■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本≪心を込めてあなたになります≫土方 Part4

1 :名乗る程の者ではござらん:04/02/23 00:57 ID:+6QMy0CM
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-7辺り。

【前スレ】
山本耕史≪ハマり役!≫土方歳三 part3
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076611589/l50

【過去スレ】
山本耕史≪正直、スマンカッタ≫土方歳三 part2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076054023/l50

山本耕史の≪土方歳三≫について
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1073846001/l50

演劇・役者板:山本耕史さんについて語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/l50

時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副隊長土方歳三▲▲其の3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076045277/l50

「新選組!」関連スレについてはまとめサイトを参照。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html


252 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 02:33 ID:???
今回の土方は良かった!なんか等身大といった感じで。
正直、初めて土方役が山本耕史と聞いたときは、
イメージとあまりにも違ってがっかりしたのだが、
今ではほんとにハマリ役だと思う。

253 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 02:52 ID:???
普通の感想がこれほど有難いと思ったことはない。

254 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 02:53 ID:???
>>252
あなたはタモさんから全人格を否定されます。

255 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 02:58 ID:???


256 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 04:29 ID:???
山本は今まで見た多くの土方役者の中で一番のはまり役だな。

257 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 10:15 ID:???
番組の最後に出てくるアニメキャラは土方さんだという事だ。

258 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 10:40 ID:???
え?イパーン的な沖田のイメージから作られたキャラだと思ってたよ!

259 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 10:48 ID:???
あれマジで土方なのか?

260 :257:04/02/24 11:20 ID:???
日野新選組フェスタのスタッフの人に聴いた。
「このキャラは誰をモデルにしたのですか」と聴いたら
「土方歳三さんですよ」と言っていた。


261 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:21 ID:???
土方ではないと思う。
さげ緒が赤いからとかいう根拠でしょ?
多分CGデザイナーにそこまで知識はないと思われ。
デザイン上赤が入った方が引き締まるから赤にしたんじゃないの?

262 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:22 ID:???
日野の人は全て土方って言うと思われ。

263 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:24 ID:???
私も沖田かと思ってたよ・・・

264 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:27 ID:???
番組の最後に出てくるアニメキャラは現在の井上源三郎家の三女が
デザインしたものだと聞いたけどね。
となると源さんってことか?
いや、特に誰でもないと思うが。

265 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:30 ID:???
確か井上源三郎家って日野の駅前だったな。
とすると歳三?

266 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:32 ID:???
土方だったら嬉しいけどそんなわけないとも思う。
誰でもないただの一般隊士とかじゃないの、あれ?

267 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:37 ID:???
まあデザインした人のみぞ知るだな。

268 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:40 ID:???
ドラマの内容が進むにつれて徐々に劇画タッチになっていったらコワイな。

269 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 12:02 ID:???
どこが土方だ。

270 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 12:15 ID:???
↑ 誰へのレスなんだ?

271 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 12:34 ID:MUAyDnNZ
予告見たけどどこがエロいん?

272 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 12:43 ID:???
>>271
>>270

273 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 12:43 ID:???
あの犬が可愛い

274 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 13:21 ID:???
>>268
想像してワロタ

275 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 15:42 ID:???
>>268
最終話のデザインは平田弘史ですよ。

276 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 16:13 ID:dr1nwhWX
来週までが長い

277 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:19 ID:???
香取が冴えないだけに、尚更山本には頑張ってもらわないとね。
まあ、山本が熱演すればするほど、主演の香取はショボくなるだろうが。

278 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:20 ID:???
田丸麻紀のインタビュー

「お琴は現代的で意思の強い?女性なので、
 時代劇の女性っぽくみえないようにこころがけています」

先輩米倉への道を邁進の勘違い女優。

279 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:20 ID:???
出た〜!

と釣られてみるテスト!

280 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:27 ID:???
>>278
写真とかメディアでみる田丸麻紀は
なかなかいい感じと思っている私は少数派?

281 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:30 ID:???
>>280
そりゃ気合入ってる所は好感もてるが、
大根だしデカいし・・

282 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:36 ID:???
んだ。
デカいのはイタい。


283 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:39 ID:???
もう許してやれよ。
好きでデカ女やってる訳じゃなし・・

284 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:47 ID:???
本スレでは、お琴=中沢琴という節もあり、
デカイのは狙いでは、と推測されてたよ
まさかぁーと思っていたが、そのインタビュー読んで
現実になりそうでちょっとコワイw
「現代的で意思の強い女性」って…


285 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 20:58 ID:???
でも、そういう強い女性が土方に惹かれる図というのも
これまたいいのでは?

286 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:01 ID:???
現代的で意思の強い女性はいいけど
お琴が中沢琴っていうのだけは勘弁して欲しい

287 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:21 ID:???
田丸イヤだよ〜〜
肌吹き出物だらけで汚いし
老け顔だしエラ頬骨張りすぎのゴリラ系だし
背高すぎだし台詞棒読みだしポルノの女だし
山本土方の許婚役がこんな女だなんて最悪_| ̄|○


288 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:23 ID:???
煽りか見え見えなんですけど。

289 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:24 ID:???
煽りが・・・に訂正

290 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:30 ID:???
お琴=中沢琴ってのはまだ許せるけど、
お琴=中沢琴=鉄之助(或いは、副長付けの小姓)の代わり、
だとかになったら本気で見るのやめるかもしれん。

土方スレの方で、捨助=相馬主計の代わりなんじゃないかと
いう話がでていて、それにすごく納得できたんでちょと不安になった。

田丸本人云々よりもこっちの方が気になるよ。

291 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:31 ID:???
おまいら!いい加減スルーを覚えろ、ゴルァ!

292 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:36 ID:???
>>290
お琴=中沢琴ってだけでも自分的に限界なのに、
鉄之助の役割までされた日には多分もう見れん・・・
いくらなんでも無いと思うけどね。
三谷氏だと、無いと言い切れない気がするのが何とも・・・

293 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:39 ID:???
お琴=中沢琴って根拠のない噂でしょ

294 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:41 ID:???
うん。いくら三谷でもそれはやらんと思う

295 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:42 ID:???
>>293
本スレのほうは見ていないけど、自分も今日ふと、

お琴が京都に来る=中沢琴になる

んじゃないか、と仕事中に思い浮かべた・・・。
本当に、何の脈絡もなく浮かんだから
今、このスレを見てびびった。



296 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:42 ID:???
スマステの問題に出たぐらいだから、中沢琴は出てこないと思う。
三谷の答え方にしても。

297 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:44 ID:???
こっちとしては
「土方が隊内を激しく粛清しつつも
 自分の傍には 男装したお琴をおいている副長」
にさえならなければそれでいいです。

お琴が普通に女として京にいて
土方といちゃこらしてくれるほうがいい。

298 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:46 ID:???
お琴=中沢琴なんかにしたら、今以上に
批判が集中しちゃうじゃん(w
今まで普通に見てた人の中にも見限る人が出るだろうし
いくら三谷でもそこまでバカじゃない・・・か?

299 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:49 ID:???
>278
お琴は現代的で意思が強い?
思い込みの激しいストーカー気質の女だろ
田丸みたいな腐れ女優にはハマリ役だ罠w

300 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:52 ID:???
>>297
>「土方が隊内を激しく粛清しつつも
> 自分の傍には 男装したお琴をおいている副長」
>にさえならなければそれでいいです。

禿同。そんな副長だけは見たくない

301 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:55 ID:???
土方は女たらしだが、女に入れ込むことはしない。仕事の鬼だから。

302 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:55 ID:???
早く副長にならんかな〜

303 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 22:01 ID:???
三谷は「八木源之丞の息子=実は男装させられた娘」をわざわざ創作して
吹石一恵がその役をやるんだろ?
そんなに男装キャラを増やす訳ない

304 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 22:16 ID:???
お琴=中沢琴とかくだらないガセネタ持ち込むの止めて欲しい
ていうか最近このスレ煽り多すぎ。

305 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 22:18 ID:???
このスレだけでもこれだけの拒絶反応が出たんだ。
世の中にいる土方オタのどれだけが
お琴=中沢琴(&副長の小姓)なんて設定を受け入れるか。

三谷もNHKもそこら辺は分かってるハズ。
でも、おみつと二人で京に上ってくるのは確かだから油断はならん。

原田と山南の近藤につく理由を
「周りの人間が慕っているから(どんな人か興味がある)」で
同じにしちゃった三谷ですから。

306 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 22:25 ID:???
>>241
なんかドロドロしてるね。
その矢印が本当だったら本スレもアンチスレも大祭りすぎ。

307 :306:04/02/24 22:26 ID:???
ごめん、誤爆した!!!

308 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 22:28 ID:???
ちょっと質問です。
山本土方は1〜3話の月代が似合ってたと思うのですが、
京都に行くまでは、あの髪形にならないのですか?

309 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 22:33 ID:???
>>308
30になったら前髪とれて最後はオールバックであぼん

310 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 22:36 ID:???
中沢琴って誰?

311 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 23:00 ID:???
おみつもお琴もウゼー
酔った芹沢に殺されればいいのに

312 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 23:06 ID:???
>309
オールバックのせいであぼんされる、という風に読んでしまった。
オールバックのままあぼんつー意味ね。

313 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 23:13 ID:???
オールバックでも、nhkのオヒサルの写真(登場人物)、すっごく良くない?

314 :名乗る程の者ではござらん:04/02/24 23:15 ID:???
本当に時代劇似あう顔だよね。貴重な人材だ。

315 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 00:03 ID:???
月代姿を真剣に待望される若手俳優が出てこようとは・・・

去年の御宿かわせみ、最後まで見ればよかった。
(2回で挫折しちまった。)
最終回の1回前くらい?にゲストで出たんだよなあ。
確かお役者松だったんだよなあ。。。
あれ、膨大な原作のシリーズ中でもトップクラスに粋な役だよなあ。。。

とりあえず、次は副長の断髪姿に期待。
どうせなら髪を切るとこもやって欲しいんだが。
土方が洋装し、髪を切るあたりが、近藤との決別の始まりだし。
本人たちはそのつもりではなくても。

316 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 00:37 ID:???
>>278
おいおいおい・・・

317 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 01:09 ID:???
だいたい月代姿の土方自体かなり新鮮だったワケだが・・・
それでも「おおっ 歳さん」と膝をたたいてしまったんだから山本恐るべしw


318 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 01:18 ID:1y4AY9s5
今の髪型が一番好き。ポニーテールみたい…

319 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 01:38 ID:???
どっちも違うベクトルで好きだなぁ。甲乙付けがたし。
月代は非常に色気があった。(これまた珍しいお人でw)
今までありがちだった気弱な優男クンのイメージを見事に覆して大成功。
前髪総髪は子供っぽく若々しくて良い。

今回の土方は髪型の変遷が激しいキャラだが、どの髪型でもハズレなしになりそうな予感。

320 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 02:05 ID:???
洋装のオールバックはガチで似合わないと思う

321 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 02:42 ID:???
>>320
土方にそっくりだから、多分似合うと思うけどな

322 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 02:45 ID:???
>>320
自分もちょっと心配だったけど、ヒュースケンの回でとっつかまって縛られてたシーンで
これならイケるかも…という確信みたいのが芽生えたよ。

323 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 02:52 ID:???
山本がもうちょっと年食ったら洋装土方の写真のような
大人の落ち着きというか気品が出ると思うんだけどな。


324 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 03:54 ID:???
うろ覚えだけど、今までとは違った感じをそろそろ出して行きたい、
てなこと言ってたから(役作りでね)まだまだ期待出来ると思うよ。

325 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 07:25 ID:???
>>324
ほう・・・
京都に向けて、多少変えていくのかな

つか、今撮影ってどこまで進んでるんだろ
鴨は、もういないのかな?

326 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 11:55 ID:???
佐藤自身が「鴨がなかなか死なないので驚いた」と言っていたとかいないとか・・
山本土方と佐藤鴨の並んだ図柄、はやく見てーな。
土方がそこはかとなく香りただよう白梅なら、
鴨は危ないと知りつつ魅かれてしまう夜のケシの花(藤圭子風)
死なせてしまうには惜しい男よ。死ななきゃ話は進まんのだがな。

327 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 12:38 ID:???
>>326
そこはかとなくキモイけど大丈夫?

328 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 14:11 ID:???
>159
というか仲が悪い云々じゃなくて、何よりそれ、いらない事を喋り過ぎだとオモ・・・
なぜに共演者の足を引っ張るようなこと話すかな・・・

329 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 14:13 ID:???
いつの間にか話題が・・・ソマソ

330 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 15:05 ID:???
>>328
実際TVなびの記事を読んでから書き込もうな。

以後スルーで。

331 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 16:07 ID:???
>327
326は、本スレでもコピペ荒しをしてたのと同類じゃ?
あるいは、今までのやり方だと相手にしてもらえないから本スレ荒しの真似をした例の人。
あの手のレスをして荒そうとするのはどこにでもいるよ。
私が見たスレでは皆見事にスルーしてたが。

332 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 16:08 ID:???
山本ってすっごいタレ目のイメージなんだけど、土方役ではそうではないよね。
目少し釣ってるのかな?黒澤の「赤ひげ」の女の人は釣ってたんだって。

333 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 16:23 ID:???
あれはメイクでけっこう上がってるように見せてるかと。

334 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 16:38 ID:???
アイライン結構がっちり引いてるよね。
特に香取のアップはアイラインの引き方が綺麗で、
「さすがプロ」と毎回唸ってるよ。
眉毛もかなりつり気味に描いてる。
あと意識して凛々しい表情してるように見えたけど。

335 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 16:40 ID:???

山本さ〜ん結婚してぇ〜〜〜〜!!!!

336 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 16:52 ID:???
>>333-334
ほへ〜、そうなのかー。
放送前はやっぱりあの顔が浮かんで、ミスキャストだろ〜って思ってたら・・・
(゚Д゚ )アラヤダ!!
イメージぴったりじゃあないですか。今更ですが。
このドラマは史実云々より、皆のイメージの中にある新撰組隊士像に
非常に近いキャスティングをされていますね。

337 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 17:08 ID:???
>334
確かに、羽二重でつり上げ&メイク&顔演技で、凛々しい顔に見せてますね。
でも、この間の大先生との会話の時のように、時々弱気な顔すると
「あ、やっぱり文也くんだ」と思い出す。
土方役やってる間は、ずーっと眉間に力いれっぱなしなんだろうなぁ。

338 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 18:29 ID:???
今回声のトーンが今までと少し違ってたように感じたけど
気づいた人いないのか?

339 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 18:47 ID:???
みんな顔演技激しいよね(w凛々しくて素敵だけど。
絶対顔面筋肉痛になりそうだと思うんだけど、そんなことないのかな。

羽二重って、羽織の一種だと思ってた…。


340 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 19:51 ID:???
三谷に声は低くと言われてるそうだが、
本当はもっと高いのか?

341 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 20:14 ID:???
いや、素で話してるのを番宣とかで見たけど、ほぼあの声だよ。


342 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 21:04 ID:???
社食で土方と鴨が食事してた。
鴨には社食のメニューは口に合わなかったみたい。

343 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 21:13 ID:???
ほんとに?何で知ってるの?

344 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 21:43 ID:???
>>340
インタビューやバラエティーで話してるときは
若干高め、というかソフトな印象の声
声にも高い低いだけじゃなく、いろんな表現の仕方があるから
場合によって使い分けてるだろうね
声優とか経験してるくらいだから

345 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 21:43 ID:???
隣の隣で食ってたから。
信じたい人だけ信じてください。

鴨が”そんなに言わなくても・・”というくらい「まずい」って言ってた。
そんなに不味いなら消えもの食べればいいのになと。
毎日食べてる人間からしたらちょっと不愉快でした。

346 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 21:47 ID:???
鴨は普段どんな食事してるんだろ。
山本はどんな様子で?
二人は仲良いんでつか?

347 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:06 ID:???
鴨さんは、子供の頃から美味しいものばかり食べつけているのかもね。

348 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:07 ID:???
>342
はスルーの方がいいんじゃない?

悪意がなくても、ここで他俳優の事をどうこういうのは
(しかも芝居や演技関係ないし)
余計な荒らしを招く結果になる。

349 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:30 ID:???
>>348
あんた神経質すぎ。小ネタとして耳に挟んでおけばいい話だよ。
荒れる原因にもならないことをわざわざ「荒れる」と噛みつかんでもw
もうちょっと大人になりな。

350 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:48 ID:???
>>345
>>327
山本土方オタは佐藤鴨が嫌いなのか
別に好かれなくても結構だけど。

351 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:50 ID:???
>>350
大のお気に入りですが何か?

352 :名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:51 ID:???
簡単に釣られすぎ

212KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05