■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part66【副長】

1 :日曜8時の名無しさん:2005/09/03(土) 13:40:21 ID:KryPkPHc
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
  それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
  スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part65【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1120746850/

252 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 22:15:01 ID:q8uU7wTi
>>238 かたじけない。サンクス

番宣の時間、家族にTV取られてビデオに録りました
うちの地方ちゃんとやってるかな…心配になってきた

253 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 22:32:14 ID:b/sCrVeT
副長の新映像が見れて、嬉しい!
ワクワクしてきたぞ−。

254 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 22:35:37 ID:+5eiNcS/
最近痩せたかなと思う写真あったけど、元にもどって
元気いっぱいだった。

255 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 22:40:12 ID:nPuvDSha
ログ読み終わってワクワクしてきた!
どうでもいいけど、久々に( `_>´)←これ見て泣きそうになったwあほや・・
あと3ヶ月ちょっとか。楽しみ

>>248
ただいま〜ノシ
知人に聞いたんです。

256 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 22:41:50 ID:K+I235wb
久しぶりに山本土方見て
ちょっとドキドキしたよ。
今週の土スタはもっと色々やってくれると
期待しているが…。

257 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 22:44:32 ID:FU7ZKNGr
あのロケを見ちゃうと、明後日の会津入り、改めて感慨深いな。

258 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:35:26 ID:qdMOJw+A
誰もツッコんでないが、番組でのあの扱いはどうなんだろう?
最新映像が見られたのはうれしいが、あの位置での紹介には
正直、違和感があった。

259 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:36:35 ID:5z5kzE2d
正月からグダ泣きしちゃうよ
山本土方大好きだー

260 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:40:31 ID:COZXvYa7
>>258
組!以外にあれだけ視聴者に暑苦しく支持された番組がなかったんだろう。

261 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:45:52 ID:8qwgJIW5
>258
NHKの番組だから、ある程度局の思い通りになるのは仕方ない、というか当たり前。
そんなことを気に病むヒマがあったら、噂のヅラが薄くなった?件でも心配するがよい。

262 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:46:25 ID:aq85gsIn
>>254
彼女と結婚もしたし、公私共に安定してるんだろ。
これからますます楽しみだね。

263 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:48:18 ID:GOigueBD
はいはい。こっちまで釣りごくろーさん

264 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:51:12 ID:5z5kzE2d
結婚、結婚って言ってるのは同じ人?


265 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:52:17 ID:lwUGroxm
( `_>´) かん字どりる年まつまでにおわらせる

266 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:52:19 ID:gbYomlp/
「もっと上だ」の横顔下からのカメラアングルいいね。
あれは番宣用のカメラで、OAのときは違うアングルかもしれないけど。
眉も着物のころより細くなったかな。

267 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:53:12 ID:gbYomlp/
>>265
夏休みのしゅくだいだったんじゃないのか?

268 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:55:05 ID:113Qib8x
>>265
どりるやるヒマなんかあるのか?w

容保様に言ったセリフから考えると
北へ向かうのはどういう理由になるのかな。

269 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:55:11 ID:lwUGroxm
>>267
( `_>´) おれもなかなかいそがしかったからな。ほうそおまでには、やる。

270 :日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:57:18 ID:K+I235wb
自分はヅラよりは眉が気になったけど。
ちょっと細くなった?

271 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 00:06:23 ID:TW1OPZt+
>組!以外にあれだけ視聴者に暑苦しく支持された番組がなかったんだろう。

すごくわかる気がするw
放送中から放送後まで、熱いメールや手紙がたくさん届いただろうし。



272 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 00:08:48 ID:kyXEYf8E
スポットはいったいいつどのチャンネルで流れるのか、教えろゴルァ!!のメールや
電話もいっぱい行ったはずだ。

273 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 00:19:25 ID:5hYnbswb
>272
そ、それはあんまり自慢にならんがな。
NHKの中の人もちょっと大変だったんじゃなかろうか。

274 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 00:24:16 ID:O7pTN7Co
大変だったろうけど、反響があるのは嬉しいことじゃないかな。

275 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 00:28:03 ID:piqXhPxG
>>269
お前そろそろウザいよ。
ヤマコースレでトリップ付けて「ヤマコーおやしみ」とか言ってた
馬鹿を思い出す。

276 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 00:51:22 ID:6tqtnBMM
「副長が行く」を毎週やってくれって電話で文句言いました
今考えると恐ろしい・・・
NHKさんごめんなさい



277 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 01:27:02 ID:Mn7Miyaq
>>276
それ、一回目しか観てないや。結構反響よいから全部観たかったな。

278 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 01:34:44 ID:sOBQzRzM
>>275
AAにマジレスかっこわるす。

279 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 02:05:25 ID:sJXtbw7M
くどいようだが、副長のズラの毛量なんだが
…髪を下ろしたら円形脱毛症がありそうだ


280 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 07:51:11 ID:oBsiX2bq
>>279
考証でヅラそのものが見直されたのかもしれない。
もしも、みんなの言うように「笠を被っていたから」ではないのだとしたら、の話だけど

281 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 07:54:16 ID:5hYnbswb
もう局長を失ったショックで毛が抜けた設定でいいよ

282 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 07:59:36 ID:pNMRlWQm
>268
遅レスだけど、自分も同じこと思った。
「殿を守る」って言い切ってるものね?
もしかして斎藤が説得するのかな。
「俺がここに残るから北へ行って最後まで戦え」とかなんとか。

283 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 08:40:20 ID:pNMRlWQm
ageてもた。すんません。

284 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 09:04:14 ID:LFNDAPND
>>281
チョットマテ
それじゃ五稜郭行くころにはツルツル

285 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 11:33:53 ID:IzKMcnrf
アップで土方のヅラの下に何センチのデコが隠れてるのか気になった。

286 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 16:57:14 ID:67dyCUIw
>>284,285
馬鹿なことにこだわって、感動する心を失うでない。

287 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 23:13:22 ID:+EEiHrye
でもあのカツラと洋装は暑そうだった…
ロケ地がどこか知らないけど、まだ日差しも強い時があるし
山の中だと蒸すような気がする

288 :日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 23:37:37 ID:pDIadjW0
>>287
カタボリ公に比べたらまだ大丈夫だ。

会津晴れたらあの真っ黒は暑そうだ。
首までピッチリで去年みたいに胸元広げてクールビズもできないしな。

289 :日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 00:34:44 ID:Z/njUHlQ
>>268>>282
やはり援軍要請に北に向かうが、東北諸藩の寝返りで会津に戻れなくなり、
泣く泣く函館へ・・・が妥当ではないだろうか。
あくまで容保様を守るため、援軍を連れて来ようとしたわけで。

明日、会津に行くんだけど、なまの山本土方を初めて見るんで、今からドキドキしてます。

290 :日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 09:37:15 ID:NgoJq0h1
なまこーは最高だよ!

291 :日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 12:22:30 ID:IDuyRaIF
実際、土方さんはあの洋装で夏を過ごしたのか?

292 :日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 13:45:45 ID:LxPHMOZy
会津では着物姿も目撃されてたみたいだよ

293 :日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 15:59:16 ID:Vhywbf0o
本日ヤマコー会津入りして局長のお墓参りしてました。流石だ。

294 :日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 16:20:47 ID:HCSqPzcP
>>293
本当ですか?

295 :日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 21:05:10 ID:YjuNZumY
本当だよ
自分は見たわけじゃないが人から聞いた

296 :日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 23:11:38 ID:ryp5AoNK
NHKのカメラ入ってたらしいね<お墓参り
土スタ用とかかも。前もそんなんあったよね

297 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:27:01 ID:OVxpL1m6
ファンブログさんに目撃情報ちらっとあるよ。
ママンも一緒だったらしい。

298 :日曜8時の名無しさん :2005/09/23(金) 00:32:23 ID:tl95g4Dm
ママンて……        

299 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:43:12 ID:AnR38qcX
マネージャーなんだから、当然こういうイベント時は一緒だろうね。
ところで、ここが明日実況スレ化するかもと思うとちょっと怖い。
レポしてくれる方はある程度まとめて落としてくれると嬉しいな。

300 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:49:35 ID:lOdl7jBS
あのママンもいい加減でしゃばるの止めたら良いのに。
ファンは慣れてるからいいが、知らない人が聞いたら引くぞ。
30歳目前にもなって母親がマネなんて・・・
山本は好きだが、どうもあのママンだけは嫌だな。


301 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:52:33 ID:hNkmmyU1
肉親で母親なら一番信用できるって部分もあるんじゃないの?

302 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:56:38 ID:+8RWqp6d
>>300
芸能界ではよくある話だと思うがな

303 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:57:10 ID:iMTP2nq+
家族の批判などここでは関係ないのでは。

304 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:57:16 ID:ObMWzJJg
子役出身ならよくあるケースだな


305 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 01:29:16 ID:7aYdEoo4
もう 刀の時代は終わったのかもしれんな。

いや、今観てたので。

306 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 01:48:29 ID:bnUpn8UB
個人事務所なのに今まで仕事が途切れず来るってことは、スゴ腕マネージャなんだろう。

明日はN○Tさんの実況中継が、昨年のようにフリーズすることなしに見られるといいな。

307 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 03:03:11 ID:Ku41NQoe
「sage」記入忘れの確認が遅れました。
すんません・・・orz

308 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 06:57:35 ID:FKDBjA6T
そのNOTさんの実況中継がみたいのですが会津まつりで検索してもでないんですけどなんて検索したらいいんですか・・? 教えてチャンでスマソ・・orz

309 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 07:12:32 ID:KsIL9bmO
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/live/aizu_aki2005/index.html <----

310 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 07:27:25 ID:XwaDoyEd
松岡さんの舞台密着本を読んだけど、
そこに出てくる「山本さんのマネージャーさん」は、
細やかな気遣いをする、ノリの良い、熱い人だった。
これ以上山本の仕事のパートナーにふさわしい人もいないと思う。

しかし会津組うらやましい。
副長は馬に乗るのかな?

311 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 07:35:10 ID:FKDBjA6T
<309 ありがとうございました!

312 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 08:55:51 ID:gQOpA4xu
実況はこちらで

【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況32【再放送】
ttp://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1126434854/

313 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 09:20:22 ID:C6w1SM2w
大型バスにて鶴ヶ城入りしました!
だんだら着たかわいい子が乗ってるなー(周平だった)と思いつつ隣を見たら、洋装姿が目に入りました。テンション上がってきた!

314 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 09:23:23 ID:pcf/6iAC
>>313 すごい!!
普通にバス移動なんだw

315 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 10:01:19 ID:9dW/Vakc
山本公式に控えテントで待機中の写真がアップされてる。

316 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 10:57:28 ID:mEvEQCqw
>>315
ほんとだ。かっこいいな〜鉢巻して。

にしても実況全くつながらない・・・orz

317 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 10:59:28 ID:CIXyyfpR
かっこいいねー。
生で見たいよ。

318 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 11:27:18 ID:itHN6l7M
会津はお天気良さそうですね、少し日も照っていたような。
光ファイバーだけど、10時ちょい前に全く繋がらなくなりました。
去年は少し見られる瞬間もあったんだけど、
今年は更にアクセスが増えているのだろうか?

公式のハチマキ姿かっこいいけど、顔は笑っちゃってるよw
なんかウキウキした感じで良いね。惚れ直しちゃうぜ!

319 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 14:38:08 ID:K8rf8Uny
今晩は会津で打ち上げ?

320 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 15:36:22 ID:cbtfiY1S
副長退場。ご苦労様でした。

321 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 15:43:15 ID:4iVtlVn0
LIVE映像見ました、副長りりしくてカッコ良かったな〜!!
あとは祭りに行った人のレポ待つのみですね。


322 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 15:49:28 ID:itHN6l7M
帰陣式は無事見られました!
副長、コート姿でいっそう体格がよく見えました。
長いおみ足がチラッとしか見えなくて残念。
挨拶は若手二人のほうが長いくらいだったかも、もっと喋りたそうで笑えた。

前泊してるし、撮りもあるからこのまま帰京じゃないかなあ。
帰り際、後方の容保公とかにきちんと挨拶してたのが、山本さんらしいなと思った。

323 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 18:30:42 ID:IBKO6xZf
会津秋祭り行ってきました。
副長と呼んだら笑顔で手を振ってもらえました。
それと
洋装のカッコよさはもうなんともたまりませぬ



324 :名無しさん:2005/09/23(金) 18:40:40 ID:bk6DbO6u
みまさん ちょーうらやましい。もうみなさんはDVDをおもちなんですか?
早く買いたいんだけど。


325 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 18:44:48 ID:AnR38qcX
sageろ!メール欄にsageって入れるのは、もう習慣にしておくべし。
本文書く前に入れれば滅多に失敗もしないぞ。

326 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 18:47:16 ID:IBKO6xZf
323ですけど
sageようとしたらエンター押しちゃった


327 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 19:24:47 ID:TQZ4i98g
ファイト!の馬はきたのに、副長の馬はこない@7時ニュース

328 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 19:31:58 ID:RRY5skVb
>>327
あの時「次、来るかーーー」と待ち構えていたのに・・・orz

329 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 19:33:49 ID:RWzKoDUS
せっかく録画してたのになー

330 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 19:35:22 ID:XafLE9oK
土スタであるさ。・・・多分。

331 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 19:49:36 ID:TQZ4i98g
10時は放送時間長いけど、期待薄?
昨年はどうでした?

332 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 19:52:17 ID:XafLE9oK
昨年は7時に来て、10時は来なかった。
でも今年はどうだかわかんないね。

333 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 20:42:18 ID:5cvGfu1W
実況犯山本ヲバ厨スレ晒しageeeeeee


334 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 20:56:27 ID:hio8ghHM
9時もはっておこう。一応。

335 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 21:33:36 ID:Cex8EM96
今回はいっぱい写真取れたな


336 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:36:30 ID:MBjNlviL
祭行ったけど、ファンの人たちマナー悪すぎ。
最低限のことは守ってよ・・・
これじゃぁ実行委員会に苦情行くのも頷ける。

337 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:39:28 ID:kQxFQJWK
>>336
祭に行ったのならそのレポをよろしく。

338 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:41:16 ID:yGXZqmdx
レポ頼む。

339 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:46:00 ID:MBjNlviL
行列の周囲、山本耕史の周囲のみファンが取り囲んで一緒に行列して行ったためほとんど見えず。
行きも帰りも同じ。
ファンの人たちの脚力と体力に驚いた。


…以上。

340 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:52:14 ID:Ido+BYJ0
では見えた範囲で教えてくれ

341 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:52:36 ID:2hd3JucW
乙。

342 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:52:49 ID:nL3nblLF
>>339
同じくファンのすごさに驚いた(ちなみに自分は地元っ子です)
係りの人がロープ内に入るなとあれほど言っていたのに。
おかげで帰陣式前の門近くではその一団せいもあって、後ろの行列が一時途切れたorz
地元っ子はまったりと知り合いを楽しみに待っとるんですよ・・・

副長は途中、馬上でありました。かっこよかったですよ。
若い二人はとてもかわいかったw


343 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:56:15 ID:CzQwVkcU
周平はともかく、浅野中の人の実年令はあんまり若くないぞw

344 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 22:59:33 ID:MBjNlviL
>>342
うん、私も地元っこなんだよ。
ロープ、意味なかったね。スタッフも押されまくってイライラしてた。
疲れちゃったよ。

>>340
集団に驚いて一行から逃げてしまってほとんど見えなかったんだよ。
去年は割りと近くでじっくり見れたから今年も楽しみにしてたんだけど。
見えた範囲では、姫さまと数人の外国人参加者が可愛かった。
周平さんがニコニコ手を挙げたりでかわいかった。
そんな感じ。


345 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 23:19:26 ID:AnR38qcX
>344
お察しするよ。
そういうファンって、一体どうしたらいいんだろう…。
同じファンでも全然見当がつかない。普通なら事務所が処罰したりするものなのかな…。
彼らは、遠出した元を取ってやろうとでも思っているのかね?

346 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 23:20:41 ID:Cex8EM96
>>344
 途中姫様が暑さで吐いちゃったアクシデントがあったけど

347 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 23:21:18 ID:Cex8EM96
またやってしもうた

348 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 23:28:00 ID:AnR38qcX
だから、本文を書く前にsageチェックするといいよ。逆は駄目だ。
これを徹底するようになってから自分はミスは無くなった。

349 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 23:31:22 ID:Cex8EM96
もう寝る

350 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 23:31:50 ID:G93VDQoG
某国のペはおっかけ自粛要請してたな、そういえば。
FCでやめてくれと載せるとかくらいしか出来ないじゃないかな。
でも、会員のみのイベントの時とかがあった際、
会員には効果があるだろうけど、
今回のような、一般の人も簡単に参加できる状態で、
規制するのはなかなか厳しいのも現状だな。
って、実際見てないからどういう状況か判らないんだけどさ。

351 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 23:33:41 ID:gZDJ5HXj
>>344
自分さえ良ければいいっていう考え方のファンには腹立つよな。
ヤマコーだって絶対いい気はしないだろうに。
どうしてルールが守れないんだろ。
そういうど厚かましいファンに限ってブログとかで堂々と
ついてっちゃった〜とか書くんだろうな。

352 :日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 23:35:51 ID:gZDJ5HXj
>>350
某ペ、に関してはあれは自粛要請に見せかけた集客活動なんだが・・・
まぁここで語る話ではないか。

212KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05