■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part66【副長】
1 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/03(土) 13:40:21 ID:KryPkPHc
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>960-980
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part65【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1120746850/
327 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:24:47 ID:TQZ4i98g
ファイト!の馬はきたのに、副長の馬はこない@7時ニュース
328 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:31:58 ID:RRY5skVb
>>327
あの時「次、来るかーーー」と待ち構えていたのに・・・orz
329 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:33:49 ID:RWzKoDUS
せっかく録画してたのになー
330 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:35:22 ID:XafLE9oK
土スタであるさ。・・・多分。
331 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:49:36 ID:TQZ4i98g
10時は放送時間長いけど、期待薄?
昨年はどうでした?
332 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 19:52:17 ID:XafLE9oK
昨年は7時に来て、10時は来なかった。
でも今年はどうだかわかんないね。
333 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 20:42:18 ID:5cvGfu1W
実況犯山本ヲバ厨スレ晒しageeeeeee
334 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 20:56:27 ID:hio8ghHM
9時もはっておこう。一応。
335 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 21:33:36 ID:Cex8EM96
今回はいっぱい写真取れたな
336 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:36:30 ID:MBjNlviL
祭行ったけど、ファンの人たちマナー悪すぎ。
最低限のことは守ってよ・・・
これじゃぁ実行委員会に苦情行くのも頷ける。
337 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:39:28 ID:kQxFQJWK
>>336
祭に行ったのならそのレポをよろしく。
338 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:41:16 ID:yGXZqmdx
レポ頼む。
339 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:46:00 ID:MBjNlviL
行列の周囲、山本耕史の周囲のみファンが取り囲んで一緒に行列して行ったためほとんど見えず。
行きも帰りも同じ。
ファンの人たちの脚力と体力に驚いた。
…以上。
340 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:52:14 ID:Ido+BYJ0
では見えた範囲で教えてくれ
341 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:52:36 ID:2hd3JucW
乙。
342 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:52:49 ID:nL3nblLF
>>339
同じくファンのすごさに驚いた(ちなみに自分は地元っ子です)
係りの人がロープ内に入るなとあれほど言っていたのに。
おかげで帰陣式前の門近くではその一団せいもあって、後ろの行列が一時途切れたorz
地元っ子はまったりと知り合いを楽しみに待っとるんですよ・・・
副長は途中、馬上でありました。かっこよかったですよ。
若い二人はとてもかわいかったw
343 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:56:15 ID:CzQwVkcU
周平はともかく、浅野中の人の実年令はあんまり若くないぞw
344 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 22:59:33 ID:MBjNlviL
>>342
うん、私も地元っこなんだよ。
ロープ、意味なかったね。スタッフも押されまくってイライラしてた。
疲れちゃったよ。
>>340
集団に驚いて一行から逃げてしまってほとんど見えなかったんだよ。
去年は割りと近くでじっくり見れたから今年も楽しみにしてたんだけど。
見えた範囲では、姫さまと数人の外国人参加者が可愛かった。
周平さんがニコニコ手を挙げたりでかわいかった。
そんな感じ。
345 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:19:26 ID:AnR38qcX
>344
お察しするよ。
そういうファンって、一体どうしたらいいんだろう…。
同じファンでも全然見当がつかない。普通なら事務所が処罰したりするものなのかな…。
彼らは、遠出した元を取ってやろうとでも思っているのかね?
346 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:20:41 ID:Cex8EM96
>>344
途中姫様が暑さで吐いちゃったアクシデントがあったけど
347 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:21:18 ID:Cex8EM96
またやってしもうた
348 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:28:00 ID:AnR38qcX
だから、本文を書く前にsageチェックするといいよ。逆は駄目だ。
これを徹底するようになってから自分はミスは無くなった。
349 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:31:22 ID:Cex8EM96
もう寝る
350 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:31:50 ID:G93VDQoG
某国のペはおっかけ自粛要請してたな、そういえば。
FCでやめてくれと載せるとかくらいしか出来ないじゃないかな。
でも、会員のみのイベントの時とかがあった際、
会員には効果があるだろうけど、
今回のような、一般の人も簡単に参加できる状態で、
規制するのはなかなか厳しいのも現状だな。
って、実際見てないからどういう状況か判らないんだけどさ。
351 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:33:41 ID:gZDJ5HXj
>>344
自分さえ良ければいいっていう考え方のファンには腹立つよな。
ヤマコーだって絶対いい気はしないだろうに。
どうしてルールが守れないんだろ。
そういうど厚かましいファンに限ってブログとかで堂々と
ついてっちゃった〜とか書くんだろうな。
352 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:35:51 ID:gZDJ5HXj
>>350
某ペ、に関してはあれは自粛要請に見せかけた集客活動なんだが・・・
まぁここで語る話ではないか。
353 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:36:07 ID:35knDbEe
一緒に行列していくなんて凄いよな〜>ファンの子
ヤマコー大好きだけど私には出来ないよ
そこまで夢中になれるって羨ましいような気もする・・・
周りの人に迷惑かけるのはよくないけどさ
354 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:36:14 ID:Cex8EM96
>>350
アメリカを襲ったカト」リーナみたいな
勢いだったw
355 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:36:45 ID:dVR3lhj/
オタ談義はスレ違いではないか?
356 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:42:24 ID:AnR38qcX
>355
どこならいい?
土方として参加したイベントでのファンの醜態、それも一般の方に迷惑をかけたんだから、
ここでもスレ違いではないような気がするけど。
339とか342みたいなお客さんに芸能板でお願いしますって言うのもね…。
357 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:42:31 ID:YbbljFGW
去年、会津藩公祭りに行ったけど、行列は
大通りやパフォーマンスポイント以外では、
けっこうまったりと見れたなぁ。
人垣もなかったから、すぐ近くでヤマコーを見れたのが
嬉しかったよ。
そうか、今年は・・・
358 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:43:54 ID:G93VDQoG
>>352
そうなんだ。ニュースで聞きかじった程度で、
ぺに詳しくないから知らんかった。
359 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/23(金) 23:58:52 ID:bcjDu6SN
だめだ、血圧上がった
明日の土スタの欄に「新選組山本耕史始動」とあった
「始動」を「士道」に誤変換したい衝動
360 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:00:49 ID:QMMrYm+H
「しどう」と入れたら「獅童」と出る。
361 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:03:00 ID:+5oFNbpl
鶴ヶ城に入城してくる洋装の山本土方を見て、すげー感慨深くなった。
リアル土方も同じ格好してこの場に立ったんだろうなぁってさ。
自分は最初のパフォーマンスポイントで比較的落ち着いて見れたよ。
362 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:04:36 ID:YGPVcGrz
白馬だったのか?
白馬に乗っていたのかー!?
363 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:07:08 ID:HXqNm4Te
地元ってほどじゃないが近郊から行ってきたよ。
サティ前に陣取ってたら結構じっくり近くで見れた。
帰陣式は芝生の上で座って見てたんだが、
山本くんたちは裏から壇上に上がってて、
行列と一緒に入場しなかったものだから、
入場入口に陣取ってたファンの子たちが
「山本耕史LOVEv」って書いた紙を用意してたのに
見せる機会がなくて可哀相だと思ったw
山本くんたちが退陣したら即いなくなってたけどなw
364 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:07:48 ID:tPtC8n1f
去年も追っかけがいたって聞いたけど。
しかも台車に突っ込もうとしたとか
365 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:10:31 ID:kllgk7Aa
そんな追っかけの人たちいたとは。
副長本体しか見てなかったからぜんぜん気がつかなかったです。
>>362
白馬でしたよー。
366 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 00:35:14 ID:YGPVcGrz
>>365
d! 既に興奮しすぎて寝れねぇw
367 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 01:34:33 ID:6tmxthvA
地元の兄ちゃん姉ちゃんおばちゃんもロープ無視はしていたがのう・・・。
馬鹿オタが先ず悪いが、同時に運営管理がちと拙かった。
天寧寺の近藤勇墓脇の施設プレートに
ここでヤマコーに逢ったよ
と嬉々としてマジックで描いてあったのを見た
こういう馬鹿には二度と史跡にや墓に近づいて欲しくない
368 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 01:57:04 ID:GZ52QMUC
落書きは器物損壊で処罰の対象・軽犯罪だと誰か教えてやれ。
昨日は森英恵の孫も逮捕されたようだよ。スレ違いだが。
369 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 01:59:38 ID:DkBEKagm
会津より戻りました。
半そででも熱かったのに、山本土方は帰城時も、汗かかないの?というくらい涼やかで、終始微笑してました。
カッコイイのもだけど、そのへんのプロ根性にも感心しました。
スピーチでおぼえているのは、浅利のもともとお祭り好きの話とか、副長のみんなの暖かい声援のおかげ〜、
また呼んで頂ければ〜というような話。
帰陣式を階段の上から見てたら、組!メンバーが舞台から引っ込んだとたん、
観客の半数近くがざーっと潮が引くように、去っていったのが見事だったw
370 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 02:11:56 ID:c0Umdppq
ヤマコーヲタってどこに行ってもマナー1つ守れない馬鹿なんだな。
本スレに居座る実況ヲバ厨と一緒。
つくづく呆れる。
ヤマコーも恥ずかしくないのかな?
371 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 02:34:29 ID:6eO8Lhp/
他タレヲタより理性的だと思うがな。
372 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 02:40:20 ID:/X6vEt92
sage進行のスレをわざわざageながら「マナー」だとかほざく奴なんか、放っとくべし。
373 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 03:06:37 ID:c0Umdppq
他人に迷惑を掛けたことなど少しも反省せず
開き直ることだけは一人前だなヤマコーヲタ。
>>371
他タレヲタと比べてどの辺が理性的なのか説明してみろよ。
>>372
お前らみたいな馬鹿を晒しageてんだよ。
374 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 03:08:11 ID:6tmxthvA
はいはい。
375 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 03:12:39 ID:ZRfjzgfd
>371
なんで他タレヲタより〜とか言うんだろう?
376 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 03:19:23 ID:b++WFMod
煽りに乗ることはない。
けど中にはそういう人もいたちゅうことで
他人事と思わず反省しておきましょう。
この話は終わり。
377 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 04:14:45 ID:8krS6fnd
マナー守ってないくせにのうのうとこのスレにいついてる奴とかいっぱいいるんだろうなぁ…
378 :
名無しさん
:2005/09/24(土) 05:19:02 ID:EdkPodkD
本物見られて誠に羨ましい。しかも会津。いいなぁー。撮影とかはもう
始まっているのだろうか。
379 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 05:30:11 ID:lZLMOmCJ
>>367
そんな事やってるの?
最低!!
380 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 08:46:35 ID:InE2yN5R
見事なニュースのスルーっぷりに、
ないがしろではないか!と思ったが、
これは、土スタでの感動度を増す為の
○HKの愛情なのだと解釈しておくことにした。
そしたら、めっちゃ、ワクワクしてきた!
381 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 09:16:46 ID:mUcrf+Pp
ヤマコーいつ帰った?まだ会津?
382 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 09:40:53 ID:kzwQ+aOF
白馬に乗ったのか・・・そうか・・・見たかったな
383 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 10:16:21 ID:fCRSdsOD
>>381
ブログさんによれば昨日帰ったみたいですね。
ヤマコー公式でスケジュール更新されてます。
10月1日(土)NHK総合17:00〜18:00(予定)
*まるごとNHKフラッシュコーナー (会津藩公行列登場)
白馬の副長が拝めるかも〜
384 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 10:26:30 ID:lZLMOmCJ
>>383
多分、俺も映ってるな
ヤマコーがインタビューしてた時に
俺、真後ろにいたからに
385 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 10:28:03 ID:rHEvQtlm
>>383
屯!
その時間には土スタがあるね。(ゴルフがあるから時間変更?)
その中でやるのか、ということは今日は会津藩公行列はなしだね。
ウルフも出演するといいな。
386 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 10:29:51 ID:rHEvQtlm
>>384
どんな服装だったか教えて。
真後ろすぎてすっかり被っている可能性も無きにしも非ずw
387 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 12:23:12 ID:BrDuAIVd
行列を自分が見てた所には、側溝があって追いかける人々が何人か落ちてた。
しかし、ドブに落ちても、金網にヒールがひっかかっても、何事もなく走り去っていく根性にポカーン
見たポジションから城にすぐ戻って待ってたが、土方の投げキッスが見れた
388 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 12:32:15 ID:RG8m6csH
ヨン様のオバヲタと同じだな・・・
そのパワーをもぅちょっと違う場面で発揮して欲しいよ。
389 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:14:03 ID:r+yJwjOw
夜遊び番長のコーナーってもう終わった?
390 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:21:49 ID:0VzUI9dB
>>389
まだ。
391 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:22:29 ID:b++WFMod
>>389
まだだよ。
これからは芸能板で聞いて下さい。
392 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:23:00 ID:8kUjO2mW
9/29(木) 17:10〜18:00 NHK福島 「はま☆なか☆あいづ Today」
*会津祭り時インタビュー(福島県限定)
山本の公式より。
福島県限定かー。
393 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:34:20 ID:0VzUI9dB
>>389
CM明けにある模様。
394 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:56:26 ID:nyxd0fz0
>393
スレ違いでしかもageてる奴にやたら親切にするのは厨行為だよ。
395 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 13:57:22 ID:AnlY26nK
終わった。
しゃべり場出そうじゃね?w
出演しそうでしないな…と思っていたから
出んのたのしみだよ。個人的にはね
396 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:10:54 ID:b++WFMod
>>395
だから芸能板に行けと。頼むよ。
397 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:44:24 ID:OEdafbuO
待たせたな、で何故か泣けた。
回想シーンでさらに泣けた。
今からこんなんじゃ、正月は90分泣き通しなんだろう・・・
398 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:44:45 ID:ikPbCdb1
前作のキャストは誰が出るの?
399 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:45:40 ID:0VzUI9dB
近藤除いてシエーカンズ、斉藤、殿
400 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:46:21 ID:NDQxN0Xd
副長かっこいすぎた・・・
401 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:46:50 ID:b++WFMod
>>399
嘘教えるな
>>398
NHKのドラマHP見てこい。
試衛館ズはみんな出る。
402 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:48:44 ID:sE1PxFlP
回想シーン、本当にキタ。涙ぶわーっ。
コーナー終わってからも泣きじゃくってしまった。
山本土方で本当によかった、今までに何度となくここで目にしている言葉だけど
あらためてそう思った。写真を細かく似せて撮り直しているところに
制作側の並々ならぬ熱意が感じられてそれもよかった。
403 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:49:31 ID:SxvLm8pR
副長やせたね 上まぶたも妙にふたえ、目の下もふたえ
お疲れ
404 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:52:32 ID:Y7/eIMPr
写真全然似てなかったorz
405 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:52:43 ID:mRgpxurP
さて、半球ちゃんと土スタの必要部分だけの取り出し編集しようっと
406 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 14:56:22 ID:b++WFMod
回想シーンはほんと和やかでいいかんじだったなあ。
くだけた雰囲気だったけどOAしてたのは撮影合間の風景だよね?
407 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:03:42 ID:Gx2VDK2V
洋装と着物と両方楽しめるのは嬉しいね。
408 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:05:30 ID:dTV3yTPy
まるごとNHKで会津の様子を伝えると言ってたけど、
まるごとNHKって何曜日の何時からやってるの?
409 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:08:10 ID:OEdafbuO
着物姿もなぜか若くなったような…。
ああ、そうか。回想シーンだから実際ヅラもメイクも若くしてるのか。
しかし、総司も山南もへーもみんな、初期の頃よりは老けてたな(源さん除く)
410 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:08:43 ID:sE1PxFlP
>>408
まずは調べr…と思ったが検索しても出ないな
土スタの最初のコーナー「まるごとNHKフラッシュ」のことじゃないの?
番組内だいたい前半
411 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:10:05 ID:b++WFMod
>>409
来週の土曜スタジオパークだよ。
コーナーやる時間までは分からないけど。
412 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:10:24 ID:Y7/eIMPr
>>409
最初の撮影時から二年経ってるわけで・・・
フジワラとか勘太郎とか若いほど、ふけるというか大人になるんだろうね。
山南さんは・・・w
413 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:11:35 ID:qP1d387g
本編でも囲炉裏端の食事風景は、まったりしてて好きだったなあ。
あとは局長がどういうふうに出演するのかが楽しみ。土スタで情報くれそうだよね。
やっぱ鬘は、微妙に毛髪の量が減って見えるw頭頂部にもっとボリュームを作ったほうがバランスいいのに。
414 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:11:46 ID:dTV3yTPy
>>410
>>411
そうなんだ!ありがとう
最初に検索したけど出てこなかったもんだから
415 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:22:26 ID:b++WFMod
でもあの幸せなシーンが
どこに挟み込まれるのかと思うと辛そうだな。
416 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:25:30 ID:sE1PxFlP
局長が回想で出てくるシーンを妄想してみた
…けど、バラガキだった頃の小さい二人の後ろ姿しか思い浮かばなかった
いたずらして笑いながら田舎道を駆けてゆくような
我ながらたくましい妄想魂だ
417 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:28:14 ID:qP1d387g
>416
あなたの妄想で泣きそうになったよw
418 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:33:08 ID:SPfOBelL
>>410-411
>>414
と、スレ住人
来週の土曜スタパは放送時間が変更になるから、
気をつけなきゃいけないようだ。午後5:00〜6:00の放送予定。
419 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 15:33:33 ID:mRgpxurP
>>416
そういう幼馴染的二人だからこそ、あの流山と
天寧寺のシーンが切なくて仕方ないよ
420 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 16:38:01 ID:+7GIh3MR
皆落としてるけど一応レポ。
出陣式、神明通り、ぷろーすと前で見てきました。
出陣式で「皆さん怪我のないように、皆で町を歩きましょう!」と言ってたのが印象的。
青空の鶴ヶ城をバックにした洋装土方は何ともいえない感じでした。
神明通りは騎乗での挨拶でした。朱色の飾りをした白い(グレー?)馬に跨っての登場。
あまりの騒ぎに馬が興奮していて、「シー」と言いながら首を撫でて落ち着かせてやっていました。
しかしマイク持ってて片手だし、トーク中に落馬しなくて良かった…
ぷろーすと前は去年と同じ御輿車?浅野より周平のが堂々としてて面白かったw
ヤマコーも参加してると最高だけど、やっぱ藩公行列面白い。
421 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 17:30:39 ID:c2lRmo1R
私も地元なので行ったけど、正直追っかけの人たちって自分だけ楽しければ・・・って感じで、他の人の迷惑を考えてないみたい。大体行列の中にぞろぞろと入り込んで、マナー違反もいいとこ。見てて感じ悪かった。
422 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 18:22:20 ID:k82KXZRC
上げてそんなこと言っても説得力ないぞ。
おまいもスレルールを守れ。
423 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:05:01 ID:okBgoWK9
局長の頭は塩漬けで京都に送られたそうだ。(近藤勇白書)
424 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:07:22 ID:mRgpxurP
組!では焼酎だよ
つか、ハイサワーですから
425 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:46:31 ID:LkzlQ6tl
本日、スタパで続編の撮影、見てきました。
1年ぶりに、動く山本土方(モニターごし&窓越しだけど)を見て
感激したよ・・・。
スタパ報告スレって残っていたっけ?
とりあえず、ネタバレしない範囲ということで、出演者だけ報告。
14時半〜16時半しか見てないけど
副長(やはりかっこいい!)、島田、尾関(やっぱり旗を持っていた)、
市村鉄之助(かわいかった)、相馬(小橋賢児)
は、わかりました。
明日も10時からスタパで撮影があるようです。
426 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:57:07 ID:0BSW3Rw1
>>425
乙!そして裏山。ネタバレしそうな報告は、こちらへお願い。
新選組!続編ネタバレ&予想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1117907343/758n-
427 :
日曜8時の名無しさん
:2005/09/24(土) 19:57:41 ID:HnmvHQvL
>>425
へー、すごい、見られたんだ、良かったね。
明日は425を見て、大勢の人が渋谷まで足を運ぶだろうなw
しばらばの大河板に「新選組!続編ネタバレ&予想スレ」ってあるよ。
212KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05