■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part7【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん :04/03/21 13:44 ID:hoL7zF6a
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

【前スレ】
★新選組!★2004年の土方歳三 Part6★山本耕史★
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1078592818/l50

838 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:26 ID:???
>>831
発句ネタをしてくれないようじゃ、それも期待できないなあ・・・


839 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:28 ID:???
そうかーそうだな。
あの女好き土方ならやってくれても良さそうなのにな。
とはいえどっちかっつーと発句ネタの方がやって欲しい気もする。
燃え剣みたいなノリのやつきぼんw

840 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:29 ID:???
京都では徹底してシリアス担当なのかなー。
鬼副長楽しみなんだが、それ一辺倒なのはそれはそれでさびしい。

841 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:33 ID:???
11話の源さんの姪っ子が来るシーンでも土方優しそうに笑ってたよな。
ああいうシーンがあればまだ救われるんだが。>鬼副長
しかし山本土方は画面の端でも演技してるよねー
何回か見なきゃ見切れないや。


842 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:35 ID:???
今週の初参謀ぶり、楽しみなんだけどあの筋書きだとすごく嫌な奴に思われてしまいそうで恐い・・・
捨助騙してっていう書き方ちょっと嫌だな。
また土方のイメージが悪役に固定されてしまいそうで・・・

843 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:37 ID:???
>>841
どこかのBBSで、
「いい女になるだろうな」と思って見ているんだろ とダンナさんに言われた
という書き込みがあって、笑わせてもらったよ。

844 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:38 ID:???
>>842
穿ちすぎ

845 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:38 ID:???
エロがヤダとか、嫌な奴がヤダとか山本のファンは贅沢すぎだよ。
いつまでもグダグダ逝ってんじゃねーよ。

846 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

847 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:41 ID:???
降板になれってんだよ!!!!!!!!!!

848 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:42 ID:???
>>845
土方の描かれ方に不安を感じるってことだろ。
ネガティブな発想しかできないやつもウザいが
いちいち役者のヲタだなんだと言い出すやつもウザすぎ。


849 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

850 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:42 ID:???
>>842
あー、でもそういう心配をする気持ちは分かる
土方のファンをやってるとそういう心配をしてしまう事、ある

851 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

852 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

853 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:44 ID:???
これから京都いって鬼の副長になってくってのに
毎回、毎回、心配しないといけないんじゃないか?
悪役になる、ってさ。どんな描かれ方だと心配ないんだろ?


854 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:46 ID:???
>>848
とりあえず849は氏ね。
どこに役者ヲタって書いてあるんだよ。お前は日本語が読めないのか?
根暗で粘着で陰湿なこのスレの典型的な住人ですねw
だからアンチスレで叩かれるんだよ。山本のせいではなくテメーラの所業
だってこと自覚しろや、大ヴォケども!

855 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:46 ID:???
まあ三谷が近藤と土方の友情描くって言ってんだから
そんな悪いようにはせんだろう。
あんまり心配すんな。

>>843
ワロタ。

降板にはならんだろうねw


856 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:48 ID:???
汚いことに手を染める、っていうのはわかってても
それが嫌な印象に描かれるかダークヒーロー的に描かれるかっていうのは
確かに違うからねえ。
でも新撰組を主題にした話で
土方を単なる悪役にはしないだろうから取り越し苦労でしょ。

857 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:51 ID:???
>>856
単なる悪役にはもちろん三谷もしないだろうし、
そう見せないように山本がどこまでやれるかも
楽しみのひとつだね。

858 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:51 ID:???
捨助をおとしめても、それが近藤のためって土方の心情を
上手く山本が芝居するだろ。


859 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:51 ID:???
主役じゃないし、自分は結構満足してるよ。
山本いい表情するし。
近藤の悪いトコまで取らされたらやだなーとは思うけど。

860 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:53 ID:???
三谷の脇役って結構いい感じの人多いしな。
ほっといても勝手に味付けしていきそうw

861 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:56 ID:???
テレビ雑誌で読んだけど
山本が獅堂は思いがけない演技をしてくるから
こっちも工夫できて楽しかった、みたいなこと言ってた
(立ち読みなんで正確な表現じゃないですスマソ)
捨助とのやりとり楽しみだなー

862 :名乗る程の者ではござらん:04/03/26 23:56 ID:???
自分も主役じゃない事を思えば、描かれ方に結構満足してる。
大河見て興味持てば、他の映像作品も見るだろうし、史実も調べるだろうしね。
間口として上出来だと思ってる。

863 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

864 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:00 ID:???
>>861
それは楽しみだよね。
この間の、捨助とのやりとりもよかった。
パカッと頭を叩くところ、2人の台詞が
かぶっているんだけど自然でいい間合いだった。

865 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:01 ID:???
>>862
同意。
今回の大河で土方に興味持った人が、流山以降の土方の事も調べてくれたりしたら嬉しいなあ。


866 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:02 ID:???
近藤が平手打ちされてる時もなんかボソボソ喋ってたよな。
案外気が合うんじゃねーのw

867 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:04 ID:???
>>866
好きじゃないといいながら、捨助とも山南とも何気に仲がいいよね。

868 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:08 ID:???
婚礼の回ぐらいまでは捨助ってなんでそこまで嫌われてんのかいまいち謎だったんだが
襲名披露ん時の、近藤の「しょうがないなぁ」みたいな表情や
前回土方が頭はたいた時の表情がそんなには嫌ってないように見えて
捨助の立場が俺の中でますますナゾに。次回でちょっとはっきりするかな。

869 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:08 ID:???
土方って認めた奴ほど噛み付きそうだしねーw
山南の事も嫉妬するのは認めてるって事だよね。

870 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

871 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:14 ID:???
今はだれかれ構わず噛み付きがちのイライラ歳さんw
目標と自分がなすべきことがわかってきたら
自然と変わってくる…ていうかその片鱗も見えてきてるよね。

872 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:15 ID:???
てめーらアンチスレに書き込むなと言っただろうがボケ!

873 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:16 ID:???
>>871
勘太郎が言ってくれた言葉を信じれば、楽しみにしていていいはず。

874 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:18 ID:???
誰かは一日中山本のことを考えているんだね。
負けた。

875 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:18 ID:???
>>872
もうちょっと冷静になりな。
ちょっと考えれば誰が書き込むかわかるだろ。
ここは2chだぞ。

少なくとも自分は書き込んでねー。

876 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:19 ID:???
>>868
最初のころでも「いけすかない」と言われてたなあ<捨助
まあでもしゃべり方とか表情とかちょっとうざい感じ。
それはつまり獅童もそういうふうに演じているということで。

877 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:19 ID:???
一番変わったのが土方っていっていたもんな、勘太郎。
副長の片鱗みえつつあるみたいだし楽しみだ。

878 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:20 ID:???
その噛み付いてた分のエネルギーが副長職に向けられるんだと思いたい。
そう考えると恐ろしいなーw

879 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:21 ID:???
副長の片鱗
副長の逆鱗

880 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:29 ID:???
獅堂は山本より年上なのに、そうは見えないな。
(捨助のとき限定)

881 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:34 ID:???
シドウって新選組!以外では芝居を見たことがないので
他ではどんなふうなのか想像が出来ん。
でもやたら今、時の人っぽくグラビアとか出てるなと思ってた。
普通に見たら、顔とかは二枚目じゃないけどね。

それにしても
なんでここ数日でへんなのが沸いたのかと思ったら
春休みなんだっけ。早く終われよ、って感じだ。


882 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:35 ID:???
逆鱗に触れたら「ころすりすと」に(((|||゚д゚)))

というのは冗談だけど
和み多摩土方も殺伐副長土方も楽しみだ

883 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:37 ID:???
>>881
三谷脚本のHRで香取と一緒に出てたぞ
お調子者の不良生徒?役だった

884 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:40 ID:???
>>881
「ピンポン」で高校生だった。
ほんの数年前w

885 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:40 ID:???
正統派異端系だっけ?
何かのCMも文句だったんだけどピッタリだと思ったよ>獅童
ピンポンの時と違いすぎて最初誰かわからなかった。

土方って上司にいたら仕事はかどりそうだと思ってたけど
そうだよな…逆鱗にふれたらあぼーんだもんな…_| ̄|○


886 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:44 ID:???
>>885
別に私情でアボーンされる訳ではなかろ?

居続け事件の時なんて、私情を挟まない土方の行動理念を示してるじゃん。

887 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:46 ID:???
>>885
土方副長自ら介錯してくれるんならそれもいいかも、とか思ってみたり・・・

888 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:50 ID:???
>>887
副長の刀の錆になるつもりなんだな。


889 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:53 ID:???
>>>888
そういう表現だと、不祥事で切腹でも格好よく聞こえるなー。

刀が血で腐ったよって多摩に戻った時言ってたんだっけ。

890 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 01:10 ID:???
これから土方がどうなっていくか、本当に楽しみだ。


891 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 01:22 ID:???
TVnavi立ち読みしてきますた。
次々回なのかな? 副長がしゃべりまくって仕切りまくるのは。

892 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 13:38 ID:???
やっと番宣見られた…と思って出かけたら再放送忘れてた。
のぶ姉のシーンもっかい見たかったんだけどなぁ。
寝転がってる土方の顔が妙にあの写真と似てて驚いたんだ。

893 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 13:59 ID:???
あの番宣いいよね
ワクワクする
一分なんてけちくさいことしないで一時間くらいやってくれ!

894 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 14:40 ID:???
>>893
それ いいすぎ

895 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 15:02 ID:???
土方風ツッコミだな

896 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 16:30 ID:???
映画の予告っぽくやってほしいな
なんか渋い声のナレーターがかっこいいこと言ってさ
印象的なテロップがどーんと出てさ

897 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 19:15 ID:???
土方風なら・・・「い〜すぎだろ!」(声かまし気味)

898 : 名乗る程の者ではござらん :04/03/27 19:28 ID:???
これからものすごい仲たがいがおこるのか。

899 :名乗る程の者ではござらん  :04/03/27 19:46 ID:???
>>898
中でも一番期待しているのは
土方vs伊東

900 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 19:53 ID:???
ナレーションといえば森本レオ?(笑)
それともマトリックスばりに遠藤憲一?(笑)

901 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 21:09 ID:???
>>898
それ いいすぎ

902 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 22:27 ID:???
土方風に言えば、「言いすぎだってんだよ」

903 :名乗る程の者ではござらん:04/03/27 22:42 ID:???
>>896
>印象的なテロップ

 鴨 爆 発

904 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 01:10 ID:???
これまでのインタビューでガイシュツじゃないものはありました?
地元の本屋でも売ってるかなー

http://www.tokuma.jp/CGI/book/base/books.cgi?proc=4&isbn=4-19-730104-9

905 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 01:24 ID:???
>>904
ガイシュツじゃないかもと思った部分は…。
(抜書きはヤバいので要約ですが)
『友達からは「大河ドラマじゃないみたいで
面白い」って言ってもらっている。
反響の中で、自分でも意外なのは「土方に似てる」って
言われること。これ、ちょこちょこ聞くんです。
顔自体は似てないと思うんですが、雰囲気なのかな?
三谷さんのホンはわかりやすくて、読んだだけで映像が
見えてくるよう。何を求められているか理解しやすい』



906 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 01:34 ID:???
>>903
それ やりすぎ

907 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 01:43 ID:???
>>905
要約サンキュー。
「土方に似てる」って言われるのは意外なのか。
ま、確かに顔よりは雰囲気なんだろうな。
演技で似てると思わせれるなんて役者だよなあ。


908 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 01:44 ID:???
>>903
正確には

第十三回 「芹沢鴨、爆発」

909 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 09:56 ID:???
自分では顔が似てると思ってないんでなぁい?
(色白とも思ってなかったみたいだし…)
自分も外見が似てるとは全く思わないな。
内面は似ているというか共通点はあるのかなとは思ってけど。


910 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 10:20 ID:???
山本は友達多そうだけど山本土方はそんなにいないっぽい

911 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 10:54 ID:???
顔を見てとらえるポイントにもよるんだろうけど
俺はあの写真、山本より小泉首相のが似てると思ってる

912 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 13:07 ID:???
土方の写真が坂上忍に似てるって意見は何度も聞いたが
自分の年齢では坂上忍って誰?って認識で
よくわからないんだよね。
テリー伊藤が山本との対談で土方はちょっとジャッキーチェン似って
言ってて「なるほど」、とは思ったが。

913 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 13:08 ID:???
写真だけなら、窪塚の方が似てたんじゃないか?
自分は、山本で良かったと心から思ってるクチだけど。

914 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 13:18 ID:???
似てるかなぁ?窪塚。
あいつ身長どのくらいなんだろう?
香取と並んだバランスも重要だし。
とにかく山本で良かったと最近のニュース見つつ
改めて思う。なんか方向変だよな、窪塚。

915 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 13:20 ID:???
もともと土方ファンだった奴(俺含め)の多くは(だよな?)、
ヤマコーが演ってくれてほんとによかったと思ってるし、
初めて土方や新撰組を知った奴(弟妹)は、ヤマコーが演ってるのを見て土方を好きになってくれた。
土方ファンとしてこれほど幸せなことはない。
>>911
大河始まる前、スルーの人は小泉孝太郎(字あってる?)がいいなぁとか思ってた。

916 :名乗る程の者ではござらん   :04/03/28 13:30 ID:???
>>915
>大河始まる前、スルーの人は小泉孝太郎(字あってる?)がいいなぁとか思ってた。

あーなるほど、ちょっとわかる。
今の勘太郎もすごくいいけどね。

917 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 13:35 ID:???
>915
ワカルそれ。
小泉さんの息子、顔立ちきれいだし、優等生っぽいし、いかにもNHK時代劇向きかと。
もうちょっと芝居できないと使えないかもだけど。


918 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 13:43 ID:???
微妙なレス数だなあ。
放送始まる前には新スレ立てた方がいいね。

919 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 13:52 ID:???
そうだね。
今回は初めてテレビ欄に歳三と山本耕史の名が出てて
かなり重要な役割みたいだしね

920 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 14:02 ID:???
整ってはいるがそう珍しい顔立ちではないし、しかも古い写真でぼやけてるから
似てるって言われる人が何人も挙げられるのはしょうがない。
にしてもあの写真、今見ても美形だって思う顔だけど
当時の美醜の基準からすると今思うよりもっとかなりのもんじゃないか?
はっきりとは知らんけど、確か
・色白
・面長
・切れ長の目元
・鼻筋が通っている
・豊かな髪
あと首が細くて長いってのは女の場合か。
新スレは950ぐらい?

921 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 14:05 ID:???
950か、放送1〜2時間前ってとこだね

922 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 14:12 ID:???
>>919
我が家で取ってる新聞でもラテ欄に名前載ってたよ。ひさびさだね。

スレルールでは950前後で新スレ立てってことだけど
放送内容によってはあっという間に埋めたてられちゃうこともありうるし
スレ数に関わらず放送前になったら立てておいたほうがよさげかな。
今夜は活躍ありそう?だしね。

923 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 14:36 ID:???
あれ、ミネウチなんだな
予告でちらっと見たとき斬っちゃったのかと思た

924 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 14:38 ID:???
刀の事全然わかんないけど
持つところで上から叩いてたよね 楽しみw

925 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 14:43 ID:???
さすがに斬っちゃったらまずいわな

926 :名無しさんといっしょ:04/03/28 16:03 ID:???
刀の反りから見て、峯打ちだったよね。

徳間書店の本買ってきた。
隊士の中で土方が一番好きという山村さん他一名が、山本のキャスティングを
気に入ってくれているのが、とっても嬉しかったよ。

927 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 16:14 ID:???
おととい髪を切りに言ったら美容師のにいちゃんが「新撰組見てますか?」って言い出した。
幕末の歴史は全然わからないがドラマはすごくおもしろいと言っていた。
「新撰組はちょっと詳しい」と自慢したら、土方のことばっかり聞かれたよ。



928 :名無しさんといっしょ:04/03/28 16:17 ID:???
>>927
新選組だけでなく、土方にも興味を持ってくれているんだね。
嬉しいな。
自分も「新選組はちょっと詳しい」と、いつか言いたいものだ。

929 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 16:27 ID:???
今の時点では兼定じゃないんだよな?

930 :927:04/03/28 16:30 ID:???
>>928
新選組&土方ファン暦10数年。
大学の創作の講義の実作とき、新選組をネタにしようとしていろいろ調べたし。
(書くほうは結局挫折して、全然違うネタにしましたw)

そんな自分も山本土方いいよいいよー派。



931 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 16:32 ID:???
http://dempa.2ch.net/prj/page/maruko/m6.html より抜粋。

>「立ち読みしてまーす!」とか言って来るウカツ者に対して、怒りの鉄拳を食らわすのが何よりの快感(爆笑)!!
> やっぱり人間同士が関わりあう以上、未知の感情とか未知の考え方とかに出会う事こそ醍醐味だなあと思うので、
>「立ち読みごときでそんなに怒る人がいるなんて知らなかった!」と、ビックリしてくれる人がいるのが私には嬉しいんです。
>なのでウカツ者の皆さん、ビビらずにどんどんお手紙くださいね。いくらでもぶん殴ってあげます(笑)。

何なんだ、このババアは・・・・。

>さてお次。これも多い「“総司”の読みはずっと“そうし”だと信じていたのですが、“そうじ”が正しいのですか?」というもの。
> これ、私の子供の頃の記憶でも確かに“そうし”が常識的に使われていたんだよね。
>で、調べてみた所、正しくは“そうじ”だという事が判明しまして(当時の文書の中に“総二”と表記されたものがあったので。
>この時代大事なのは音だけで、使用する漢字にこだわる風習はなかったんです)、

史料系の本読めば当たり前に書かれてる事を、まるで自分で発見したかのように書くなよ。恥ずかしい。



932 :931:04/03/28 16:33 ID:???
誤爆した。スマソ。

933 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 17:22 ID:???
俺はまず日本史世界史全体的に復讐せんとだめだな
とりあえず旧藩名を理解しないとどこがどこだか分からん
薩長土や会津ぐらいは分かるけど

934 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 17:23 ID:???
徳間書店のムック、ミーハーな作りでたいして読むところもなかったが
(土方の表記をトシ様、隊士のプロフィールに星座が書いてあったりとか…)
インタビューと密着ルポはよかったな。
NHKはNGは放送できないらしいが
メイキング映像とかもっと番宣等で使ってほしいもんだ。

935 :名無しさんといっしょ:04/03/28 17:24 ID:???
>>931
これも誤爆かと思った。
復讐=復讐ねw
2ちゃんだから謝ってだか当て字だかわからないけど。

936 :935:04/03/28 17:25 ID:???
× >>931
>>933

937 :名乗る程の者ではござらん:04/03/28 17:29 ID:???
しかも復讐=復讐ってw
油小路か

938 :935:04/03/28 17:30 ID:???
・・・。

205KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05