■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part54【副長】

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:18:38 ID:sX6cKYr4
本スレから。山本のインタビューの最後のほう、泣きそうになった。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/16 20:11:43
>>265
これだね、ステラ発言

三谷&山本の今だから話そう「・・・とし」

土方歳三役・山本耕史
近藤が最後に「とし」と言うとは、予想もしてなかったですね。
終盤は、終わるのがさみしくて46回ぐらいからまともに脚本
を読めませんでした。で、最後が「とし」って。読んだ後は
脚本をパンと閉じて、遠くを見てしまうような、感無量な思い
になりました。近藤の最期の場面は、スタジオ外のモニターで
ずっと見てました。周りの時間が止まったような感じで、モニ
ターを通して近藤と土方、2人でやりとりしているような思い
でした。近藤の死後も、新選組の思いを受け継ぎ、戦い続けた
土方。近藤みに対しては「おれも後で行くから、ちょっと先に
行って待っててくれ。大丈夫、そんな悲しい顔しなくてもいい
から」、そんな気持だったと思います。

作者・三谷幸喜
近藤勇が死ぬ前に何を考えたのか。僕なりに彼の気持になって
必死で考え、ある日、ふっと出てきたのが、このセリフでした。
撮影では、香取さんの自由に言ってくださいとお願いしました。
僕としては「今までありがとう」という感謝の気持、または
「後を頼む」という何かを託す気持をイメージしていたんです。
でも香取さんは、近藤が土方と一緒に何かを計画して実行に移し
ていく光景が浮かび「トシ、次は何をしようか?」という気持
になったんだそうです。僕はそれを聞いて、だから前向きな
表情になったのかと感動しました。映画「戦場のメリークリスマス」
の最後のビートたけしさんをしのぐ、印象的な表情で、満足な
気分を味わいました。

238KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05