■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part46【新選組!】
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/10/15 22:54:25 ID:Gw8CNZJI
>>675
こんなのが台本にあったんだ!
オタ的にものすごく見たかったよ。
できたら、撮影前にカットされたものでありますように。
■料亭・一室
歳三が三味線を戯れに弾きながら、小唄を唄っている。
年配の芸者と、総司がいる。
唱い終える歳三。
芸者:土方はんは、何をしはっても上手どすなァ。
総司:どこで覚えたんですか。
歳三:(酒を飲みながら)呉服屋に奉公している時分に、よく
柳橋の芸者屋に、金を取り立てに行った。主人が金の工面を
している間、俺はそこで姐さんたちに教えてもらった。
芸者:その頃からもててはったんどっしゃろ。
歳三:……総司と話がある。席、はずしてくれるか。
芸者:どうぞゆっくりしていっておくりやす。
出て行く芸者。
総司:なんであの人なんですか。
歳三:何が。
総司:もうちょっと、若い人とか綺麗な人とか、いくらでも
いるでしょう。
歳三:飲む時は、ひたすら飲む。それが俺の流儀だ。
総司:(分かったような分からないような)
歳三:……(指さす)
そこには帳面が開いて置いてある。
「見てみろ」→俳句話に続く。沖田はシーンの最初からいる
ので、「急に用って何ですか」は台本にない。
土方が「うぐいすや」を朗読した時の沖田のト書きは
「……(リアクションに困る)」
「いいですねえ、変えて下さいよ」の後、土方「もっと
でかくする」沖田「まだ足りないですか」
268KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05