■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part66【副長】
1 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:40:21 ID:KryPkPHc
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>960-980
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part65【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1120746850/
749 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 17:06:03 ID:9S5bk1jt
本スレより
183 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 16:30:49
ttp://www.nhk.or.jp/dosta/next.html
正月時代劇「新選組!!」情報第2弾
新選組ファンの糸井が山本耕史とともに語る
楽しみだ。
750 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 18:26:03 ID:VrAR9Ht5
あっ鼻血が…
糸井さんありがとう
751 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 20:23:14 ID:cvUOcPul
リトショーのプログ面白w
752 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 20:45:22 ID:ZlvGhOrG
ポスターキタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!
山本土方かっこよすぎ♪
>>751
リトショだよ
753 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 20:57:06 ID:RHofaxQm
>>748
>>752
ポスター予約組の人はもう届いたのかー
FCで扱うっていうからちょっと待ってみてはいるものの・・・
届いたという話を聞くと、ポチりたくなるなぁw
754 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/08(土) 23:31:11 ID:ae8cKoOo
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′、 , ヽ::::::::|
|::::::::::/ u ´` .|:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ::::::::|
|:::::/ `── ''''' '''''─── ` 丶:::|
|:::ノ (●), 、(●)、 U |::|
|::| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .|::| +
|::| u ´トェェェイ` .|::| + 土方タン色っぽ〜い
|::|. |,r-r-| |:::| < ヤマコーきゃわゆ〜い
|::::\ ー `ニニ´‐ /::::| + 絶対総受け!!それ以外認めない!!ハァハァ
\::::::\ _- ̄ ̄-_ /:::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
【 散 華 】
土方受けオンリーイベント(史実・ドラマ・史実創作系)
05/10/9(日)神田フォーラムミカサ
http://event.skr.jp/
ID → kabe
パスワード → 18350505
755 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 00:20:05 ID:D7tdga/q
>>749
この勢いだと隔週で続編情報を扱ってくれそうw
いっその事、「副長が行く!」を再びやって欲しい
毎週カツラやら小道具やら倒木作った美術さんを紹介
756 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 00:22:43 ID:qK2be+2a
>>755
続編はそれに函館ジオラマセット作った美術さんも追加だな。
757 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 09:17:56 ID:mJWeo9cK
昨日の会見、ニッカンスポーツには、載っているみたいだね。
写真があるかどうかは、わかんないけど。
とりあえず、後で買ってこよう。
758 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 09:54:55 ID:gCUTdgzC
本スレによるとサンスポもニッカンも写真はないみたいだぞ。
759 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 09:57:31 ID:VOZTKjup
ついでに、報知も写真はないよ。
760 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 11:02:12 ID:tqnpKLM0
ニッカンに写真登場。画質は良くないけど。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051009-0004.html
761 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 13:01:42 ID:1GyP2Zo7
歴史街道のインタビュー、11月号じゃなくて12月号だよね
おじさま向け雑誌なのかな
762 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 13:14:02 ID:tfZ6TsTN
Yahoo!のトップに山本耕史と歳三の文字が出る日が来ようとは。
感慨深い……
763 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 13:27:30 ID:Uwl6xFDB
ちょっと地味なスリーショットだな。
榎本が草なぎだったら各誌もっと扱いがいいかも
764 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 13:33:11 ID:M9RmTa/I
歴史街道は新選組!にハマって本屋に行くようになってから、知った雑誌。
時代劇マガジンとかと同じコーナーにあるからね。
一昨年まではそういう類の本を買うようになるとは思わなかった。
765 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 14:16:17 ID:HMM9sCrP
>>761
書店で立ち読みする程度だが、
2004年2月号「近藤勇意と新選組」は買った。
ほとんどその特集関連で占められていて
大河の写真やインタビューも載っている。
ヲタには結構お得な雑誌。
766 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 14:40:11 ID:l1rLiJov
なんで草なぎ君、榎本やらないんだろう
767 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:01:18 ID:QDkHjzge
もともと本編だけの友情出演だったのだろう。多忙なのもあるし。
片岡愛之助もなかなか似合ってて良い。
大鳥は背が低かったような記憶があるが
土方との身長差は実際もこのくらいだったのかな。
768 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:03:04 ID:kvKP3M0t
榎本主役じゃないしね。
769 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:03:29 ID:HYlT1nx/
NHKオンラインのランキングで
副長ポスター(予約)が1位。
カレンダーなら買うけどポスターはいまいち・・・と思ってたけど
なんかポチりたくなってきた。
770 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:34:56 ID:Y/BF8F3f
榎本役を草薙にやって欲しいと思ってる人なんかいるのか・・・?
あんな覇気のない総裁だったら誰もついてこねーよ!!笑
771 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:39:48 ID:QDkHjzge
|
|
|
し*
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム ( `_>´)
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
772 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 15:52:53 ID:atcXH6uF
副長ポスター、ポチってきた。後悔はしてない。
確かB2が入る額があったはず…
773 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:13:49 ID:eL9YO2Td
某板で エロ万歳 を エロ方歳 と読み間違えてびびったw
>>771
久々に見たけどこいつ可愛いな。
774 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:20:09 ID:D5A8IS7/
今日は撮影?稽古?
775 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:26:25 ID:TaV5nOVU
草ナギは本日も映画撮影中。
ドラマまで手が回らないんだろうね。
776 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:30:10 ID:Scm2Zy3P
榎本、草なぎで見たかったけど、、。
ほんの一瞬出ただけだったけど雰囲気合ってたよ。
777 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:37:52 ID:MWKD5QLz
学芸会は、うんざりだ。
NHKの受信料の支払いを止めようかと思ってる。
778 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:42:07 ID:3+yvIoQS
たった1日を描くだけなんですね。
三谷氏も俳優人も忙しいからやむを得ないのでしょうけれど、ちょっと肩透かし。
ストーリー上、近藤局長時代の隊士の出演はほとんどなし。
回想シーンが多くなりそうです。露骨な「手抜き作品」にはならないよう頼みます。
779 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:48:52 ID:pLjBZzlP
昨日の会見で続編のニュースを知った人たちも結構いるんだね。
自分はミタニンを信じてます。
780 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 16:55:03 ID:Gz20dxk9
>>775
いつまでも同じことを書く必要ないんじゃないかな。
781 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:04:13 ID:1vxoNebd
土方のセリフ10倍かw
本編で一番長かった土方のセリフって何だろうなあ…。そういわれてみたら思い浮かばん。
782 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:06:56 ID:sIucVvCd
>>769
サイトどこにあるの?
探したけど分からん。
783 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:07:02 ID:KjBUPGoX
副長、頬ゲッソリこけてた。
784 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:09:08 ID:WSP7yIci
>>781
単純に長さでいうと薬売りの口上だろうけど
セリフの内に入らないかw
785 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:12:04 ID:QDkHjzge
>>781
薬売りの口上かな?
軍議やら仕切りやらで割と長台詞もあった気がする。
786 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:13:10 ID:QDkHjzge
>>784
カブったすまん。
台詞じゃなければ多摩伊勢音頭?
787 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:21:23 ID:uuvRWfWX
「 ひ と こ と 」ばかりが想い浮かぶw
申し訳ない、副長。
788 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:23:42 ID:TqxBIdz9
>>782
ttp://shop.nhk-sc.or.jp/info/default.htm
789 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:25:14 ID:mK1h1Ajo
>>782
つ ttp://shop.nhk-sc.or.jp/info/default.htm
790 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:26:46 ID:mK1h1Ajo
>>788
お前とはいい夫婦になれそうな気がする。
791 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:34:56 ID:fk77WLXX
>>781
池田屋のお給料のところは結構長いよね
山南はぶった所
792 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:38:21 ID:TqxBIdz9
>>790
ふつつかものだけど
よろしくおながいしまーす。
793 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:54:34 ID:k4EG4xGf
洋装の髪型、もっとふっくらさせた方が似るんじゃないかなぁ
794 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 19:24:31 ID:nW6IzLlh
>>769
カレンダーっていいな・・・まじで欲しい。
ポスターより売れるよ。
795 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 19:31:20 ID:NWJXmdGP
カレンダー、貼るところないしなと思っていたが、
実物はHPの小さな写真よりずっといいという言葉に揺れる。
796 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 21:07:44 ID:1LB0RyTZ
斎藤一のその後の方がドラマ的には良い!死んで美化するなんて負け犬!
797 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 21:18:59 ID:XZjKzqOs
w
798 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 22:56:50 ID:wqJ3TpZz
ポスター ついぽちってしまった・・
ポスターは使いようがないのだけど・・
縮小コピーしそうなヨカン
799 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 23:38:19 ID:y0gZmA6Z
>>797
・・・死んでも美化もされない人が負け犬なんだよ。
800 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/09(日) 23:57:42 ID:tXyJOG9V
っていうか、斎藤一も死んでいるが・・・
801 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 00:06:59 ID:cy8yQe7F
会見、明日のワイドショーで出るかな
NHKのだから無理?
土スタでやってくれると思うけどさ
802 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 00:31:09 ID:rKeLzQr1
>>801
無理でそ。
CXのドラマ制作発表もCXのワイドショーにしか出ない。
TBSも日テレもテレ朝も同じ。
803 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 00:42:24 ID:DlnUMKk/
何かスキャンダルでもあって、ってなワイドショー的話題がない限りは
他局の番組の制作発表を他局でやるってのはないだろうな。
804 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 00:50:22 ID:NSRTMiQv
武蔵はやたら民放でも会見を見た気がするが
あれは米倉との恋愛報道があったからだよな。
805 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 02:34:27 ID:dDmMTtbT
芸能スポーツ速報スレで新選組!続編の製作発表があったこと
さっき知ったw 今月のナビ様では情報が載っているのか楽しみだ
806 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 10:51:06 ID:4NS2ltj4
土方という人は、何百年も続いた幕府の終末を描くのにうってつけの
人だなあ。
最後の舞台があの異国的な五稜郭というのも、演出家がいたかのようだ。
807 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 11:26:58 ID:XGRu8xSK
土方自身、着物から洋装に変えているところもな。
面立ちも現代的で、時代の変わり目の人間って気がする。
808 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 13:16:31 ID:JRhssTTZ
早く家に帰りたい。
809 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 15:15:36 ID:bKHXTR23
>>788
ホモ同人イベントのコスプレイヤーまんまなのにキモくないのが不思議。
ヤマコー腐女子って本当に頭悪いね
810 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 15:49:26 ID:4NS2ltj4
>>807
あの頃から、あごが細くて現代的な骨格の顔の人が増えている気がする。
近藤局長は堅い物をしっかり食べて育ったあごだが。
もっともそれ以前は写真がないからね。
>>808
どこから書き込んでるんだ?
811 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 16:09:43 ID:7PcrC03m
>>808
なぜ帰りたいのか気になる
812 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 16:28:42 ID:SN16Q2Hk
気にならないよ。日記いらねえ…。
813 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 17:46:30 ID:8b9Nc20P
昨日のスポーツ報知
「新選組!!〜土方蔵三 最期の一日」になってた。
しかも「土方蔵三演じる山本耕史…」「新政府軍と戦う蔵三…」
連発かよ…
ガイシュツだったらスマソ。
814 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 17:48:05 ID:1jyVZ0MI
ワラタ
815 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 17:49:28 ID:g2Gw1bFX
くらぞう、ナイス!!
816 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 17:56:59 ID:rKeLzQr1
「ぞうぞう」とも読めるww
817 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:00:51 ID:7PcrC03m
恥ずかしいこと山の如し。
818 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:03:25 ID:zToq7fEs
局長の最期の言葉が「・・・くら」ではどうも締まらない。名前って大事だなw
819 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:15:24 ID:NoJewstk
>>813
気付いてはいたよw
書いた人、絶対土方のこと知らないんだろうとは思った。
最初に資料か何かで歳を蔵と見間違え、蔵三と入力して以降コピペ。
知ってたら連発で間違うなんて、ありえんだろと。
820 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:34:03 ID:d9+ogMwP
ツチカタクラゾウ
と読んでいそうだな、その記者w
まあ、この板でも、大鳥のことを大島といいまくる奴がなぜかいるから
あまりワラエナイか。
821 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 18:46:06 ID:L4hJWIEX
そんな奴いるのかw
822 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 19:15:30 ID:b9JwRbg8
>>810
JRからじゃね?
823 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/10(月) 19:51:49 ID:9LX9gzch
回想込みで 燃えよ剣 の 下巻後半やるだけだろ?
824 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 00:44:12 ID:+Lp+MjIM
ブログ巡りで「セリフが10倍に」ってもう100回くらい見た。
記者会見で他にどんな事言ったんだろ。
土スタでいっぱい見たいけど無理かな。
825 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 00:49:54 ID:F7OmIVAN
制作発表を見た関係者でもないかぎりは
一般ファンのブログだと、そらー新聞とかに載ってる程度しかしらんだろ。
どんな事いったのかも実際の映像みる機会ないと誰にもわからん。
826 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 00:54:44 ID:yeaaSoGi
今まで知らなかったブロガーさんも多かったね。
でもみんな楽しみにしてくれているようで嬉しい。
「新選組」の検索でずいぶんヒットしたよ。
827 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 01:05:26 ID:CoN9vZPe
ヤマコー大好き♪
ポスターカコイイ最高!
828 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 10:09:55 ID:sKyYPtXC
>>820
ドカタクラゾウ と読んだかも...
829 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 10:48:37 ID:pqn8sA+7
きっと、近藤さんの名もいさむって読んでるよコイツ。
830 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 13:32:39 ID:/WrpOPtJ
俺は!が始まる前まで
リアルで「ヒジカタサイゾウ」だと思ってた。
831 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 13:40:51 ID:pqn8sA+7
>>830
サイさんて…気が抜ける。
832 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 19:52:12 ID:Q4daJykI
蔵三だと、近藤が「とし!」と呼んだ場合
「くら!」となるわけだから
これだと怒ってるみたいだ
833 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 21:03:45 ID:+C5C2jgC
蔵さんと呼ばれる佐々木蔵之助の立場はいったい・・・。
834 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 21:21:39 ID:BeTMf1RE
自分もほんの10年ほど前まで「さいぞう」と読んでいた(組に興味持ってなかった)から
責めることができない。どうか来年正月に、より認識度が高まりますように。
835 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 21:53:52 ID:4LGOkboB
さいたまんぞうを思い出した…
836 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 22:02:18 ID:oRfQG4P0
>>830
,834 これは霧隠才蔵(架空のキャラだが)の影響だろうか。
こっちの方が古くから有名なんで音の響きが先行したのかも。
837 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 22:38:20 ID:kZ1p6lXt
>>834
私もだ。
当時の自分には「としぞう」より「さいぞう」の方がかっこよく聞こえたみたい
838 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 23:01:16 ID:OFSAMXGD
としぞうかさいぞうかわからなくて地元に調査に行ったら
皆としサンて呼んでてとしぞうと判明したんだっけ。
839 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/11(火) 23:24:54 ID:SVaxK9Tw
やあみんな!蔵さんだよ!
840 :
830
:2005/10/11(火) 23:35:36 ID:/WrpOPtJ
正確に言うと!が始まる前じゃなくて
紅白で山本土方がニヤリとしながら名乗った時に
「トシゾーだったのかよ!」と初めて知ったんだった。
蝦夷地民なのでそれまで箱館の土産屋で「土方歳三の血」を見るたびに
「サイゾーの血ィ〜?キモチワリー」って思ってたもんだ。
箱館行きたくなってきた。続編の前に、雪降る前に五稜郭行かねば。
841 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 00:41:04 ID:JCkMV1bd
耕史が読めなかった。
こうし?かと思ってた。
そんでもって、自分も「さいぞー」組。
842 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 01:12:03 ID:VeF/4pDn
山本耕史って本名なんでしょ?
素朴でいい名前だよね〜
843 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 01:40:47 ID:iN1asL3K
自分は子どもの頃から、としぞう いさみ と読んでいたな。
なぜかなー と思ったが、要するにあれだ。
マンガのせいだ。 新選組のマンガ(木原としえだったかな)を読んでいたんで
名前の読み方では疑問はなかった。
そうじ か そうし かは気にもとめてなかったがな・・orz
ついでに、山南を さんなん とも読むとは知らなかったし・・orz
844 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 04:16:38 ID:lSuFr/jr
やおい抜きでヤマコーのファンなんて皆無に等しいな。新選組もほとんどやおいがらみ。
845 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 07:56:47 ID:SFxToABD
純粋にこのドラマが好きな人は皆無だろうね
自分を含めwww
846 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 08:00:45 ID:SFxToABD
>>813
報知は99年のサカーの記事の写真で「PK戦での勝利に湧くナイン」というキャプションつけたツワモノだぞ
847 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 10:18:35 ID:hAJB/kae
>>846
朝からワロスwww
初めどこが変だかわからんかったが。
848 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 11:33:46 ID:KveeVfwk
>846
きっと二人は出場停止中だったんだよwww
849 :
日曜8時の名無しさん
:2005/10/12(水) 11:42:50 ID:hcdv/SR9
>>848
計算は合ってるな
212KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05