■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本耕史の≪土方歳三≫について

1 :名乗る程の者ではござらん:04/01/12 03:33 ID:???
新しく、始まった
大河ドラマ「新選組!」の土方歳三役の”山本耕史さん”について


637 :名乗る程の者ではござらん:04/01/29 23:59 ID:???
伊庭は隻腕だし難しそう。

638 :   :04/01/30 00:08 ID:???
>>637
でも函館編なら伊庭がいないのはおかしい。
体に縛り付けて、上から服を着る・・

細身の役者じゃなきゃ無理だな。

639 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 00:44 ID:???
そういえば坂本龍一が昔「ラストエンペラー」で隻腕の役やってたね。

640 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 00:58 ID:???
山本耕史って相当なヤリチン?

641 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 01:10 ID:???
モテ顔じゃないのに・・

642 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 01:13 ID:???
榎本 唐沢
大島 ヌッツオ
伊庭 妻夫木
市村 藤原竜也

643 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 01:14 ID:???
伊庭は玉鉄で。でかすぎる気もするが
どうせなら見目麗しい伊庭が見たいっ!
んで、鎌吉は赤井英和で…
と妄想してみたが、2人とも関西人じゃないかー。
ちゃきちゃき江戸っ子は無理か…_| ̄|〇

644 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 01:22 ID:???
榎本 筧利夫
大鳥 伊藤英明
伊庭 武田真治
市村 えなりかずき

山本とのバランスが難しいな・・・

645 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 01:27 ID:???
山本の知名度がイマイチ低いから、
他の主要キャストでテコ入れせねばなるまい

646 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 01:34 ID:???
山本は今回の大河出演で知名度が15.6倍ぐらい上がったと思われ

647 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 02:03 ID:???
山本って主役も食う役者かもしれねーと思ったけど
五稜郭の話を別枠でって考えると
山本主役じゃちょい厳しいね…

でも新撰組終わる頃にはそういう話も出る位
成長してたらすごいね。

648 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 02:10 ID:???
榎本 上川隆也
大鳥 草薙剛
伊庭 窪塚洋介
市村 山田孝之


649 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 02:21 ID:???
>>648
濃すぎ

650 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 09:26 ID:y/KofFts
山本を知らない人が多い・・・・
でも舞台、特にミュージカル(最近はロック・ミュージカルで本領発揮!)
を観る人で知らない人はいない(・・・と思う)
土方がロック・ミュージカルってミスマッチに見えるけど、いいよ!
本当に。彼のロック・ミュージカルは!
【RENT】【tick,tick...BOOM!】は最高だった!
また観たい!!!!演ってくださ〜い!


651 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 09:58 ID:???
ミュージカルって嫌いなんだよなぁ。

652 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 10:09 ID:???
歌って踊れる新選組副長って・・・・なんかウケるw

653 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 10:16 ID:y/KofFts
↑本当にウケるけど(笑)・・・
ミュージカル嫌いの人たちも、一度見てみるといいと思います!
”ミュージカル”ってものの意識が変わりますよ、副長の出演作は。
東○・四○とかとは全然違うので。


654 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 11:40 ID:???
山本良い演技してるけどオタうざい。

655 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 12:29 ID:???
山本知ってるよ

656 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 12:38 ID:???
>山本良い演技してるけどオタうざい。
に同意。


RENTってのは聞いたことあるな。
山本だったのか

657 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 13:15 ID:???
山本があんまりハマってるんでオタとも思われるはしゃぎっぷりを晒してしまった…
しかし、あのハマり具合には目尻が下がってしまうな。
お礼として沢庵まるごと一樽プレゼントしたいぐらいだ。

658 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 13:27 ID:???
>ID:y/KofFtsの人
ここは時代劇板の土方スレなので程々に。

>>627
そこらへん、NHKは頭固いよな〜って思うんだな。
函館市からも要望来てるんだっけ?日野市も頑張ってるよね。
「新選組」と銘打ってる以上、近藤の死までじゃすごい中途半端だし
なんとかして欲しいね。やれない事はないと思うんだけど。

659 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 17:43 ID:???
ちょっと市川染五郎に似てる

660 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 18:05 ID:???
ジャーニーズ事務所が許さないと思う。
主役が死んだあと脇役が新たな主役になってドラマが続くことを。

661 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 18:15 ID:???
群像劇なのに〜〜

662 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 18:25 ID:???
ジャニが許さないじゃなく、三谷が近藤=主役で描きたいだけ。
必然的に主役の死で終わり。
でも、もしかしたら・・・っていう可能性あり?
でも、山本・土方は本当に上手く(おいしく)描かれていると思う。
皆が贔屓にやってもらいたいと思う気持ちもわかる。

663 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 19:01 ID:???
洋装土方激しく期待しているが頭はヅラでお願いしたい。

664 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 20:42 ID:???
五稜郭は近藤首ちょんぱシーンにちょろっとかませるだけでもいい


665 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 21:38 ID:???
成田山での節分豆まきってのに
山本@副長も参加らしい。
でもあれって平日なんだよね。
行ける人ってあまりいないよね

666 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 21:56 ID:???
ところかまわず豆を投げ散らかしナンパしまくる副長 in 成田山

667 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 22:03 ID:???
テレビでほとんどお目にかかったこと無いところも新鮮でよい。
舞台役者ってどうも雰囲気が独特だな。藤原とか内野云々とか
鼻につくことも多いけど
どうでもいいけどなんか菊地麻衣子に似てないか?

668 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 22:10 ID:???
偶然だけど「新選組!」の中でも
女の子に豆投げてたし、おもしろいもんだね。

669 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 22:29 ID:???
>>667
確かに似ているかも
でもよくそんな人の名前が頭に浮かんだねw

670 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 22:54 ID:???
レスすすんでると思ったら半分は粘着アラシかYO!

土方スレで「これが民放なら、続編映画化もあったカモね」という書き込みがあった。
そうだね、踊るとか木更津とかね…
流山〜箱館までを山本土方主演で映画化してほしいのう。

671 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 23:37 ID:???
>>670
踊る五稜郭・・・いかん、頭から離れん。

通常の大河は近藤の死で終わって、
その次の週くらいに2時間スペシャルで
五稜郭編をやってくれないかな。
正月の特番?の時間をそのままスペシャルにあてて。
もちろん、大河本編の回想を入れて近藤も画面に出す。
でも、そうなると斎藤たちのその後話がかかれなくなっちゃうかなぁ。

672 :名乗る程の者ではござらん:04/01/30 23:44 ID:???
>>666
ナンパされたいでつ。(*´Д`)

673 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 00:30 ID:???
ぎゃー、やっと録れたよー。
おーいニッポンの新選組スペシャル!
いやー、間に合ってよかった、ウルウル。
ちなみに、1話のダイジェスト映像のあとに
原田、土方、清河、藤堂、源さん、新見のコメントでしたv(^o^)。

674 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 00:31 ID:???
>671
その案にイッピョーウ!
映画とは言わない、正月特番で手を打とうじゃないか。
エネッチケー様おながいします。前半は総集編でもいいからさあ。
それから、その後の隊士編を二時間スペシャルでw

675 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 00:33 ID:???
踊る五稜郭…ちょっと見てみたい(w
「事件は池田屋で起こってるんだ!」

676 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 01:35 ID:???
>>673
まだあったのかぁぁ!うぎゃ〜〜!!!!!
最初の1本が時間勘違いして録りそこね、あとの2本は新選組じゃなくて、
もうやんないのか…と諦めてた_| ̄|○

体調悪くてずっと寝てたしなぁ…いまだにドラマ本編以外何も見てないよ。
どこまでツイてないんだ漏れ。もう嫌だこんな生活…。・゚・(ノД`)・゚・。

677 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 01:36 ID:???
>>667
いま見てきた。似てるw

ふぅ。回を追うごとに山本以外の土方考えられなくなってく。
期待してなかっただけに反動ですごいはまっちゃったぜよ。特番に期待!

678 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 01:40 ID:???
>>676
私もです・・・(涙)
NHKに再々々々放送(?)のリクエストしてみます・・・

679 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 01:41 ID:???
>>676
ドラマ本編見れてれば十分だと思うが…

680 :673:04/01/31 01:48 ID:???
>>677、676
そうがっかりしないで明日の直前まで粘るのだー。
漏れは日曜のBS2の直前のを逃して以降、
ビデオ2台物凄い予約状況でフル回転させ、
やっとヒットしたのが今日だったぞー。
相撲部屋スペシャルに泣いた日もあったな(ニガワラ。
友人には「執念だな」と言われたyo。
明日の直前までガンガレ!

681 :676:04/01/31 02:10 ID:???
うう…。・゚・(ノД`)・゚・。

というかもうこの先、放送予定ってあります?
見た所なさそうだけど…毎回同じ内容じゃないってわかった時点で
1回目の再放送は無いのかーって。そこで諦めたのがいかんかった(泣
上の方で出てたのは28日までの予定だったんで、その先も追って調べるべき
だったんだな…。

682 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 07:57 ID:???
ここで五稜郭スペシャルキボンヌとか言ってても
NHKには通じないよ(w
ウザクない程度に行動を起こしてみたら?
思っている人が多くても表に出さなきゃ
思っている人がいないのと同じ。

683 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 11:03 ID:???
新選組列車
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040130&j=0025&k=200401300363

684 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 11:15 ID:???
>>671
土方「戦は会議室で戦うんじゃない。戦場で戦うんだヽ(`Д´)ノ」

榎本・永井・大鳥「!Σ( ̄□ ̄;)」



685 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 19:31 ID:???
これからの土方の描かれ方を心配するあまり
気分が悪くなってしまった・・・・。
京に上ったら大河は見ない方がいいかもしれん。

司馬土方みたいなのは求めてないけど
今のままだと、ただの、人見知りをするひねくれ者にしか見えない。
粛清の嵐が吹き荒れる頃には、視聴者に憎まれんじゃないかとさえ思える。
(他のキャラの描き方が良いだけに)

686 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 20:23 ID:???
>>685
それをどう料理出来るのかが、役者としての力量なんじゃないの?
むしろ、山本がどう来るのか期待の方が大きいのだが。

687 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 20:33 ID:???
演出との兼ね合いもあるからねぇ。
山本だけの料理でもあるまい。
脚本・監督・役者のそれぞれの思惑で
役柄は出来るとオモ。

688 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 20:49 ID:???
まぁ俺は京に上ってからも見続けるわけだが。

689 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 21:02 ID:???
香取近藤が純粋ないい人キャラっぽい分、土方が憎まれそうだな〜。
最終回は五稜郭までやらないらしいから、
近藤だけ責任を負わされて斬首&土方?ズラ、みたいに見えそう…。

690 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 21:03 ID:???
>>689
いいんじゃないの? 憎まれキャラでも。

691 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 22:12 ID:???
いまのところただの憎まれキャラじゃないところがいい。
例えば土方が試衛館を立ち去ろうとする場面で近藤に
「また、顔だせよ!」
「おう。」と答える土方の
照れたようなうれしそうな表情とか
表面はツッパてるけど本当は人情に厚い奴って感じ。
京都もこの調子でいって欲しい。

692 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 22:40 ID:???
教えてちゃんですみませんが、1月1日の「スタジオパークからこんにちは」では
三谷さんは山本さんのことを何と言ってらしたのでしょうか?
よろしくお願いします。

693 :名乗る程の者ではござらん:04/01/31 23:13 ID:???
特になんか言ってたっけ。
ギターを弾いてたときの寒い空気なら良く覚えている。
あれ見ていた時はまさかこれほど山本が土方役に
はまるとは思わなかったなぁ

694 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 00:04 ID:???
692です、693タンありが?です。

ヨソの掲示板に
「スタパの三谷さんの言葉ではないけれど、「これは、すごいかも・・」と思えてきました。」
とあったもので(コピペしちゃって、書いた人ゴメンナサイ!)

ギター弾いて凍らせるなんていったいw

695 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 01:12 ID:???
>>692
多分692タンの聞きたいことは・・・。
三谷氏が、「山本くんはここにいるからいうんじゃないですが凄いですよ。お勧めです。
外見と違って中身は熱い男で、今迄テレビで見せていたナイーブな感じの
イメージと違った役も出来るんじゃないかと思って・・・」
と、いうようなことを言ったんだったと思う。
ギターを弾いて雰囲気が寒かったのは、
山本は、物真似をすると言ったのに似てなかった、
どこまで歌っていいんだろう?
えーい、最後まで歌っちゃえっと言う感じだったのに対し、
三谷氏は「途中で止めなくていいんですか?時間は大丈夫なんですか?」
アナ2人は「三谷さんが心配しているのがおかしかった、
やりだしたら最後までやっちゃうのが生番組のいいところです」
って感じだったこと。

696 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 01:19 ID:???
>>694さん
693の書き方はちょっと…と思えたので補足。

元日のスタパで三谷さんが山本さんについて言ったこと概略。以下
他の人も観た人は、欠けてるとことか間違いフォローキボンヌ
1.彼はすごくいいですよ!色気もあるし(というように褒める)
…ちょっと身体鍛えすぎなんですけどね(山本苦笑)
2.今までテレビではあんまりそういうの見せてなかったよね(と山本に)
 (山本、そうですねTVでは…と同意)
3.オケピ!で初めて仕事した時ぜんっぜんイメージと違って
ビックリした、なんってヤな奴なんだろうっていうか、なんかこう
心の中に溜まってるマグマのようなものを感じた、
それで彼はナイーブなのだけじゃなくて色々出来ると思ったから
(土方をやってもらおうと思った)
4.記者会見の時なんかはいつもフテくされた顔をしてる
なにかっちゃしょっちゅうムカついてる
あとはそのスタパでVTRで香取、ぐっさんが山本について語ったことは
<香取>
(山本は)遊びの達人で趣味の達人で全ての分野においてプロ。
あなたはどうしてそんなにいろんなことが出来るんですか?
自分がロケ先で石二つ手にとって遊んでたら
(山本は)石4つ以上でジャグリングをした(くらい器用)
でほんとに何でも出来る人で尊敬できるところいっぱい。
<ぐっさん>
耕史くんはすごく器用な人で尊敬できる人のひとり。
お互い物真似披露しあってる。



697 :696:04/02/01 01:21 ID:???
元日スタパの続き

山本は赤ちゃん時代から子供服とかの?モデルしてたらしく
そのころの写真も2枚でてました。可愛い男の子。
香取に控え室で待ち時間にギター教えてるVTRが流れ
そのとき、SMAPのセロリを弾き語りでちょっと披露、
山崎まさよしの物真似もちょっと披露。
あと生スタジオでは玉置の物真似で弾き語りを披露したが
ちょっと長すぎて聞いてた三谷さん(と観てた人全員?)
ちょっとハラハラ。(ギターをやると止まらないタイプか?)
話の流れで田中クニエの物真似も2回ほど披露。


698 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 03:44 ID:???
ありがとー
観られなかったので。

699 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 08:33 ID:???
692です。みなさん?クスです。
みんな優しいなあ (つдT)


700 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 10:12 ID:???
チョイと出遅れたが元日スタパ。

>>696の4の辺りでだったか、インタビューでムッとした顔をよくするの補強的に、
三谷「偉い人が嫌いなんだよね?」
山本「はい」
みたいな会話がひとくだりあったかと。
見ていて「若っけぇなぁ」とワロタ。

でも3話を見るとなるほどと思う。
三谷のあて書きも伊達じゃないね。

701 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 11:13 ID:???
>>685
じゃお前はどんな土方がみたいんだ
わがままもいい加減にしろ

702 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 11:20 ID:???
>>701
おい、餅つけってば(w

703 :685:04/02/01 11:57 ID:???
>>701
近藤以外ともコミュニケーションを
ちゃんととれる土方。

というか、ただの憎まれ役に終わって欲しくない
というのもわがままなのか。

704 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 12:01 ID:???
三谷の山本を土方役に起用した理由で
土方の優しさと冷徹さ、強さと弱さを演じわけられるから、
ってのがあるから冷徹なだけな土方は書かないと思うけど。


705 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 12:12 ID:???
土方は確かに人見知りする冷徹なキャラだけど
近藤のことだけは大好きなキャラとして描かれてるし不快にはならない。
(視聴者は近藤に感情移入するから)
どんなに残虐非道なキャラであろうと、主人公(=自分)のことを好きなキャラは
決して不快に思わないもの。H×Hのヒソカとかいい例だ。

706 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 12:14 ID:???
いま本スレでちょうど話題になってるけど、あの人見知り激しい感じだと
「人を使うのが上手い」というのは出し辛いかもね。
703の心配は杞憂に終わりそうな気がするけど、山南との兼ね合いでは
見てる方もつらいことになりそう。

(以下はちょいネタバレ注意)





ガイド読んでると「もう二度と勇にあんなことさせねえ」って
汚れ役を引き受ける場面があるようで。
嫌われ一辺倒じゃなくて、かなり泣かせる役になるんじゃないかな。

707 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 12:27 ID:???
複数出ているガイド本みてると人を使うのが上手い感じをみせるエピソードもあるぞ。
京都へ向かう途中のエピソードで。


708 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 14:21 ID:???
近藤を「ひたすらまっすぐなイイ奴」に描きすぎなんだよなー
極端なんだよねキャラ設定が。

709 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 16:33 ID:???
上のほうの人たちが詳しく書いてくれたおかげで
スタジオパークの内容思い出したよ
書いてくれた人たち、ありがとね。

710 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 16:35 ID:???
自分はもうひたすらヨゴレで行って欲しい

711 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 17:31 ID:???
山南との関係は、単に仲が悪いってだけにして欲しくないな。

712 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 18:34 ID:???
スマシプ板に今日、土方が「お箸の持ち方講座」をしたってあった(w
これからもよろしく>スマ姐さん方


713 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 19:13 ID:???
>>712
スマシプ板に行って見たが、解りませんでした・・・。
大河関係は見てみたのですが。
どのスレか、教えて頂けますか?


714 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 19:16 ID:???
>>7113
新選組!【13】
でも詳しく載っているのではないでつ。
4行の書きこみ。

715 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 19:50 ID:???
714です。
上の書きこみがそっくりそのまま本スレに貼られている。

716 :713:04/02/01 19:57 ID:???
おかげで見れました!
サンクス!

役者さんの休憩時間の時の話なのかな?
読んでみた感じ。それとも本編なのか・・・。
とりあえず、TVの前にそろそろスタンバってきます。

717 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:05 ID:???
>>711
>山南との関係は、単に仲が悪いってだけにして欲しくないな。
そうなる可能性は高いよ。
沖田は山南になつくだろうし、
描き方がまずいと敵役まっしぐら。
今回の描き方を見て、ちょっとマズイナーとオモタ。
(本スレでもすでに嫌いになりかかっている人もいる)

山南が書きおきを残して、沖田がそれを追っかける時も
沖田・近藤組が山南に同情的で
土方一人が切腹にしようと言う、というパターンが一番考えられる。
土方が主役ならここで心理的な描写もあるだろうけど
近藤が主役だと、単に山南が嫌いな土方が命令した風にもなりかねない。

718 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:07 ID:???
土方かなりDQN扱いされてるな
これからちゃんと成長してくれる姿を描いてくれるといいが

719 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:23 ID:hUA0wV/J
このまま憎まれキャラでいくんかな。

720 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:24 ID:pFgKxQFs
だんだん好きになってきた

721 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:30 ID:???
>>717
>沖田・近藤組が山南に同情的で
>土方一人が切腹にしようと言う

でもそこで土方の意見(切腹)に近藤は一つ返事でOKを出す気がする。

722 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:32 ID:???
山南は頭のいい香具師のはずなのに
何故、行き先バレバレの書置き残して
のんきに逃亡なんかしたんだろっか。
この辺の脚本で色々かわりそうな予感。

723 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:45 ID:???
あんまり美化されてない分、激しく好き嫌いの別れる役になりそう。
自分は人間臭く見えて面白かったけど。

724 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:56 ID:???
はじめっからデキた切れのよすぎる土方じゃツマンネ。
今はまだガキっぽさが見えている方がいい。
どうせ最後にゃ鬼の副長に変化しなきゃなんないんだもん。

725 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 21:59 ID:???
変わればいいんだけど・・・
変わってくれ土方、変えてくれ三谷。
DQN副長じゃなくて鬼の副長に。

726 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:02 ID:???
今はまだ田舎のちょいと頭の切れる若者、だしな。
はじめっから色々悟り切った人間にはならんだろう。
策士っぷりとか、自分が全面に立とうとしない面とかがかいまみえたし
ちょっと癖のある人間って感じよく出ていた。


727 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:05 ID:???
もちろん、年齢もあるけど佐藤の存在感凄いな。
山本も悪くないけど、山本がチンケに見えた。
役のせいじゃないと思う。

728 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:08 ID:???
京都で粛清する時に「鬼の副長」と思わせてくれたらそれでいいよ。
本スレにもかかれててたけど
今のままだと「アイツ嫌いだから粛清するDQN」にしかならんし
そうなると近藤も「DQNを抑えられない局長」になっちゃう。
(いくら鬼の副長とは言え、最終決定権は局長にゆだねてるはず)
美化する必要はないが見ている人間が脱走するような
流れにだけはしないでほしい。

>>727
佐藤は今日出ているほかの役者を食ってたね。
堺はキモい笑みが頭から離れないから食われなかった。



729 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:13 ID:???
総髪だとよけい童顔に見えるね。う〜ん。。。。

730 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:16 ID:???
でも今日のは役柄もあったよね、全然深みのない・・・。

佐藤浩市さんみたいな人からどんどん吸収していって
大きな土方を作ってください。


731 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:23 ID:???
今日出てくる山南を立てる意味で
あえて土方DQNにしてみたと言って自分を慰めてみる。
五稜郭での成長?した土方を書いてくれないと
どうしようもない子供っぷりだった。

732 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:27 ID:???
残念ながら五稜郭まではないはず。

733 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:32 ID:???
ないから余計に心配してたりする<五稜郭
あるんなら今のガキっぷりも
成長する子供を描きたいのか〜と思えるけど
そこが無いから、ずっとDQNのままなんじゃないかと。
近藤がよい人に描かれているだけに、その反動もあるんじゃないかと。

一年後、杞憂に終わってるといいんだけど
こういう、自分が萌えた創作物に対する心配ごとが
杞憂に終わったことってあんまりないから
心配してるわけで、ゴメン。

734 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:35 ID:???
改めて思う、栗塚旭は偉大だったな

735 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:35 ID:???
今は子供のDQN、京都に上ってから大人のDQNになったらいいんじゃないの?
落ち込むのなら来週を見てからにしたらいいよ。
今回は新規重要登場人物が多くて、土方は脇キャラになっているだけ

と思いたい。

736 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:38 ID:???
まだまだこれからなんだから過剰に杞憂することもないと思うけど。
若者の成長物語でもあるんだろうから、はじめっから人間的にも完成してないし。
近藤だって今のあのお人好しな感じから、新選組局長に成長してくんだから
それに伴って常にそばにいる土方の成長も描くでしょうし。
そもそも今の段階では若いってかガキっぽいだろうし。
DQNって言葉で片付けるが、まだまだ成長途上のガキって感じでいいじゃんか。


737 :名乗る程の者ではござらん:04/02/01 22:45 ID:???
今日の土方そんなに不評なのか?

211KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05