■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part65【副長】

1 :日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 23:34:10 ID:hCUHGdcB
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
  それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
  スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part64【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1117627013/


662 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 03:04:47 ID:KpnZ8ECG

655 :日曜8時の名無しさん :2005/08/08(月) 21:05:53 ID:arZHv8pN
放送当時したらばでも話題になってたのを思い出した。
霊感の強いおじいちゃんが「役者のそばに土方歳三が映ってる」のが見えたって。
この子(=山本耕史)がきれいな涙を流してくれた、と
土方の霊が喜んでたんだっけ。
信じる信じないは別として、名場面のひとつじゃなかろうか。
胸を打つ芝居だった


  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  アホかID:arZHv8pN                   
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ヤマコーヲタッテキモーイ



663 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 06:39:49 ID:6knbsbFe
>>662
おまえ、今頃その話を知ったのか?
今年になって2ちゃんねるを見つけた新参者か。
近藤の話や他にもいろいろあるぞ。

664 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 08:36:46 ID:MTSXqPJX
>>663
少なくとも最終回あたりに本スレにいなかった奴だろうね
本スレでは当時おおいに盛り上がった話題なのに(盛り上がりすぎてしたらばに
移動させられたくらい)何を今さらって感じだ。

665 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 10:15:42 ID:MPclou4n
放送当時したらばでも話題になってたのを思い出した。
霊感の強いおじいちゃんが「役者のそばに徳川慶喜が映ってる」のが見えたって。
この子(=本木雅弘)がきれいな涙を流してくれた、と
慶喜の霊が喜んでたんだっけ。
信じる信じないは別として、名場面のひとつじゃなかろうか。
胸を打つ芝居だった


ん。十分コピペが出来るな

666 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 14:33:12 ID:UVFYzvPQ
>>664
じいちゃんの人元気かな?
あの続きも読みたかったよ。
局長の話とかいい話がいっぱいだったのにな。


667 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 15:40:41 ID:zVVjCw/2
つーか、あの頃屯所にいなかったとか、じいちゃん話しらない人とかが
今頃ここにいるという方が驚きだ。

668 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 16:12:44 ID:HJVFYilQ
放送当時は見なかったが、レンタルを見てはまったとか
暇なので単なる煽りとか色々考えられる

669 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 17:05:48 ID:TnCNED3J
っていうか、霊感じいちゃんの話なんてリアルタイムの
盛り上がりの中だったからこそ許された話であって、
今頃持ち出されても…と自分は思う。

670 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 17:35:21 ID:ynUxvp41
いちいち煽りに食いつくのはジャニヲタの特徴だなw

671 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 19:09:53 ID:QndD90k7
やっぱり榎本は草薙ですか?

672 :日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 19:22:17 ID:N178/O1j
>> 671 秋までわからんべー(´・ω・`)


673 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 00:51:02 ID:5FLwEWON
キャスト発表とか、何らかのアナウンスが
待ち遠しくてたまらんですばい

674 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 02:01:23 ID:KBJSO0OO
斎藤出るポ

675 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 02:19:08 ID:jOT9Dh+j
ヤマコーは続編が終わった途端あぼーんだな
カワイソウにw


676 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 02:32:22 ID:Jvs+0I09
斉藤ヲタも相当きもいぞ。
こっちはヤマコーと違って仮面ライダー時代から人気あるだけに始末に悪い。

677 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 02:36:34 ID:jOT9Dh+j
ヤマコーなんて組ヲタ腐女子にしか人気ないもんねw


678 :これはまたキモイなw:2005/08/10(水) 03:44:34 ID:kDG9dtBL
659 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 00:47:47 ID:pWVGPYU3
>>655
キモーー!

こりゃあちこちにコピペしなきゃ!

679 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 08:33:57 ID:1XKPXV4B
続編に斎藤は出ないみたい
三谷映画のキャストを見て、気を配った役に見えた
そりゃ自分より知名度の格下が続編主役抜擢だったら、
ヤマコ個人への感情と別に俳優としてのプライドも気にする

680 :426:2005/08/10(水) 10:25:13 ID:rli4WHum
オダギリはそんなに肝っ玉の小さいやつだったのか。
がっかりだな。

681 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 12:02:24 ID:KBJSO0OO
>>679
でも、衣装展でミスって斎藤洋服が出たらしいよ。らしいよ。

682 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 12:23:32 ID:YGyfNbDH
男・山本耕史、香取の次はオダギリを変えます

683 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 14:21:07 ID:TV//2+75
超体育会系が超文科系をどう変えるのか
意思の疎通ができなさそう

684 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 14:28:13 ID:qJUq+o0F
超文科系のメール
「耕史くんありがとうヒヨコ」
「遅れるけど必ず参加するペンギン」

685 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 14:50:30 ID:N3a8YOTI
別に誰かを変えるのが趣味ってわけじゃないだろ。
寧ろ、どこに行ってもそんな事をしてる奴なんて鼻持ちならない。
香取との事はたまたまそうなっただけのこと。ネタとしても微妙すぎ。

686 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 15:06:38 ID:YGyfNbDH
>685
なんだ、もうネタもジョークも通じなくなっちまったのか。ツマンネ

687 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 16:13:02 ID:YkKnDtxP
あれっ、オダジョは理数系じゃなかったっけ。
文系って理屈っぽくて、がんがんしゃべりそうなんだけど。
でも、撮影合間にカフカかなんか読んでたんだよね。
副長は、お菓子食べてたとか。→こどもっぽい
デジャヴでスマン

688 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 16:49:24 ID:3XCUbP5h
スレ違い。というか分りやすい釣り>>679にいつまで付き合ってるんだか。

689 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 17:03:23 ID:wxlWMzJJ
オダギリは天下のジャニ痔務所がついてる香取の脇なら今後の仕事もあるからガマンするだろうが、
明らかに格下のヤマコー主役ドラマの添え物じゃたまんないわな。
オダギリ自身云々より所属事務所が商品の価値を下げる真似はしない。

オダギリが出てくると思い込める腐女子の世間知らずウラヤマ。

690 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 17:27:27 ID:Nw9AHo84
会津旅行してきたけど、JRでキャンペーンしてる割には人が多くなかった。
会津親善大使の写真を期待していたが、どこにもなかった・・・
日に焼けた「組!」のポスターは見かけたが。


691 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 18:33:10 ID:HZZ7L4S3
そうなのか・・明日会津行くのに・・orz しかもどこいくかきめてないし・・orzスレ違いすまんがどこまわるのがオススメ?

692 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 18:58:04 ID:BUUUQrX3
おれの高校の裏に土方さんのお墓があるよ。
ファンだからまじ嬉しい

693 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 19:54:14 ID:6lXw8B/V
>>684
オダギリがペンギンとかひよことか
イメージないんだけど…。

694 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 20:16:19 ID:uHGaJbQZ
>>684
過去ログ嫁。かなーーーーり前だがな。

695 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 20:22:16 ID:smnH9ISy
斉藤主役にすれば問題ないのにな。
それならNHKに制作費や放送時間を削られることもなかったのに…。

696 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 20:32:49 ID:+ps1xeyd
>690、691
あれでも昨年の夏より人出は多いんですよ。平日の裏通りなんて、駅から神明通りまで
人に会わずに行けることもあるほど閑散としてます(苦笑)
親善大使の写真は翌日の新聞に載った以外、どこにも出てないと思います。
副長をはじめとして隊士の人達が寄ったお店や施設は沢山ありますが、それを宣伝して
いる店も聞きませんねぇ。
人出に関しては今週末から15日のお盆の終りがピークですね。これは観光客より都会に
出ている者の帰郷が集中するからです。逆にお盆前はのんびり観光が出来るって事ですね。

697 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 20:34:14 ID:6lXw8B/V
>>695そうだね。

698 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 21:23:41 ID:AdXUNY9p
でも正直みんなの新選組!なんだから、ヤマコー主役を主張しない方が
色々主演クラスの人も出やすかった希ガス
キャストそれぞれの絆はあるんだろうけど、芸能界はそう甘くないし

699 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 21:46:45 ID:Jgbw36GY
山本の舞台が今日終わった!
撮影は来月からだとしても、台本覚えたり打ち合わせがあったり、
やっと続編が動き出すんだろうな。


700 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 22:10:40 ID:Nw9AHo84
>691
会津武家屋敷は容保公と広沢様がロケした部屋もあって、意外と良かった。
松平家墓所は暗くてじめじめしてる山の中で、自分が行った時は他に誰も
いなく怖かったのであきらめた。(女二人旅)
勇の墓はその手前のバス停降りたところだったが、もう疲れてたのでやめた。
(バス停では数人降りていた)
(松平家墓所から勇の墓に行く道は山道で怖そうだった)
鶴ヶ城は展示物を見学して、上から町並み眺める程度。
周遊バスを利用すると便利。(ただし30分に1本)

701 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 22:52:01 ID:6lXw8B/V
>>698
でも三谷のコラム読んでから
土方主役でいいと思ったよ。

702 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 22:59:38 ID:Dc2J9vz/
新選組!の続編なんだから山本土方が主役に決まってるじゃん!
文句言ってる奴は見るな!
山本土方最高です


703 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 23:02:37 ID:Nw9AHo84
>>700
自分は雪山の松平家墓所へ入っていったぞ。
正直、遭難するかも・・・と思った。
すげー雪で道もさっぱりわかんないし。
でも容保公のお墓にたどり着いたときは感無量だった。

704 :日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 23:50:42 ID:7BXyuB4F
>691
先月行ってきた。

会津武家屋敷には佐々木様のお墓もあるし
西郷頼母の屋敷を復元しているから続編の勉強にも良いかも。

松平家墓所はなかなかの山道。
容保公のお墓は一番奥なので、行くなら靴は歩きなれたものを。
自分は武家屋敷のガイドさんに案内してもらったんだが
今だけ特別に容保公のお墓の傍に寄ってお参りしてもらえるように
お墓の外柵の扉を開いていると言っていた。

末廣酒造。
酒蔵を見学させてくれるんだが、容保公や慶喜公の書が飾られていたりして
なかなか興味深かった。
案内してくれたご主人(?)も楽しい方だった。


705 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 00:24:50 ID:KJepX+R/
若松の観光は「怖いの嫌」「疲れるの嫌」な方にはお勧めしない。特に東山一帯。
おまけに「通勤は車が常識」の若松では、バスはあくまで車の補助としての認識。
30分おきの周遊バスも今年の春までは1時間に1本で、あれでも随分と便利になったのだ。
ラーメン屋やマックが8時で閉店する市内。都会の常識を持ち込むと面食らうと思う。

706 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 00:28:11 ID:IX27XgKk
>ラーメン屋やマックが8時で閉店する市内。
自分の住んでいるところも田舎だが、これはびっくりだ。
観光するにはレンタカーとか借りたほうがいいのかな?

707 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 12:18:29 ID:VWWiPKp+
>706
『ハイカラさん』バスもいいぞ。新選組縁の地を回るし。
そろそろこのお話も終えた方が宜しいかと…

708 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 13:36:04 ID:Lclq8tXl
そうだね。
自分、今年初めて秋祭りに行くから会津の情報はありがたいよ。
でも、1043の方に会津白虎祭りスレがあるから、
そちらに書き込みしてくれたほうが、まとまってていいと思う。

709 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 16:33:48 ID:IX27XgKk
会津祭りスレにまとめといたよ。

710 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 17:22:32 ID:VWWiPKp+
>709
乙です、屯です!

711 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 18:18:32 ID:9ExNw5ak
>709
うぉ〜っ!!ありがとうございます!!!

712 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 21:07:51 ID:ZAeLTvgH
なんやかんや秋祭まであと一ヶ月ちょっとなんだね


713 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 21:29:24 ID:LdrR8CjP
早いな!

714 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 21:39:09 ID:VWWiPKp+
>712
なのに出演者は副長しか解らない…観光協会さん、副長のみですか?

715 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 21:53:05 ID:KJepX+R/
「会津まつり」のポスターが若松にお目見え。 右下に副長の写真有りです!
今年から開始当時の「白虎まつり」に名称変更する予定だったんですが・・・。
いろいろ大人の事情があった模様。そのせいかどうもヤッツケ仕事的なポスターで
感心しません。他の参加メンバーの記載も無し。どうなっているのかしら〜。


会津親善大使
-------------
山本耕史さん

今年も
会津魂溢れる    洋装の土方さんの写真
凛々しい姿を     (48回『流山』かな?)
魅せてくれます

716 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 21:54:51 ID:KJepX+R/
やっちまった! 祭りスレに落としたつもりだったんだが。すまん。

717 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 22:08:08 ID:VWWiPKp+
>715
まぁ…なんか…色々あるそうよ…観光協会さんは…会津若松市も…


718 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:07:38 ID:ZdQUBuub
枕投げは見れそうにないよね。

719 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:13:44 ID:MbO1+80m
SMAPライブにママソと来てたのかw

720 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:15:41 ID:LZhsLFgE
本当か?
局長に会いに来るならこの日…という予想は当たっていたな。

721 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:24:24 ID:fJty7Lg8
>>706
萩なんざほとんどの飲食店・土産物店(一部の赤提灯除く)が
夕方5時〜6時に閉店するぞww
おかげで食事難民になってピザチェーン店に駆け込んだ・・・

722 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:26:28 ID:+rsrkjlf
局長スレでは釣り糸が垂れていたが。

723 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:27:43 ID:VlBpkWDz
ガセなのか・・・(´・ω・`)ショボーン


724 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:29:11 ID:MbO1+80m
山本耕史スレにあった。
背が高いから後ろに気を使ってかかんで見てたって。

725 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:30:26 ID:puDe2RCw
>>718
ハードな仕上がりらしいからな…w

726 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:31:06 ID:+rsrkjlf
山本耕史スレにもない。

727 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:33:01 ID:MbO1+80m
>726
男性俳優のところね。局長スレにもあったぞ。

728 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:40:16 ID:1rndw3k8
楽屋には潜めなかったのか?

・・・・無理かな。

729 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:43:06 ID:1rndw3k8
>>716
気にしないで!
そのヤッツケ仕事的なポスター見るのも楽しみにしてるよ!

730 :日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:48:46 ID:StjVbeNL
>>725
ハードな枕投げ?w

本編があれだけ緩急上手かったから
笑いがないってのも寂しいかもな

731 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:10:53 ID:XDSdnfj9
>>730
笑ってしまったよ>ハードな枕投げ
前に池田成志さんと共演したときに皆が首もげそうな勢いで枕を池田さんにぶつけてた中で
ちょっと遠慮がちに後ろから投げつけてたの思い出したw
スレ違いごめん


732 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:17:16 ID:4bDm1oT5
函館でお笑いというと句会くらいか?

733 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:21:24 ID:z2g1qN9m
大鳥ヘタレ攻めを期待してる腐は>>731

734 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:25:11 ID:f7OXHrgn
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <ハードな枕投げ 
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'      
        ` 、_ /::: `山':::::    /      
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

すみません。介錯無しで逝ってきます。

735 :いみがわからない!:2005/08/12(金) 00:48:02 ID:XDSdnfj9
>>733
Fantom Painですよ・・・?第三舞台の鴻上さんの。

736 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 01:29:13 ID:f7OXHrgn
>>735
はぁ?となる気持ちは分かるが、
スレ違い承知で書き込んでるんだったら、
わけ分からんレスは無視する事。

737 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 01:33:23 ID:z2g1qN9m
これからは池田×ヤマコーが公式カップルだね!


738 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 02:19:49 ID:vPegJqHv
新選組サイコーっすわ♪

739 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 03:50:03 ID:YrriAKyT
DVD41回まで見た。平助の旅立ちの回と、ノノ´◎∀◎)転落の回って
局長と副長のトシ、かっちゃんと呼ぶシーンが多くなっているような・・気のせい?

740 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 14:22:45 ID:GssMfb3a
>739
気のせいではないと思う。
その前(直前じゃないけどさ)がその前なだけにね。

741 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 21:14:47 ID:xZmFloK5
副長スレノ住民はドコヘ・・・(´・ω・`)

742 :日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 22:20:09 ID:5HaBNV+Y
>741
新しいネタがないんだから、この位が自然でしょ。
そんな風に変に寂しがるから、日記とかスレ違いの話題が多くなるんだよ。

743 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 00:51:00 ID:rIoFw1Lb
続編では洋装ばっかりなの?
着物は着ないの?
あのヘアースタイルじゃ着物はおかしいか



744 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 01:02:20 ID:yc4EsQtr
観柳斎みたいかもしれん

745 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 01:16:16 ID:hnQ7sGWL
会津での療養中のシーンとかがあれば
違う服装姿が見れるだろうけど、
90分だからなぁ・・・


746 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 06:08:11 ID:7FEBl88z
>>745
近藤の墓エピがあれば見れるかもね
証言を残してる当時小坊主の話では、怪我をした(足だけではなく腕も吊っていたらしい)
着物を着た品のよい人が指揮をするために通ってきていたらしいし

747 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 10:06:29 ID:ORPIpqf6
着流し姿でもあのオールバックか?んな訳ないか。つか、あのオールバックは何でセットしてるんだ?

748 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 10:28:41 ID:87hgpwti
>>747

おまえ馬鹿だろ

749 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 16:22:57 ID:/HlDScCx
近藤の墓エピは外して欲しくないな〜。

あの長さでオールバック変えるにしても、
前髪に分け目をつけるくらいしか変えようがないだろうw

750 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 20:41:21 ID:qiabZM7m
燃え剣はそもそも土方が足を負傷したこと自体スルーしてたっけな。
続編では(本編で怪我をしてる描写があったから)丸っきりスルーってことはないだろうけど
90分ってことを考えるとそれほど重傷なものとしては描かないかもな。

751 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 22:04:38 ID:YOmwzMvu
墓エピはやるだろう。きっと。
首奪還の伏線(?)までちりばめていたんだから。

752 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 22:31:33 ID:xLUNA5zG
カトリが出てくれないのに、どうして墓エピをやるんかね?

753 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 22:46:31 ID:+d//Q3Ai
(゜д゜)ポカーン

754 :日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 23:08:03 ID:YEY3qZRv
まぁまぁ。

755 :日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 15:22:05 ID:XP+wARss
752のせいで、スレがフリーズしてしまったではないかwww

お盆休みでみんなどこかへ行っちゃたのかな?
総司が帰ってきてたよ。

756 :日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 15:34:07 ID:iH6sLWN3
総司はお盆じゃなくてもよく帰ってきているよ。
大河の土方さんの初盆は来年だ。

757 :日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 16:35:30 ID:1V4MAKwt
L5Y終わっちゃって寂しい
新選組!のDVD見ます
ヤマコーの公式トップがジェイミー→土方になりましたね


758 :日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 16:55:05 ID:Tdc08Uyu
公式トップには土方さんはもともといたから、ジェイミーがいなくなっただけだね。

759 :日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 20:50:51 ID:BFwpxGzx
静だな…。

760 :日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 21:10:45 ID:P7W3iePH
今日はいつもの実況報告の人こないのかな・・ひそかに楽しみだったのに・・ 来てくださーいオネガイシマース

761 :日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 22:00:58 ID:FtUgoGcX
本スレで叩かれたからこないよたぶん

762 :日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 23:45:44 ID:pTUQGmgN
お盆で田舎に帰ってるとか…?
うちの方はご近所さんも田舎に帰って静かだよ。

212KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05