■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本耕史≪正直、スマンカッタ≫土方歳三 part2
1 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/06 16:53 ID:bgcNNRrl
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-7
辺り。
前スレ:山本耕史の≪土方歳三≫について
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1073846001/l50
演劇・役者板:山本耕史さんについて語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/l50
時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副隊長土方歳三▲▲其の3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076045277/l50
「新選組!」関連スレについてはまとめサイトを参照。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html
701 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:04 ID:???
ガイド本ではあったのに、オンエアではなかった、ってのと
クレ順、ラテ欄、五稜郭。ループネタだなここらは。
主役は近藤だってわかりきってるだろうに
山本土方が思った以上にいいので、欲が出たのか?みんな。
702 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:05 ID:???
>>698
そういう意味でも山本土方はオイシイと思ってる。
703 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:06 ID:???
山本を主役で見たいとは思わんなあ。
香取の脇だからこそだと思うが。
704 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:06 ID:???
>>694
上洛する時、「一緒に出稽古に行った頃が懐かしい」と、
別れのシーンでみつが「私も好きだったよ」と、告白する場面の伏線として
近藤とみつのほのぼのシーンは必要。
705 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:07 ID:???
女でも2ちゃんに「〜なのよぉ」「〜しちゃったわ」なんて書きこみしたくないだけ。
706 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:08 ID:???
>>704
だから
>>694
は必要だって言ってんじゃないか?
707 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:08 ID:???
まあ、沖田が結核で逝ったあとは2番確定だし(回想が入らない限りは…)
つーか、その期間は短いだろうな…局長死亡で最終回なら。
708 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:08 ID:???
>>704
ネタバレだよ。
わざと先の筋書き読んでいないのに。
709 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:09 ID:???
>>705
日常会話でも言わねーよw
710 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:10 ID:???
ネタバレが嫌な奴は、2ちゃん自体に来ない方が良い
711 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:10 ID:???
>>707
沖田が死ぬのは近藤死後ですが、何か?
712 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:11 ID:???
>>710
それはちょと違う
713 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:12 ID:???
あんだけ「後に死罪」ってテロップ出してるってことは、
一通り隊士の最期はやるんだろうね
714 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:12 ID:???
>>711
あれ、逆だったか。訂正サンクス
715 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:12 ID:???
もまえら、もてぃつけ。
716 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:12 ID:???
山本の芝居はまあまあだが、三谷の土方像はイマイチ。
717 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:13 ID:???
>>713
あんだけって左内だけやん。
718 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:13 ID:???
だって、ネタバレが嫌って先入観持たないで見たいってことでしょ?
役者の話とかも見ない方がいいんじゃない?
719 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:13 ID:???
今放映されてる分は、放映前に撮った奴でしょ多分(5話までしかいってないんだから)。
NHK側だってどんな反応が来るか全く分かってないわけだし。
世間の評判が本当にいいということが各所で実証されれば、そういった声に耳を傾け
ないわけにはいかなくなると思うよ。これから撮る部分(編集とか全て含めて)には、
影響が出てくるんじゃないの。
720 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:14 ID:???
三谷って新選組の中では誰が好きなのかなー
721 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:15 ID:???
>>718
プッ
屁理屈いうなよ。
722 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:16 ID:???
ハコダテ編については、地元からの要望が強いのでほんの少し登場する
可能性もあるようなことをNHK側も言ってるらしいけど。
723 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:16 ID:???
>>719
今のとこ大して評判がいいとは思えないけど・・
このスレではやたら人気だけど。
724 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:16 ID:???
>>721
おまい、言われた本人が黙っているんだからおまいも我慢しる!
荒れるのはいやじゃ。
725 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:16 ID:???
韓国のドラマは視聴者の反応で展開も放送期間もバンバン変わるらしい。
ここが韓国だったら、五稜郭までやったかもね
726 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:16 ID:???
>>720
原田らしい。
727 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:18 ID:???
>>725
あれは現代劇だからこそ可能なんだよ。
728 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:18 ID:???
>>723
だけど、視聴率20%ってのは確かに大河としては物足りないかもしれないけど、
全体を見ると結構な数字なんだよ。それだけの人が見てるってことは、それだけ
の影響力はあるって事でもあるでしょ。
729 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:19 ID:???
いやいや、五稜郭までってはなし。
730 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:20 ID:???
五稜郭までは予算的にも無理じゃない?
戦には人が大勢必要で、それに伴いお金もバンバンかかるだろうから。
731 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:20 ID:???
>>728
大河そのものでなく山本土方の事を言っているのでは?
732 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:21 ID:???
>>730
だからやってもちょっとでしょ。そんなに金かけなくてもできる方法もある訳だし。
733 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:22 ID:???
>>729
「人気があるから五稜郭までやるか〜」は不可能。
セット代、衣装代、ロケ代、新規の役者のギャラ、すべてが変わるんだぞ。
試衛館のセットを五稜郭に見立てて、香取が榎本をやるとかなら可能かもしれんが(w
734 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:23 ID:???
>>731
どっちにしても同じこと。好演してれば評判は良くなるわけで、自分のまわりでは
結構話題に上り始めてるけどね。
735 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:24 ID:???
三谷だから大丈夫だと思うけど、「炎立つ」の最後みたいだけはしないで欲しい。
萎え萎え
736 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:24 ID:???
土方の戦死のシーンは五秒くらいはやるでしょ。
渡の血風録の時みたいに。
737 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:26 ID:???
5秒かあ。世間の風は冷たいなあ…(w
738 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:28 ID:???
世間の風ってより、この大河が主役が近藤だから。
739 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:28 ID:???
NHK「その時」でもいつも、その後の隊士たちのことにも
ちゃんと触れているから(隊士によって取り上げ方の差はあるが)
ああいう形かどうかは分からないが、大河らしくまとめると思う。
740 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:30 ID:???
>>734
何をもって好演と思うかは人それぞれだし
脚本の人物像に魅力が無ければ役者の技量だけではカバーできないことも
去年一昨年の大河で明らか。
話題に上るくらい魅力的に描かれればそれに越した事はないけど
現時点では実況板を見ても分かるとおり「地味」でしかない気もする。
土方がもともと好きな人ばかりが観てるわけじゃないからね。
741 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:31 ID:???
三谷だから大丈夫だと思うけど、「徳川慶喜」の最後みたいだけはしないで欲しい。
萎え萎え
742 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:32 ID:???
>>738
「締め」は土方で、「大締め」は近藤って事だな。
743 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:33 ID:???
確かに、個人の意見はそれぞれだが
地味とは思わない。
こんなスレが立つほど、「思っていたより好演している」
「はまっている」という意見が圧倒的だと思うが。
744 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:33 ID:???
>>742
「締め」は沖田で、「大締め」は近藤。
土方は「座興」。
745 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:35 ID:???
>>740
出番が少なめだから地味に見えるだけじゃないの?自分はそうは思わないけど。
つまり見方は人によってそれぞれで、だけどその中で多数を占めた意見が反映
されていくのは間違いないでしょ。この先どうなるかは全くわかんないけどね。
俺はそんなことより、三谷のノリについていけない視聴者が続出して、視聴率
大転落、大幅なてこ入れなんてことになる方が恐ろしいけど。
物凄い悲観厨だけどさw
746 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:35 ID:???
2の実況が世間の意見の全てでもないしなぁ。
そこでの意見をなんか世間の代表みたくいわれても。
実況みても分かるとおりって、放送中はドラマ集中するから
実況いかないしわからねーよ。
747 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:36 ID:???
とりあえず意味もなく山南や桂に突っかかるのはやめて欲しいなぁ
748 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:36 ID:???
最後の15分くらいで隊士の末路ながして終了だろ
五稜郭とかの戦闘部分は隊士達が敵に特攻する後ろ姿で終了。
どうせなら数話使って最後までやってもらいたいが
主役不在の話なんて作らないだろうしな。
749 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:37 ID:???
>>745
来週は試衛館に仲間が集まるから
見る人も増えるんじゃないかな。
来週のヒュースケンはキムキム兄やんが楽しみ。
750 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:37 ID:???
なんか本スレでやった方がいいような話題もこっちきてるような?
新選組はどうしても後半くらくならざるを得ないしな。
今明るいからこそ後半の悲劇が映えるってのもあるし
こっちが視聴者の心配してもしょーがねえ。
751 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:38 ID:???
うちの母親は「気持ち悪い」「浮いてる」「変」ってボロクソ言ってる。
私は正直、スマンカッタと思ったけど。
マンセー状態より、賛否両論あった方がいいと思う。
あと別に地味でもいいんじゃないの?別に派手さだけが芸ではないのでは
752 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:39 ID:???
>>746
それを言うならこのスレの意見も世間の全てではないわけで・・
要するに先のことをアレコレ言っても始まらないってこった。
753 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:41 ID:???
・芹沢の暗殺に参加するメンバー
・山南が閑職に置かれるようになった理由、山南の脱走〜切腹にいたる過程
・伊東をだまし討ちにする提案は誰がするのか
この三つが非常に気にかかる。
今までだと、これ全部土方の策略になってしまうところだよね。
今回も、汚れ役は全部引き受けるらしいから
全部土方のせいになるんだろっか。
754 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:41 ID:???
一つだけ確かなことは、NHKを含めてマスコミは視聴者の意見に本当に敏感に反応するから、
(反応はするけどスルーも多いが)本当に言いたいことがあるなら直接メールでも手紙でもした
方がいいよ。自分の気持ちも少しは治まるでしょ。
2ちゃんでアーダコーダ言ってることはほとんど世間様には知られないところですので。むしろ
真逆の場合が多々あることは皆さん分かってるでしょ。
755 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:42 ID:???
>>750
本スレはネタと勢いだけで消費してるからな。
居心地が良い方に流れてきてるんだろ。
756 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:43 ID:???
>>753
五稜郭までやるならそれでもいいけどねー。
そうじゃなくてただ土方は非情な人でした、で終わって欲しくないよなあ。
757 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:44 ID:???
鴨も悪役だけどカッコ良く書くって言ってたし、
例え汚れになったとしても、そこは上手くやってくれるんじゃないの?
758 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:44 ID:???
>>749
ここ数回20台で安定してるから、しばらくは極端に上がることはないと思う。
ぐっさんや山本太郎で上がるとは思えないしw
上がるとしたら浪士組のあたりか、サブタイに「新選組」が登場する回。
それまでにいかに今の固定客を脱落させないかが鍵かと。
759 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:45 ID:???
>>753
その三つの策略をやってのけてこその土方だと思うのだが。
760 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:45 ID:???
三谷の土方観はただ非情な人間って感じじゃないみたいだし
そういう描写には脚本はならんとは思うが。
演じる山本の方もただ非情なだけってな人間には土方の事とらえていないし。
演出でそうならないように後は要望するとかしたら?
761 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:46 ID:???
>>759
少なくとも土方ヲタに関してはそういう土方がいいのであって・・・
762 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:46 ID:???
・伊東をだまし討ちにする提案は誰がするのか
これが土方のせいになったら、
そのせいで近藤が狙撃されてしまい
土方はますます悪人になってしまう。
(自分のせいで近藤が撃たれたと気にする土方と、
気にするなと大きく構える近藤、を見せるのならこうなるかも)
五稜郭があるならフォローもきくが、流山で終わるから
目も当てられない状況に・・・。
763 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:46 ID:???
>>760
何でもかんでも「NHKに言えば?」じゃこのスレの存在意義が(ry
764 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:46 ID:???
「土方 山本耕史」でぐぐると、放映前は「うーん」な意見だけど
その後はほとんどが褒めているよ。
よく「2ちゃんで評判がいいだけ」と書き込みにくるヤシいるけどねー。
でも今までのところだよね。これからに期待。その期待を裏切らないでホスイ。
765 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:48 ID:???
>>762
だからさぁ、何で悪者にされることを恐れるの? いかにも善人が万人受けするって
わけでもなかろうに。
766 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:48 ID:???
>>760
確かに「ただ非常なだけの人間」ではないが、
このままでは「ただ厨房なだけの人間」になる恐れが・・
767 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:49 ID:???
>>756
三谷が土方をそんなに単純な汚れ役に描くはずが無い。
これは他の隊士についても同じだと思う。
768 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:49 ID:???
>>766
ガイド本を見るとそれはない!
769 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:49 ID:???
平気でだまし討ちしちゃったりするところが、土方の魅力なんじゃないの〜?
激しく矛盾した言い方だけど、感情的なマキャベリストって感じ。
770 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:50 ID:???
そのネタもなんかもうループネタだな
>>766
鴨暗殺後から変わるらしいから今までのキャラでずっといくわけない。
それをいうなら近藤も人がいいだけの人間って感じだ。
771 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:52 ID:???
>>770
鴨暗殺後に変わるって言ってるのは山村だけだしなぁ・・
772 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:53 ID:???
いや山本も言ってたはず
773 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:53 ID:???
土方の陰陽両方をちゃんと描いてくれたほうがいい。
774 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:54 ID:???
山本言っていた。
775 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:55 ID:???
バーンと土方がメインの話とかあるのかな
776 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:55 ID:???
三谷も言ってなかった?
777 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:55 ID:???
山本もいっていたよな?ラジオで。
変えていくみたいな事を。
778 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:56 ID:???
ガイド本だと土方おいしい回はある
>>775
779 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:57 ID:???
>>770
問題はそこなんだよね。
土方に限らず、登場人物の人格描写がほとんどコミック的な書割なのが気になる。
まあ三谷の過去作はほとんどがそうだから予想できてたことではあるんだけど。
今後最も頑張って欲しい部分ではあるな。
780 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 01:58 ID:???
まだ5回だけ。
これから土方や近藤、他も皆な変わって行くとあれほど言われているのに
わざと、このままでは〜?と言っているようさえ思える。
781 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:00 ID:???
>>779
逆にそのへんがいいっていう人もいるし。
「RPGみたいで面白い」って意見はそういうことだと思う。
782 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:00 ID:???
ネタがないからのぅ。
土方出番少ないんだもん。
783 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:00 ID:???
なんかガイド本見ると、土方って女がらみで目立つ事が多くないか?
それはそれでいいけど、それだけじゃいやだな。
784 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:02 ID:???
今は仲間集まってる段階だからしょーがない
>>782
話はまだ本格的に動いていない。
近藤以外ではまだ出番多いほうだし。
785 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:02 ID:???
若い人たちは変わっていくはず。<近藤・土方・沖田
山南はあるていど人格が完成されているけど
今後、落ちていくほうに変わる可能性がある。
(近藤たちが変わっていくのと対照的に)
芹沢一派は変わらないだろうし、源さんもあのままっぽい。
斉藤は変わった後に登場しそう。
永倉・原田は・・・・どうなるか考え付かない。
藤堂は思いっきり変わりそう。
786 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:03 ID:???
女にモテルって、土方の魅力だからいいじゃん。
無茶苦茶冷酷なことをしてても、女を惹きつけずにはいられない
ってゆう。まあ、私が女だからかもしれないけど。
787 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:04 ID:???
他に女絡めそうな人間いないからな
>>783
近藤妻持ちだし沖田子供だし。
それだけじゃない面もでてくる。
788 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:04 ID:???
今回の新選組は、桃太郎みたいだな。
789 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:05 ID:???
おまいら、女出入りが激しくて策略家な土方が嫌いなのか?
本当に土方ファンなのか、おまいら?
790 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:05 ID:???
そういや本スレでみつが近藤・土方たちに会いに京都へ行くというレスがあったけど
あれっておことの間違いなんじゃ?
>>787
原田も男前という話なんだが
山本原田だと色気より食い気っぽい。
791 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:06 ID:???
>>780
まだ5回って言っても、普通の1クールドラマだと約半分だし。
49回あるんだから人格描写はおいおいやっていけばいいって甘い作り方じゃ
今の世の中、視聴者はついてこない。
年代別視聴率で高年層の数字が例年を下回ってるっていうのは
そのへんの弱点を如実に反映してると思うんだけど。
まあ何だかんだいっても三谷にも山本にも期待してるんですが。
マンセーばっかじゃ面白くないと思ったんで・・スレ違い気味だけど。
792 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:08 ID:???
>>789
というより、他を良く見せるために悪くかかれるのがイヤなだけで。
それこそ、漫画のキャラみたいに通り一辺倒なキャラたてとか。
793 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:08 ID:???
>>790
原田は妻帯するしなあ。
794 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:09 ID:???
おいおいやってく甘いつくりってより
青くさい若者が時代の波に飲まれて成長する姿を描くって面もあるんだから
最初は皆青いガキだろ。
795 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:09 ID:???
女は結局「モテモテな上で、一筋な男」が好きだからね。
「モテモテな上に、食べ放題♪」だと嫌なんじゃないの?
796 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:11 ID:???
お琴がくるということは
もてもて自慢手紙のエピソードは
カットされると考えてよろしいか
797 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:12 ID:???
三谷に重厚な人間ドラマは期待してないよ。
書こうとしてもムリだと思うしさ。
彼独自の色をしっかり出してくれて、エンタメとして楽しめればそれでいい。
結束みたいなのは端から望んでない。
798 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:14 ID:???
京での近藤は優香以外の女も囲うのかね?
799 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:14 ID:???
>>795
お前も女だろw
800 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/12 02:15 ID:???
囲わない。多分。モテモテ自慢、激しくキボンなんだけどな〜
229KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05