■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part65【副長】

1 :日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 23:34:10 ID:hCUHGdcB
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
  それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
  スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part64【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1117627013/


460 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 13:31:31 ID:ctk1RuHu
こっち、徹子ないし。見れる人頼む。

461 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 13:32:27 ID:cNTyB8Rq
普通のヲタは実家にまで行かないだろう。
熱烈な土方ファンの99パーセントが女で、その2/3が腐だろうな。

462 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 13:43:01 ID:g3x3OPMt
>>460
実況板のテレ朝池

463 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 13:47:41 ID:+1yerHQ2
地方によっては時間帯変更ですよ!

464 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:00:20 ID:/+/4LFKE
徹子おもしろかった。

465 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:05:51 ID:3KuacGZ8
28年も芸能界にいるのに、すれたところがないと
徹子さんに感心されていたね。

466 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:11:45 ID:kLiEDpCf
>>463-465
こういうところが腐女子…。ほんと腐臭をはなってるな。


467 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:20:18 ID:+Ul2A2RH
>>460
大河絡みでは男子校みたいだったことや山南さんの肉体改造エピ
ガイシュツの話だったよ。続編のことはなかった。

468 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:33:58 ID:3KuacGZ8
>>466
あんたはなんでこのスレにいるんだ?
文句ばかり書かずに、自分が正しいと思う感想を書いて見なされ。

469 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:37:35 ID:NMIZxkXG
>>468 スルーすることを覚えよう

470 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:49:18 ID:kLiEDpCf
>>468
つ【実況禁止】

ほらよ。正しい意見出したぞ。次にあんたらがすることは反省だろ?

471 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:52:40 ID:kLiEDpCf
違った!こっちだ!

つ【中の人の話題は該当スレで】

472 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:58:34 ID:3KuacGZ8
>>470 番組が終わってから話すのは実況ではないだろう。
 

473 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 15:03:29 ID:Q21QfbCU
NHKムック本も持っているけど、
表紙の集合写真をTVで見るだけで懐かしい感じ。
組!話は既出だったが
黒柳さんは大河も舞台もいろいろ観ていて(一般的な質問だが)
会話もスムーズで楽しかったよ。
納豆、おくらのネバネバ食品はやはり体にいいんだね。(山南も食する)

474 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 15:04:06 ID:ClKyhhze
別に公共性高いから屯所でヨシだろ

475 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 15:06:01 ID:3KuacGZ8
>>469 sorry
つい乗せられてしまった。 せっかくきれいな番組を見て
 いい気持ちのところに汚い言葉を見てしまったもので。
   

476 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 15:48:46 ID:18vmxeSG
上がってたんで、久々に覗いてみたものの…
相変わらずだね。

見るんじゃなかった

477 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 16:47:55 ID:32CyUBwr
実況スレも腐臭が蔓延してたよ

478 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 19:11:40 ID:3KuacGZ8
腐女子、腐女子と叫ぶ人達はいったいどういう職業、どういう性格なんだろう。
はたまた男か女か。何歳ぐらいか。
自分たちが汚いと思うところをのぞくのが大好きとは。

479 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 19:22:04 ID:ZovtSTlJ
>>478
「腐・・」という言葉が大好きな人や分りやすいアンチを
いちいち相手にするのはなぜ?


480 :日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 19:32:09 ID:3KuacGZ8
>>479
 暑いせいで、いらいらしているのかもしれん。
 しばらく頭を冷やしてきます。

481 :日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 00:03:36 ID:Vht+zoub
武八郎が切腹する時の
土方の表情が良かったと思う。
顔の左右の表情が違う気がするんだけど、
よく左側に本心が出ると言うよね。

482 :日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 00:24:10 ID:f//6B706
>左側に本心が出る

へー、そうなんだ。
確かに土方って笑う時、口元がかたっぽだけ上がるんだよねw

483 :日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 00:36:42 ID:ev18DLQQ
河合が切腹した時の武田を見る土方の表情も良かったと思う。
凄く悲しそうな何とも言えない顔をしていたね。


484 :日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 11:52:29 ID:T9cgufin
>>478
糞尿で汚れきったチョソ乞食部落を覗いて、自分の優越を確認してる夏厨だろうね。

485 :日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 14:42:25 ID:6Ku5ChXT
゚Д゚)

ヘンなのが大杉るよ、ココ…

486 :日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 15:52:39 ID:yRZwVm9X
>>484はただしい

487 :日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 17:13:18 ID:+Hv+yA1R
む、
自分は顔面の右側が本面、左側が外面、と聞いたことがあるよ。

488 :日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 19:36:33 ID:ySFEX58F
右側は表情を作れるけど左側は作れないんだと思った。
自分で試してみるとなんとなくそーかも。
役者さんは自由自在だろうけれど。

489 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 01:08:38 ID:DbPHjDw1
そういや会津白虎まつりの参加発表ってまだだよね?
去年の今頃にはもう告知されてた気がするけど。

もしや…今年は舞台で忙しいし不参加?

490 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 01:45:07 ID:C3Vg3gvF
>>487
「向かって」右側か、「自分にとっての」右側かの違いでは?
右脳と左半身、左脳と右半身が呼応していることから考えても
本心が出るのは左側(=自分にとっての左側、心臓があるほう)だと思う

491 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 02:58:38 ID:rsKxFTGO
おもしろそうな話だが、心臓となんか関係があるの?

首で神経が交差するから、首から上か下かで、左右が逆になるんだよね。

492 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 03:14:51 ID:QzqOBsbi
ホモドラマ作成反対

493 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 07:25:45 ID:IqYs01ZX
カッコイイ
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/52000/51262.jpg

494 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 07:46:23 ID:i4cAGipO
土方さんの合成写真、表紙になったやつだね。
初めて本屋で見たときは、こんな写真残っていたのか?と思ったよ。

495 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 08:04:10 ID:d2pMwnK5
でも大河の土方にそっくりだね、

496 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 09:52:25 ID:OKoV2HwJ
キモス。
どっかのリーマンみたいで冴えないねw

497 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 13:55:16 ID:cnFTto0E
昨年末の「スマステ」“最終回前夜SP”を繰り返し見てしまった。
照英さんじゃないが、思わず涙が。。。


498 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 16:29:33 ID:dbMlnbts
続編では会津との関りはどんな風に描かれるんだろう。

499 :日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 18:21:43 ID:/yrLJE06
>>493
マジでいいね〜

500 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 00:28:27 ID:yCmSSJ0V
>>493
かっこよすぎ。これって全身像を反転していじったやつ
ってどっかで見た気がする。

501 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 00:54:27 ID:M0QMjO4H
山本君って本物さんに似てる?
みんな似てるって言うけどあんまりそう思わないんだけどな〜
でも一話で彼が居酒屋に入ってきた時、すぐ土方だって思ったんだよね、不思議



502 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 01:06:25 ID:HzU6y4Ii
自分も普段はあんまり似てるとは思わないけど、
目を伏せた時なんかは「あ、似てるっ!」って思う。
ヤマコー以上に土方に似ているという山本兄も見てみたい。

503 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 01:09:19 ID:yCmSSJ0V
修正後写真はちょっと似てると思うけど、
修正前はあんまり似てると思わない。
どちらにしろかっこいいんだけどね。

504 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 08:31:29 ID:bm1weE8G
>>498
容保様との関係って本編ではあまり濃くはなかったもんね
その辺は斎藤を絡めて描くのかな、と予想してみたり。

505 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 09:47:50 ID:hZfKZXR4
箱館中心らしいから、容保様との関係もそれほど濃くは描かれないんじゃないかな。
局長との関係をバックに島田たち隊士との関係重視と想像する。

506 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 18:32:00 ID:ZK7UJ5Ap
時間的に函館までダイジェストみたくなるのかな

507 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 21:04:52 ID:HzU6y4Ii
続編は会津編、函館編で1話ずつ欲しい…。
かたぼりさまとの交流面白いかも。

つーか会津祭りの発表まだー?

508 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 21:54:33 ID:U0atIh4i
会津も函館も、たっぷり見たい!
・・・いや、贅沢なのは重々承知だけど。

509 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 23:28:50 ID:wGq1usMz


510 :日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 23:53:48 ID:RgtH+Aay
>505
箱館中心ってどこに出てた話だっけ?

511 :日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 00:12:04 ID:0fwF+kfX
>>510
藤原のTVstationのコラムじゃなかった?

512 :日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 01:57:39 ID:NOu9v6BO
DVDレンタルして、昨日4話まで、今日8話まで観た。
山本耕史の土方歳三の過去ログPart1から読みながら観ているが、
今さらですが、山本土方かっこいい、すまんかった祭りがでるのが納得のハマリ役。






513 :日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 02:52:42 ID:TP6aZcLi
新規の視聴者さん?
一日4話とはなかなかよいペースだw


514 :日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 08:45:25 ID:DLmaZTZm
本当の面白さは毎週一回一年掛けてみるのことで味わえるっていってた。
でも一年では続編までに間に合わないからね。
面白いからついつい見てしまうときあるし。

515 :日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 18:40:53 ID:NZs721U5
>>512
まだエロ方さんの頃だねw

516 :日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 19:01:12 ID:ND1TK42Y
「地虫鳴く」って面白いですか?難しい?
新選組の本はバラガキしか読んだことありません



517 :日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 19:39:43 ID:cSImvJ3P
1043板の書籍スレに逝け。<<516

518 :お知らせ:2005/07/31(日) 20:11:57 ID:Rt/Zsl9s
豚切り失礼。実況のご案内です。

池田屋事件大勝利のご褒美に報奨金をGETしウハウハ状態の新選組。
絶頂期の彼らに「にゃがくら君」の実直さが影を射す。鉄を結束を誇る新選組に、まさかの小さな綻びが…。
その綻びを最小限度に食い止める為に、久方ぶりの「近藤マジック」発動。
果たして綻びは食い止められるのか?はたまた、これ以上の破壊へと続いてしまうのか…。
鬼っぷりが絶好調かと思いきや、総司との絶妙の掛け合いで意外な趣味を披露した副長。
意外と言えば、これまた意外に良い芝居をした武八郎。
いよいよ鬱展開へと突入しますが、組!ヲタ皆で見れば怖くない(?)という訳で本日の予定はこちら。

22時〜 第30回「永倉新八、反乱」

【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況29【再放送】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1122807340/

沢山の御参加お待ちしております。

519 :日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 20:45:54 ID:FLfdEuuJ
>>518
名文乙!!

520 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 02:42:06 ID:Knmqzico
三味線発句か…参加したかった。

521 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 06:27:12 ID:kGG5S5j2
昨日、偶然、その回を見ていたよ。
参加すればよかった−!

発句と三味線のシーンは大好きだなぁ。
2人の掛け合いが絶妙!

522 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 16:20:04 ID:BC15cNi4
がんばったな俺たち、険悪な宴会、発句、ブチ切れとめまぐるしかったね。
一番好きなのは拷問部屋で物思いしてるところかも。

523 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 17:22:10 ID:wAXhsRwx
拷問部屋→山南とニアミスの緊迫した流れが好きだ。

524 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 19:04:09 ID:CozpstNp
明日NHK福島午後六時『はま☆なか☆あいづ』内で
副長のインタビュー放映予定。
インタビュアーは誰だろ。ウルフだったらいいな。

525 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 19:54:25 ID:ZItwI27+
レポよろしく!

526 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 20:17:31 ID:Ws+XseOA
>>524
明日郡山で舞台だからかな? 
なんとなくやるとは思ってたけどw

527 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 21:18:54 ID:oXQfNE4r
>>524
屯所からいただいてきた。ウルフだ!
見られる人はレポよろ!

ttp://www.nhk.or.jp/fukushima/caster_tushin/caster_tushin.html

528 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:21:49 ID:+7Lomi6P
新撰組のDVDってもう出た?

529 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:22:56 ID:oik7BGqf
>>528
出てるよ
アマゾンで「新選組」で検索汁

530 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:29:12 ID:+7Lomi6P
アマゾンってケータイから行けるっけ?
や、聞いてばっかで悪い

531 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:36:24 ID:F9G9NM/y
携帯からは知らんけど、とりあえず自分で試してみたら?
TUTAYAとかでもレンタルしてるよ。

532 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:38:21 ID:+7Lomi6P
まじでか
ありがと
親切にどうも
DVDボックス買った人いるかな?

533 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:38:38 ID:yazmdp9n
行けるよ。
つーか、ちったぁ自分で見てみろっつーのww
公式であったぞw

534 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:42:24 ID:CEPPQG98
(; `_>´) さげとく

535 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:49:05 ID:tsySs8o+
男優板のヤマコースレは意地悪婆ヲタばっかだけど
このスレは優しい人が多いですね

536 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:50:24 ID:6KDs3P3D
>>528
そんな今更なボケをここに書くとは・・・

貴様〜っ!!
明日のNHK福島『はま☆なか☆あいづ』内で の
副長とウルフの感動の再会を快く思わないアンチだな!!

537 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:58:44 ID:o/tIdHe9
>>528
悪い事は言わない。まず初心者板行っとけ。
あちこちでそうやってたら嫌われるの当たり前だよ。

538 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 23:04:03 ID:+7Lomi6P
や、すまそ
半年ロムるわ

539 :日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 23:12:53 ID:6KDs3P3D
>>520-521
オーブも忘れないで!!

540 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 00:02:13 ID:MxvVu/pR
ウルフキター!!!
見れないけど嬉しい。
組!最終回収録時のウルフとヤマコーのあいさつエピも好き。

541 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 08:39:39 ID:+pBw6v34
福島県版新聞のラテ欄、はま・なか・あいづのところに
「俳優 山本耕史さんがやってくる」と載ってた。
ウルフ頼んだぞー!

542 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 13:15:39 ID:KZtsL8rB


543 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 13:25:00 ID:JsgYp0hE
ほらほらかかって来いよ禿信者

544 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 13:28:26 ID:2CsY1geo
ここは2chだぜと誰かが言ってたぜ

545 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 14:40:47 ID:TNGAD163
こいつのどこがイケメン?
リアル土方は滝沢の方がにてるよ。

546 :________________________:2005/08/02(火) 15:00:19 ID:kaXesb4q
◆日本はやり直しのきかない国

・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。

・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
 
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。

・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦

一度落ちると這い上がることは至難のワザ

*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************

547 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 15:11:03 ID:9xBatZr5
痛たたたたたたたた

548 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 19:21:13 ID:eZAxZ4f5
副長のインタビューは6:23から約9分間。
赤いソファーに座り、ウルフと向かい合い熱く語ってた。
来月の会津祭りの時はおそらく撮影中?なので
洋装での行進になるのでは、とのこと。
会津の局長のお墓の前に立つと「ここに土方は間違いなくいたんだ」
という、例の話もあった。

今、出先なので家に帰って無事に録画できてたら
詳細レポ書きます。夜中になってしまうけど。

549 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 19:25:15 ID:CHSbu1Cp
>>548
ありがとう。お待ちしてます。
秋祭りの話も出たんだね。洋装いいな。

550 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 19:33:21 ID:JLscwP9Y
>>548
dクス!夜中分のレポも楽しみにしてます。

会津祭に関しては、まだ正式発表されてないんだよね…
取り合えず「決まり」って思っていいのかな。

551 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 19:46:50 ID:UZEEW/fN
少なくともnaviや今回のインタ見る限り
ヤマコー本人は参加する気マンマンてことだね。

552 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 20:32:39 ID:AAuhVvON
レポサンクス。

553 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 20:45:57 ID:CHSbu1Cp
>>550
でももうJRのパンフでは名前出てたんだよね。

554 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 20:58:57 ID:CEexxc+T
秋祭りの詳細発表が遅れてますが、これはちょっとした変更(会津側)のせいで、
副長の参加は決定ですのでご心配なく。さーて、もう一人は・・・。
実は副長のスケージュールが非常にタイトで、春先には「行列参加は無理かも」
という噂もあったのですが、副長自身が『ぜひ参加したい!』と言って下さって
結果、何とか実現にこぎつけたと聞きました。
「山本さんの会津にたいする好意と、熱意がなかったら無理だったなあ」だって。

555 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 21:05:27 ID:U3SB8xmm
相変わらず熱いな、ヤマコーめ!フハハ

556 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 21:16:56 ID:HYuIfcrZ
遅レスでスマソ。
514さんの言うとおり、毎週一回一年で本当に面白さがわかるんだろなと実感。
ついつい面白いので、次々レンタルして昨日までで16回まで観てしまったが…
1日4話観ていると何話にどんな見所があったのか…けっこう忘れてしまっている自分…orz


557 :日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 21:24:03 ID:UZEEW/fN
申し分ない親善大使っぷりだなあ。

>>556
もう1度レンタルしてリピートするのだw

558 :副長インタビュー(聞き手ウルフ)1:2005/08/02(火) 21:41:08 ID:Vxa2rZdp
インタビューは9分じゃなくて約6分だったよ何やってんだ俺…。
レポじゃなくて不完全会話集ですが。


副長登場。ウルフ迎える。
副:どうもどうも
ウ:ようこそ福島へ
副:おひさしぶりです
ウ:まさか福島でお迎え出来るとは思っていませんでした
笑顔で握手&お互いに一礼


ウ:山本さんは会津の親善大使でいらっしゃる
副:昨年はいろんな所へ行ったが会津は僕の中で一番印象が強かった。
  他の場所は「ここにいたらしい」「ここで何々をしたであろう」
  と言われ「あーそうなんだ」っていう感じだったんですけど
  会津は近藤勇さんのお墓があって、それは土方さんが容保公に
  お願いして建てたということもあり、その前に立った時
  ここに絶対土方さんが立ったんだろうなという実感があった。
  ここでいろんな風景を見ながら、いろんなものを蓄えて
  いろんなものを捨てて、いろんな感情とか思いが詰まった町
  だったんじゃないかなと僕は思ったんですよ。
ウ:山本さんが折に触れて会津の親善大使であるということをPRされて
  いるじゃないですか。東京にいるときは気にならなかったんですけど
  福島にいるとすごい嬉しいんですよ。意識してPRされているんですか?
副:大好きな町でもあるし、会津の方がお酒を持ってきてくれたり
  僕お酒好きだから。僕の中で会津のお祭りだとか知っていることは
  言ってあげたいとなると失礼ですけど、自分もまた行けるように
  いつも言ってます。名刺もあります。会津親善大使の。
  まだそんなに渡していないです。プレミアものですよ(笑)。

559 :副長インタビュー(聞き手ウルフ)2:2005/08/02(火) 21:42:05 ID:Vxa2rZdp
ウ:新選組!のその後を描いたドラマがお正月に放送されるということで
副:すごいことですよね
ウ:近藤局長亡き後の土方を追っていくということで、主役ですよ
副:まあ主役って言われるんですけど、見た目的にというか
  ドラマ的に主役になってしまうんですけど、気持ちの中では全然主役じゃないですよ。
  自分が戦死するまで自分の上には近藤勇というのがいて、それの思いを貫いている
  みたいなところがあるんで、土方さん自身の戦いももちろんありますけど
  僕の中で去年一年間やった大河ドラマの彼等がまっとうできなかったというのは
  あれなんですけど、近藤勇はまっとうしているんですけど、彼等の思いを
  引き継いで戦うというのが今回の続編なんで
  本当に、「待ってろよ」(一語一語強く強調)みたいな、先に亡くなった戦友達
  のためにそれがあるんだというのがあるんで、自分が主役というよりも
  それを背負って何かこう、できたらいいなと思いますね。

560 :副長インタビュー(聞き手ウルフ)3:2005/08/02(火) 21:43:30 ID:Vxa2rZdp
ウ:台本は三谷さんが書かれているということですが
副:なかなかこれがね。「まだなのか、まだなのか」っていう感じで
  あれなんですけど、良い台本が出来たという噂を聞きました。
  つい昨日、今日の話ですけど
ウ:ああ、じゃあ出来たてなんですね。
副:(頷く)
ウ:我々としては会津のシーンがどれくらい盛り込まれるのか
  期待したいところですが
副:普通に考えればなくてはならない所なので、今、土方が何処にいるのか
  っていう所で、会津はすごく大事な場所なので、僕も行きたいなあと
  思ってますから、台本を楽しみにしています。
ウ:そして来月また福島に来ていただけると
副:そうなんです。これも一年振りくらいになるんですか
ウ:会津祭り
副:そうです。ちょうど一年ですね。
(ここで昨年の藩公行列のVTR流れる)
  今回どういうメンバーで行けるのか分からないのですが、去年のは
  すごかったからですからね。すごく楽しみにしています。
  温泉も入りたいですしね。
ウ:出で立ちはやはり、その後ですから洋装…
副:どうなんですかね? その時もちろん撮影してるでしょうし
  どういう形でいくのか、僕はまだ聞いていないし、まあ
  それでいけたら、それはそれで面白いでしょうね。
ウ:県民は楽しみにしておりますので。ドラマももちろんですし
  また、来月藩公行列に来て頂けるということで
副:僕も楽しみです
ウ:今日の舞台も頑張って頂いて、
副:これから来れる人は是非来て下さい(礼)。
ウ:どうもありがとうございました。
副:ありがとうございました。


インタビューが終わって画面が切り替わった時の
ウルフのすごく嬉しそうな顔(と白い歯)がなんとも印象的でした。

212KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05