■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本耕史≪正直、スマンカッタ≫土方歳三 part2
1 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/06 16:53 ID:bgcNNRrl
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-7
辺り。
前スレ:山本耕史の≪土方歳三≫について
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1073846001/l50
演劇・役者板:山本耕史さんについて語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/l50
時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副隊長土方歳三▲▲其の3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076045277/l50
「新選組!」関連スレについてはまとめサイトを参照。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html
451 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 00:09 ID:???
濡れ濡れの間違いでは?
452 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 00:11 ID:???
>>423
単にヅラ生活の反動かもしれんよ…w
香取は剃っちゃったしな。
今まで山本のイメージっておぼろげにしかなかったんだけど
やっぱりよくある「気弱、優し気」な感じだった。
ほとんど前情報ナシに初回見て「おお、こいつは何か違うぞ」と
大河公式サイトを見に行ったんだが、あの写真はまるで歌舞伎役者のように
凛々しく見えた。あれには惚れたよw
453 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 00:19 ID:???
別冊宝島の新選組本で時代考証の山村さんに、今回の中で一番のはまり役
かもしれない。もしかすると主役を食ってしまうかもと書かれてた。
前半は青春ドラマ、後半は過酷な悲劇とも・・・前半が和やかだった分、後半の
悲劇性がいっそう際立つと。
きっと、後半になって今のドタバタが懐かしく思えてくるのだろう。
454 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 00:38 ID:???
レミゼのカーテンコールでもよく側転してたyo。
器用だという話の流れから、「僕、勉強以外は何でもできるんです」と
いいとも出たとき言ってたらしい。
(いいともレポより)
455 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 00:58 ID:???
>>454
私がレミゼ見たときはバク転だった。
「一つ屋根」ドラマ見てないからひ弱なイメージはなかったけど
バク転ができるような運動神経してるとも思ってなかったから驚いた。
殺陣は舞台でもいろんな人がやるけど、あれは踊りが上手い人でも
全然サマになってない場合があるから単純に運動神経で測れるものでもなさそうだ。
史実全然知らないんだけど、土方ってちゃんとした型で殺陣しないとまずいの?
456 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 00:58 ID:71PweAIp
山本くんて、他のキャスティングが明らかに狙ったように思える中、正統派の俳優だと思う。
マジデ。舞台のビデオも見たけど、すごく実力派だと思う。マイナーだけど、NHKの
大河ドラマっていうたくさんの人が見るTVにでたのは良かった。
時代劇のこれからが楽しみ。最近のやたらトレンディ俳優を使う傾向はどうかとおもてたので。
マジレスすまん。でも本当に山本くんって俳優が好きなんです。
457 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 01:13 ID:???
>>455
側転、バク転両方やってたよね。
土方は我流で癖のある剣使いだったから、
“免許皆伝”はやれないと目録止まりだったはず。
体操でもフィギアスケートでも武道でもなんでも型というのはあって
上手い人でも苦手な人は多い。
だから、土方が「オレが見てわかんのか?」でもいいと思うな(笑)。
458 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 01:31 ID:???
すでに山本は香取を食っているね。
今後益々差が開きそう。
459 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 01:41 ID:???
>>458
香取と山本で持ち味も性格もちがうから
それぞれどちらもいいって広い目でみてみたらどうだろうか
460 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 01:43 ID:???
>>458
他の役者と比べるスレではありません。
461 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 01:43 ID:???
あまり他の人を落とす書き方は、
荒れる元になるので控えめにされたほうがよろし。
462 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 01:51 ID:???
いいコンビだと思うよ。
463 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 01:54 ID:???
>>440
いい話だね。お年寄りにもうけるってことはいいことだ。
464 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 01:57 ID:???
NHKラジオの山本インタビューは好感持てた。
土方の事色々勉強してくれてるみたいだし
465 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 02:41 ID:???
正直いうと、自分は演劇板の住人。山本ヲタではないけど、実力あると思ってた。だから山本がマイナーだとは思わなかった!こちらの方には本当に新鮮だったんだね。マイナーとメジャーの区別って難しい…
実は歳好きでもある自分としては、このスレ読んでると嬉し楽しって感じ。
466 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 03:32 ID:???
実力の有る無しと、メジャーorマイナーが比例するとは限らない訳で。
467 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 04:06 ID:???
それはそうなんだけど…
自分の感覚では『一つ屋根の下』とか、テレビから舞台に進出って感じがあったから、メジャーな部類だと思ってたんだな。
誰に聞いても名前と顔が一致するくらいじゃないとメジャーの仲間入りにはならないって事かな?!
468 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 08:08 ID:???
>>464
香取は幕末のことを全く勉強してないよな。
三谷に渡された資料も読まないでほっとらかしみたいだしね。
(↑これは香取本人が言ってたことです)
469 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 09:08 ID:???
>468
それはその人のやり方だから別にここでいうことではない。
>467
私は全く知らなかった。
知らない人は多いと思う。
470 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 09:57 ID:???
メジャー=民放ドラマでよく見る顔、なのかな。世間的には。
土方役でブレーク云々って書き込みを時折みかけるけど、
こういう世界は露出が多すぎると飽きられるのも早いから
大河終了後も作品を選んで良い仕事をしていって欲しいな。
せっかく土方が縁で目にとまった俳優だから、細〜く長〜く応援したいと思ってるんで。
471 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 10:42 ID:???
>468 469に同意。ガイド本では勉強してるみたいなことは書いてあったよ。(これも本人談。)役者によって他の資料で人物像を勉強するか、脚本を読み込んで勉強するか人それぞれだと思うよ。
472 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 10:58 ID:???
そう言えば、明日「紅白歌合戦」再放送しますね。
確か副長も応援で出てたハズ・・・?
ちょうどお風呂入っている間に出演したらしいので、見逃してしまった。
どのへんで出てたのだろう?
473 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 11:36 ID:???
大晦日放送の時は9時ごろ。
明日の時間はそれで当てはめてください。
474 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 13:39 ID:???
>>467
世間的なメジャー度=「テレビ>>>舞台」これはもうハッキリしてる。
舞台に詳しい人にはお馴染みでも、今回の大河では「この人誰?」ってのが多いよ。
「ひと屋根」だってだいぶ前の作品だし、それ以降はテレビで目立った活躍はしてないし、
ある意味無名の新人に近いところがあると思う。
475 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 13:43 ID:???
あ、映画も入るとこうなるか。
「テレビ>>>映画>>>舞台」
要は見るために払う金額の大きさと関係があるわけよ。
お芝居はなんだかんだ言って敷居が高い。
本スレでも「舞台はアングラ」ってはっきり書いてる人いたし(良くも悪くもね)
476 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 15:45 ID:???
このスレは10代女子が多そうな
477 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 17:25 ID:???
見た目は優男だけど中身はけっこうDQN入ってるんだよなあ・・・ま、芝居に対しては真剣ぽいけど。
これで中身も見たまんまの好青年だったら言うことないんだが。
478 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 17:42 ID:???
中身は別にどうでもいいよ
479 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 17:43 ID:???
一見木造住宅の営業だけど。見るからに質の悪そうな役者。
都会のスレッカラシの質の悪い役者さん。不良で人柄悪そう。
以上クソスレ終了。
480 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 17:45 ID:???
荒らし襲来
スレッカラシだってさ…おいくつですかw
481 :
関係ないが
:04/02/10 17:47 ID:M4YA05+i
山本陽子と「愛人説」やら在日という話も聞くが
482 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 17:48 ID:???
>>480
いつもの人だろ。相手にしない方がいい
483 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 17:53 ID:???
ゴシップ好きの方は、スレ違いに板違いですよ。
ここは山本にスマンカッタと謝りつつ、彼の土方歳三としての
演技や時代劇がらみの活躍について書き込むんでないの?
住みわけはしませんかってことで。
484 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 17:56 ID:???
匿名で、他人の悪口を書き回っているほうが
性格悪そうに見える。
485 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 17:56 ID:???
山本についても土方についても大いに語りたいんだが・・
どうも土方について語ってる時のほうが平和だな。
486 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 18:03 ID:???
芸能板にスレを立てたらいいんじゃない?
487 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 18:07 ID:???
山本、正直スマンカッタ。
キミの土方には煙管が似合いそうだ。
488 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 18:41 ID:???
煙管なんてくわえさせんなよ某少女漫画みたいだから。
489 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 19:20 ID:???
そういうお前も某少女漫画読者なんだろ?w
普通はくわえてることも知らねーっつの
壬生義士伝の伊原土方も煙草スパスパやってたけどな
490 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 19:48 ID:???
この当時は男も女もめちゃくちゃ喫煙率高かったんだよ。
491 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 20:36 ID:???
東京(江戸)の端っこって感じの蓮っ葉な物言いがイイ。
492 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 21:55 ID:5KFakBc+
美しすぎる(*´д`*)ハァハァハァアハァ
493 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 22:00 ID:???
・・・・キモ
494 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 22:47 ID:???
>>492
きもい
495 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 22:53 ID:???
荒らしはスルーしてください。
496 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 23:00 ID:???
>>495
了解
497 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 23:03 ID:???
このスレって何かちょっと・・・
自分も山本土方が予想以上に完璧で一言詫びたい感じだったから、最初の方は読んでてすっきりしてたんだけど・・・
何かある意味信者を思わせるような書き込みの数々が・・・ってかこれ全部一人のヲタが褒めちぎって謝ってるだけなんでは・・・?
どう考えても新選組ファン、土方ファン、大河ファンとかじゃなくて山本ヲタの集合場所だよね。と思いたくないけど限りなく気づいた・・・
10代の女性さん達ですね
498 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 23:05 ID:???
スルースルースルースルーでヨロ。
499 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 23:14 ID:???
>>490
じゃあ実際の土方も煙草飲みだったんかな
500 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 23:17 ID:???
え、別に嵐じゃなくて普通に正直に思ったこと書いただけなのに・・・
ここってその役者やファンについてちょっとでも不利なこと言われるとすぐアンチにして片づけるんだねw
501 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 23:45 ID:???
新選組や大河や土方や山本ヲタでもなく、
20代女性の三谷ヲタもコソーリ 居ます。( ´∀`)
502 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/10 23:49 ID:???
新選組や大河や三谷や山本ヲタでもない
ただ単に暇つぶしの冷やかしで大河をみて
すっかり山本土方にはまった30代女性もいます・・・・・・・・。
503 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 00:01 ID:???
いまだ山本の年齢も知らない土方オタ30代もいます。
504 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 00:04 ID:???
おお、30代同志が結構いて心強い!
副長は亭主の次に好きなオトコです。
好きな食べ物は砂肝です。
505 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 00:07 ID:???
20年来の土方ファン、新選組ファン、日本史専攻の30代もいますが、なにか?
506 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 00:16 ID:???
30代率高いねー、当方も同じくですがw
「燃えよ剣」から入った土方ファン。
その後いろいろ読むうちに、自分的には
だんだん司馬土方からは離れた土方像を持つようになっていたが。
で、山本には正直スマンカッタと言いたい。
507 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 00:19 ID:???
おおう、「燃えよ剣」から入ってしまいには勝海舟先生で
卒論かいた自分(505さんじゃないよ)も、山本土方には
土下座して謝りたいのさ
508 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 00:34 ID:???
一人の人が全部書けるわけないだろ。
でも本スレとかで妙な悪口が一時期続いたことがあって
あれは一人が書いてるんじゃないかと思ったが。
30代多いね。自分は20代。
509 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 01:09 ID:???
私も20代
こんなに自分が山本土方にハマる日が来るなんて
「ひとつ屋根の下」見てる頃には全く想像つかんかった
510 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 01:13 ID:???
司馬土方には、なんだかずーっと違和感があってすっきりしなかった。今までは。
しかし、山本土方はあまりにイメージにぴったりで、文句の言いようがナイ。
「燃えよ剣」を読んでから18年。
ようやく満足の逝く土方役者に出会えたおいらも30代さw
511 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 01:14 ID:???
幕末には興味がなく新選組にも土方にも無知だったが
なんとなく見た1回目ではまった40代がここにおります。
さすがに40代となると珍しいですかね。
512 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 01:20 ID:???
>>511
いんや。何十代かなんざ関係ないっすよ!
楽しくハマったが勝ちですぜ。ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
513 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 01:29 ID:???
司馬土方は、あくまでも
創作物の土方のうちの一人なわけだし。
でも、いろいろな土方があるのもいいかと。
司馬土方と山本(三谷)土方、いろいろ楽しんでる。
山本土方に演じて欲しい土方話もたくさんあるけど、望めそうはない。
鬼の副長かどうかはともかく(鬼といわれる要素が全く無かったとは言わない)
細かい仕事をいろいろやってたのは事実のようだし、
その分、他人からの証言も多いね。
514 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 01:40 ID:???
>>511
俺も40代ですよ。元々新選組には興味があったんだが、正直今回の大河は期待してなかった。
けど、山本(最初は名前も知らなかった)土方は、何と言うかあまりのはまり具合に目から鱗
状態になった。
今となっては正に山本正直スマナカッタですよ。
515 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 01:54 ID:???
30代多くて安心w
他の30代諸君同様、厨房の頃に燃え剣から入った史実土方ヲタですが、
期待もせずに見始めた大河にはまったのは山本のせいです。
つかここまで理想の土方に会えて心から感激してるよ。
これからミタニンがどう描いていくかはわからんけど、楽しみにしてる。
516 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 02:14 ID:???
山本土方は好きだが、このスレはちょっと…キモイな
517 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 02:35 ID:???
・・・山本とタメ。
以上。
>>516
じゃあキモくない書き込みをお願いします
518 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 06:25 ID:???
40代です
「新選組!」を見るきっかけは知り合いが新選組ヲタなので
見ておいたほうがこれから先、話が合うかなと思って。
山本土方が魅力的で驚いてますよw
はまってしまいました。
519 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 09:06 ID:???
>>517
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
燃えよ剣の土方は私も好きだが、山本土方に何ら抵抗ナシ。
山本の優男な感じが、なんか違うと言うところなのかな。武骨だもんなー、燃え剣の土方は。
520 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 09:19 ID:???
20代、土方ファンです。
土方を演じるのが山本で本当に良かったと思っとります。
京都以降の土方にも期待してますよ、山本さん!
521 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 10:04 ID:3kcWv9Jw
素敵です。
こんなにはまったのって最近なかったよな〜、という30代。
日曜日が待ち遠しい。
522 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 10:07 ID:???
この人の演技もう少しなんとかならないのか?
長いこと役者やっててこの程度じゃ問題ありだよ。
523 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 10:13 ID:???
>>522
12月にまた感想を書きこんでください。
524 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 10:25 ID:???
ミュージカル大好きで3年来の山本耕史ファン、40代。
幕末は竜馬・高杉好きで、新選組はただの人斬り集団って思ってたから、
彼が出てなければ見てなかったと思う。
でも「新選組」を知ってみると、さすが人気があるだけあって
隊士ひとりひとりが魅力的。特に裏に徹した土方はとても興味深い。
そういう意味で「新選組」を知るきっかけを作ってくれた
山本土方に、謝謝。
525 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 10:45 ID:???
油小路の変での山本土方の扱いはどうなるのかな。
やっぱり、今までみたいに土方が騙しうちを考えた風になる可能性が高いか。
たまには「大砲撃ちこんだろかゴルァ」な土方をみてみたいかな。
(今の、多摩山本土方ならこっちかも知れない)
526 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 10:55 ID:???
山本の性格が悪いって本当ですか?
三谷が言ってたそうですが・・・・。
良く見ると何かDQNっぽい雰囲気をかもし出してるようなw
527 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 11:06 ID:???
三谷はそんなこと言っていないよ。
あ、「最初はやなヤシだと思った」とはあったかな。
でもそれは誤解がとけたんでしょ。
だいたいさ、性格が悪いヤシだったらNHKの意向に逆らって
ごり押ししてまで山本を使わないだろ。
1年間の長丁場、性格が悪いと思っている人間と仕事はできないってば。
528 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 11:06 ID:???
ここはいつのまに年齢カミングアウト祭りになったんか?(笑)
今日は時代劇専門チャンネルで『新選組』祭りですぞ。<12時から三船版
朝起きたら・・・「今日は新選組だー」と日曜と勘違いしてしまった。
漏れはやまもファン歴2年で、
予習のために新選組勉強しだして今や土方ファンであります。
今年の目標は函館へ行くこと!と。
529 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 11:37 ID:???
>>526
それはあきらかに三谷発言を誤読してるねぇ。
あれだけ「いい意味で」って繰り返し言っているのに、三谷も報われない人だw
530 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 11:43 ID:???
>>529
煽りはスルー
531 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 11:44 ID:???
性格が悪いなんて言ってない。
煙草も酒もやる(ぐらいは普通だと思うけど)、
優等生じゃないって意味で。
三谷はよっぽど「いい子」のイメージだったらしい。
DQNに見えるというのはよく演じてるってことで。
532 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 12:01 ID:???
性格が悪いって言ったわけじゃなくて
思ってたよりワルだったんでビックリした、いちばんイメージとギャップが。
って言ってたんですよ>三谷さん
でも、三谷さんがワルって思う基準が、酒もタバコもやるしバイクも好きだし
みたいな感じみたいだから、これって結構普通の男じゃないのか??とも思う。
なんかよっぽどはかなげな優等生でナイーブでおとなしい良い子、みたいに
思っていたようで、オケピでの役も優等生的な役でキャストしたんだが
実際に会って本人の人となりを知ったら、違った、驚いて新鮮だったと。
三谷幸喜の「ありふれた生活」って本を見返したら
初代オケピの製作発表記者会見のときの日記みたいなのがのってて
「ナイーブそうに見えて実は硬派の山本耕史くんが
記者会見のあまりの静けさにブチ切れるんじゃないかとハラハラ」
みたいな文があって笑えた。山本ってキレやすいのか?
533 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 12:30 ID:???
キレヤスイかどうかしらんけど、大河放送前の番宣で山本が
「偉い人きらい」発言を繰り返し、三谷がオトナの余裕で「まあまあ」と
いなしてたのが笑った。あの「偉い人きらい」発言で、自分は
「あれ、こいつ土方にいけるかも」と注目した
534 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 12:33 ID:???
533.「偉い人」っていうより、「エライひと」って
吐き捨てるみたいな小馬鹿にしたみたいな言い方。
今となっては、ああまんま今の土方だなと納得できるわけで
535 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:05 ID:???
多少とんがっている方がかっこいいけど、あまりとんがりすぎると
人間的な幅が狭くなって、魅力なくなるな。ガキに見えて。
(とんがり過ぎた例、哀川翔)
(とんがっても、ぎりぎり持ち堪えている例、イチロー)
536 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:16 ID:???
ちょっとぐらい性格悪くないと、27年間も芸能界でやっていけないんじゃないのー?
でも、ちょっと27歳にしては青臭そうだね。
イメージでいうと、男版北島マヤか。
「燃えよ剣」の土方が好きな人って、今回も山本土方に好意的だね。自分もそうだけど。
すれ違いだけど、昨日杉浦日向子の本読んでて、
「近藤周斎は女好きで、稽古のときも愛人を道場に座らせてた」と書いてあってワラタ。
五郎さんもなかなかやるな。
537 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:23 ID:???
大河の場合はみつか・・・>稽古のときも愛人を道場に座らせてた
538 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:23 ID:???
山本の場合、親も結構自由にさせてたんじゃないかなってイメージ。
3年ぐらい前に笑っていいとものテレホン食器ん具に出た時は
市川新之助からのバトンで、この二人は91年にスタンドバイミーで
ダブルキャストでクリス役やってから仲良しなんだとか。
その時に台湾料理屋から花が来てて
「ぼくが高校の時ウエイターのバイトしてたところなんです」と
言ってた。べったり芸能人やってたわけじゃなくて
十分普通の男子な生活もしててって感じで。
でも自分も見てて青臭いところあるなと思う。
あと思ってたより明るくてお調子者っぽいなとも感じた。
539 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:31 ID:???
>>537
それじゃ親子丼
540 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:33 ID:???
>>535
哀川はとんがりすぎた所が芸になってるからいいじゃん。
山本にそれをやられても困るわけだが
541 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:33 ID:???
昨夜の年齢暴露大会にちなむわけじゃないが、自分は山本より10年上。
そんで、山本の年ごろの後輩を複数もつ管理職。27歳としてはきわめて
普通の青臭さと思う。
542 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:35 ID:???
私の彼氏27歳だけど、もっと親父臭いよ。
「偉い人」大好きだし(w
543 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:36 ID:???
山本と同年代あるいは年下だと、27にもなって青臭いと
思うのかもしれないし、山本より年上だと、はいはい若いって
そういうことだよね、と思うのかもしれない。
544 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:40 ID:???
役者としては素晴らしいと思うけど、リアルで友達になると疲れそう。
545 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:55 ID:???
>>497
まったくだ。なんか出てけとか言ってるウザいオタこそ、
演劇版に帰れって感じ。あそこはマンセーだかちょうどいいんじゃん
546 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 13:59 ID:???
>>545
おまいもそうとんがるな。マターリしる。
547 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 14:00 ID:???
>>545
497に出ていけなんて言っているヲタはいないよ。
スルーって言っている人が一人いるだけ。
たて読みはいかんぜよ。
で545タンの意見を聞かせてくれよ。
548 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 14:20 ID:???
色んな考え方があるだろうが、自分は山本マンセーのつもりはまったくない。
今後、彼が土方としてへぼいダメダメ演技をしたら、容赦なく批判するつもりだ。
今のところはそれがないから、称賛してる。
しかしどうも、役者の演技への評価と、役者のプライバシーに関するゴシップを
同一視してるお子さんもいるみたいなので、それはその都度ご指摘申し上げる
つもりだ。
549 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 14:23 ID:???
>>548
基本的に同意。どんどんやってくれ。
550 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 14:51 ID:???
>>544
心配しなくても、藻前がリアル(wな友達になれないから大丈夫
551 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/11 15:36 ID:???
ちょっと質問なんだけど。
5話で土方と山南が酒を運ぶシーン、
顔を真っ赤にしての熱演でこいつぁイイ!と思ったんですが、
もしかしてアレはNHKの道具方の仕込みを誉めるべきなのかな?
大河の小道具さんがどういうラインまで仕事をしているか知らないので。
過去の大河とかではどうだったんでしょう?
詳しい方教えてプリーズ!
229KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05