■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part7【新選組!】
1 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/21 13:44 ID:hoL7zF6a
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-10
辺り。
【前スレ】
★新選組!★2004年の土方歳三 Part6★山本耕史★
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1078592818/l50
782 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 00:37 ID:???
>>781
勇気を出して 買 え !
783 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 00:37 ID:???
ジュースじゃんけんとか大の男が揃ってやってるんだもんな。
話には聞いてたけど写真見てなごんだ>MYOJO。
劇中の今後の展開は厳しくなっていくばかりだろうが
現場はこのまま仲良くやっていってほしいものだ。
784 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 00:50 ID:???
香取も今仲良くしている人たちがいなくなっていくと思うと
寂しいって言ってたね。
見ている方も、考えるだけで辛いぞ〜!
785 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 01:02 ID:???
漏れは迷いなく買っちゃった!Myojo
数年ぶりにー(汗)。
週刊ザ・テレビジョンと重ねてだけど…苦藁。
786 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 01:06 ID:???
まだTVnaviを見ていない。
明日行ってみよ。
本屋に行って思うこと。
:香取のファンをやっていると、金はいくらあっても
足りないだろうなあ・・・。
787 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 01:08 ID:???
テレビ情報誌の山本が書いてる記事読んだら、今後は土方と近藤の対立
というのもあり、ドロドロとした人間関係になってくるとあったから
どうなるのかと不安と期待が入り混じり中。
今の「カッちゃん命!」から、副長としての判断を優先させるように
なっていくのだろうか。
788 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 01:16 ID:???
対立っていっても「近藤のために汚いことでもやろうとする土方」と
「汚い手段は好かん近藤」の対立じゃないのかなー?
近藤のために動く土方、って路線は変わらないと思う。
でも山本のインタビューで前に
「自分の望む方向に近藤を行かせようとする」とも話してたから、
根本的な描く未来像、方針のズレっていうのも出てくるかもしれないね。
789 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 01:20 ID:???
>>788
そういう方向性のズレが、二人の最期を別けるんじゃない?
今から近藤と分かれるシーンが楽しみ。三谷は二人の別れをどういう風に
解釈するのかね。
790 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 01:24 ID:???
山本他役者は、最終回までの粗筋とかエピソードは聞いているのかな?
791 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 02:08 ID:???
ここのスレの住人は深夜組はいないようだな・・・
792 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 03:00 ID:???
ここまで本スレのようなスピードになったら死ぬ・・・
793 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 08:55 ID:???
>>779
婚礼の話で斎藤(山口)を助けようとする近藤があるべき武士の姿のようなものを語ってる
確か、頼ってきた奴を放り出すのは武士のすることじゃないとかなんとか
それを横で怖い顔して聞いてた土方がどんなふうに思ってたのか
俺録画してないから確かめられんけど、どう?まさか「ハァ?」って表情じゃないよな
あと、ヒュー助ん時の闇討ちはよくないって近藤のアレは驚いた。
土方は別にいいんじゃねぇのみたいな反応だったと思うが
794 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 11:07 ID:???
前半は青春ドラマ
後半は苛酷な悲劇
795 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 11:48 ID:???
>>794
どうして関連スレにこれが貼られまわっているのだろう?
スルーされるべき藤堂スレにも貼ってある。
そして、「壬生義士伝」再放送のお知らせが貼られていなかった、
オダギリ斎藤スレには、またもなかったw
796 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 12:48 ID:???
マルチうぜえ
797 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 16:29 ID:???
土方は近藤と離れたあと第二の近藤を捜してたぽい・・・
大鳥ケースケに会いに行ったこともある。
時期はいつだかうろ覚えだけど、宇都宮あたりを転戦してた頃かな。
自分がNo.2の立場で動くと活きる人間だってことをよくわかってたのか。
結局、大鳥は彼のお眼鏡にはかなわなかったみたいだけど。
大河の土方は、一生かっちゃんonly〜だろうけどね。
798 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 16:45 ID:???
>>797
大河ではそこまでやりませんからね。
799 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 17:01 ID:???
前回カットされた「俺たちは二人で一人、一生一緒だ」みたいな台詞からも
わかるとおり、三谷は近藤と土方は一蓮托生と捉えてそうだな今回大河は。
近藤の死んだところで終わりだししょうがないよな。
800 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 17:15 ID:???
>>「俺たちは二人で一人、一生一緒だ」
このセリフ聞きたかったな
別の場面で使ってくれないかな
801 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 17:16 ID:???
「一生〜」のセリフって、後々のことを知ってる自分たちにとっては涙するセリフ
だけど、まだ多摩で時代の風にも触れず、のんびり暮らしているときに
そんなセリフ言ったら、確かにキモイね。カットして正解だった。
802 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 17:17 ID:???
そう、だから第二の近藤を捜してたなんて言われると、イヤだな。
本当にそうだったとしても、そんなことは知りたくもない。
三谷が描く新選組でいい。
土方は近藤を大好きで、それというのも近藤が土方を好きだからという、
山本が三谷の脚本を読んで思った、そういう土方だけでいい。
803 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 17:31 ID:???
近藤と土方は兄弟のように仲が良かったと伝えられてる。
だからこそ、いつまでも前の頭に執着するような女々しい土方ではなかっただろう…
と思う。兄貴が死んで、兄貴の代わりを探したりしないし。
でも大河の今の土方だと半狂乱になりそうだな、これから変わるんだろうけど。
804 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 17:40 ID:???
近藤をただの頭としか考えていない土方だったらそうだろうけど、
山本土方は違うんだからね。
伝えられているって、実際の土方はどう考えていたかを知りたかったり、
話し合いたいときはそれなりのサイトやスレを探してそこに行くよ。
ここは大河の山本土方を語るスレなんだから。
>>2
805 :
803
:04/03/26 17:53 ID:???
>>803
ごめんね。
あなたの書き込みを違う風にとっていたみたい。
・・・まだよくわかってはいないんだけど。
806 :
804・805
:04/03/26 17:54 ID:???
805は804です。
807 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 17:58 ID:???
このスレじゃ大河の近藤土方関係をマンセーしなきゃいけないの?
なんか腐女子サイトにまぎれこんだみたいでやだな…
それぞれ土方像には違いがあるだろうし、いろんな意見があって当然だし、
山本土方にはこうあってほしいって希望を書く分には自由だと思うけどな。
808 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 18:09 ID:???
山本ってよっぽど暇なことしてんだな。
友人の家に行ってわざわざネットで検索かw
何かオタクっぽくて嫌。
実はネット中毒になってたりして。
809 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 18:14 ID:???
>>807
>このスレじゃ大河の近藤土方関係をマンセーしなきゃいけないの?
へ?全然そんなことないと思うけど?
先の展開への希望を書く分にはいいんじゃない。
というか荒らしたくないなら言葉を選んでくれ。
810 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 18:40 ID:???
多分近藤と土方の関係は割あっさり目に捉えてる人は、「燃え剣」読んだんじゃないの?
私「燃え剣」ファンだから、フィルターかかってるけど、
確かに近藤との関係があんまりべったりだと嫌だ。
近藤は最後に投降し、土方が戦い続ける辺りを見ると特に。
志が同じ間は無二の仲間だけど、お互い信じるものが違ったときは、袂を分かつ、
正に同志だったんじゃないの?>近藤と土方
811 :
804・805
:04/03/26 19:05 ID:???
今日、TVnaviをやっと買った。
山本も勘太郎も別々のコラムなのに2人とも
人間関係が「ドロドロになってきている」って言ってる。
早くそのドロドロを見たいなw
毎週放送を見終えると次の日曜日を楽しみにしている。
こうやって1年なんて、あっというまに過ぎちゃうんだろうね。
812 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 19:36 ID:???
>>801
自分もそれはカットして正解だったと思う。単純に気持ち悪いしw
もしホントにやってたら本スレが祭りになってたんではと…ガクブル。
「俺はいらない」の台詞でもあれだけ拒否反応示されたんだし、腐男子風味は
極力カットして普通のエピソードを重ねる方向で行って欲しい。
山本なら変に濃い台詞言わせなくても演技で出せるでしょ。
特に2話見ててそう思った。
813 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 19:47 ID:???
>「俺はいらない」
どんな場面だっけ、録画してないから忘れた
俺が見てて困ったのは瞬間最高視聴率のあれだな…びっくりした
814 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 19:57 ID:???
>>813
「かっちゃんには俺はもういらないから」と、7話で周助に言う
1話のアレは別にどうということはなかった。
皆(特にアンチが)わざと、そういう風な見方をして煽っているのだと思っていた。
815 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 20:02 ID:???
放送直後の感想で一番多かったのが「キモイ」「ホモか?」っていう感想だったと思う。
普通の男にしてみれば「何だそりゃ?」で敏感に反応したものと思われ。
816 :
815
:04/03/26 20:03 ID:???
あ、第7回の時の話ね。
817 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 20:05 ID:???
しかし脱いで泳いで黒船に乗り込もうなどという二人がいまだかつてないアホさ加減で面白かった。
あの場面は古き(良き?)日本に逆行しようとする近藤土方と
海外列強の立場の違いがよく出ていてちょっと切なかった。
穴の開いた木っ端船を褌姿で守ろうとしたのが新撰組か…って。
818 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 22:08 ID:???
アンチスレに毎度丁寧にコピペレスしてるやつ、一切しない方がいいと思う。
あそこのスレでは二度と発言しない方がいい。
ここでも山本の話はあんまりしない方がいいかも・・・
山本専用スレな訳だが山本について入り組んだ話をすると
大いに荒れる可能性大。
冷静な土方話が一番最適かと思われる。
本スレも熱い書き込みは控えた方がいいと思われる。
山本ヲタ一番馬鹿でキモイと思われてるぞ。
819 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 22:21 ID:???
>>817
当時こんなレスがついて、皆なるほどなあと感心していたよ。
842 名前:名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:00 ID:???
最後のシーンが象徴的。
沈みかけている船に乗っている近藤、土方。
中段ではしゃいでいる竜馬。
一番上から眺めている桂。
820 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 22:28 ID:xh0Nl11A
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18963707
山本耕史の土方歳三
821 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 22:36 ID:???
アンチスレ荒らすなよタコどもが
822 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 22:36 ID:???
今まで新聞社に直接電話したり、HPからバックナンバーを注文したことが何回かある。
一応新聞社に確認してから入札してもいいよね。
823 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:01 ID:???
ここで山本個人の話するなって、アンタあほか。
そういう人はさ、土方スレで書き込んでる人がいたけど、自分でHP作れば?
そこでお山の大将やってればいいじゃん。
824 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:06 ID:???
818も藤堂の対象では
825 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:08 ID:???
>820
なぁ〜んで見出しが「田丸お琴出発進行」なんだYo!!!
826 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:08 ID:???
>>818
は香取オタか…
>山本ヲタ一番馬鹿でキモイと思われてるぞ。
全然そんな事ありませんが何か?
むしろ香取オタの痛さが目に余るよ。
827 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:15 ID:???
あ、新手の荒らしか
>>818
知恵つけてきたね。
828 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:16 ID:???
ヲタ話はいらん
山本土方の話をしよう
829 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:18 ID:???
>>826
いや、そういう発言も止めたら?何でそこで香取オタの話が出てくる・・・
830 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:20 ID:???
>826、827
荒らしじゃなく本気で心配してんのに・・・
山本ヲタはもう荒らしと思ってスルーするしか手がないんだな
山本も山本ヲタも猛烈な勢いで嫌われ度ダントツNO.1なのに
少しは自覚しましょうアホどもよ・・・
831 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:21 ID:???
飽きるまで叩かせときゃいいじゃん。
エネルギーの無駄だよ。
山本土方がモテてモテて困っちゃうのエピソードってやるのかが気になる。
832 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
833 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
834 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
835 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
836 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:25 ID:???
>>831
その手紙を多摩に持ち帰るのが捨助って聞いてたけど、どうも違うみたいだね。
俳句ネタもスルーみただし、モテモテ手紙の命運も風前の灯火か?
837 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:26 ID:???
おお〜!ついに発狂したか!
838 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:26 ID:???
>>831
発句ネタをしてくれないようじゃ、それも期待できないなあ・・・
839 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:28 ID:???
そうかーそうだな。
あの女好き土方ならやってくれても良さそうなのにな。
とはいえどっちかっつーと発句ネタの方がやって欲しい気もする。
燃え剣みたいなノリのやつきぼんw
840 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:29 ID:???
京都では徹底してシリアス担当なのかなー。
鬼副長楽しみなんだが、それ一辺倒なのはそれはそれでさびしい。
841 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:33 ID:???
11話の源さんの姪っ子が来るシーンでも土方優しそうに笑ってたよな。
ああいうシーンがあればまだ救われるんだが。>鬼副長
しかし山本土方は画面の端でも演技してるよねー
何回か見なきゃ見切れないや。
842 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:35 ID:???
今週の初参謀ぶり、楽しみなんだけどあの筋書きだとすごく嫌な奴に思われてしまいそうで恐い・・・
捨助騙してっていう書き方ちょっと嫌だな。
また土方のイメージが悪役に固定されてしまいそうで・・・
843 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:37 ID:???
>>841
どこかのBBSで、
「いい女になるだろうな」と思って見ているんだろ とダンナさんに言われた
という書き込みがあって、笑わせてもらったよ。
844 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:38 ID:???
>>842
穿ちすぎ
845 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:38 ID:???
エロがヤダとか、嫌な奴がヤダとか山本のファンは贅沢すぎだよ。
いつまでもグダグダ逝ってんじゃねーよ。
846 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
847 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:41 ID:???
降板になれってんだよ!!!!!!!!!!
848 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:42 ID:???
>>845
土方の描かれ方に不安を感じるってことだろ。
ネガティブな発想しかできないやつもウザいが
いちいち役者のヲタだなんだと言い出すやつもウザすぎ。
849 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
850 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:42 ID:???
>>842
あー、でもそういう心配をする気持ちは分かる
土方のファンをやってるとそういう心配をしてしまう事、ある
851 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
852 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
853 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:44 ID:???
これから京都いって鬼の副長になってくってのに
毎回、毎回、心配しないといけないんじゃないか?
悪役になる、ってさ。どんな描かれ方だと心配ないんだろ?
854 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:46 ID:???
>>848
とりあえず849は氏ね。
どこに役者ヲタって書いてあるんだよ。お前は日本語が読めないのか?
根暗で粘着で陰湿なこのスレの典型的な住人ですねw
だからアンチスレで叩かれるんだよ。山本のせいではなくテメーラの所業
だってこと自覚しろや、大ヴォケども!
855 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:46 ID:???
まあ三谷が近藤と土方の友情描くって言ってんだから
そんな悪いようにはせんだろう。
あんまり心配すんな。
>>843
ワロタ。
降板にはならんだろうねw
856 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:48 ID:???
汚いことに手を染める、っていうのはわかってても
それが嫌な印象に描かれるかダークヒーロー的に描かれるかっていうのは
確かに違うからねえ。
でも新撰組を主題にした話で
土方を単なる悪役にはしないだろうから取り越し苦労でしょ。
857 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:51 ID:???
>>856
単なる悪役にはもちろん三谷もしないだろうし、
そう見せないように山本がどこまでやれるかも
楽しみのひとつだね。
858 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:51 ID:???
捨助をおとしめても、それが近藤のためって土方の心情を
上手く山本が芝居するだろ。
859 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:51 ID:???
主役じゃないし、自分は結構満足してるよ。
山本いい表情するし。
近藤の悪いトコまで取らされたらやだなーとは思うけど。
860 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:53 ID:???
三谷の脇役って結構いい感じの人多いしな。
ほっといても勝手に味付けしていきそうw
861 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:56 ID:???
テレビ雑誌で読んだけど
山本が獅堂は思いがけない演技をしてくるから
こっちも工夫できて楽しかった、みたいなこと言ってた
(立ち読みなんで正確な表現じゃないですスマソ)
捨助とのやりとり楽しみだなー
862 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/26 23:56 ID:???
自分も主役じゃない事を思えば、描かれ方に結構満足してる。
大河見て興味持てば、他の映像作品も見るだろうし、史実も調べるだろうしね。
間口として上出来だと思ってる。
863 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
864 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:00 ID:???
>>861
それは楽しみだよね。
この間の、捨助とのやりとりもよかった。
パカッと頭を叩くところ、2人の台詞が
かぶっているんだけど自然でいい間合いだった。
865 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:01 ID:???
>>862
同意。
今回の大河で土方に興味持った人が、流山以降の土方の事も調べてくれたりしたら嬉しいなあ。
866 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:02 ID:???
近藤が平手打ちされてる時もなんかボソボソ喋ってたよな。
案外気が合うんじゃねーのw
867 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:04 ID:???
>>866
好きじゃないといいながら、捨助とも山南とも何気に仲がいいよね。
868 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:08 ID:???
婚礼の回ぐらいまでは捨助ってなんでそこまで嫌われてんのかいまいち謎だったんだが
襲名披露ん時の、近藤の「しょうがないなぁ」みたいな表情や
前回土方が頭はたいた時の表情がそんなには嫌ってないように見えて
捨助の立場が俺の中でますますナゾに。次回でちょっとはっきりするかな。
869 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:08 ID:???
土方って認めた奴ほど噛み付きそうだしねーw
山南の事も嫉妬するのは認めてるって事だよね。
870 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
871 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:14 ID:???
今はだれかれ構わず噛み付きがちのイライラ歳さんw
目標と自分がなすべきことがわかってきたら
自然と変わってくる…ていうかその片鱗も見えてきてるよね。
872 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:15 ID:???
てめーらアンチスレに書き込むなと言っただろうがボケ!
873 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:16 ID:???
>>871
勘太郎が言ってくれた言葉を信じれば、楽しみにしていていいはず。
874 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:18 ID:???
誰かは一日中山本のことを考えているんだね。
負けた。
875 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:18 ID:???
>>872
もうちょっと冷静になりな。
ちょっと考えれば誰が書き込むかわかるだろ。
ここは2chだぞ。
少なくとも自分は書き込んでねー。
876 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:19 ID:???
>>868
最初のころでも「いけすかない」と言われてたなあ<捨助
まあでもしゃべり方とか表情とかちょっとうざい感じ。
それはつまり獅童もそういうふうに演じているということで。
877 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:19 ID:???
一番変わったのが土方っていっていたもんな、勘太郎。
副長の片鱗みえつつあるみたいだし楽しみだ。
878 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:20 ID:???
その噛み付いてた分のエネルギーが副長職に向けられるんだと思いたい。
そう考えると恐ろしいなーw
879 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:21 ID:???
副長の片鱗
副長の逆鱗
880 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:29 ID:???
獅堂は山本より年上なのに、そうは見えないな。
(捨助のとき限定)
881 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:34 ID:???
シドウって新選組!以外では芝居を見たことがないので
他ではどんなふうなのか想像が出来ん。
でもやたら今、時の人っぽくグラビアとか出てるなと思ってた。
普通に見たら、顔とかは二枚目じゃないけどね。
それにしても
なんでここ数日でへんなのが沸いたのかと思ったら
春休みなんだっけ。早く終われよ、って感じだ。
882 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/27 00:35 ID:???
逆鱗に触れたら「ころすりすと」に(((|||゚д゚)))
というのは冗談だけど
和み多摩土方も殺伐副長土方も楽しみだ
205KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05