■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part46【新選組!】

1 :( ^_>^) オールアップしたよ:04/10/06 22:17:09 ID:T1tD2vLG
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
   それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
   立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。


前スレ
【大河】山本耕史の土方歳三 Part45【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096357886/


618 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:20:42 ID:/DwY9bgj
ホントに自然災害・選挙速報に振り回される年だよね・・・。

ご存じかもしれませんが、今日の「お元気ですか日本列島」の
2時台に猿の湯のことやるようですね。
山本土方とは関係ない、史実土方がらみのようですが・・・。
一応お知らせでした。



619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:27:35 ID:HgSNzJe0
どうせなら温泉だけじゃなく
会津まるごとぶらり旅(史跡巡り)みたいなのやってほスィ〜
ナビは勿論ヤマコーでおながいしますw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:28:01 ID:thPTkt0V
>>618
おおっ!教えてもらえなかったら、そのまま外出するところだった!


621 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:06:48 ID:Jj0w4T0m
猿の湯は今でも入れますよ。
ただ、外部の庭園に保存された状態なので外から丸見え、水着が必要ですが。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:37:46 ID:bJ9eP2r7
猿の湯が土方とどう関係あるんでしょうか。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:01:43 ID:+DYS0tBr
会津東山温泉のこの湯に土方が入ったと言われているから。
「土方歳三 猿の湯」でググってみて。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:04:23 ID:xYEH1F7f
ヤマコーがラーメンヲタなの知ってます?
横浜のラーメン博物館には週に2日は
通ってるらしいよ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:09:07 ID:QcY/ECbZ
>>624
ラー博で何を食べてるのかな?
ラーメンのコラーゲンが肌に効いているのだろうか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:11:49 ID:g1SzBPgb
ラーメン博物館、そういえば地元なのに一度も行ったことないな。
よし、今日の昼食はラーメンにしよう。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:46:07 ID:+DYS0tBr
とんこつラーメンが好きって言ってたね。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:36:48 ID:EHzWwqbs
>>604
ええと、自分は局長の中の人オタです。「指がすごく短く太く見えて」との事ですが、
香取は実は生まれつき小指がかな〜り!短いのです。スマオタでも今では知る人ぞ知る。
ライブで大昔に中居のネタになりました(こいつの小指短けーんだぜーとか言われて)
これは、本人いわくお父さんからの遺伝だそうです。短指症といいます。
別に病気とかでは無く、とーってもごくまれな、親がそうなら半分の確率で子に伝わる遺伝です。
本人は正式名を知っているかは分かりませんが、たいして気にして無かったように思います。
(この遺伝についてはブラ○クジャックの24巻に詳しく出ていますのでどうぞ〜)
自分は、身体はでっかいのに指はかわいいんだなあといつも微笑ましく思っておりますw


629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:01:13 ID:SzlAmWHx
来週の土スタの副長コーナーは山南とトークショーだそうです。
山南切腹の話とかあるそうで、楽しみです。

遅くながらほぼ日見ました。やっぱり藤堂の脱退シーンは感動しました。


630 :602:04/10/15 14:03:27 ID:xWp55p8l
>>628
ご親切にレスをありがとうございます。
でも私が書き込んだのは、小指だけが短く見えるというわけではなく、
どの指がどの指か識別できないぐらい、よく写っていなかったので
お尋ねしたのです。
多分、>>603さんのおっしゃるように、手が動いた瞬間を撮ったため
ぶれてはっきり写らなかったんだと思います。
局長の身体的特徴をさして言ったことではありませんので、勘違いをさせて
心配をさせてしまったのなら、本当に申し訳なく思います。
ごめんなさい。

631 :602ではなくて604でした:04/10/15 14:05:10 ID:xWp55p8l
602さん、スマソ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:07:45 ID:G/OuXnij
自分も小指だけ超短いよー。
手は大きくて指長い方なのに。同じかも。

ほぼ日、クマの似顔絵にわろたw
ヤマコー原田は見てみたい。
ゴクウみたいなイメージだ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:14:39 ID:zn7/q9tj
うちの地方、予定を変更して地震のニュースだって・・・。
猿の湯〜〜〜!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:15:44 ID:AnLVIjTP
>>632
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ27歳左之助!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 新選組がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:21:35 ID:1Gxk83Bj
会津藩侯行列のちょっとだけ映像あったね!
慌てて録画したから、ヤマコー土方ちょっと切れちゃった。


636 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:23:56 ID:fV4OH+mY
>>635
ウッソーン。
NHKの7時のニュースとは違う映像だった?
アップあった?(ニュースではなかった)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:24:50 ID:co6RQnUW
同じ映像だと思ったけどな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:26:54 ID:1Gxk83Bj
>>636
NHKの7時のニュース見逃したから一緒かどうか分からないけど、
横向きの副長顔で手を振っていたよ。短かったけど、嬉しかったーー。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:44:56 ID:Jj0w4T0m
鶴ヶ城を出たばかり、行列が始まったとこの映像で、まだちょっと照れ臭そう。
街中に進むにつれて表情が変わっていって、へーっと思った。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:48:41 ID:93zdyKVi
ちくしょー
お昼のnhk番組ってなんだかんだで
地震だの甲子園だの台風だので放送されなすぎだよウワァァン!
見たかった・・・猿の湯。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:00:41 ID:Ory4+tBT
>>597
自分でも大概アフォだと思うけど、五冊同時に買って店員さんに身内に間違えられた。
馬鹿正直にファンだと名乗ったもののかなり恥ずかしかった…。(´・ω・`)
しかし五冊もどうしよう…。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:01:48 ID:SzlAmWHx
動画できたらよろしくです。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:05:56 ID:3sufdP7d
俺、今の今までずーっと待ってたよ。<猿の湯
テレビの前でビデオのリモコン握り締めて。
ここを覗いて初めて、他地域ではもう放送されてしまったことを知った。



_l ̄l○

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:11:31 ID:bJ9eP2r7
>643
( ∬  )つ○ 元き出せ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:20:34 ID:3sufdP7d
○ヽ(´ー`ヽ)
としぞうありがとうやさしいねとしぞう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:22:10 ID:qmNa2KzK
GALACの10月号、限定追加の分も売りきれていたね。
買えなかったって言っていた人たちは、ちゃんと買えたかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:43:23 ID:co6RQnUW
>>646
昨日見た時は、まだあったのに・・・。


3月5日号のシティリビング「時代劇に理想のリーダーを探せ!」で
ヤマコーのインタビューが出てるのはガイシュツ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:49:16 ID:OJO0BRJJ
会津藩公行列の映像、見たことない・・・
キャプ・・・誰か・・
神は―!神はおらぬか――!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:08:12 ID:uAOVSsVU
スタパのHP、吾妻アナのキャスター通信見て。
10日のクランクアップのことを書いてくれている。
山本、いい人だ。

今送信する前に本スレ行ったら、キャスター通信コピペされていた。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:08:56 ID:RKQdfbCU
>>647
>>4の関連リンクにもあるよ>シティリビング

>>648
今後もチャンスはある!
・NTTのライブ映像再配信
・会津若松観光物産協会のHPに写真掲載

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:14:12 ID:RKQdfbCU
ついでに見つけたので
10/23(土)24(日)第13回萩・世田谷幕末維新祭り
ttp://www.ny-networking.com/shoin/ShoinFiles/ishin0.html

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:22:49 ID:C9sNTKtQ
本スレからいただきました。



キャスター通信「クランクアップ」
吾妻謙  (2004.10.15 )
10日、日曜日の夜、大河ドラマ「新選組!」のすべての撮影が終了しました。
撮影の最後に登場するのは、もちろん近藤勇役の香取慎吾さん。
スタジオには、作者の三谷幸喜さんをはじめ、自身の撮影をすでに終えていた
出演者の皆さんも駆けつけ、錚々たる顔ぶれが見守りました。ちなみに、香取
さん演じる勇の最後の言葉は・・・、ここで書いてしまうと興醒めですよね。
だから内緒にしておきます。
「何で、その場に吾妻がいたの?」って?
これまで「スタパ」に出演して下さった方へのお礼と、これから出演して下
さる方へのご挨拶ですよ。はい。

吾妻「今日は、おめでとうございます」
三谷「あっ、この間はどうも。(スタパで)山本(耕史)くんの時だったか、
   かなり意識した髪型してたでしょ」
吾妻「ええ、三谷さんに『狼男』ってキャラクターを頂いたので、
ワイルドにしてみました。客席からも『ウルフ』って呼ばれましたよ」
三谷「・・・だから、僕が言ったのは『狼男』でも『狼』でもなくて・・・」
吾妻「・・・『なり損ない』・・・でしたね」
三谷「そう・・・」

ちょっと離れたところに山本耕史さん発見!こちらに向かってサングラスをかけた
まま会釈をされました。私はまさか自分に向かっての挨拶だとは思いませんので、
反応しませんでした。すると山本さん、サングラスを取ってまた会釈。
私の近くに山本さんの知人がいらっしゃるのかと思って見回しましたが、それら
しき人は見あたりません。「もしや」と思い、自分の顔を指さして山本さんを見ると、
ニッコリうなずいて下さって。
「えーっ、私に挨拶してくださったのか」と、大感激でした。
撮影中、疲労困憊している香取さんの姿を見て「自分が何とかしてやらないと、
本当に死んじゃうんじゃないかと思っていました」と語る山本さんに、責任感の
強さと、人間的な優しさを感じました。

三谷さんに、井上源三郎役の小林隆さんを紹介していただきました。「楽しみに
しています」と小林さん。「スタパ」登場は10月27日(水)の予定です。
ご期待ください。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:24:30 ID:l7crldEF
海外の新撰組ファンサイトに会津藩侯行列の写真いっぱいあった。
新撰組本部のメリケン語でぐぐってみてはいかが。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:50:00 ID:YDdDx44W
>>653
thx!

これ可愛いw
>This time, Hijikata looked at us. (or toward us)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:21:27 ID:hYcOyixn
>>653
d!
海外サイトってすごいのな…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:02:50 ID:Jj0w4T0m
海外サイトかあ。会津大学(講師が全員外国人)のせいで、外国人がやたら
多い会津若松。お祭りでエライ気合を入れて写真を撮っている外国の人を
「ああ、会津大学頑張ってる〜」と思って見てたよ。
日本各地、もしかして海外からも会津に来た人いたんだろうな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:10:53 ID:rZnBcxOx
>>653
見てきた。
副長胸元開きすぎだw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:13:54 ID:co6RQnUW
>>650
忝い、見落としてた。

>>653
以前本スレで海外サイトが話題になった時、お気に入りに登録しておいた
ところだった。それっきりノーチェックで気づかなかったよ。
ありがd。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:14:06 ID:n/JphfQz
仕事から帰ってきて、さっき録画を確認したら、途中からだった……
今日のお元気ですか日本列島は2時20分からだったんじゃないのか?
藩公行列の映像なんて流れてたのか?
_l ̄l....○ウワァァァァァン!!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:15:45 ID:ZAGxZjOy
胸元開いているのにコルクが見えないよ、副長。
会津でもコルクはつけていたのか、副長。
気になるよ、副長。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:18:03 ID:Jj0w4T0m
最初はキチッとしてたのよ。出陣式の挨拶までは。
殺陣や剣舞を見る為に床几に座っている間に、意識的なんだか無意識なんだか、
襟元に手を滑らし徐々に開け、出陣の雄叫びでガーッと開け、結果あの始末(笑

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:29:42 ID:RKQdfbCU
>>656
貴重な地元情報ありがとん。
大河のおかげでいろんなゆかりの地に
興味湧いたし愛着も感じる今日この頃だ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:37:38 ID:IdL6DUhJ
朝、時間がなくて親に頼んで録画してもらったら……
ピーコが入ってた_| ̄|○
マジショック。内容大ざっぱで良いので教えて……!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:43:20 ID:Bt5RiTwI
榎木津はココリコ田中に決まってるんで。
山コーは他をあたってくれ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:54:34 ID:HgSNzJe0
結局台風情報で祭り映像見れなかった・・・_l ̄l○

>新撰組本部のメリケン語でぐぐってみてはいかが。
えっと、本部ってどこでしょうか?見たいんだけどわからなくて。
オバカで申し分なく・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:54:42 ID:l7crldEF
>>661
そうだったのか。しかしあの胸元はつい目が行ってしまうよな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:58:33 ID:l7crldEF
>>665
直訳してください。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:02:01 ID:pn+ekS+K
ttp://www.shinsengumihq.com/
Aizu Festival Parade Report & [Photos!] <----

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:12:52 ID:RKQdfbCU
>>663
秋祭りの映像はお手振りする大河メンバ、副長のアップ
(ニュースで流れたのと同じだと思われ)
メインは東山温泉にある「土方の湯」の紹介
何十年ぶりだかに一般開放されることになって
有志の人たちがお風呂掃除したりしてた
ほんとに1坪くらいのこじんまりした露天の岩風呂
日野の新選組同好会かなんかの会長さんが紛れてたような
要望があれば今後も期間限定で公開することもあるみたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:18:26 ID:vckV9wLy
>>669
会津を訪れていた新選組ファンの人達も(ボランティアで)参加とか言ってたよね。
肝心のお湯の温度は、月日を経て入り込む水の量が増えたせいかかなり温いらしい。


671 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:18:37 ID:IdL6DUhJ
>>秋祭りの映像はお手振りする大河メンバ、副長のアップ
み…見たかった(つД`) トンクス

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:18:45 ID:y+H32duM
>>668
サンクスです。もう生で見れないのが残念です。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:28:06 ID:IdL6DUhJ
>>668もありがとう!これで気持ちがまぎれるよ……

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:32:29 ID:n/JphfQz
>>668
青龍隊はblue dragonて括弧書きがあるけどけど、さすがに玄武隊は訳せなかったみたいだね。
朱雀と玄武は想像上の生き物だからなー。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:34:04 ID:EkPH/p1C
仕切り厨と言われそうだが
海外とはいえ個人サイトを貼るのはいくないぜよ。

バレスレに30話のカット部分があがってた。
本編では報奨金分配のフォローがだいぶ省かれてしまったんだな。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096797276/426-433

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:36:12 ID:l7crldEF
>>668
直リンはやめてくれよー。海外だって個人サイトだし。
直訳すればたどりつけるとこじゃないか…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:39:13 ID:Jj0w4T0m
あー見せて差し上げたい! 藩公行列のビデオでの副長の数々。
「っこんにちはぁ」副長の山南さんのマネ、最初笑って見ていたのに徐々にマジな表情
になっちゃった“洋装土方”さんの殺陣、城下を襟元全開、土方座りで進む美丈夫ぶり、
中央通りでの見事な抜刀、鶴ヶ城の午後の日差しの中、晴れ晴れとしたあの笑顔。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:42:08 ID:HgSNzJe0
>>667>>668
レスどうもありがとう。
しかしほんと生ッチろい胸元だな。
見ているこっちがハズカシくなってくるよふくちょw
個人的には最後から二番目の写真のスマイル尾関くんにトキめいたり。
楽屋入り〜帰陣式までまる一日頑張って撮り続けたカメラマンに拍手!

出陣式ではたまたま宿が一緒だったドイツ人の方に
後ろで爪先立ちしてる私を見かねて肩車してもらった思い出が。
こんな年で肩車を経験するとは思わんかった。
ほんと世界各国の人が見に来てたんだね。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:48:11 ID:RKQdfbCU
>>677
オ、オフ会やりませんか…
京都トークショー合わせとか
とコッソリ囁いてみる

680 :665:04/10/15 22:51:42 ID:HgSNzJe0
>>675>>676
すみません。私もただ教えてチャンでなく、
以後できる限り自分で探す努力をするように気をつけますね。
>>668
お手数かけました。どうもありがとう。

連投スマソ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:51:52 ID:y+H32duM
>>677
動画では見れませんか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:54:25 ID:Gw8CNZJI
>>675
こんなのが台本にあったんだ!
オタ的にものすごく見たかったよ。
できたら、撮影前にカットされたものでありますように。


 ■料亭・一室
    歳三が三味線を戯れに弾きながら、小唄を唄っている。
    年配の芸者と、総司がいる。
    唱い終える歳三。
  芸者:土方はんは、何をしはっても上手どすなァ。
  総司:どこで覚えたんですか。
  歳三:(酒を飲みながら)呉服屋に奉公している時分に、よく
   柳橋の芸者屋に、金を取り立てに行った。主人が金の工面を
   している間、俺はそこで姐さんたちに教えてもらった。
  芸者:その頃からもててはったんどっしゃろ。
  歳三:……総司と話がある。席、はずしてくれるか。
  芸者:どうぞゆっくりしていっておくりやす。
    出て行く芸者。
  総司:なんであの人なんですか。
  歳三:何が。
  総司:もうちょっと、若い人とか綺麗な人とか、いくらでも
   いるでしょう。
  歳三:飲む時は、ひたすら飲む。それが俺の流儀だ。
  総司:(分かったような分からないような)
  歳三:……(指さす)
    そこには帳面が開いて置いてある。

  「見てみろ」→俳句話に続く。沖田はシーンの最初からいる
  ので、「急に用って何ですか」は台本にない。
  土方が「うぐいすや」を朗読した時の沖田のト書きは
  「……(リアクションに困る)」
  「いいですねえ、変えて下さいよ」の後、土方「もっと
  でかくする」沖田「まだ足りないですか」


683 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:01:10 ID:0avMrKM2
これは撮影してない段階でOAのに変わった気がするなぁ>>682
台本の結構初期段階か?
土方一人三味線ひいていて、ってシーンだったよなOAバージョン。
撮影しててカットしてOAのになったって感じじゃないっぽいし。
友達がスタパで三味線シーン撮影をみてたが
料亭での芸者さんとの会話シーンなんて撮影してないっぽいし。


684 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:02:26 ID:RKQdfbCU
>>682
あ、それ自分と逆だ。
そこはなくて良かったと思ってしまった。
報奨金についての局長の見解と
編成表に関する土方の弁が聞きたかった。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:02:45 ID:4kbchq2B
>>682
>沖田はシーンの最初からいるので、「急に用って何ですか」は台本にない。
を変更してああなったんだから、撮る前からのカットじゃないかな
台本バレの人のホンって最終稿なのかもわからないし
だいぶ推敲前のものだと思って流す程度にしてる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:03:27 ID:hVlECytA
なんで年配の芸者なんだよ・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:05:41 ID:Gw8CNZJI
>>684
いや、ストーリーは全然考えなくてだよ。
もちろん、この料亭場面よりも残してほしかったのはいっぱいある。
あくまでもオタ的になんだ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:14:04 ID:eJWr41MM
三味線ひきながら長唄なんてさすがのヤマコーもかなり手こずるんじゃないか?
三味線ひくのがやっとな段階で唄もうたえってそら無茶だ。
それこそそのシーンに向けて何ヶ月か前から練習しないとなぁ。


689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:19:12 ID:2F4iQf/I
>>688
もちろんこの場面だったら数節でしょ。
多摩伊勢音頭とは違うよね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:25:59 ID:aTMVl8c5
三味線と俳句と沖田の労咳と、盛り沢山つめこんでダレずに丁度良い分量だったから
あのシーンには足しも引きもいらないなー個人的には。
ぶっきらぼうにでも優しさ垣間見える感じで病気の話切り出すとこがすごい好きだ。
こないだのちらし寿司の時とかも。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:33:36 ID:J82yIg8i
へーすけのハニカミ恵比須だったね
恵比須づいてる週末だなぁ
いつも飲んだり食べたりしてる界隈なのでなんとなく嬉しくちょっぴり悔しい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:33:41 ID:IX1QWIHW
( `_>´) へーすけ女に慣れてねえのか・・?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:38:18 ID:n/JphfQz
藤原、堺、へーすけときたなら次はヤマコーか?!>ハニカミ
スタジオゲストは藤原きぼんw

しっかし初々しかったよへーすけ…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:47:27 ID:wlyRH1pZ
そういえば「うちくる?」明後日だ。
録画を失敗しないようにしなければ。

>>677
>あー見せて差し上げたい! 藩公行列のビデオでの副長の数々。

あー見せていただきたい(泣

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:49:58 ID:RKQdfbCU
>>687
そうかスマン。
山南いじめと言われた日々を
思い出したもんでつい。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:21:51 ID:OFU74HcQ
自分も料亭のシーン見たかった。というか、
そういう場所で一人で遊んでいる副長が
見たかったというか。

だけど為二郎兄さんから教わったんじゃなく、
柳橋の姐さんたちに教わったのか、三味線。
それも副長らしいが。


697 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:30:41 ID:ykZc6OfF
ネタバレ読むと、けっこう奉公時代の経験って念頭においてあるんだね
そんな描写放送では殆ど全然?でてこないけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:36:18 ID:S7Q9arlb
三味線のシーンがあるって聞いて
NHKに「カットしないでください」ってメール出したのに・・・
こんなにカットされてたなんてショック
演出家に嫌われてるんじゃないの?
こんなシーンをカットするなんて何考えてんだよ!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:39:24 ID:yxtViKYa
カットじゃなくて変更だろ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:41:06 ID:CVHSCDPu
>>699
釣られんなよw
最後から2行目が大事なんだよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:42:06 ID:V8GRwuV0
煽りかもしれんが、三味線シーンは
撮影したのをカットってよりは、撮影前から台本修正があった可能性の方が高いような>>698
三味線シーンの撮影は見た人によると
はじめっから芸者さんなんぞいない。
台本バレの人が見てる台本は最終段階のじゃない可能性もあるし
あんまあれをひきずってどうのこうのってはなー。


702 :698:04/10/16 01:25:27 ID:S7Q9arlb
>>700
釣りじゃないよ!

NHKにメール出したのは本当だよ
嫌われてるってのは言い過ぎたね、ごめん
でも土方シーンのカット多杉なんだもん







703 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:31:14 ID:OBQtYfkT
>>677
藩公行列のビデオって何ですか?
福島の特番か何か?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:32:16 ID:kqMXu4la
>>702
釣りじゃないなら天然かお子様なのか?
カットされてるのは土方に限ったことじゃないよ。
残念な気持ちはわかるが書き込む前に少し冷静になろう。

>>703
677さんではないが個人で撮影されたものでは。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:38:34 ID:ZIMFrn41
>>702
釣りじゃないのなら、演劇板のほうでここの悪口言わないようにね。
若い人みたいだけど、みんなが気持ち良くいられるように考えよう。
カットされたからって演出家に嫌われているなんて、普通考えないよ。
他の役者スレも見てごらん。
それと注意されて他の板でオバオタがうるさいとか言う人もいるけど、
そういうのもよく考えて欲しいな。

706 :703:04/10/16 01:53:15 ID:OBQtYfkT
>>704
おお、なるほど。
よく読むとそんな感じですね、677さん。
もうちょっと落ち着こう・・・自分

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:05:23 ID:BWZ6EgsJ
このスレ、昼間は人っ子一人いない過疎スレ、夜中は閑古鳥さえ逃げるような過疎スレ、
(今日はちょっと書きこみがあったようだが)、2ちゃんらしからぬスレだな。
でもどんどんスレが進んでいく。

不思議だ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:05:29 ID:LSi4vgGw
  つ_>´)   土ようのあさはあさねぼう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:18:31 ID:WQB92yCK
としぞう おはようとしぞう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:59:54 ID:Ub35AwVJ
(・ ∀ ・)旦~おはようございますひじかたさーん
         源さんがお茶いれてくれました
         ひじかたさんもいかがですか?




711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:11:24 ID:YXZz4jl4
( `_>´) オレはいいや。再放送みる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:19:56 ID:Fxx970Uf
≡(・ ∀)あっっわたしもわたしもーー!!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:42:41 ID:ZBim/2vL
副長、手きれいだね。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:44:33 ID:K5jVS4ti
本スレに京都より神降臨。
山崎さんのラジオレポありますよー。
二次会へ向かう様子です。
ヤマコー相変わらず隣キープしてるよヤマコー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:56:13 ID:xuJPUBYZ
局長の車なのに山崎に乗れよと誘うヤマコー。面白いw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:23:21 ID:M25O16rz
二本松のトークショーで山崎さんの写真が出た瞬間「あ、俺のお気に入り」
自分のおもちゃ(深い意味はないですよ)の様に言う姿に、皆笑っとりました。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:42:28 ID:izeIxvpB
ヤマコーにはちゃんとしたマネージャーがいないのか?


718 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:54:20 ID:MxlGxcrF
おかあさんがしっかりされているからいらないのでは

268KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05