■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part7【新選組!】
1 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/21 13:44 ID:hoL7zF6a
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-10
辺り。
【前スレ】
★新選組!★2004年の土方歳三 Part6★山本耕史★
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1078592818/l50
613 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:39 ID:???
606みたいなのが来たし、やめようよ
614 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:41 ID:???
というか、手品に使ったのとドラマの小道具が同一と決まったのか?w
615 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:41 ID:???
やめよう。
週に1回本屋さんでTV情報誌をまとめて読んでいる。
今までこんなことなかった。自分でも笑える。
616 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:44 ID:???
あまり前情報を入れないようにしておこうと個人的には思ってるんだけど
(実際見たときあらすじで期待したより面白くないとなんなんで)
ついテレビ雑誌発売日は立ち読みしちゃうよな…
617 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:45 ID:???
とにかく毎週、12月まで見られるってすごいことだよね。
終わったらとてもさびしくなると思う。
もともと山本ってテレビあまり出ないようだし。
でも土方でなくちゃ見ても違和感かも。
618 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:52 ID:???
俺の興味
土方>>>>>司馬土方>>山本土方>>>>>>>>山本
え、聞いてないって?でもだいたいこんな感じだろ
もともと土方ファンで山本土方イイネなヤシは
619 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:52 ID:???
降板
620 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:53 ID:???
お前がネットから降板しろよ>619
621 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:55 ID:???
相手をするな
放って桶
622 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/24 23:59 ID:???
藤堂
623 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:01 ID:???
>>622
予想外にウケタw
624 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:05 ID:???
Naviのインタで勘太郎くんが山本のこと
「昔共演したのを憶えてくれてて、今も可愛がってくれるのが嬉しい」
て言ってたね、なんか藤堂のキャラまんまというか…かわいいなぁー。
625 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:06 ID:???
>>622
藤堂はそういえばもっているね、そんなスレをw
勘太郎藤堂好きだなあ。
626 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:10 ID:???
アンチスレ凄い。
久しぶりに本物のキチ●イ見た・・・
山本って人を狂わす何かがあるのか。
627 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:11 ID:???
>>624
元々腰が低いのに、平助やってさらに腰が低くなったって
言われるらしいねw
でも皆へんなとこだけリンクしすぎだよ役柄とw
なんで原田に似ると大酒飲みになるんだw>太郎
628 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:11 ID:???
他スレの事はしらん。みてもいないし、どーでもいい。
629 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:14 ID:???
>>626
山本への執念じゃなく
○○オタとしての執念なんじゃない?
ま、スルーの方向で。構う人はいないだろうけど。
630 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:17 ID:???
>>618
自分もそんな感じ
631 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:23 ID:???
>>626
それもある意味魅力のひとつかも
632 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:27 ID:???
>>627
実際、演じる役柄に似てしまうということは良くあることらしいが
穿った見方だと、メディア戦略ってとこもあるのかなー
でも今までのドラマとかでは、あんまりなかったよね、そういう話
それだけ三谷の描くキャラが立ってるってことなのかな
633 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:39 ID:di03BHNZ
出番の少ない山南の殺陣は、壬生の黒沖田で実証済だが、
副長の殺人剣の殺陣はどうなんだろうか・・・少し心配。
634 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:42 ID:DZw3fLH7
史実では
藤堂は最後は新撰組に斬殺されるのだが・・・・
山南は切腹。。。。。。。
どうやって描くのか?
635 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:45 ID:???
スレの趣旨からずれてまっせw
636 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:45 ID:???
>>633
山本は運動神経と勘がよさそうだから自分的には心配してないけど。
殺人剣てどういうの?
637 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:45 ID:???
誤爆ですか?
638 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:46 ID:???
わざと上げているんだろう
639 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:47 ID:???
土方がどのように関わるか、ってこと?
640 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:49 ID:???
>>636
633じゃないけど)型試合やら峰打ちやらは出て来るが、人を殺す
殺陣というものがまだ出て来てないでしょ。
641 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:50 ID:???
このスレは釣りの相手をしてやる親切な人間が大杉るな
642 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:51 ID:???
>>641
そうなんだよ・・・
一人遊びかもしれないけど
643 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:51 ID:di03BHNZ
>>636
土方の剣は技的には、たいしたことはないが、殺すコトに関しては群を抜いていた。
と書物で読みました。道場剣でなくて実戦的な剣ということかなと・・・
644 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:53 ID:???
スレの趣旨から外れるけど、役者の殺陣が駄目だったら、演出でなんとかして欲しいよね。
あんなのカメラワークでいくらでもカッコ良く撮れるじゃん。
NHKも高いカメラ導入する前に、そういう技術磨いて欲しい。
645 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:54 ID:???
史実にはくわしくないんだけど
土方が直接手を下したと言われてるのは何件くらいあるの?
大河ではそんなに殺戮場面たくさんやらない気もするけど。
646 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:55 ID:???
>>644
本スレに移ってもらえませんか?
647 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:58 ID:di03BHNZ
実は、役者の殺陣がダメだから、みんな「ヘルメット」
かぶってるんじゃないかと、勘ぐってみたりw
脇役ならいざしらず、主役級が顔が隠れやすい「被り物」
着けるなんて新撰組の時代劇としては異例だなあ・・・と
思いマスタ。
648 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 00:59 ID:???
>>644
とりあえずマトリックスもどきと
妙な効果音は再考してほしいと思う
リアル感が薄れるよ…
>>646
話の流れでこのくらいならいいんじゃないか?
649 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:07 ID:???
>>644
画面2分割で般若VS鬼瓦なんてやっちゃう演出に
期待してもダメぽ
7話の野外試合のとき動きが良いように見えたから
山本土方の今後には期待してみるが
650 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:19 ID:???
山本ってよく殺陣シーンでジャンプしてるよね。
そういうのもっとカッコ良く撮って欲しい。
今週畑シーンでクレーン使ってたけど、殺陣とかで活用した方がカッコ良く撮れる
のではないかと素人ながら思ってしまったよ。
651 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:20 ID:???
殺陣なんてかっこよさ以外何も求められていないもんね…。
652 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:21 ID:???
>>646
自治厨うざい
653 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:22 ID:???
うざいというやつもうざいよ
なぜ流すことを知らんのだ
654 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:24 ID:???
ここは「スルーしないスレ」なんだよ。
土方スレだからさ。藤堂スレとは違うんだよ…。
655 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:26 ID:???
土方は自己流が入ってただろうから
自分もあまり型にはまった殺陣にはしないようにするつもり、
みたいなこと前に言ってなかったっけ?>山本。
立ちまわり場面とかも今後ざくざく出てくるのかなー。
656 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:31 ID:???
言ってたね。
早く立ち回り見たい。
6話みたいな格さん戦法もカッコよかったが
657 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:37 ID:???
これからバンバン立ち回りあるはず。
楽しみだね。
658 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 01:50 ID:???
>>618
へぇ…そういうもんか。
俺は他の土方を知らんせいだろうが、山本土方みて
山本が土方以外の役をどういう風に演じるのかも興味がわいた。
役者自体気に入ってしまったぞ。
堺や田畑も同じく。
毎回 同じ演技しか出来ない奴じゃなさそうだしな。
659 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 02:14 ID:???
>>658
自分は他の土方も見てるけど山本土方を見て、山本自体にも興味もったクチ。
んでも他人の意見はそれぞれだし、頭悪そうな書込みにマジレスしなくてもいいと思うよ。
660 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 02:53 ID:???
>>647
普通の新選組モノだと鉢金付きの鉢巻きぐらいだもんねw
まあ史実でも鉄兜やら手甲やらゴッツいのが残ってるから、
別にあれでもいいんだけど。
しかし山本は集合写真で見ると以外と似合ってないのが惜しい。
勘太郎とか堺雅人、オダギリは良く似合ってる部類だと思った。
山本はメンバーの中じゃ綺麗なツラしてるのに、鉄兜が微妙に
似合わないという盲点が…(苦笑)
661 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 06:12 ID:???
>>645
はっきり斬ったと言われてるのは芹沢くらいだと思う。
662 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 07:39 ID:???
>>660
上がり眉が隠れて童顔になっちゃうからでは?
663 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 08:11 ID:???
>>645
「刀のなかご(だったっけ?)が血で腐った」と故郷の人に言ったり、
愛刀の兼定も何度か買い換えていたらしいので
それなりに実戦に出ていたのでは。
664 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 08:47 ID:???
三谷
スレが150もできるくらいだから
相当面白い大河ドラマをとっているわけだ。
凄い
665 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 08:49 ID:???
いえ!!!
好きなものは
味のひらき!と!
666 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 11:02 ID:???
>>663
買い換えはともかく、なかごが腐るってのはただのホラっぽい
普通手入れするし、腐るくらい斬ってたらその前に刃がボロボロになってるはず
667 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 11:37 ID:???
いやだからそういうことを言うくらい実戦には出てたということじゃないの。
「新選組の巡察は怖かった。特に土方は怖かった。」という浪士の語り残りもあるし。
とりあえず現場に出ていたと。
668 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 11:52 ID:???
立川主税だっけ?
「土方氏は常に率先して陣頭に立ち、故に兵がついていった」みたいな事書いてたね。
669 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 11:57 ID:???
なかごは腐るもんだと誤解したら困るかと思って。
土方は隊士への稽古も自らつけてたって言うし、現場主義っぽいよね
670 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 12:01 ID:???
山本土方も、副長室で策謀を巡らせているだけじゃなくて
現場に出て欲しい。禿しくきぼん。
671 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 12:09 ID:???
てか新撰組って組織自体が現場の前衛であり先鋒でありトカゲの尻尾だもんな
672 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 12:14 ID:???
>>668
立川主税だけど
その談話は京都時代のことではなく
甲州以降のことでしょ?
残念だけど土方は京都時代は初期以外だと
あんまり前線には立ってない気がする
稽古つけてたのも初期だけみたいだし
673 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 12:25 ID:???
今更だけど、捨助に「勝手にいじるな」ぺしん、が良かった。
「早いな」といい、つっこみのタイミングが上手いな。
674 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 12:30 ID:???
>>673
「お前ほんとは日本人だろ」も。
675 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 12:31 ID:???
策謀を練ってるだけだと
口先野郎と言われてしまう可能性があるので
(大河で今のとこ実戦で実力見せてないし)
前線出てほしい…が出なさそう。
まあいいやキングメーカーとして暗躍してくれ。
676 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 12:31 ID:???
>>674
あの回は「オネガイスマース」も良かったよね
677 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 13:24 ID:???
次回はいよいよ初(?)策謀、楽しみ。
山南がやってきた!の回(天地〜だっけ)は置いといてさ…
678 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 14:01 ID:???
>>676
思い出し笑いをして
ディスプレイに思いっきりウーロン茶を噴いてしまった
679 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 14:17 ID:???
>>676
ビデオ見たくなってきたw
あれは名シーンだなー
680 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 14:31 ID:???
>>679
「新選組!」はDVDに録っているが、
あのシーンのとこに頭出し用のチャプターを打ってある。
681 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 14:44 ID:???
>>680
俺もだ。ついでにお琴とアオカーンの前にも打ってある。
682 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 14:46 ID:???
>>681
あれは、河原の小石に足を取られてずるっとなっただけ(脳内では)
683 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 14:52 ID:???
DVDいいなあ頭出し出来て。
鴨暗殺、近藤沖田がメンバーに入るみたいな事を見かけたんだが
その流れだと山本土方が屯所で留守番な展開になるのかな。
自分は鴨暗殺には土方必須みたいな印象があるからぜひ参加して欲しいんだが。
684 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 14:58 ID:???
>>675
同じ懸念を抱いております。
つか次回は捨助を…とかはあるけどねw
もちっと実戦シーンが見たい、全体的に。
京へ行ってもしばらくは鴨が酔って暴れてるだけのヨカーン。
685 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 15:04 ID:???
>>683
DVDの頭出しはまじお勧め。
あと、「道場破りが薬も売ってんだよ」とか、
「大締めで」とか、その他いろいろ。
鴨暗殺当夜、八木家の人に目撃されているのは
土方と井上だったけ?
686 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 15:24 ID:???
>>682
キモイ
687 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 15:35 ID:???
>>686
このスレには山本でおなぬーしちゃう基地外糞ババアしかいませんから
688 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 15:43 ID:???
「土方が一番怖かった」ってゆうのが藁田。
本当に怖かったんだろうな…。
689 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 15:45 ID:???
自分もDVDに録ってるけど、録りっぱなしだな。
土方プレイリストでも作るかな。
690 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 15:53 ID:???
小説やらマンガがごっちゃになってどれが史実かわからなくなった…
井上と土方だっけ?
沖田はよくいるような気がする>鴨暗殺
691 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 15:57 ID:???
>>690
沖田と土方かと。
692 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 16:01 ID:???
鴨暗殺については、当事者は誰も語り残していないので正確に「誰がやった」と言うのは分からない筈。
一説には、土方・沖田・山南・原田。(小説などで採用される事が最も多い説)
永倉がのちに鴨暗殺について「多分、彼らがやったのではないか」と言ったのが
土方・沖田・原田・井上だったかな?
693 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 16:15 ID:???
なるほどー。
何にしても土方は現場組な事が多いんだね。
三谷近藤大河だからどうなるかわからないけど…
土方の殺陣見たいな
694 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 16:21 ID:???
拷問見たい
695 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 16:37 ID:???
いや、さすがに逆さに吊って足に裏の五寸釘刺して、そこに蝋燭を立てるところまでは
やらないだろう。
696 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 16:38 ID:???
永倉って、鴨暗殺を知らされていなかったの?
意外に近藤・土方から信用されていなかったのかね。
697 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 16:57 ID:???
逆さに吊って足の裏から花が咲くんなら絵的にソフトでOK
698 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 17:03 ID:???
BGMはオリーブの首飾りか。ヤマコー面目躍如だね。
699 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 17:05 ID:???
どうしても話がマジックの方向に…w
700 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 18:51 ID:ox/4eCmP
700
701 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 19:20 ID:???
>>696
結果論だが、少なくとも近藤は信用してなかっただろう。
永倉は事あるごとに近藤批判を繰り返してるし
会津藩に「近藤を切腹させろ」って建白書まで提出してるし。
近藤も近藤で無断外泊した永倉を切腹させたがったりと
この二人の関係は異様にドロドロしてますな。
702 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 19:46 ID:???
え、永倉が近藤切腹の建白書出したのって、どのタイミング?
703 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 19:52 ID:???
自分のことを数年間も養ってくれた人に
切腹申し出るなんて、近藤の態度が余程傲慢だったのか。
704 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 19:57 ID:???
食客は扶養家族じゃないっての。契約関係であって、主従でもない。
705 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 19:58 ID:???
史実話もいいけど
せめて土方をからませた話をしましょう。
706 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 20:01 ID:???
DVDでもビデオでも、山本土方の場面だけを編集している人います?
このまま49話全部残しておくのも大変だから、少しずつ編集しようかなと
思ってはいるんですけど。
でも山本土方が出ていないところも、また見たくなるでしょうねえ・・・。
707 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 20:12 ID:???
>>706
自分はDVD録画だからかさばらないし丸ごと残しておこうと思ってるけど、
>>689
と同じくプレイリスト編集で山本土方映像だけ別に見れるように
つなごうかなとは思ってる…けどまだ手着かず。
回数が少ないうちにやらないと面倒くさくなるとはわかってるんだが。
708 :
706
:04/03/25 20:23 ID:???
私もDVDなんですけどね、HDDにいろいろ入っていていっぱいになりそう。
プレイリスト作成するのも、土方が出ていない場面もちょっと入れたいし、
どれを繋げようか考えるのも時間がかかりそうで、放っているんですよ。
709 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 20:33 ID:???
とりあえずHDDからDVDに移せば?
おまいの個人的事情などどうでもいいことだが
710 :
706
:04/03/25 20:39 ID:???
そうですね。
711 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 20:50 ID:+2wHWcPi
買えば何万もするものだからビデオで取っておいてもいいかも。
712 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 21:14 ID:???
こういう保存がどうこうという話の方が、よっぽどスレ違いだと思うんだけど。
いつもの自治厨はどうした。物申さないのか。
713 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/25 21:23 ID:???
自治厨が話してたりしてw
205KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05