■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本耕史の≪土方歳三≫について
950 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/06 13:12 ID:???
950ゲッツ!ついでに紹介。
http://www.ne.jp/asahi/weekly/review/news021204/news021204-4.htm
大河ドラマに異例の署名活動
04年放映のNHK大河ドラマ「新選組!」について、新選組副長・土方歳三の
出身地、東京都日野市の市商工会(舘昭会長)が「土方が戦死した函館のシーンまで
放映してほしい」とNHKに要望する異例の署名活動を始めた。
脚本担当の三谷幸喜さんは、局長の近藤勇を主人公にすることを明言しており、
「近藤が処刑される板橋まででドラマが終わってしまう可能性が高い」(商工会)ためだ。
商工会は「地元活性化のため土方の登場場面を多く」という本音に加え、
「終えんの地の函館まで描かないと新選組の実像を理解してもらえない」と訴えている。
新選組を指揮し、京都で倒幕の志士らと戦った近藤は同じ多摩地区の調布市出身。
1868年(慶応4年)4月、官軍に敗れて板橋で斬首された。一方、副長として
組織強化に務めた土方は、近藤の死後、宇都宮、会津などを転戦し、1年後の
1869年(明治2年)5月に函館で戦死した。
大河ドラマ初挑戦の三谷さんは、4月の制作発表で、「誰も描こうとしなかった
近藤勇を描いてみたい」と語った。これに危機感を抱いた日野市商工会は
今月9日から署名活動をスタートさせた。これまでに集まった署名は約1000人で、
今後は京都、会津若松、函館など新選組ゆかりの地の商工団体や全国のファンにも
広く呼び掛け、年内に1万人以上の署名を集めてNHKに提出するとしている。
211KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05