹立つ。
人の上に立ってマジで切り盛りしていかなくちゃいけない立場に立った人なら、
あの永倉のセリフにはむかつく通り越して苦笑だよな・・。
あんな考え方で組織がやっていけるとまじ思ってんのかよ、ほんとに。
なんかもう現実とオ-バーラップして、土方に感情移入するよ
89 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:07 ID:???
つーか自分、まじって言い過ぎ・・_| ̄|○
90 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:13 ID:???
リア厨?
91 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:15 ID:???
>>88
むかつくばかりで相手のことも理解しようとしないと
今回の建白書みたいな騒ぎになるよ
がんがってください
92 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:23 ID:???
>>88
永倉は具体的なプランを持たない理想家だったんじゃ?土方は具体派で。
討幕派の方もいろいろいて久坂なんかも尊王攘夷の中でも理想家だった。
経済を考えてた一派に噛み付いたりしてたらしいし。
責任を負わない理想家ほどよく吠える。会社でも案外多いよね。
93 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:28 ID:???
永倉は何の手も汚してない、ある意味幸せな御仁だから。
鴨を斬ったときの土方のあのいっぱいな表情思い出したよ。彼はあのときに
ルビコンをわたったのだ。いや、その前の新見をはめたときにルビコンを
そんで古高に五寸釘うったときにまたルビコンを。
って、ルビコン大杉。
鴨を斬ったときから〜
と口にする土方、かなしすぎる。彼一人がやったわけじゃないのに
その重みをまるで土方一人で(r
94 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:29 ID:???
松原がハゲじゃないのが気になる。ハゲ。
95 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:33 ID:???
スレ違いでageるな
96 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:34 ID:???
>>93
土方ばかりが辛いわけじゃない
永倉は永倉であのとき本当に傷付いたんだよ
97 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:37 ID:???
>>96
ぜひ傷ついてほしいね。なぜ他人がそういう行動をとったのか理解するためにも。
98 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:38 ID:???
ごめんハゲ
99 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:39 ID:???
>>93
鴨を殺したのがばれた時点で永倉に
他の暗殺に加わったメンバーを言わなかったのだから
土方は自分から背負う気だったんじゃないかな。
イトイの言うようにそれしか方法がなかったからだとしても。
100 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:44 ID:???
>>97
なんか私情こもってて怖いな。
おまいも永倉を土方に置き換えて考えてみ?
信じてる人間(近藤)に嘘つかれた土方というのをさ。
101 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:45 ID:???
>>99
最初から鴨暗殺をリードしてたから、もちろん自分で背負うつもりだったと思う。
井上や原田には手伝ってくれ、という感じだったし。
ただ、沖田は自分から手伝わせてくれ、といってきたから、彼もまた
その罪を共有するつもりだったと土方は信頼したのだと思う。
で、近藤は納得しないながらも同意したし、局長だし土方は信頼したと思う。
で、山南も最初から共謀してたから、彼のことも信頼してたと思う。
102 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:47 ID:???
>>100
そんなんで私情がこわいうんぬんいいなさんな。
信じてる人間に裏切られることなんて、何度も経験してるが
それは別に傷つかない。自分の場合。
つまり、自分が被害者というのはあまりイタクないんだ。自分の傷は自分でいやせる。
こわいのは、自分が加害者になったときだ。これはかなり痛い。
土方の場合がどうかはわからんが、手を汚すことの痛みというのは
結構つらいものだ。
103 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:50 ID:???
なんか煮詰まってきたな。
>>97
心配しなくても永倉はこれから傷つくと思うよ。
その上でやっぱり土方とは相容れないか、それなりに理解しあうのか自分で決着をつけるだろう。
それでないと単純バカなキャラになり過ぎてしまう。
>>100
>>97
はそういう意味で言ったのではないと思うが。
永倉もかわいそうだよ、それは大方の人が分かってると思う。
104 :
100
:04/08/07 03:54 ID:???
>>103
土方スレだからといって
土方目線に偏ってしまうのもどうかと思ったんで。
そんなら土方も永倉の痛みを分かってやれって言いたくなった。
てか本当は分かった上でああするしかなかったのかな。
105 :
名乗る程の者ではござらん
:04/08/07 03:56 ID:???
>>102
分かってて書いてるとは思うけど、
痛みの質が違うだけで
どちらかに比べて結構辛いなんて事は無い。
どっちもどっちなのだな、この場合に限ると。
219KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05