■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part35【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん:04/07/31 23:25 ID:zfStU6nC
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part34
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1090985044/

425 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:02 ID:???
>>424
拷問部屋の物思いタイムは
あれぐらいの尺でちょうどよかったと思う。

426 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:04 ID:???
俺はあの拷問部屋タイム、最初ちょっと分からんかった。
建白書組をシメるつもりか!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルとか思っちゃって。

427 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:04 ID:???
( `_>´) <見るなよ。


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ヽ
        /   何    と    / /
       /    で   . し    / /
      /見   も    ぞ    / /
     / た   ち    う    / / 
    / .ら  . ょ    の   / / 
    / .こ   う        / / 
   / ろ           / /  
  / す           / /  
 /_________/ /  
 ヽ≡≡≡≡≡≡≡≡≡`/  

428 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:04 ID:???
客観的に見れば一番頑張ってきただろう土方が
一番見たいのは近藤の喜ぶ姿なんだよな

429 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:06 ID:???
しかし、いよいよ一話はなかったことになっとるんだなー。
おりょうの件。一話ではすでに寺田屋にいたのに。

430 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:06 ID:???
>>427
見せろよー

431 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:06 ID:???
>>427
としぞうか〇いいよとしぞう

432 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:07 ID:???
>>427
(・ ∀ ・)もころすのか?

433 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:07 ID:???
俳句を女の前で読んでるシーン見てみたいよ。

434 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:08 ID:???
はいはい

435 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:09 ID:???
>>432
( `_>´) 

(´  ∬) ・・・・・・。

436 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:10 ID:???
土方は大事なことを忘れている。

そもそも池田屋に集まった尊皇攘夷浪士たちの目的は「新撰組の屯所を襲って、捕まった同士を助け出すこと」。

なのに、「新撰組屯所を守ってた隊士に恩賞がない」のはどういうわけだ?

やっぱり、山南いびりかw

あからさまだな。

437 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:12 ID:???
>>421
そうだね。本スレ他は、ただ土方や山本を叩きたいだけって感じのものが多いよ。
ひどく感情的なレスだ。ふーん、としか思わない。
おとなの意見が多いサイトさんの掲示板の2、3日後の書きこみを見て世論は判断する。


438 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:12 ID:???
土方と山南がすれ違うシーン
あーあ。と思った。
もう道別れちゃったネ!と。

439 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:12 ID:???
>>436
いいねーあからさま。
俺はアンチ山南なので、山南いびりをする土方のヲタになることにした。

440 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:13 ID:???
>>429
今からだとなんか都合悪いのか?<1話

441 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:14 ID:???
山南さんをなんで避けたがってるのか描写ないよ

442 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:16 ID:???
土方なんて弱いくせに生意気だ

443 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:16 ID:???
漢字ドリルしろしろってうるさいからだよ

444 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:17 ID:???
>>440
1話冒頭は池田屋の数ヶ月前の設定。つまり今回の30話よりもだいぶ前の話。
なのにお登瀬とおりょうはすでに寺田屋で一緒にいる。

445 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:19 ID:???
土方ってスネ夫みたいなヤシだな。

446 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:19 ID:???
なんとなく土方、山南の羽織の色が対立をあらわしてるのかなぁってオモタ。

447 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:20 ID:???
>>438
恋愛ドラマでよくある光景<すれ違いスロー

448 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:20 ID:???
>>441
そこが疑問なんだよね。もうちょっとなんとかしてくれ、と言う感じ。

449 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:21 ID:???
>>444
お登瀬とおりょうが一緒にいたのなら、今からじゃないんかい?
なんで池田屋の数ヶ月前の設定と決められたんだ?
一話のビデオが残ってないからわからんけど、
あの時「○番組長」とかってテロップついてなかったっけ?

450 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:21 ID:???
世論なんぞどうでもよい。
鴨みたく、これまで悲惨な描かれ方をしてきたお人は、いい奴に描いてやる
のもよいが、土方がどんな奴かもうすでに世の人々は知っている。
鬼の副長は鬼でよろしい。

451 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:21 ID:???
>>447
壬生のソナタですよ、サ、サ、サ、、、

452 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:21 ID:???
文武両道で美男子の山南に嫉妬すんなよ。

453 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:21 ID:???
>>449
冒頭にちゃんと日付が出ててそれが池田屋前だから

454 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:22 ID:???
土蔵のシーンは、これから起こる不吉な事を予感させる
イメージカットの意味合いもあるのかと思った。男前だったね。

455 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:23 ID:???
としぞうだって文武両道で美男子w

456 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:24 ID:???
土方としては新見を一緒に殺ったし、新選組の未来についても
話合ってきたけど芹沢暗殺以後から山南さんが消極的になってきたんで
ムカツイたのでハブにしてるかと思いました。

457 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:24 ID:???
山南可哀想すぎ
土方氏ねよ。カスが。

458 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:25 ID:???
>>455
文武両道の「武」はw

459 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:25 ID:???
>>453
それは知らなかったな。
で、何年何月何日だったんだ?

460 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:26 ID:???
>>457
だから死んでますよ

461 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:27 ID:???
こっちにまで来たのか・・・

462 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:27 ID:???
>>460
ワロタ

463 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:27 ID:???
土方には思想がない。すべて私利私欲で動いてただけだろ。

464 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:28 ID:???
>>454
土蔵シーンよかったですね。
思いつめた感じが。
必死で自分の立ち位置(修羅の道をいくという)を、
自分にいいきかせているようにも感じました。

465 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:28 ID:???
切ないけど山南さんとすれ違う時の演出よかったなー
いかにも亀裂が入ってますって感じで

それと今日は総司に救われますた


466 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:28 ID:???
いっそすがすがしいほど憎まれ役だね。子供の悪口みたいなのがあちこちそちこち。
でも土方の味方するよ。グダグダ言い訳せずに不言実行なのがいい

467 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:29 ID:???
よし。土蔵シーン見なおしてくる!

468 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:29 ID:???
>>463
局長のタメです私利私欲ではありません

469 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:29 ID:???
沖田を殺したのって土方なの?

470 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:31 ID:???
今週・・・凄い面白かった ←日本語としては「凄く面白かった」が正しいらしい。

んだけど、土方&斎藤コンビは、とっても黒い・・・黒すぎるw
芹沢亡き後、土方が悪役に!ってのはこういう意味だったのか。
納得。しかし土方は何時の間に斎藤をあんなに手なずけたんだ?

次週予告もドキドキした。ますます深まる、総長と副長の対立!
副長の厳しい粛清の嵐!反土方の切り札、伊藤先生再登場!

あぁ、ますます黒くなっていく副長、今年の大河は久々に面白い。

471 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:31 ID:???
今日は自動ドアじゃなかったね>土蔵

472 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:31 ID:???
三味線弾く場面があったよというスタパレポで
相当盛り上がった時期もありましたね
本放送ではスルーされるほど自然でした器用すぎるよ歳三

473 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:33 ID:???
(∬  `) おれはこういうのも好きなんだエヘグフ

474 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:33 ID:???
まあ、ここは2ちゃんだからな。一般の人達の感想は全然違うこと多々あり。
基地外のように叩きまくる奴等の馬鹿さ加減を見てるのも、いと楽し。

475 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:33 ID:???
>>465
うん、よかった。
山南の前を土方が横切るんじゃなくて
土方の前を山南が横切るんだよなーあくまでもw
山南のこわばった表情もいい!

476 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:35 ID:???
伊東を向こうにまわしてやり合うには黒副長じゃなきゃあ。
で、白かっちゃんはアサーリと伊東にたぶらかされる。楽しみ。
でも、今日は近藤に編成案却下されたとき、なんともいえず傷ついた顔をみせる
土方に萌え。

477 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:35 ID:???
今週の山崎に10両ほどやってくれとしぞう

478 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:35 ID:???
>>459
1話見て確認した

元治元年(1864) 4月29日

479 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:36 ID:???
>>471
自動ドアは一階
今日は二階でしたから

480 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:37 ID:???
三味線は演奏しているという感じではなくて
ただ爪弾いてるだけだったからなあ。
自然な芝居にはなったけど、一曲披露して欲しかった。
手元を見ないからめしいた三味線弾きみたいだった。
そんな三味線弾きおったらどんだけ贔屓にするかっちゅう話でな。
暴走してみました。

481 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:37 ID:???
鬼の副長だからな。
見てる人間にもこれは酷い、って思われるのもそれだけ上手く演じてるってことだろう。
演じてる山本も本望だろう。

三味線は姿勢も様になっていたなぁ。
つま弾く程度だったが。

482 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:38 ID:???
土蔵から出てきて「見られちゃった」的な感じがした。
あのシーンは、あんまり芝居芝居してない感じが好印象だった。

483 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:39 ID:???
>>471
島田がいないから
源さんより年上なのに



484 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:40 ID:???
演技がヘタだったらここまで批難を浴びなかったわけで。
凄みがどんどん増してきたのに、沖田とのやり取りみたいな子供っぽさもある。
山本土方オタとしては、とても楽しめる1話でした。

485 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:40 ID:???
>>468
かっちゃんの為ってのも結局土方の勝手な自己満足

486 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:41 ID:???
三味線もちょっと悦にいってたよね。

487 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:41 ID:???
今のまま行くと、島田は、土方に対して、
「てひっどいやつだなあ。」という感情を
持ってしまいそうなんだけど。
おぶって合戦場から助ける時、嫌々なのかなあ?

488 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:42 ID:???
>>485
思想を語る奴もただの勝手な自己満足だよ。

489 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:42 ID:???
学が無いのをコンプレックスに思ってたのかなあ。
三味線とか発句とか。
なんでも張めくりながら、ああでもないこうでもないしてた
土方が笑えた〜〜〜。

490 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:43 ID:???
166 :名乗る程の者ではござらん :04/08/01 23:11 ID:???
( ´,_ゝ`)♪ぬーすんだ俳句をぉ貼りだす 入りー口にも町中にも


491 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:44 ID:???
土方と沖田、漫才コンビだな・・。
つっこみ土方、ぼけ沖田・・・。

492 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:45 ID:???
>>490
きゃーっ山南さん逃げて逃げてーーー。w

しかし、それはそれで悦に入りそうです。
どうだオレの発句は、という感じ。

493 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:46 ID:???
>>488
山南先生の事か?

494 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:46 ID:???
>>486
あのシーンを見てうちのママンが「まったくもう、この色男は」って言ったんだよね。
ぜったい土方の事好きだと思う。

495 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:48 ID:???
>>494
間違いない!

496 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:49 ID:???
>480
おお!そういえばめしいた三味線弾きって感じあったね
為三郎兄さんの見様見真似で覚えたとかいう裏設定かも?

497 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:49 ID:???
沖田に好きな句をきかれて、帳面めくりつつこれはちょっとなーと
いいながら唇なめるのがなんか良かった。
いかにも悦にはいって帳面めくってる感じで。

498 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:50 ID:???
あの状況では「ほんとは見てほしかったんだろ、俳句」
と思われても仕方ないな

499 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:50 ID:???
>>497
聞いといて「もういいです」な沖田に笑った
付き合ってやれw

500 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:50 ID:???
土方と沖田の漫才すばらしかったので
また見たい!

501 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:51 ID:???
三味線のシーンは、物思いに耽りながら爪弾く・・・という感じだと思った。
考えてるのは、総司の病気のことかな、と。

502 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:52 ID:???
今回永倉の建白書の主となる理由が芹沢暗殺ってことなら
・会津からの暗黙のGOが出た
・言いだしっぺには山南incuding
と一応言い訳は出来たのに一切何も言わないの土方らしい
つーか、頭に血が上って思いも付かなかったのが本当だと思うがw

503 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:53 ID:???
土方さ〜ん。皆褒めてくれてますよぉ(・ ∀ ・)σ)_>´)オレのおかげだ。かんしゃしろ。ネタあわせはこんやだぞ 

504 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:53 ID:???
総司が病気のこと告白しても
何も言わない土方がジーンときた
簡単に慰めの言葉とかなくてよかった

505 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:53 ID:???
なんで土蔵に行ったわけだ?
拷問道具みせる演出は何のため?

506 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:54 ID:???
>>499
あれって「ノリ突っ込み」だよな。

507 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:55 ID:???
∧_∧  
( `_>´) 芹沢をきったときから変わったんだ!!!

(∬  ;`) やべ・・・


508 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:58 ID:???
近藤「土方を許してやってくれ。ついつい口が滑ったんだ。
   これからは一度ついた嘘はつきとおす!!!」

509 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:59 ID:???
最初は何でこんなに山南さんと険悪になっちゃったんだ?って思ったけど
思い出してみたら芹沢派粛清の時はあの二人、異様なほど息が合ってたんだよな
土方も「珍しく意見が合うじゃねえか」って言ってたし。
それ以前は結構衝突していたと思う。
単純に新選組以前は私としての衝突だけど、今は公としての衝突だから余計きつく感じたのかも。

510 :名乗る程の者ではござらん:04/08/01 23:59 ID:???
土方ママが今日は特別な日だから家族だけで
お祝いしようと思ったのにご近所サンが遊びにきて
早く追い返したくて露骨に邪魔もの扱いしちゃったわ
て感じに見えた。



511 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:00 ID:???
としぞうAA集(改訂版)に鬼バージョンがなくなってるのは・・・

【鬼バージョン】
 A A   A A   A  A  A A
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)


512 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:00 ID:???
>>318
本当にそうだよね。
局長は揺れているし、心を開いて話ができるのって沖田だけって感じだよね。
山南よりも、土方の方がよっぽど孤立しているよに見える。

513 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:00 ID:???
>>505
自分のやり方に不安を抱きつつもこの道を進むぜっていう
「俺は鬼になる」の3度目だと思った。
今回は一人で決意固めてたのかと思うと辛いな…

514 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:01 ID:???
土方が組み分けの紙ビリビリやっちゃったのはなんかちょっと痛かった。
真っ二つならまだしも細切れのビリビリにしちゃって。

515 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:02 ID:???
私に任せてくださいと言ったのに永倉達に建白書なんか出させて何考えてんだよ山南は!
お前の事は頼りにしてたのに!
って感じですか?>ラストの睨み

516 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:03 ID:???
>>514
その前に総司に満足そうに見せてたのを、綺麗に張り合わせたんだろーなー
とか思うとちょっと切なかった

517 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:04 ID:???
副長個室だよ副長
副長三味線どこで買ったの副長
副長もしかして馴染みの女にもらったの副長

518 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:05 ID:???
>>514
あのシーン痛々しいけど凄くよかった。土方っぽい、いいシーンだ。
傷ついてんだな土方。

519 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:06 ID:???
>>515
既に頼りにはしてないわな。

あの睨みは「あーそう。そんなことするんだー。だったら覚えとけよ。」みたいな感じか?

520 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:07 ID:???
縁側付きの個室ヤッタ

521 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:07 ID:???
>>518
あれは傷ついてたのか。


か○いいな。

522 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:07 ID:???
山南もほんと世渡りヘタでバカ正直というか不器用というか、
と思ったよ。>>515
あんな風に裏で画策したなら、近藤に根回しというか一言いっといていいと思う。
根回ししないなら、もっとばれないようにヒソーリとやるべき。人数は
多ければ多いほどいい、ってあーた・・・
あんなじゃ、武田の言いぐさじゃないけどみんな切腹になってもおかしくない。


523 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:07 ID:???
容保さまも建白書破っていた。

524 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:09 ID:???
竜馬も土佐勤皇党の名簿破ってた

525 :名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:10 ID:???
>>523
あれは一件落着したから。

226KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05