■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part43【新選組!】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:13:11 ID:Mr/xEHsj
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

 【大河】山本耕史の土方歳三 Part42【新選組!】
 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1094149017/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:14:00 ID:Mr/xEHsj
▼▼▼過去の屯所記録(ミラーサイト)▼▼▼
【大河】山本耕史の土方歳三 【新選組!】 過去ログ・ミラー保存スレ
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/3607/1089595865/

【関連スレ】
時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副隊長土方歳三▲▲其の4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079969691/l50
史実の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
【新撰組】土方歳三について語るスレ【新選組】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1079617042/l50
俳優山本耕史さんについて語りたい人はこちらへ。
山本耕史さんについて語るスレ Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1078528710/l50
このスレと上記2スレに該当しない山本耕史さんの話はこちらへ。
山本耕史の噂 4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1094326773/l50
9月23日(木・祝)に会津若松市で開催される会津秋まつりに行きたい人はこちらへ。
【新選組】会津秋祭りでマターリオフ【(∬  *`)】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1091109026/l50
早くも人気沸騰! 新選組!のAA挿話はこちらへ。
新選組!血風録
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1083597939/l50
ネタバレ・今後の展開についての話題はこちらへ。
【地デジ】新選組!ネタバレ専用スレ 13【スタパ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093171425/l50
※スタジオパーク撮影見学レポはこちらへ。
【新選組!】私をスタジオパークに連れてって 5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1092903281/
新選組!AA作品はこちらへ。
▼▼▼新選組!2▼▼▼(AAサロン板)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1093001579/l50


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:14:29 ID:Mr/xEHsj
【関連リンク】
新選組!公式サイト
ttp://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
NHKへのご意見・お問い合わせ
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
TVドラマデータベース>山本耕史
ttp://www.tvdrama-db.com/kouji_ya.htm
ほぼ日刊イトイ新聞(『新選組!』with ほぼ日テレビガイド )
ttp://www.1101.com/index0.html

1043板(山本土方スレまとめ総合板)
ttp://jbbs.livedoor.com/music/9883/toshizo.html
大河板(新選組!情報まとめ・避難所)
ttp://jbbs.livedoor.com/movie/3607/
新選組!情報・過去ログ・関連リンクまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:14:58 ID:Mr/xEHsj
【関連リンク】
▼山本インタビュー記事
「大河ドラマ「新選組!」で土方歳三を演じる 山本耕史」(2004/08/02 読売新聞掲載)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tv04080201.htm
「オフタイムパーソン」(2004/05/11 朝日新聞掲載)
ttp://www.asahi.com/offtime/person/TKY200405110219.html
「morgen」(2004年4月号)
ttp://www12.ocn.ne.jp/~morgen/morgen_003.htm
「時代劇に理想のリーダーを探せ」 (2004年2月 シティリビング掲載)
ttp://www.citywave.com/tokyo/cityliv/tokusyu/040305/
「きょうと府民だより」(2004年1月号)
ttp://www.pref.kyoto.jp/koho/dayori/200401/toku_2.html
▼「土方歳三資料館」訪問時の様子
ttp://www.hijikata-toshizo.jp/invite3.htm
ttp://www.hijikata-toshizo.jp/invite2.htm
▼日野ニュースweb版(2003年12月号/2004年1月号〜連載中)
ttp://www.suzutoo.co.jp/hn2000_top.html
▼土方歳三各地に参上!の記事
ttp://www.romankan.com/hizikata/01topics/8_index_msg.html
ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/oshirase/n_i/20040701/n_i_hot.htm
▼画像とか
ttp://www.jdorama.com/artiste_617.htm ttp://www.linkclub.or.jp/~tsu2mino/nama/namaphoto/7.20.namap/DSCN1779.JPG


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:16:16 ID:Mr/xEHsj
としぞうAA集(改定版)

【通常バージョン】
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【後姿バージョン】
( ∬  ) (∬  `) (∬  *`) (∬  #`) (∬  ;`)
【トシゾーバージョン】
トシゾ━━━━━━( `_>´)━━━━━━ !!!!!
トシゾ━( `_>´)━(  `_>)━(∬  `)━(  ∬  )━(´  ∬)━(<_´  )━(`<_´ )━ !!
トシゾ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( `_>´)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
【指つつきバージョン】
( ´∀`)σ)_>´) ( ・ ∀ ・)σ)_>´) ( ´,_ゝ`)σ)_>´)
【うさ耳バージョン】
∩ ∩  ∩ ∩  ∩ ∩  ∩ ∩
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ねこ耳バージョン】
∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´) 
【鬼副長バージョン】
 A A   A A   A A   A A
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【エロ方バージョン】
♀ ♀  ♀ ♀  ♀ ♀  ♀ ♀
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ヤマコー変身バージョン】
( ^_>^) → ( `_>´)
【橋本さん家のたくあん】
ΟΟΟΟΟΟ


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:16:48 ID:Mr/xEHsj
としぞうのいつかころすりすと

     ・かつらこご\梅の花 一輪咲いても . /
      えどの食べも\       梅は梅 /
      かっちゃんもい\( ´(エ)`) プッ../ 旦~~ (´しヽ`)
      クロフネをみにい\       /   オチャガ ハイリマシタヨ
       おまえらはその∧∧∧∧∧
       あいつはゆる <予 り こ>( ´,_ゝ`) ソモソモコレハ…
      ・さかもとりょうま< . す ろ>    フムフム [^〜^*]
       にゃーにゃー; <感 と す>  
       クロフネみて/<.!!! .の >  \∀ ・) ワ- サスガデスネー
       いし田さん/  ∨∨∨∨∨ . ..\
       いっこ10/つかころす。いつかころ.\   
       四だい/かころす。いつかころす。い\
       クロ/す。いつかころす。いつかころす.\ ..._φ(`<_´#)

 ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/3607/1080479592/


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:17:23 ID:Mr/xEHsj
▼▼▼土方副長の教養と感性溢れる発句の数々▼▼▼

山門を 見こして見ゆる 春の月   大切な 雪は解けり 松の庭
二三輪 はつ花たけは とりはやす   玉川に 鮎つり来るや ひかんかな
春雨や 客を返して 客に行き   来た人に もらいあくひや 春の雨
咲ふりに 寒けは見えず 梅の花   朝雪の 盛りを知らず 伝馬町
丘に居て 呑のもけふの 花見かな   梅の花 一輪咲いても 梅は梅
ふりながら きゆる雪あり 上巳かな   年礼に 出て行そや とんひたこ
春ははる きのふの雪も 今日は解け   公用に 出て行みちや 春の月
あばらやに 寝てひてさむし 春の月   暖かなき 根のそはや あくるたこ
けふもけふも たこのうなりや 夕けせん   うくいすや はたきの音も つひやめる
武蔵野や つよう出てくる花見酒   梅の花 咲るるたけに さくと散る
裏表 なきは君子の 扇かな   水音に 添てききけり 川千鳥
手のひらを 硯にやせん 春の山   白牡丹 月夜月夜に 染めてほし
願うこと あるかもしらず 火取り虫   露のふる さきにのぼるや 稲の花
おもしろき 夜着の列や 今朝の雪   菜の花の すたれに登る 朝日哉
しれば迷い しなければ迷わぬ 恋の道   しれば迷い しらねば迷わぬ 法の道
人の世の ものとは見えず 梅の花   我年も 花に咲れて 尚古し
年々に 折られて梅の すがた哉   朧とも いわて春立 としのうち
春の草 五色までは 覚えけり   朝茶呑て そちこちすれば 霞なり
春の夜は むつかしからぬ 囃しかな   三日月の 水の底照る 春の雨
水の北 山の南や 春の月   横に行 足跡はなし 朝の雪


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:17:57 ID:Mr/xEHsj
▼▼▼▼▼新選組!メンバー出演予定番組・関連番組・イベント情報 (09/10現在) ▼▼▼▼▼
9/15(水) NHK     13:05〜14:00 スタジオパークからこんにちは   宇梶剛士
9/19(日) NHK     15:05〜18:00 大相撲秋場所「8日目」向正面ゲスト   堺雅人
9/23(木) 会津若松 会津秋祭り  歴代藩公行列             山本耕史・照英・熊面鯉
9/25(土) NHK     19:30〜20:45 鶴瓶の家族に乾杯         中村獅童
9/30(木) 土方・山南スペシャルトークショー 福島県二本松市民会館    山本耕史・堺雅人
10/1(金) 二本松の菊人形会場オープン式   福島県立霞ヶ城公園     山本耕史

*土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送。
*スタジオパーク(NHK総合)ゲストとして、小林隆(10月)・中村有二が出演予定。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:38:15 ID:zKUNGI2z

ふみや!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:57:06 ID:5m4TmqYd

おみや!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:04:46 ID:ecO0xKX9

多摩や!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:18:00 ID:U7FZiXdz
池田屋!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:22:24 ID:ypH8agj9

かぎや!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:40:26 ID:ArY4wU6A
越後屋!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:44:34 ID:JnKW4BPv
岩木升屋!





。・゚・(ノД`)・゚・。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:52:35 ID:ypH8agj9
寺田屋!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:15:24 ID:hAobTQfH
( ^_>^) <竜也!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:51:46 ID:P4nJmE8Y
>>17
(^ ∀ ^) 何ですか?こうじや!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:09:36 ID:DFsrzwLT
むか〜しむか〜し。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:13:00 ID:zkuxQT5n
スタパで読まれたFAXといえば
光源氏やってください、とか
結婚してくださいとかって
藤原君のときも全く同じような内容であったよねー。
もうちょっとマシなお便り選んで欲しかったよ…。
なんでああいうの選ぶんだろう、スタッフは。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:20:44 ID:ypH8agj9
>>20
マシなお便りって、例えばどういうのをマシというのかね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:36:00 ID:EgClKT1Q
>>1
( ^_>^)ヤマコー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:47:27 ID:b0LbGx4P
もっと撮影裏話的なものがほしかった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:50:27 ID:t8CutTjs
オフスレの会津在住の方によると
藩公行列に大河メンバーはドラマの格好で参加するみたいだ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:52:44 ID:R5bWAmKE
>>24
副長はダンダラ? 洋装?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:56:33 ID:8gqIhHqt
洋装だったら壮大なネタバレやね。
見たいけど。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:01:20 ID:qCcKOUkL
あのネタバレ大好きなNHKがヤマコースタパで、封印してるとかいったくらいだからなぁ。
洋装じゃなくって、今大河でやってるあの髪型でダンダラじゃないか?


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:04:41 ID:EgClKT1Q
会津の人は良いな〜
前にも会津でトークショーあったよね?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:06:14 ID:2nA5vX+4
でも、前回の土スタで、洋装ネタが出たらガラスの向こうから悲鳴が
あがったせいか、今回の木スタパでは、洋装ネタを結構とりあげてたよね。
わざわざ11月ぐらいになるまで封印です、とかいってて。
そんときには、オタの要望に反応してるな、かわいいよNHK
とか思った。
47話からだっけ? はー 終わり近くて見たいような見たくないような・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:10:10 ID:/YRd6XjU
46話の終わりで流れる47話の予告でちょろっと見れるかもな、洋装土方。
しかしその頃は鳥羽伏見も終わっていて、新選組としては段々寂しくなる現状なんだよな、きっと。
そんな頃に、でもあいつより似合うってんで洋装する土方さんは
なんか生きていくって事に対してパワーあるんだなぁ。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:18:18 ID:8WTahlS+
まず「ぶっちゃけ」という言葉を発し
あるタレントを連想させ、その後どんな役をやっても
同じ印象を受けるという話をする。
キレ者じゃん、ヤマコー。

32 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/10 21:20:55 ID:coAuExOf
>>31
すごい深読みだw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:30:51 ID:zkuxQT5n
ぶっちゃけはもう寒いと思ったけど。
最初斎無為って出た_| ̄|○

それより録画見てて気づいたんだが
スタジオに入る直前、無礼なファンが左手を触って
ヤマコーが驚いた顔してるシーンあったじゃん。
あれイヤだったのか、その後、ズボンで左手拭ってから
席ついてた…。ちょっと衝撃受けた。ま、あれは無礼だが。
手を服で拭うの、三谷さんも先週の握手後やってたが。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:36:33 ID:t8CutTjs
手拭ってるよーには見えなかったけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:37:05 ID:81oWoWDw
>>31
あなたは私ですか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:38:33 ID:R/wuEGpp
藩公行列の愛好会かなんかの会長さんはダンダラなのかね、洋装なのかね?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:40:24 ID:EgClKT1Q
ぶっちゃけって今の若者なら普通に使うと思うけどな〜
キ○タクに限らずw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:43:10 ID:R/wuEGpp
>>37
使う、使う。
オトコの子たちはよく使っているよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:45:31 ID:6ZM+Y0pm
ぶっちゃけ、
使うよ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:51:51 ID:81oWoWDw
ぶちゃけぶっちゃけ言っているヤツは、ハッキリ言ってウザイ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:53:11 ID:FRTVY6HL
AAスレ見ておいで

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:04:29 ID:D6OHDhpG
>>41
感動だね。
ちょっともらって来てしまった。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/10 20:40:04 ID:c/m+qKP2


                       ,_,ィ===ュ、__
                      イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\、
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /:::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::i
                 i::::::::::::/ィヾヾヾ、;;;;;;;;;;;;;;;,ジジジシゞ:::::::::::::::::i
                 i:::::::ミ:ii´              ゞ彡:::::::::i
                 i:::::::ミii                ゞ彡::::::ト、
                (`ヾ:ミ゛レ,,,_         _,,,,、  彡:::/ i
                 i ミi ´''''''ーニ=ゞ  ;;;ィ=ニー'''''''^  i彡/ /
                 ヽミi ‐tて歳カァ::::: ::::::ィt歳カァ‐  iミ/ /
                  ヽy::  `;;;;;´  :::i  ::::` ;;;;;~´   iミノ
                   i::::     ..:::i  :::、_     :::リ
                _,,.ィ i:::   ..::´ヽ::(   ,,) ::::::  :::/::|
           _ィ';;;;;;;;;;;;;;;/;;;;\     ` ー‐´  ,,ィ  ::::/;;\___、
      ,_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;ヽ    ` ―ーー^´  ::/;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_
    _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;i \   ` ̄ ´   ,/ソ;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;i i  \、_    / //;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i     ̄ ̄   //;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;




43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:07:27 ID:D6OHDhpG
これも可愛かった。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/09 18:48 ID:s84HPyQr
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | >>322でぼけろ!  |
  |_________|
     ∧ ∧ ||
    ( `_>´) ||
    / づ  Φ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/09 20:56 ID:vomDsYdv

    /ノ 0ヽ
   _|___|_  局中ハット
  ヽ(・ ∀ ・)ノ     
        


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:07:27 ID:IxApKz3b
>>42AA
            ∧_∧  や ら な い か ??
            (・ ∀ ・)
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:09:17 ID:93RxHuh/
目が歳になってるのがワロタ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:13:44 ID:vkQRZFqw
>>44
としぞうだって一人寝なのに(表向き)、おまいには可愛いおひでちゃんがいるじゃん。
総司なのに生意気だぞw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:14:43 ID:vkQRZFqw
べっかむ3の似顔絵よりも、AAたちの方がそっくりだよね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:20:47 ID:wf3eJ/tJ
スタパのヤマコーのあの青ざめ方は
かっちゃんのカラータイマーがちーこんちーこんしてる
あたりを現在撮影中だからなんじゃないんだろうかと思ってみた。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:23:12 ID:ZqOWZOOK
>>48
2行目やばいな、ちょっと汗かきそうになったよ。
あと、青ざめているのは「二日酔い」のせいw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:35:19 ID:6ZM+Y0pm
山本Qと仲良いみたいだけど
お美也でも共演してたのか・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:41:28 ID:LBG6mqjj
>>42は、NHKのHPの写真からAAを作ってくれた神によるものなのかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:51:55 ID:QyL5lZaE

( `_>´)
( ∩ ∩) ふ〜…


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:54:07 ID:Lpt3N3OM
>>52
としぞうどしたんだとしぞう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:57:58 ID:EgClKT1Q
>>42
この歳三は
「女は別れる時厄介だ(ニヤリ)」のシーンの歳三?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:01:25 ID:QyL5lZaE

( `_>´)
( ∩ ∩) いい句がうかばねぇんだよな、さいきん。


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:01:33 ID:qw+mvWqh
>>54
だね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:05:12 ID:FRTVY6HL
>>55
気分転換に着ぐるみでも着てみたらどうだ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:08:15 ID:EgClKT1Q
歳三の蛾のAA召還

ひじか〜た としぞ〜う

@★●jgkjjy☆◎インドゥム〜♪

(ノ・ ∀ ・)ノ       \|^U^\|

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:08:51 ID:pn8MuIqq
>>50
「お美也」も見ていたので山本の髷姿も大河前に見慣れていて違和感無かった。
Qもいい味出していたよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:14:16 ID:FRTVY6HL
>>59
同じ町人髷でも全っ然雰囲気が違うね
お美也も見てみたい…再放送キボン!


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:16:46 ID:EgClKT1Q
(・ ∀ ・)来ないね蛾土方さん    |^U^;|やっぱり呪文の途中が分からないから?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:16:47 ID:Lpt3N3OM
御宿かわせみの再放送もきぼん。
ヤマコーがゲストの回だけでいいから。
色男のお役者松が見たい。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:44:21 ID:xyt2BYcr
前スレでも言われてたけどちょっと痩せた?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:48:30 ID:xPBPud/R
ヽ|`_>´|ノ 石田散薬マン参上!!!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:53:17 ID:IkzORZPQ
>>58
ドンガン カサクヤン インドンムー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:54:00 ID:93RxHuh/
>>63
そう言われれば、そんな気もする。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:54:52 ID:V85O1Obo
すまん。ちょっと叫ばせてくれ。

ヤマコー白いぃぃーーーーーーーーーーーーーーー!!!

あースッキリした。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 23:55:29 ID:Kt7z3SYY
「お美也」の時の写真、子供が羽織を着ていると思う位幼く見えた。
あの時24〜25歳位だろうに。
どんな役だったんだろう。再放送しないかな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:56:25 ID:IkzORZPQ
ドゥンガン カサクヤン インドゥムー だったよ ごめんね>>61 orz

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:02:36 ID:jBaEyNEu
またせたな!


 __  A A  ___
 ヽ;;;;;;;ゝ( `_>´)ノ;;;;;;;;;ヲ
  ゝ;;;;⊂),',',',')⊃;;;;ヲ
    `-- ト_,,イ'‐‐´
     /∪∪
    //ヽl


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:08:21 ID:kAr1dQ8+
NHKは再放送希望が多いと可能性大だよね。
「蝉しぐれ」とか、特に金曜時代劇はよく再放送している。
「腕に覚えあり」も再放送を録画した。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:11:40 ID:9JBEienL
>>70
 ZZZzzz
        _∧_∧_____
      / ((- ∀ -)(()./
     /  ⊂    つ ./
   / ̄⌒(~ヽ (~)ノ ./
  / ※※\  ⌒⌒く
 (_____(___,,ノ



73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:55:28 ID:WJghNq6y
   ⊂⊃
.        \\
  (´,_ゝ`)    | | 蛾 ッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人   lll
    / )    <  >_Λ∩_
  _/し' //. V`_>´)ノ;;;;;;;;ヲ  >>70
 (#フ彡  ゝ;;;;l',',',',');;;;;;;ヲ lll
 .  ̄      `-ト_,,イ'‐‐´
        ll /∪∪  ll
       ll //ヽl  
            ´  `  ll

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:08:50 ID:3IZdqy5z
>>73
ヒデェ…。w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:12:15 ID:NT9atDC+
最近の若者の間で、よく言われてる「3大コー」ってのが
あるらしいんだけどそのメンツが、
ナカコー(スパカ)、ヤマコー、柴咲コウ
らしいですぜ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:16:47 ID:jBaEyNEu
>>75
( `_>´) なんだよそれなんだよそれなんだよそれ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:25:16 ID:L4phx5pS
>>75
スリーMみたいなもんか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:30:34 ID:bpiXTJQs
ナカコーって知らん。誰?
柴崎コウってオレンジデイズ観てて、今更だが綺麗だなーと。
ハッキリした顔立ちで誰が見ても美人だし
結構ヤマコーああいうの好きだったりしないかな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:40:17 ID:X+mNRCzG
今ヤマコーのスタパの録画見たが、幼いときの額入り写真やレミゼラブルの時の写真とかが
局長の芸能界入りした頃(10歳位)とマジそっくりでビビった!髪型も雰囲気も。
最初見て稲○が、女の子?と勘違いした位に優しい可愛らしい顔立ちで、ちっちゃかった
声も子供だからカン高くて・・しかし地の喋り方だけは今と殆ど変わらないかもw
それが17年後こうなるとはね〜。比べたらヤマコーは順当にイメージを壊さずに成長したねw
当時二人でユニット組んでたら加護&辻みたいだったろうな。ホント驚いた。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:47:18 ID:3IZdqy5z

(・ A ・) 土方さん、私のスレに来た変な人を退治してください…。
        私、あんなことしていないのに。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:00:20 ID:L4phx5pS
>>78
SUPERCAR(略してスパカ)ってバンドの人
河合や捨助が出てた映画「ピンポン」の曲やった。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:35:34 ID:CwGe8Y3y
>>79
前にこのスレでだったと思うけど、山本が辻ちゃんに似ているって言ってた人がいた。
URLも貼ってあって写真を見てみたら、結構似ている写真があって笑った。
だから、香取には加護ちゃんをやってもらおうか。

>>75
ヤマコーって使われるの、大河板限定だろ?
どこの若者がそんなこと言っているんだよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:42:29 ID:W/QHKRc9
世の中に他にヤマコーが有るのかと思ってぐぐってみた
山蚕(ヤマコ)

…もしかして、蛾土方さんってこれが元ネタですか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:56:54 ID:PBRI4oxB
>>80
斎藤を向かわせた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:00:43 ID:ewyM4hea
やまもとこうじ っつーと、野球の二人だったんだが。
コレで、土方も三人目として加わった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:57:06 ID:lhgpWEyY
コーというと、自分にとってはセバスチャン・コーだ。年寄りだからな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:04:26 ID:5YR6Ko0k
>>79
自分ははヤマコー全然意識してないとき
呆然と初期加護(整形前の乙女パスタあたり)ににてる..?とか思ってた
今はどこが似てるのかさっぱりわからん。童顔あたりかな

局長も副長も口角があがってるんだよね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:43:43 ID:jBaEyNEu

つ_>´)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:49:15 ID:w7EljpVl
としぞうおはよう!

今日の土スタは3:00〜だよね
としぞうコーナーやってくれ〜


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:14:59 ID:YqS+4UET
>>51
それtってどんなAA?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:20:15 ID:jBaEyNEu
>>90

           __,----ー──--..__.
         ,./:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::`ヽ、
       ,'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      '";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
      |;;;;;;;;:::. ------ー──   ̄丶、;;;;;;;;;;;;;;;:
      /:;;;;;;;/              ヾ:;;;;;;;;;;;;;;;:.
     |:;;;;;;;;|                |:;;;;;;;;;;;;;;;:.| 
     `|:;;;;;|             .......、丶:;;;;;;;;;;;;;|
      ヾ:;;| .:::::,,,,, .. . .   .:::;;;;;;;::"""" . .|::;;;;;;;;::ヽ、
      |:;;;` . ̄`""':`:::  ."'". .___ ..:::  .::|:;;;;;;:/ ::|
      .i |:::|  ィ'.i ,ヽ`  :::. ..'."!. ノノ.`::: .::|:;;;;;;/;: ノ
       、::| . `:"::  . : ::.   : ::"   . .:::|:;;;;:':: ../
       ヽ|      .:  .: .        .: : :::|:/__,:'
        ..|: .        . :     ...:: ::::::|:;;:/
         : .      :::":: '   ...:::: : ::::/|:;
          .     ...    . . ...::::::::. ' |_
          ヽ.   ー - ,:: '  .. .::::;;::. |;;;\
           .:ヽ、  ─     .:::,. ';;:: .,;;;;;;;; :.、
           /;|`:.     ......:;;';;';;::: ./;;;;;;;;;;;;| ::、
         ,/'::; ;;;  `:::::::;;;;;;;;;;;;;::::: .,::';;;;;;;;;;;;;;;;  :丶
        /~/;;;;; ;;;|   "::":::":::; : /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ :::  `,__
    ,./~. . /;;;;;;; ;;;;|   :: ::: : .,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ..::::::.. |::: `丶
  ,/ ..:.: : ../;;;;;;;;; ;;;;;|    .::::  ,.'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .:::::::  | .::::    .:丶
/::. .:: .   /;;;;;;;;; ;;;;;|     ,.'./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ :::::::...  ..| ..::::::.... .   ..`


       /
( `_>´)つ  これ!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:44:50 ID:0DWJ3T70
今日土スタはあるみたいだけど
副長コーナーはなさそうだね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:56:32 ID:QlEgWlYi
>>91
としぞうがわざわざ・・・。
90が羨ましいw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:31:36 ID:0ZO2EQgy
スタパ見てヤマコー嫌いになった。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:47:43 ID:aNlLgJ1b
某掲示板より一部抜粋

放送開始前の吾妻アナによると
「リハーサルの時はタンクトップでねえ。
こう、二の腕がスゴかったですよ!
役者さんは、違いますねえ。
背も、僕よりこーんな(手で示す)高くてねえ」
とのことでした。
あと(今までで最多数だった)三谷さんの時のFAX数を軽く越した、とも言ってました。


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:53:27 ID:0ZO2EQgy
堺とどっちが多かったんだろ?>FAX

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:56:53 ID:0TkYpPnV
>>96
スタパで三谷は堺や藤原よりも多いって言っていたからね。
でも量が多いなと思っていたけど、軽く越したとは・・・。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:00:14 ID:bpiXTJQs
>>95
録画で最初のとこ見返したら
吾妻アナとならんでも「こーんなに」って言うほどには
身長差はないんだけど、(録画組、見てみそ)
そんなに大きく感じたのかな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:04:04 ID:0TkYpPnV
上半身が大きいからそう見えるんだろうね。
足も長くて重心が上にあるから。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:08:34 ID:0ZO2EQgy
>>97
ってことは、山本>>三谷>堺>藤原か?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:09:20 ID:0TkYpPnV
>>100
そんな順列なんていらないって。
あんまり感じいいもんじゃないよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:11:16 ID:0ZO2EQgy
>>101
ただFAXの量を表しただけだが、何か?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:13:01 ID:bpiXTJQs
そうだよ。比べるのはちょっとね。
三谷さんがジョークで煽ったからw
普通は、やっぱり後の方が先より有利だと思う。
ぐるっと関西の時は、ヤマコーの後の藤原が
FAXメールがヤマコー超えたって司会に言われたらしいし。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:16:05 ID:0ZO2EQgy
そうだね。まぁ今堺が出れば前回出演の倍は着そうだw
武田もガンガレ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:25:06 ID:Bi2aaZS/
さてビデオのセットしないと。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:08:10 ID:k0zIriuI
リンダリンダの会員先行、チケットゲッツ。
意外と早く取れた。あんま人気無いのかな?
皆はどうだった??


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:48:52 ID:YArhOEnZ
(# `_>´) さいほうそう組かえってきたか?
     ここで一句…

     「黒あゆを ちーままよばわり あずまアナ」
           
                      まぁまぁだな…エヘグフ…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:52:03 ID:5CosJ65M
>>107
再放送見て来たよ
テロなしで良かった
としぞうちーままって意味しってんの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:08:57 ID:jBaEyNEu
>>108
(∬  *`)/  ちーずままぼこ!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:10:46 ID:RNjE34Um
あの黒あゆをちーまま呼ばわりする吾妻アナが大好きだw
でも吾妻スレは無いんだよな。黒あゆのはあるんだけど。
としぞうはちーずままぼこの色香には惑わされなかったんだろうか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:14:38 ID:54419WCJ
95の一部抜粋をカキコした者です。
吾妻アナ話はここじゃマズイかと思って、あっちにしたんですけど・・・。
FAXの件は
吾妻「三谷さんの時にね、今までで一番多いって持ち上げといたんですけど」
観客「(笑)」
吾妻「あ、いや、ホントにそうだったんですけどね、今回はそれを越しましたね」
てなカンジでした。



112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:16:19 ID:mhxpayp9
吾妻アナいいねぇ。惚れちゃいそうだ。

ちーずままぼこって何?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:22:04 ID:54419WCJ
>110さん!そうなんですよね!
吾妻アナのスレないんですよねえ、ないのでここに書くしかなくて・・・。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:49:55 ID:/Hgij2aR
私もスタパ行って吾妻アナに惚れそうになったクチです。
一挙手一投足楽しかったぞw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:22:19 ID:+v3cH984
>>109
(・ ∀ ・)つ◎ はい、土方さん。
          これがちーすままぼこですよ!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:42:47 ID:jBaEyNEu
>>115
(∬  #`)/  それはちくわ!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:47:01 ID:JuNDvN4R
GALAC キターーーー!!!!
ヤマコー、プロ意識強いね。
写真もよかったよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:16:27 ID:ujFwfvHG
としぞう大好きだよとしぞう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:26:50 ID:0dp8E76f
平助のオールアップのときは山南の他に撮影の無かったおまさ、
深雪太夫、に何故かクマ太郎も駆けつけたらしいがまさかヤマコー
がそいつら全員を呼び出したのか?w


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:27:06 ID:e3DVpNQt
http://haiiro.info/up/img/1828.jpg

http://haiiro.info/up/img/1829.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:29:29 ID:/Hgij2aR
>>120
あー、何気に目元に特徴があるかも……。
同じ角度だからか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:45:30 ID:PpuFE2M9
斎藤スレにヤマコーの会津訪問時の話題がちょこっと出てるw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:46:05 ID:NWxvfYfs
しかし可愛い赤ん坊だな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:51:36 ID:5CosJ65M
>>122
見て来た。おかしいw
松山でしきりに「太郎くんにも見せてあげたい」って
言ってたのを思い出した。
ヤマコー役者馬鹿だよヤマコー

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:55:32 ID:fgLlpFc+
>>98
スタパ行ってきたけど
吾妻アナは思ったより背が高くなくて
逆にヤマコーはテレビで見る以上に長身に見えた。
生で見るのとテレビで見るのでは結構印象が違うのかもね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:59:03 ID:7Ah2EjdE
>>123
0歳からモデルだけあって

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:00:42 ID:0DWJ3T70
>>120
こんなにかわいい赤ん坊がいて
いいんだろうか・・天使みたいだよ、ホントに

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:04:37 ID:AY0l2iAj
ところでとしぞう
 
  吾妻アナ

    よめる?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:11:24 ID:7Ah2EjdE
>>117
GALACまだこねーーーーー!!!
今日来ないってことは週明けかなあ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:11:58 ID:AY0l2iAj
>>107
あ、読めてるね。

そういえば他の隊士にひどいこと言うと(例えば武田にこしぎんちゃく等)
余計に反感をかい、なんらかの形で仕返しされるんじゃないかとヒヤヒヤします。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:26:43 ID:5CosJ65M
>>130
大河HPの山南追悼のヤマコーインタビューでも
「いまに斬られるんじゃないかと思ってた」みたいな事言ってる
それ読んで、自分の中でドラマと史実がリンクしたというか
土方はほんとに新選組の為に命張ってたんだなーと今更ながらに思った

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:10:30 ID:j/7TMO7n
ヤマコー
スタパ
見た
色白
青ヒゲ
丸顔
狭肩
鳥ヒナ頭
彫浅

ビミョー

土方カツラON 
 
GOO

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:20:26 ID:Nw7vbsnu
赤ちゃんの写真も可愛かったけど、1歳ぐらいのときの写真もすっげー可愛かった!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:38:44 ID:mhxpayp9
>>132
ワラタ
自分もそんな感じ。スタパとか見て好感度はアップしているけど。
ポニーテール時代のカツラが好きだ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:43:21 ID:Ci4xae8L
>>133
激同

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:50:44 ID:lhgpWEyY
ポニーテールはすごく似合う。
だから逆に、洋装時代の短髪に今少し不安を感じなくもない・・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:03:17 ID:QDXyv5mm
洋装時代が、自前の黒髪バージョンだったらどうしよう…orz

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:07:05 ID:8011MMTj
洋装時代は一部もう撮影してる。勝とのシーンを。
その時、自前じゃないのは判明しているよ>>137


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:08:48 ID:sHP/Fply
( `_>´)おれはぶっちゃけくろあゆかけるよ
(・ ∀ ・)えへへ〜、土方さん冗談きついな〜おばさんでもありなの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:09:47 ID:5CosJ65M
チラっとお披露目のときも祭りになったよね
洋装も髪型も似合ってたらしいよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:18:35 ID:J3/Wxe39
髪型よりも眉毛だよ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:25:58 ID:e3DVpNQt
>>133
http://haiiro.info/up/img/1834.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:32:36 ID:wxdroYqm
>>142
ほんと昨今だったら変質者に誘拐されてるだろ、こんな子供
無事に育って土方演じてもらえてよかった…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:34:07 ID:wxdroYqm
スマン
馬鹿なレスでageでもうた
介錯は谷長男以外で


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:56:25 ID:u7Y1+sQC
>>142
可愛いという言葉しか思い浮かばないねー。
こんな子供がほしいな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:21:44 ID:22Z2Jsnw
としぞう、かっちゃんがいよいよだよ としぞう
どうしよう…としぞう……_| ̄|○llll

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:37:37 ID:91jpxVEK
Σ (; `_>´)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:40:00 ID:pmp9qUB0
>>146

    ∧_∧
   ( `_>´)  < 局長がどーした
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) 
  oノ∧つ⊂)
  ( (;´,_ゝ`)   今夜も重いですね
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)



149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:51:58 ID:pmp9qUB0
なんのことかわかったよ…

・゚・(つД⊂)・゚・


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:52:53 ID:0DWJ3T70
大河のとしぞうは
かっちゃん命みたいにものすごく好きだから
近藤が●んだなんて知らせが来たら一体どうなってしまうのか
心配だ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:02:54 ID:EEGVYQ6Z
>>150
大河では○んだ知らせは届かないまま終わるんだよね、きっと。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:03:11 ID:v7n+8KfY

(・ A ・) その時は、私がなぐさめてあげますよ!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:06:22 ID:UjSmo4ZK
>>152
おまえだって先が無

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:21:15 ID:/Hgij2aR
あっち見てきた。つ、ついに……

>>150
そうなんだよね。
かっちゃんと共に歩いてきたとしぞうだから、余計に心配だ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:22:03 ID:Z9/MXw1q
(`<_´; = ;`_>´) なんだなんだ
            かっちゃんがどうしたんだ?
            とりあえず総司ははやくねろ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:28:12 ID:3CV+Tzl4

(・ A ・) 私にもよくわかりませんが、いい話じゃないみたいですね。
        とりあえず、部屋に戻ります。
        何かあったらいつでも呼んでくださいね!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:30:03 ID:lhgpWEyY
・゚・(ノД`)・゚・
かっちゃんの最期に立ち会わせてあげたかったよ、としぞう・・・
まったくあの勝が何をいったか知らないが二人の仲を(以下ry

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:24:04 ID:ufzX4sR7
俺は近藤の最後にあわなくて良かったと思ってる派。
大河の土方はあまりに近藤が大好きで、だからこそ、板橋に立ち合ってしまったら、斬り込みかけそうで恐い。
ただ、勝に関しては、立場もその後色々してくれたことも、あの時の状況もわかってるが、
どーしても、「ばっきゃろー」って気持ちは消えないなぁ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:29:06 ID:wxdroYqm
>156
なんか…いいヤツだな

ホントにあと数ヶ月で山本土方が見られなくなるんだなあ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:34:27 ID:PTJqSAan
>>151
でも、まさか「かっちゃんと合流するんだー」という希望をもって
戦い続けるとしぞうの姿で終わっちまったりしないよね…

そんな所で終わられたら、かえって不憫だわ、
知った時のとしぞうが気になるわで、こっちがたまらん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:35:07 ID:heBMoABp
自分も最後にあわなくて良かった派。
そこに居合わせたら土方壊れそうだし
でも報告を受けた時どうだったのかな
何かヤマコーが近藤の墓参りに行った時を思い出すな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:36:32 ID:iSeq++b/
ホントあと3ヶ月か、寂しいな・・・
何の気なしに撮りだしたビデオがお宝になる日がくるとは。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:02:37 ID:BkHAjJ1q
自分は、このスレの住人ともお別れになるのが寂しいな…。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:07:36 ID:lhgpWEyY
自分はドラマと別れるのが一番つらいが、
としぞうや総司をみれなくなるのもすごくかなすぃ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:10:24 ID:UzhOwJQz
(∬  #`)/  < けっ。なにいってやがる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:19:53 ID:BkHAjJ1q
                                イテテテテッ
としぞうが失礼なことを言ってすみませんねぇ…。(・ ∀ ・)つ<# `_>´)))
拷問部屋に閉じ込めておきますね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:44:52 ID:7+X9kIXr
(#`_>´)  総司てめえじぶんのスレもどったんじゃなかったのかはやくねろ!!!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:49:09 ID:P9XYOpfO
糸里読了後、鴨料理の回のビデオ見直す
やっぱり料理シーンはミタニンのほうが好みかも
浅田ひきょうだよ浅田

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:53:55 ID:2BNVIASL
本スレで三味線の話題になっていてふと思ったんだが
土方が弾いていた三味線は、そーゆーとこに遊びにいっていた時
もらったものなんだろうか。


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:55:33 ID:d1754LMj
ちょっと上の方であがってる、ヤマコーのインタビュー(会津での)を
斎藤版で読んできたよー。面白かった、教えてくれた方ありがd。
香取のは聞き出せなくても、オダギリのメルアドは知ってるヤマコーに
かなりビックリ。すごいなー。
他のキャラたちの板も時々読んでるけど、斎藤の(というかオダギリの)
ファンの人たち結構熱心だよね。セブンティーンにヤマコーインタが出たときも
オダギリについて語った部分だけイチ早く載ってた。
スタパのモニターで初めて斎藤のアップ(稀)を観て気持ちがちょっとわかったが。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:56:45 ID:d1754LMj
>>169
琴が送ったんじゃ?って話もどっかで出てタネ。過去に。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:07:50 ID:DGBYfq1p
>>169
三谷が土方を山本耕史で書いているのなら、
山本土方は好奇心が強いから、お姐さんが弾いている
三味線に興味を持って、教えてもらってそうだよね。
一応人がしていることには手を出したくなるタイプ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:12:01 ID:VkKwZFv3
ただ単にすきなんじゃ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:19:28 ID:6SZQOhvm
為次郎兄さんの影響で多摩時代からやっていた
もしくは興味があった
京都に来て高給取りになったので
三味線自分で買った
ってことなんじゃ?
琴が三味線屋の娘というのが小説だったのか史実だったのか
イマイチ思い出せん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:33:07 ID:oaj9X5ZZ
>>174
『聞きがき新選組』に記述あるから史実では?
一人娘とあるのは娘は一人ってことなのか
兄弟いない一人っ子なのか判らんけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:47:16 ID:6SZQOhvm
>175
thx
新選組は史料にも増して小説が多いから
よく混乱するんだよなー

っつかチャット状態?


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:54:16 ID:jD+FUkmR
>>169
あそこ屯所じゃなくて料理屋かどっかだろう
店のもんじゃないか?
それをなんとなく爪弾いてただけ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:04:47 ID:ZORFKOqz
>>174
同じく為次郎兄さんの影響で多摩時代からやってたと思う。
栗塚旭さんがインタビューで為次郎役をやってよかった
土方の育った背景が理解できたと語ってた。
土方は鬼副長と呼ばれる一方あの俳句が残ってる
今までその二面性が疑問だったが、この役でお兄さんの影響が
あったんだろうなと思った、とも。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:40:17 ID:DS1kdWuR
スタパみた。山本なんか綺麗になった。
もしや土方を演じてるからか。
土方は峻烈な美しさをもつ男だからな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:52:57 ID:khJXa9iN
痩せたように見えたから、舞台稽古に向けて体調整始めてたりするのかなと思った
でもこの人写真とか映像写りの差が結構激しいから正直ようわからん
髪型が大きく影響してるのだけはわかるけどw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:14:03 ID:jged1Adk
綺麗だったねー。
男性に綺麗って言っていいのかわからないけどさ。
山本以外の役者オタさんたちの感想を見ても、そんな意見が結構あったから、
自分の目がすっかり腐りきっているわけでもないらしい。
母親に「土方役の人の子供の頃すっごく可愛かったんだよ」と話したら、
「TV見たよ。今も可愛いじゃない、女の人みたいだったね。」って言われた。
母親は私がオタとは知らない。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:34:27 ID:d1754LMj
なんでかわからないけど、最近綺麗になったと思うよ。
やっぱり土方やってるからじゃないかな。
なんか2枚目として扱われて、2枚目として振舞う強気な役だし。

だって一年位前は前は別に全然…だったよ。
もうキャスト発表があったあとだけど、上沼恵美子の番組に
大浦リュウイチと二人で出てたのとか見たが今と全然違う。
9日のスタパのときは、髪型も今までよりマシだったせいもあるけど。
土方が終わったあとどう変化するか経過をみたい。
土方抜けたらもとに戻ったりしてw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:38:26 ID:+d75Nj17
昔からのファンの方に質問なんですが
ヤマコーは昔から2枚目扱いってわけじゃなかったのですか?
どういうポジ?文也?

184 :182:04/09/12 04:39:58 ID:d1754LMj
どっかの男性がやってるブログに
その、去年上沼の番組にヤマコーが出てた際の画像がアップされてて
そこで久々に観て思い出したんだが。
とにかく今と全然違う…。
白いサマーセーター着てて、髪は短めの黒髪です。
今との差を見たい人は、ヤマコーのフルネームで検索かけて気長に探すとあると思う。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:58:07 ID:PII8cYxz
>>181
綺麗っていうと、前にほぼ日のオカマの人たちのコンテンツで
綺麗って言われてたのが何故か印象に残ってる。
男の形容には変な単語だけど、それが相応しい人って話の流れだったような。
男から見てかっこいいと思う系統の容姿でもないし(演技時は別として)
雑味がない顔してるから綺麗っていう形容は結構わかるよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:13:23 ID:qm6nVA1S
トランプ口から吐いた時の衝撃が忘れられん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:21:54 ID:8wghszoj
素の時は童顔の気のいいにいちゃんにしか見えない
これがあの土方をやってんだよなぁ?ていう・・・スイッチONになる時を見てみたい
今日は鬼扱いですねロケですね(・ ∀ ・)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:03:40 ID:3mCQuVBe
>>187
スタパで見てて
スイッチONになると一瞬のうちに別人の顔になってしまうから
びっくりした〜。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:06:03 ID:YOfqvhQU
もちろん土方役やってる影響もあると思うが
ポイントは眉毛ではないかの。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:13:30 ID:NsMKtDjs
某板にあったのでこちらにお届け。
桂吉弥さんの落語会で「副長が色白で男前、面接シーンのときはドキドキした。」と
言っていたそうです。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:24:57 ID:GC0c67Xy
>>190
ありがと。なんかいいな吉弥さん
落語会っていうと笑点しか知らなかったけど
山崎で中の人にも興味湧いたので見に行きたくなったよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:50:57 ID:Zy/IHx8r
さっきスペースシャワーTVのゴゴイチに副長でてた。
ゴゴイチの中のマツイチというコーナーて松岡さんと一緒に。
新選組話は「今自分の後にいるのはー、おおっ、新選組だー!」By松岡
これだけw ベッドでギターをかき鳴らす姿が・・スナフキンっぽい?
ややスレ違いスマソ
ああ〜、毎週のことなんだけど、放送日はなんか落ち着かない
どんどん辛い展開になっていくと思うとなおさら

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:58:29 ID:Gb40vTwa
>>192
えー、見たかった・・・。
でも何故にベッド?松岡さんの家?

>>190
山崎も男前の副長に、3度目にして採用してもらって嬉しかっただろうな。
あの場面も優しげな副長だったね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:10:47 ID:E6HQ3YJi
>>192
早速夜中の再放送予約しておきました。dです!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:13:53 ID:Gb40vTwa
>>194
再放送、今日以降もあるんだね。
おかげで見ることができる。
今から視聴登録するよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:18:20 ID:Zy/IHx8r
>>193
フツーの部屋・・・だけど松岡さんの部屋なのか、セットなのか
よく分からなかったな〜。ちなみに舞台の宣伝が主でした。
松岡さんの斜め後のベッドに副長がいて、静かにギターをかき鳴らすというw

>>190
へー、嬉しいですね〜。
桂さんのHP見てても、番組に対する好感が伝わってきて
楽しいよね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:26:32 ID:YOfqvhQU
>>196
それは副長姿で?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:37:26 ID:Zy/IHx8r
ああ、でも舞台映像映るわけでもなく、ほんの1〜2分なので
あまり期待しない方がいいかもです〜。
相変わらず 副長色白いよ副長 だったけどw

>>197
あれは、つなぎの作業着かなんかかな?舞台衣装かなとは思ったけど、どうだろう。
副長姿ではありませんでした。副長姿だったら嬉しかったけどw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:40:23 ID:bZQ+PR1O
>>192
うわー、見たい。超見たい。
でもスペースシャワーTVに加入してる知人がおらん…。orz

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:42:01 ID:IOejuzyG
つなぎなら私服の可能性大だな。
スマステ出演時もカーキ色のつなぎだった。
普段着で来ました的な事言ってたと思う。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:51:40 ID:8in+LgDj
カーキ色好きなのか?w
9日のスタパもそうだったよね。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:20:04 ID:+y11j7tc
>>192
アリガd
再放送は夜中の12:00〜だね


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:25:25 ID:d1754LMj
つなぎが好きなのはドラゴンボールのゴクウが好きだから
なんかな。
あとやたら鍛えてるのもそのせいか?とか。
結構子供っぽいとこがまたw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:43:53 ID:6EGMh/AD
人いねぇなぁ。

      (`<_´ )
        //  )
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\
     | ・ U    |
     | |ι       |つ
     U|| ̄ ̄| |


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:46:24 ID:GC0c67Xy
>>204
Hiでおまいを見てたんだよ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:47:03 ID:bZQ+PR1O
としぞうぞうさんに乗ってる姿もか○いいよとしぞう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:03:29 ID:Ih8/tu8N
テレ東にお琴がアシスタントで出てる。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:03:32 ID:+y11j7tc
次週予告の副長かっこいい〜
本編も結構おもしろかったよ
沖田が元気で安心した

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:09:09 ID:FYsQFdxT
>>208
出番がすごく少ないそうだね。
一番の見所が予告編になりそうなお燗w
予告編楽しみ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:09:54 ID:GC0c67Xy
次回予告かよ!
でもまぁ確かに出番は少なかったよなw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:12:01 ID:njoCO/aQ
この回より来週の方が楽しみなんだよな。


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:28:44 ID:VkKwZFv3
西本願寺のシーンは長かったですか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:36:42 ID:GC0c67Xy
>>212
どこまでがセットかという判断も難しいんだが
あんまりロケだ!と感じるシーンはなかったかな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:38:13 ID:GC0c67Xy
>>213追加
事前の情報でこことあそこは姫路ロケだなって
わかるシーンはあったけど。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:23:21 ID:4np5N73q
上野駅行ったら会津祭りのポスターいっぱい貼ってあって
ちょっとニヤニヤしてしまった。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:46:27 ID:JUg65w2M
おい土方!
今度は松ちゃんまで斬る気か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:47:36 ID:GC0c67Xy
>>216
次週を待て

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:48:51 ID:SdTHX5L8
まーこーいう回もあるのね。
土方ほとんど目立ってなかったなー。
話もちょっともう捨助がうざくなってきた。
来週の方が面白そう。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:50:05 ID:3mCQuVBe
予告のシーン削られた?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:54:14 ID:ze/DqK5O
隊士がすっとよけてどうのっていうシーンは今回分ではないのかな
「恐いからですよ」なんて今日唐突に出て来るより粛清の回のがありそう
カットだったらちょっと泣く

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:56:47 ID:bZQ+PR1O
>>220
来週のあらすじみると、来週以降にありそうな気がするね。>隊士が避ける

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:56:50 ID:okuOqSjm
>>220
ロケしたのを1話だけでしか使わないとは思わないけどな。
旅に出たとかではなくて、屯所のことだからね。
多分、松原のこととかあった後で、隊士たちから怖がられるようになるのかと。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:57:48 ID:nYkQc0j1
ロケシーンがあるのは今週と何週か分みたいだし
その内のどれかの回であるって事かもな>>220
来週か再来週は粛清の回っぽいしそっちで、かもしれんが
カットの可能性もある。
あえてなくても話は進むシーンだし。


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:59:35 ID:GC0c67Xy
多摩メンバ揃って捨助の報告受けるあたりとか
さりげないシーンが良かった
最初後ろに控えてるのは山崎だと思ったがw
欲を言えば伊東とのバチバチが見たかったが
思わせぶりな予告だったんだな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:03:08 ID:iMXYwN6V
>>223
公式HPにあそこまで使っていてカットということはないでしょ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:05:04 ID:0C3+Nir3
来週のあらすじ、なんともいえないアレンジだねまたこれ。
土方はとことん「偽」悪的に書かれるのか。べつにもうちょっと悪者でもいいんだけど。
大河らしいというか、三谷らしいというか。ヌルくなんなきゃいいけど。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:06:30 ID:XBprqLq9
伊東と近藤の間で揺れてるへーすけや
伊東のキレ者ぶりやら、色々伏線あった回でもあったんだな。
こーいう対して重要そうじゃない回が振り返れば伏線が色々あったと
思える回になったりするんだよなぁ。
見廻組が突然出てきたのは龍馬の一件の伏線か?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:07:06 ID:i1Zj1oHf
長州と薩摩が手を結ぶとか、会津を狙うとか
としぞう新撰組が頑張ってる事も全て英仏の手の中だよとしぞう
今日はじめて知ったよ。日本よりずーっと進んでるんだもんな。
弱肉強食が世界の常識か○| ̄|_


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:07:55 ID:4np5N73q
偽悪的でいいんだけど、それを視聴者にアピールしすぎるてか
ほんとは違うんだよてシーンを入れすぎるのがナンダカナーとは思う。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:11:27 ID:bZQ+PR1O
>>226
同意。公式読んでちょっとモニョった。
普通の悪役でもいいんだけどなー。って普通の悪役ってどんなんだ?

>>227
最近、龍馬が精力的に動いてるのを見ると悲しくなる。
どうしても、内輪もめばかりしてる新選組と比較してしまうんだよな。_l ̄l○

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:12:29 ID:GZBuuzTJ
>>229
まだ見てもいないのに、判断するのもね。
来週を見てみましょう。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:12:47 ID:fDW4z+vq
じゃないと今度は土方ばっかり悪役で
ほんとに悪人だと思う人が多そうで、って愚痴になるような>>229
土方ばっかり悪人になりそうって愚痴があったかと思えば
フォローあったらいれ過ぎってのも難しいな。
どっちやねん。


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:18:07 ID:34Jlneb9
>>232
まーそりゃどっちの人もいるんじゃないの。前からそうだし。
でももっと鬼にしろっていう人がわらわら出てくるところが、さすがとしぞうスレと思ったw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:20:04 ID:GC0c67Xy
本スレから。関係ないけどワロタ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/09/12 21:07:00 ID:fhXP+Chs
佐々木様が持ってきた地図を副長が見に来た時
パキッて膝が鳴る音がする。クマ太郎と副長、どっちの膝だ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:27:58 ID:I1G1qFhV
クマのことはよく知らないけど
副長鳴りそうだよね。なんとなく

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:36:52 ID:katuXMbC
>>234
録画したの見たけど、そんな音鳴っていないよ。
それに、土方が先に座って、その後に伊東だから、
どっちの膝が鳴った?って疑問に思うのがだいたいおかしいし。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:39:15 ID:katuXMbC
畳のミシリって音みたいのはするけどね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:40:09 ID:908SP2hD
今日は背景の人だったね
つーかちょこちょこ口挟むけど、なにげに結構スルーされる役回りだよね昔からw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:41:04 ID:GC0c67Xy
>>236-237
あ、そうなん?なんとなく残念w

伊東とのVSをもっと見たいなー
そういう演出なんだろうが
おいしいとこもってかれっぱなしだぞとしぞう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:52:43 ID:d1754LMj
でも、伊東は中の人の熱意と知識からいって
見せ場のないヤナ奴のままだったらちょっと気の毒だと
感じてたから今回くらいは別にいい。
美男だし声もいいし、来月にはもうアボ(ry)だし。
土方はやっぱり最初から最後まででずっぱりで
トータルで出番も多いし、ファン的にお得だとオモタ


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:55:31 ID:DLnO2Naj
伊東と土方の対立って、あんまり描かれ無いのかも…と思った
山南とは近藤挟んで同じ位置にいたけど、伊東はもっと上を見ているような。
伊東はむしろVS近藤とか、平助絡みのエピが中心になりそう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:01:34 ID:GC0c67Xy
>>241
あーそうかもしれんな
伊東派=第二の芹沢派って位置付けに置き換えると
伊東:近藤になるかもしれんね
で、土方がやっきになって排除に走る…と
加納は今んとこ影薄いけどそろそろ出てくるかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:02:16 ID:3mCQuVBe
主役じゃないし、
いろんな人見せなければいけないのは
わかってるけど
もっともっといっぱい色々な土方を見てみたい
と思ってしまう・・。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:04:02 ID:GC0c67Xy
1101ラジオに山南さん出演。大河話するそうなんで

9月12日(日)10:00〜10:30
ザ・チャノミバ〜Tea for us.〜
http://www.tbs.co.jp/radio/tea/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:05:59 ID:Ms7f+F3D
伊東がした清川殺しの話を佐々木にかわされた時、歳三ちょっとせせら笑ってた。
歳三は伊東が気に食わないという描写か?地味だけど。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:06:06 ID:908SP2hD
>>243
2週連続で影薄いからね
でも来週からはきっと・・・まぁ出張る時はアレな時ですがorz

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:09:22 ID:QJY5W+VM
伊東の能力は買ってるのかなと思った。
山南との時もそうだったけど、
相手の言うことが正しければ気に入らなくても決して突っかからない。
イヤな顔をしても。それがのぶ姉の人を使うのが巧いに繋がるのかな。
軍議の直接のさい配をするところは副長だなと。
ただ、監察は副長直属ではないみたいなのがなじまないんだよなー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:28:12 ID:NMQu5Ru3
え?影薄いか…?
先週も今週も常に出てるから満足だなー。
山崎もかなり好きなんで
ちくしょー、毎週沢山出やがって!という
気持ちがあるからかもしれないがw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:32:10 ID:8EtLQDUM
>>246
先週なんか、副長の落ちつきや大きさが見られてよかったけどね。
ひでとの絡みもとても好きだった。
今週はもっと出番が多いほうがもちろん嬉しかったけど、
来週再来週はそっち方面で、中心になってやりそうだから、
こういう回もあるよ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:42:22 ID:bZQ+PR1O
本スレに出てたけど、史実だとこの時期江戸に行ってるんだってね。
土方・伊東・斎藤のメンツで。
この三人の会話なんて思いつかない……

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:51:03 ID:3mCQuVBe
>>250
大河で見たかったのに
残念・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:52:12 ID:d1754LMj
架空の人物の出番へらしてでも
やってほしかったけどね>隊士募集江戸東下
なに話すのか思いつかなくても
とりあえず華の3ショットだし。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:02:08 ID:+y11j7tc
総司に「遊んでる暇ねぇんだ」って言ったときの表情いいね
なんか細かくてスマソ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:02:46 ID:661iezYk
沖田が宝探しのお誘いを源さんの次に土方に声かけてるのが笑えたのだが。
どう考えても土方は誘いに乗らんだろーw
・・・多摩時代なら喜んで一緒に探しにいったのかな?
そう考えると寂しいエピソードだ・・・。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:05:40 ID:GC0c67Xy
>>254
「みんな変わっちゃった」by沖田
の説得力がないか?w
でも多摩時代はおみつも合わせて3兄弟みたいに
かっちゃんのお嫁さん覗いてたりしてたんだぞー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:07:21 ID:9vCneP38
ラジオ聞いてきた。
グダ泣きのシーン観て堺さん嬉しかったって。
糸井さんも感心してたよ。で、ヤマコーは演出をやりたいんでは
というような事言ってた。確か「ケビン・コスナー型」だったかな。

257 :254:04/09/12 23:09:34 ID:661iezYk
>>255
あ、それって「婚礼の日に」だっけ?
やっぱミタニンが言ったとおり、第5話って重要な話だったんだなあ。
あの時の3兄弟の表情良かったよね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:12:13 ID:gnCZlK3n
嫁入り前に初めて試衛館に両親と挨拶に来た時も
沖田ブラザースと一緒に覗いてた。
勢いあまって戸が押し倒されてた。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:17:06 ID:fegqeuJS
昔なら案外一番誘いに乗る人だったかもねw
思い出すだけでなんつかキラッキラしてて切ない多摩時代

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:21:45 ID:jvzyfPGT
異人が抱いた女ってんでやたら好奇心まんまんで
見に行ったりしていたもんな、土方。
試衛館時代だったら、宝物見に行く沖田の誘いにのっただろーな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:24:40 ID:4np5N73q
異人の抱いた女見たさにウッキウキで遠出しちゃうようなキャラだったしね@多摩時代
今思い出すとたしかにキラッキラしてたなー青空の下でヤってみたりw


262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:33:17 ID:4np5N73q
ああチンタラ書いてたらカブッタ。すまん。
しかしバラガキだったのが鬼だ不眠症だナンダカンダと変わっていくのが真面目に切ないな。


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:44:05 ID:MGmSDvzu
>>256
うちの地方、放送がないのでレポありがたいっす。
放送であったヤマコーの話、もっと詳しく教えてエロい人!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:57:59 ID:GGI6cmxO
>>262
不眠症?そんなフリ出てたっけ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:01:44 ID:OS/PeDdz
>>264
函館では不眠症だったらしい。
不眠症の慈母だす。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:05:16 ID:RdZfT9se
函館…見たいよーー!
あ、ゴゴイチ始まってるよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:22:21 ID:GTnZBl+I
>>266
ありがとう。
今日視聴契約したけど、もう見られるようになっている。嬉しい。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:23:04 ID:iWiTarlz
>>263
ラジオまとめようと思ったけど、喋りの行間を
どうまとめていいか分からない。書き起こしでもいいなら貼るよ〜

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:25:13 ID:emOstt5l
>>268
263じゃないけどヨロシクオネガイシマース

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:25:19 ID:fMK++oj8
>>268
ぜひお願いします。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:25:58 ID:2pH/ohzr
書き起こしなら1043板の方がいいかも

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:31:42 ID:LNXp5viR
>>268
としぞう関係のところだけでも、よかったら1043板でお願いします。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:33:54 ID:LNXp5viR
今山本がゴゴイチの再放送で出ていた。
可愛いね、思っていたより長くて感激です。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:34:27 ID:0SCKlpIJ
マツイチ見た。副長白いよ副長w シーツと同化しそうに白いよ

つなぎは水色だったよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:37:20 ID:RdZfT9se
スタパは塗ってて白いのかと思ったが素でしろいんだね


276 :268:04/09/13 00:38:43 ID:iWiTarlz
1043板に書き起こし貼ってきました
喋りに忠実にしようとした所と読みやすくしようと合いの手とか
消した所が混じってますがご容赦を…

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/music/9883/1093706972/148

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:39:46 ID:LNXp5viR
松岡くんと、もうすっかり仲よさげだったね。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:40:30 ID:LNXp5viR
>>276
ありがとー!
今から見てきます。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:50:52 ID:6fbfrKTJ
>>276
有難う
演出家になりたい人っていう意味があんまりわからないorz
自分の演技に関してその目線を持つ人だとは思うけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:57:23 ID:vLvp6Lf2
>>276
ありがとう、糸井さんが山本土方に興味もってて
グダ泣きにかなりショックを受けたのがわかったよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:24:20 ID:JwG31aLp
ゴゴイチ?マツイチ??

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:32:59 ID:nj8daIfV
>>281
「ゴゴイチ」の中の「マツイチ」っていうコーナーだけど、これで答えになってる?
1分30数秒ぐらいのコーナーだけどね。
「なぜ僕が今山本耕史くんとこにいるかと言うと・・・」って言っているように
聞こえるんだけど、これって、山本は自分のベッドでギター抱えているってこと?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:24:45 ID:Qcbk6KJY
>>185
亀だけど、それってこれのことだね。男の人で「きれい」っての。
ttp://www.1101.com/2_chome/2004-05-25.html

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:18:19 ID:vuvKSQJd
だれもいねぇ…
総司のたからさがしつきあってやればよかったかな…
        ___
       /  _  \  。 。
       | /_\ ,|  / /
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
     (((\ 丶_ /   `_>´)
       ヽ  ̄   ∪  ノ∪
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:33:20 ID:fMK++oj8
そういえば、「ステラ」に「土方さんは〜」ってのが載ってたけど
カットされたのか。来週あったらいいな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:33:26 ID:vLvp6Lf2
としぞうもっといろんなとしぞうがみたいよとしぞう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:34:34 ID:fMK++oj8
鬼副長ばっかりじゃつまんないな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:38:56 ID:0fBjzSuB
>>284

うあ〜!かたつむりとしぞうだ!!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:40:28 ID:vuvKSQJd
えぬえっちけーまでたんがん書出しにいってくる
    .__  
    |. 誠 | ( `_>´) 
     ̄ ̄| ( O┬O
   〜〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ


290 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:46:49 ID:fMK++oj8
>>289
いってらっしゃ〜い!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:48:25 ID:JuXNTqIK
>>245
あそこの微妙な笑い方、好きだ・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:52:28 ID:tIn45Jp1
副長、只今BS-iに出演中!


293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:55:42 ID:HWvxDKhS
>>292
いいなー。後で内容を教えてください。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:57:21 ID:MK3hS1eg
      ウマー!
▽⊂(・ ∀。・)つ◎ 土方さん、お昼の時間ですよ〜!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:00:07 ID:JuXNTqIK
>>292
西村京太郎 旅情サスペンス だよね?
見られる人が羨ましい。

お蔵入りになってる土ワイも早く放映してくれっ!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:03:34 ID:P6BanoFW
>>292
アリガd
十津川警部シリーズ「南伊豆高原殺人事件」だね
11:00からやってたんだ
ヤマコーまだ出てこないよ〜




297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:09:34 ID:tIn45Jp1
グラサン掛けて渋い赤のポルシェ928で疾走中!
あっ、崖から落ちちゃった…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:12:26 ID:MFJ57/ea
>>297
( ^_>^) < ヤマコーイリュージョンで大脱出!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:30:52 ID:fMK++oj8
じゃ。もう出ない?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:38:13 ID:tIn45Jp1
CM後、髭プラスで再登場

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:25:25 ID:aaCr36Ry
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/13 13:08:44 ID:bl/7YkrE
としぞう、130人なのに400人て見栄張りすぎ
佐々木様もちょっと意地悪だがな

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/13 13:09:32 ID:G418OcOi
>>196
多分、抱いた女の数と勘違いしたんだろう。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/13 13:11:17 ID:l5+c3Zow
>>196
数字数えられないんだよ。
あしのゆび使っても足りなくなるともうだめだね。


としぞう、本スレで数字数えられない説が出てるぞ
かん字どりる以外に数学もべんきょうしなきゃな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:37:06 ID:IXbYjCX9
>>301
なんとなく、としぞうは10以上は「たくさん」とか「もっとたくさん」とか
「かなりたくさん」とか「すごいたくさん」て数えていそうな気が……

としぞうごめんよとしぞうorz

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:42:04 ID:ciseEuF3
>>302
としぞうはそうかも、としぞうはw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:59:00 ID:sfqi/du6
(・ ∀ ・)土方さん、副長なんですから数ぐらい数えられるようにしてください。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:00:48 ID:OKRBrC+S
>>304
おまいも似たようなもんだろw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:25:26 ID:hWXWr9im
(# `_>´)てめぇらオレをばかにしてんのか!
    いいか見てろ、いーち、にー、さーん、しーぃ、ごーぉ

(∬  `)ろーく、なーな、はーち、きゅーぅ、じゅーう
    じゅうといーち、じゅうとにー、じゅうと…………………


(∬ #`) かずかぞえるのはかんじょう方の仕事だから
     おれにはかん係ない!



307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:51:36 ID:75kH7qkK
としぞう、かっちゃんの年と総司の年を足すといくつだ?
永倉のねんれいけいさんできたんだから、たしざんもできるよな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:58:29 ID:sfqi/du6
(・ ∀ ・)土方さん、そんなんじゃ今後伊東先生に馬鹿にされっぱなしですよ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:16:32 ID:+ny5Ot/l
( ´,_ゝ`)ですよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/13 16:27:23 ID:ZNNJ2dlE
Σ( `<_´ ;≡; `_>´) 今やまなみいなかったか?!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:34:47 ID:Yen5FSDm
[^〜^] トシ、何を焦っているのだ?
      俺に貫禄つけろとか言う前に、もうちょっと副長らしくしたらどうだ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:37:13 ID:OrcQXpZb
(´(ェ)`) ………

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:17:57 ID:ciseEuF3
かっちゃんにもバカにされたから
としぞう隠れちゃったよw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:23:02 ID:hWXWr9im
″  ″  ″  ノ ″  ノ 〜
   ″  ″″ノ ″ ノ         ゚     。
 ″ ″_ ノ ″ノ ノ  。    ゚
    ノ         。       〜 ゚
|  ∧_∧      。  かっちゃんにおこられた…
| ( ∬ `)
| ⊂  | ゚       。         。
| ⊂_ ノ@
| ||          。        。         。
| ||              。
   .\
^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:57:00 ID:iTw2zcvx
>>314
か○いいじゃねーかこのやろう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:11:15 ID:YpyIWAfD
僕が死んだら泣いてくれる?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:11:33 ID:4NPStsLm
としぞうも怒られれば木に登るw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:32:43 ID:wTDivINR
[^〜^]ノシ トシ、もういいから降りて来い!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:06:02 ID:sGO4Tu+z
としぞう降りてきて一句ひねってくれよとしぞう

豊玉発句集って秋の句がないんだよね・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:16:29 ID:4NPStsLm
( `_>´)あきはなんだか寂しくてうつになるんだよ…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:18:13 ID:iTw2zcvx
へー季語なんてあったんだなんて思ってごめんとしぞう

真偽はわからんがスタパスレに洋装土方との書き込みが
渋谷にとんでいきたい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:19:13 ID:fMK++oj8
スタッフのカキコかも。


323 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:36:08 ID:tvFL9wSj
スタパスレに書いたけど
洋装土方登場はほんとだよー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:42:41 ID:fMK++oj8
見た見た。とうとう終わるんだな。

325 :本スレより:04/09/13 20:44:55 ID:V7TatA3t
もう読んだ人も多いかもしれないけど一応


205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 23:57:40 ID:OFDW0Lv0
今日、時代考証の山村竜也氏のセミナーに行ったら、続編の可能性が全くないわけではなさそうだった。
今までに大河の続編をするという前例がないから難しいとのことだったが、
脚本、キャスト、スタッフを「新選組!」そのままで2時間スペシャルとかでできないかと
制作側でちょっと思っているらしい。
ただ、「ハードルがかなり高い」とのことで、相当の視聴者からの要望がないと動かなさそうだった。
207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 00:43:16 ID:rs76boHh
>>205
どこであったセミナー?
208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 00:56:07 ID:YvQhJc8n
>>207
宮崎の日向市であった、NHK公開セミナーでした。
補足すると、山村氏が講演の中で近藤の死で最終回ということを言ったら、
それを知らなかったらしい年配の方が最後の質疑応答で「土方が死ぬまでが新選組。
そこまではやらないのか」という意見が出たので、それに対して答えていた。
既に全49話の構成が終わっている(最終回の台本も読んだとのこと)ので、
するとしたら2時間スペシャルか何かで考えている、ということだった。
その話を聞いて、結構な人が拍手していたけど、山村氏は何度も「ハードルが…」と言っていた。
「NHKに要望をたくさん出して」とも。


326 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:45:58 ID:iTw2zcvx
>>323
見れたんですか裏山だー
わざわざありがトン!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:46:43 ID:V7TatA3t
土方出身地の人たちとか巻き込んだら
函館での最期まで見られる日も来るかもしれない
と思ってみたり。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:47:04 ID:LGpPYEkO
49話かあ・・・。
前に撮った時は野田さんの固め撮りだからと思っていたけど、
もういよいよなんだねー。寂しいな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:51:16 ID:iTw2zcvx
>>327
巻き込め巻き込め
制作スタッフの中でそういう話が持ち上がる
ってなんか嬉しいことだね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:55:07 ID:WFg8jvyQ
GALACにも、「その後の土方を見たいというリクエストも多いそうだ」と
書いてあった。


他スレからのひろいもん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 20:38:40 ID:y8BVNKUZ
明日売の週刊女性にヤマコーがでてるけど、毎日のように顔合わせてるのに帰るだけっていうのもなんだから、香取くん、藤原くん、中村くんなんかとはよく飲みに行くと書いてある。


331 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:55:56 ID:wTDivINR
>>327
自分、隣町っすノシ
新選組盛り上がりはスゴイよ、確かに。
新選組定食とか売ってるしw(儲け主義なんだろうが)
土方主役で函館までやったら、町おこし(?)もヒートアップするんじゃないかなぁ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:56:39 ID:vLvp6Lf2
>>323
洋装土方どうでした?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:57:11 ID:LGpPYEkO
>>330
情報ありがとう。
香取の名前があるのなら、「よく飲みに行く」ってところは
「よく飲んでいる」かもしれないね。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:00:21 ID:OS/PeDdz
GALACキターーーー!!

それにも「土方のその後を見たいというリクエストは多いという」って書いてあった。
それとインタビューも良かった。
演劇雑誌とかでロングインタビューやってくんないかな。
ヤマコーの演技論、演劇論おもしろい。


335 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:02:33 ID:ZfeZPGTB
週刊女性って新選組!バッシングしてた雑誌だけっけ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:02:46 ID:dDNg4pHj
>>327
誰かこのことを日野市に知らせてやってくれ

337 :334:04/09/13 21:04:26 ID:OS/PeDdz
>>330
あらら、ちんたら書きこんでたら
一部かぶったよ。めんご。


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:08:57 ID:tvFL9wSj
>>332
とにかくかっこいいです。
心配ご無用ー!w

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:08:57 ID:zbzw1jFr
>>336
日野市より会津の方が影響力ありそう。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:10:09 ID:MGLWJVby
頼むから土方主役の続編して欲しいヽ(`Д´)ノ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:12:49 ID:fMK++oj8
スタパスレにレポがあった。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:16:59 ID:LGpPYEkO
主役じゃなくてもいいし、函館じゃなくてもいいし、会津でもいいし、
続編でなくてもいいし、外伝でもいいし、なんでもいいから、やって欲しい。
今年で終わりはイヤだよ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:17:42 ID:sGO4Tu+z
>>338
うむ。心強い一言だ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:19:34 ID:iTw2zcvx
>>342
同意
そりゃ函館戦争まで見たいけど
制作側が作りたいモノ作ってもらうのが一番だな
応援と要望メル送ってみよ

345 :332:04/09/13 21:41:25 ID:vLvp6Lf2
>>338
ありがとう、
すごく楽しみだ〜。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:52:39 ID:ENLV3QWX
怪我をした土方が会津で療養中、過去を振り返るってのなら低予算で出来そう。
東山の天寧寺までの山道を歩く土方とか、会津には沢本陣や御薬園は幕末の建物が
残っているし、鶴ヶ城、会津武家屋敷、日新館といった観光施設を使って頑張る。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:54:34 ID:mwJ1B9um
そんな、安く出来そうって内容だけでやるくらいなら…モゴモゴ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:57:05 ID:RNy4g9M/
日野、会津、函館
みんな署名嘆願したんじゃなかった?
この話を聞いてもう一度出すかも、と期待してみる。
日野はお隣の市なので今度あれば協力したいな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:59:51 ID:fMK++oj8
温泉につかってるシーンとかあったらいいな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:14:31 ID:OS/PeDdz
>>349
会津の清水屋だっけ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:15:19 ID:sGO4Tu+z
斎藤とふたりで会津の温泉シーンなんかあったら
視聴率的にも貢献しそうだな。

「斎藤、これぐらいの熱い湯に入れなければ容保公のお役に立てないぞ!」

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:15:35 ID:fMK++oj8
詳しくは・・・。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:17:53 ID:H8FcARfL
>>346
会津をクローズアップした作品を作ってくれるなら地元は
ものすごく協力してくれると思うよ。
白虎隊のときも視聴率が脅威の80%近くいって、主題歌
を歌ったおかげで堀内孝雄は大ヒットを飛ばした。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:20:40 ID:iTw2zcvx
かっちゃんや沖田らの死をどう乗り越えるのか
ってところが見たいなぁ辛いけど
大河の土方ならどう生きるだろうって

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:30:08 ID:ENLV3QWX
>350
七日町の清水屋は宿泊先で、そこから東山の猿湯(不動瀧内)まで通っていたそうです。

>353
飯盛山で死んだ白虎隊の子達は、土方さんに京都時代の話をねだったと言うけど、
真中で穏やかに喋る土方さんと、それを目を輝かして聞く子供達とかね。
後の運命を考えるとこれだけでも涙腺がゆるむな。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:35:48 ID:Bve7NSmS
。・゚・(ノД`)・゚・。


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:14:51 ID:KhxI1JsN
会津・函館編だと新選組の主要メンバーの殆どが出ないから、ちょっとなぁ。
見てて寂しくなりそうだ。やるなら数年後にお願いしたいな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:17:00 ID:3pTywfhr
>>357
スケジュールもあるだろうから、すぐ実現ってことはないだろうね。
だから今から要望メールは送っておいたほうがいいと思う。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:19:39 ID:LpSHadd+
童門さんの耳にまで入ってくるんだから、スタッフの間では盛りあがっているんだろうね。
みんな「新選組!」が楽しかったんだろうなあ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:25:21 ID:kCjuQJ8z
続編見たいしその後の土方っていうの見たいけど、
土方がヤマコーでなければ見たくない。
もしかして土方主役の場合キャスト変わるかもしれないし。

たぶんハードルが高いっていうのは制作費や時間等も
あるだろうけど、それと出演者のスケジュールが
上手く合わないっていうのもあるんじゃなかろうか。
役者それぞれもう新選組!撮影終了後の活動予定が
決まってるだろうし、舞台なんかは特に公演に出たら
合わせるのなかなか難しいし。

361 :sage:04/09/13 23:25:59 ID:ZU4LhHwP
スレ違いかもしれんが
耕史のHPが見れないのは自分だけか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:28:13 ID:twWyqgTS
>>361
見られないね。でも仮オープンみたいな感じじゃなかった?
手を加えているとか、そんなのかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:28:41 ID:rKocAxfM
流れ読まずに投下逃げ
ネタバレスレ見て思いついたのだがネタバレ駄目な人はスルーしてくれ






土方「あんな洋装だったら俺のほうが似合う!俺も洋装するぞ」
山南「しかし土方君。どうせ洋装するならただ真似するのもつまらなくないですか」
山南「そうそう。似合うことは初めからわかってますし」
土方「なんだよ…。薄気味悪いな、急におだてるなよ」
山南「ですからね、あのような型(タイプ)のものより
   もっと土方君に似合うお衣装を未来より用意しました」
山南「押入に親切な電気猫がいるんだよ」
山南「まさに最先端です。日本で今これを着ている人はまだ居ませんね…」
土方、大いに好奇心をくすぐられる。
その後、その姿で戦の先陣に立つ土方は軍神とも慈母とも言われた

土方のナース姿で椅子に腰掛けている写真は今も残っており
現代でも通じるファッションセンスで人を驚かせている
モノクロなので分かりにくいがカーディガンはピンクだったという隊士の談話がある

というわけで亀だがアイコラ職人さんへthx

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:29:53 ID:X4FFAgND
見られるけど・・・。ヤマコーのHP。
なんで見られない人がいるんだろーか????

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:32:53 ID:IXbYjCX9
>>363
よりによってここに誤爆かよ!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:35:28 ID:OS/PeDdz
>>364
うちのも見れないなあ。
更新ボタンしても見れますか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:36:11 ID:Ea0pt2Y2
>>357
近藤斬首以降をやるなら沖田や原田も登場できるし、
お孝やまさも出演可能だ。

>>360
ハードルってのは制作局長とか上の方が固いって
ことじゃないのかな?
NHK幹部が冬ソナのフィナーレのとき会場を
盛り上げるためなのか「大河新選組!は通常
16〜18%」と引き合いに出して冬ソナ最終回
の20%越えをことさら強調したらしい。

368 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/13 23:37:10 ID:zK2M18bj
今行ってみたけど普通に見れるけどなあ、ヤマコーのHP

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:38:17 ID:KhxI1JsN
363はいったい何?面白いか?

キャスト一部変更の続編なんて見たくねー
でもそれなら続編は無理かな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:38:40 ID:MGLWJVby
それこそ今がネラーの本領を発揮するとき

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:40:11 ID:IXbYjCX9
うちも駄目だった。ヤマコーHP
でも見れる人もいるみたいだし、何の問題だ?

>>360,367
本スレかどこかに書いてあったけど、案外最大の難関はミタニンかもしれないね。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:43:23 ID:iTw2zcvx
>>369
>>325を読む限りメンバそのままでって考えらしいぞ
ハードルっちゅうのは制作費だろうな主に
視聴者の声が多ければ大義名分ができると
せっかくイイ夢があるんだから叶えさせてあげたいね
こっちも同じ夢が見れるんだし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:44:02 ID:M/VuyHiY
三谷が書きたいと思うかどうか、だわなぁ。
三谷脚本じゃなくって土方もヤマコーじゃないんだったら
続編いらねー。


374 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:45:52 ID:fMK++oj8
三谷はカトリ好きだから書かないかも。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:46:54 ID:4NPStsLm
ヤマコーの公式HPってないよね?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:49:05 ID:RFySgb86
暫定版ではあるがあるよ、公式HP>>375


377 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:51:31 ID:kCjuQJ8z
近藤、沖田、山南、斎藤など主要キャストも
竜馬、桂などの他キャストもみんな大河新選組!の
キャストのままなのに、土方だけ違う人・・・とか。
それでも見たいと思う人〜?

近藤斬首後だったら主要メンバー出ないし。
余計土方に注目集まるってんで知名度ある人気俳優が
やる可能性もある悪寒・・・
まあ何より実現するかどうかが始めで最大の難関だが。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:51:35 ID:O+p9UV5O
みなさん見事なスループレイですね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:54:33 ID:c2TIFhDg
ヤマコーは好きじゃないの?>三谷

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:55:43 ID:c2TIFhDg
ヤマコーのことは好きじゃないの?>三谷

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:57:00 ID:iTw2zcvx
>>379
好きだろ
三谷が書く書かないって不明の段階では
続編作りたいって話は出て来ないと思うよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:57:27 ID:DigH4llI
スルッとスルーする・・・

すみません。アムロ、逝きます。
介錯は谷兄でいいです。ガマンします。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:57:58 ID:KhxI1JsN
続編よりも完全版DVDの方が可能性がある気がするな。
続編は色々と問題が多そうだ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:59:10 ID:IXbYjCX9
一番見てみたいのは、鴨暗殺後から池田屋までの間かな。
「局長近藤勇」で随分端折られた印象があるから。
組織が大きくなっていく過程とかが見たい。
未だにこじんまりしたイメージがあるんだよね。

あとは、副長びいきだからだけど会津編かな。
函館まで行くと、今の主要メンバーがほとんど出てこないから。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:06:13 ID:nDexUWAZ
流れ全く読まなくてスマソ!
今さらする質問じゃないかもしれない。
散々既出かもしれない。過去ログ読めかもしれない・・・
けど、どうしても聞きたい、真相が知りたい!
GALACって買いですか?買った方が得ですか?
演技論とか演劇論とかたくさん語ってるのですか?
内容面白いですか?
ヤマコー姫川亜弓とか感想してた人いたけど、
姫川亜弓に対してあんまり良いイメージないんだよな・・・
どうなんでしょう?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:06:22 ID:DcTv9GkO
>>325を読む限り、検討されているのは
続編=続き、即ち土方その他のその後っぽいような木が。

三谷が函館メンツをどう書くかに興味があるんで
今の主要メンバーがほとんど出ないのは淋しいが
それはそれで構わない。


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:10:07 ID:W9niy6Tq
内容が面白く感じるかどうかってのが個人差あるから
買いかどうかって答えられないような>>385
買いだと言われて実際買ってがっくり、かもしれんし。
385さんと知り合いで個人的に良く知ってるとかだったら
気に入りそうとか判断つくけどさー。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:14:58 ID:/C/YTkhH
>>385
387さんが言うように価値観は人それぞれだもんね。
例えば、私は姫川亜弓はすごく好きだけど、385さんは違うんでしょ?
そこからさえも違うぐらいだからねえ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:15:39 ID:V/CMw/Y2
11日の会津民報より【本県の偉人を訪ねて―本宮の小学校 会津などを巡る―】
本宮町の小学生を対象にした「福島県の偉人と幕末の歴史を学ぼう」がこのほど
開かれ、子供達は三春町、猪苗代町、会津若松市を訪れ、本県ゆかりの偉人など
について理解を深めた。中略〜

 会津若松市では鶴ヶ城や近藤勇、土方歳三の墓などを見学、幕末の会津藩と
 新選組の関係や当時の時代背景などを知った。

で、「新選組の隊士のお墓をお参りする子供達」というキャプションで土方さん
の“墓”の写真が。 慰霊碑だっつーの。子供達ちゃんと教えてもらってるのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:23:23 ID:DcTv9GkO
>>385
迷ってる人に勧めることはできないよ。
がっかりされても責任持てないし。
自分はすごく面白かったのだが、
>>387-388さんの言うとおり、個人差があるからなー。
ちなみに、自分は姫川亜弓と北島マヤを
足して2で割ったみたいだと思ったw

GALACのインタビューで思い出したけど
「RENTの再演をやるまで死ねない。
だからオファーがあったときは
1年間も土方やってらんないと思っていた。
(その1年間にRENT再演の機会があったら
参加できねーじゃないか!ってことだろう。)
でも今はこの役を愛している」
というようなことを言っていた。
NHKのみならず、本人までもが
山本土方に乗り気じゃなかったとは知らなんだ。
ということは、三谷がよっぽどくどいたんだろうな。
この前の三谷のスタパを見たときにも感じたんだけど。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:26:04 ID:nDexUWAZ
>387さん、388さん
レスありがとん。
自分的な面白いは、演技について、役者についての
ヤマコーの意見がたくさん書かれているということだな。
ヤマコーの役者としての姿がもっと知りたいので。
それだったら買いだと思えるんだけど。
姫川亜弓のことはいーや。
でもヤマコーがGALACの表紙になるのは、
今回が最初で最後かもしれないしそういう意味でも買いかな。
この雑誌けっこう信用できるんだよね?
コネとか裏とか・・・そういうのが多少他よりマシだよね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:27:32 ID:5ja9Ub7F
>>385
ごめんワロタw

てか判断基準そこかよ!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:29:06 ID:ufczbHaO
迷ってる時は無理に買う必要もないんじゃないかって思うなぁ。
薄いわりに高い雑誌だし。
後は、ここの過去ログ読むとか、新選組関係のHPや日記サイトをみて
手に入れたっぽい人のレポあったらそれをみて判断するとか
自分で決めるしかないよな。
買うかどうかってのは。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:31:29 ID:nDexUWAZ
>390さんありがとん。
その発言はGALACに載っていたんだよね?
やっぱり買いかなー買っちゃおうかなー。
インターネットから申し込めるよね。
今ヤマコーにRENTと土方続編どっちを
引き受けるかを問うたら、何て答えるんだろう・・・
ものすごく迷いそうだよなー。

スレ違いな所親切にありがとんでした。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:31:59 ID:/9PYCGi/
ってか姫川亜弓ってのは、読んだ人がそう思ったってだけだろうに
なんでそこにこだわるんだろーか?
よーわからん。
雑誌買うかどうかなんて自分で決めてくれ・・・。


396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:38:29 ID:AKG1dZfA
自分は面白かったけど、過剰に期待してるようならがっかりすると思うよ。量も発言も少ないので。
そもそも演劇雑誌じゃないし、そんな勢いこんで読むようなものではない。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:39:55 ID:nDexUWAZ
レスしてくれた方ありがとんでした。
自分で決めるでござる、失礼ござんした・・・
というかたぶん買うと思います。
買い損ねて後で後悔するのも嫌なので。
ご協力感謝します。

ヤマコーのインタビューには今までも結構何度か
死という言葉が出てきますね。
彼の頭の中には、強弱はあれどそういう意識が
あるということなんでしょうか。
ま、いーや。ほんじゃらお邪魔しました。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:41:00 ID:VweP8w4P
>>391
コネとか裏を大事にする雑誌なら、山本が月間ギャラクシー賞を
取ったり表紙を飾る事もなかったんじゃないかな。
そして、まだ27歳だから、これからも表紙になることはあると思うよ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:38:29 ID:r7rGROFh
なんとな〜く、今回の大河で日の当たり度チェック
カッコ内は過去の作品と比較してのピックアップ度

局長 芹沢 ◎(↑)
局長 近藤 ○(↓)
局長 新見 △(↑)

副長 山南 ◎(↑)
副長 土方 ◎(↑)

組長 沖田 ○(↓)
組長 永倉 ○(↑)
組長 斎藤 △(↑)
組長 松原 △(↑)
組長 武田 ○(↑)
組長 井上 ○(↑)
組長  谷  ×(↓)
組長 藤堂 △(↑)
組長 鈴木 ×(↓)
組長 原田 ○(↑)

こうしてみると、谷とみっき〜の気の毒さが際立つな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:57:20 ID:09WP5FhL
そんな批評ここには要らない。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:39:29 ID:JF05ec2H
>399
○だの×だの↑だの↓だのは、何を根拠としているのか?
そもそも、山本土方スレに書き込むレスか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:46:45 ID:9lPAwuQc
>>401
自分も呆れて書きこもうかと思ったけど、
>>400さんが書きこんでいるからやめといた。
無視しておいたらいいよ。煽りかもしれないしね。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:51:42 ID:BSBB/a9k
おはよ〜
GALACってお金振り込んでから何日くらいで届くのかな?
先週の金曜日に振り込んだんだけど
早く読みたい!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:03:05 ID:z5VKAd+E
>>403
おはよぉ
自分は、火曜日に振り込んで土曜日に届いたよ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:28:26 ID:BSBB/a9k
>>404
アリガd
表紙のヤマコーかっこイイね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:28:51 ID:jY17ySx7
スタパスレ見てきた。
楽しみと寂しさが渦を巻く今日この頃。
副長目当てで何度かスタパへ行ったけど
未だ一度も副長と遭遇できてない。
最後のチャンスと思って
今度の週末行って来ようかな。


407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:51:56 ID:EstaNZ1Y
>>406
洋装には期待してよさそうだね。
早く見たい気持ちと、ずっと先であってほしいという気持ちが複雑に交錯。
切ない場面ばかりで、スタパスレも49話は読めないや。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:18:04 ID:smqaaUtK
うっかり手が滑って、こないだの副長スタパ消してしまった。
ネタバレあるといけないと思って、途中から見てないのに。
せめて、あの赤ちゃんの時の激可愛い写真だけでもキャプっとくんだったよ・・。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:22:55 ID:HgMw8rAA
>>404
あれ、自分も7日に振り込んだんだけど、まだ届いてないや。
まだかなーまだかなー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:29:40 ID:Gx/qZlxC
>>408
過去ログにまだ残ってるかも。>キャプ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:41:15 ID:mfZwIodR
>>408 まだ見られるよ。
>>120>>142

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:48:32 ID:smqaaUtK
>>410-411
アップされてたの忘れてた・・・サンクス!消えてなくて良かった。
何度見てもめちゃくちゃ可愛いよ〜。さすが0歳からモデルやってただけはあるね。


413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:05:48 ID:HAg3e2IO

         r"/ ミ((""               
         Lヽc `_>´)
          /@@y@@
         (@@i@@i@)
         (@( `_>´)@)./\ <AA作成スレで依頼レスを見かけたんで
         @(ノニ&ニ@ |土|   菊人形をつくってみた。
         @@/ l l ヽ@ .|方|
         </ / l l ヽゝ |歳|
           ̄∪∪ ̄  |三|

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:16:25 ID:3tNEbB1l
>>413
GJ!
顔を出す部分から上の高さがずい分あるな。
風が吹いたら、倒れて起き上がれなくなりそうだねw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:37:35 ID:HgMw8rAA
>>413
おおおおお、か○ええ……vv

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:40:30 ID:g7togzNB
スタパレポに八木家、ひで以外オールアップだそう。ちなみに
今日は和装らしい。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:50:03 ID:pTtgcFI8
週刊女性ゲトしてきました!
「やじうまテレビ大好き追っかけインタビュー」のコーナー
白黒だけど写真カコイイです。
思ってたより扱い大きくて、丸1ページあるよ。

昨夜情報落としてくれた他スレの人に感謝。
表紙にも目次にも名前載ってないから、普通気がつかないもん。


418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:59:07 ID:EtX4sMgx
スタパスレにあったけど、めったにない組み合わせだね。
微笑ましい。見たかったー。

734 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:04/09/14 13:49:16 ID:IwUqCj+M
>>728です。為三郎もいましたよ!土方と為三郎でお手振りしてて可愛かったです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:29:24 ID:Xy52kD1Y

肘肩腰三


420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:44:21 ID:Xy52kD1Y
恐くて言えなかったけど
洋装は地毛ですんの?
ちょんマゲでないのにズラはヤバいよね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:58:11 ID:ueyUrWwo
>>420
ここでも何度も出たし、つい最近も出た話題なんだから、ログぐらい嫁。
スタパスレにも報告あるけど、ヅラだよ。
次からは上げないでね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:01:16 ID:Xy52kD1Y
そのヅラの理由が気になるよ
地毛が微妙だから?スタパでも
オデコが広いって笑ってたけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:06:27 ID:4U4E5ELd
>>422
もしかしていままで新選組に興味なかった人かな?
伊原さんの土方の時も洋装時はカツラだったよ。
土方といえばあの写真が有名だから
あのイメージにするにはカツラの方がいいと思うし。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:07:14 ID:bT9j2HiU
>>421
あちこちのスレでも同様。
スルーでいい人ですよ。


425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:19:18 ID:Xy52kD1Y
>>423
いままであったけどドラマ見てから興味薄れたタイプ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:22:35 ID:Xy52kD1Y
スルースルー言ってる女子は
結婚もスルー
仕事もスルー
部屋の片付けもスルー
etc

逃げてないで障壁には立ち向かわなきゃ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:33:01 ID:GAwmDux+
こういう時のIDですよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:38:10 ID:Xy52kD1Y
グッドIDア

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:52:58 ID:VTe2K8V4
        ,、ッ.ィ,  
      ,:'゙    '; 
    (( ミ,;:.   ,ッ )))
       ゙"'''''"゙
   もふっ
       ハ,_,ハ
      ,:' `_>´ ';
      ミ,;:.   ,ッ  ノノ
       ゙"'''''"゙
   ポィン 
       ハ,_,ハ  ポィン
      ,: *`_>´ ';
      ミ,;:.   ,ッ
       ゙"'''''"゙ 
      ヽ  ili / 
     -      -

           スタッ
       ハ,_,ハ,
      n' *`_>´,n,
      ミ,;:.   ,ッ
       `'u゛-u'


            ズビシッ
       ハ,_,ハ
      ,:' `_>´';9m おれのはなしをしろ
      ミ,;.っ ,,ッ
      ι''"゙''u


430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:03:40 ID:QFOQNpm0
としぞうおれおれ主義だねとしぞう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:06:56 ID:BSBB/a9k
>>429
かわゆ〜
一個ほしい!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:07:55 ID:+IDwMZf1
>>429
9.45!

今週は出番が少なすぎて語ることがないんじゃ。
来週はもっと活躍しる!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:37:12 ID:QFOQNpm0
(# `_>´)ちっ。たしかにかおとくびの色がちがったのはみとめるけどよ・・。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:44:14 ID:n7RjmQHe
>>415 現在ならともかく赤ちゃん写真まで「か○いい」伏せ字にせんでええやろ(笑

しかしよくここまで真っ直ぐに育ってくれたものだ。
子役からちやほやされて(勿論それだけじゃなく色々嫌なことも乗り越え)
きちんとした俳優さんになってる人って偉いんだなと
「大吾郎のニュース再び」等など見るにつけ思う。

何気にこの大河、若いのに芸歴長い人が並んでるよね。
局長・副長然り、総司、平助も。ああ歌舞伎役者さんは言わずもがなだけど

…おばはん臭い感想で申し訳ない。スルーしてください

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:50:58 ID:jY17ySx7
>>434

>>413はリアル赤ちゃんじゃなくて
としぞうの菊人形

436 :434:04/09/14 17:43:41 ID:n7RjmQHe
>>435 あ…

………

切腹

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:56:01 ID:jY17ySx7
>>436
介錯は谷長男でイイ〜?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:04:54 ID:uxkDoAcy
どうでもいいけど谷長男あちこちのスレで大忙しだな。
介錯の腕も格段に上がっていることだろう。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:08:44 ID:VVoG8fXK
ビデオ屋でドラマの棚を見てたら「ひとつ屋根の下2」があった。
懐かしいなあと思って手に取ったら全巻借りられてた。
…怒らないから言ってみろ、ここの住人だろ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:42:32 ID:BUZU5eQU
>>439
決め付け厨

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:48:44 ID:vbh9YArA
>>439
俺だよ、おれおれ!(゚∀゚)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:00:17 ID:oB2imVgG
>>439
いや、おれだって

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:42:18 ID:VTe2K8V4
( `_>´)何いってんだ、おれにきまってんだろ


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:57:04 ID:SiOEqixE
ヾ[^〜^] トシ、おれも借りてるよ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:26:38 ID:NHAmQtsj
(∬  *`) おれは「未せいねん」をぜんぶ借りたぜ、かっちゃん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:40:40 ID:oB2imVgG
さすがだとしぞう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:57:11 ID:Ifj+Zata
未成年もひと屋根も野島だな、そーいや。
若かりし日のかっちゃんがいじめ倒されてるぜ、としぞう。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:57:21 ID:uHAFXWEQ

(・ A ・;) ハァハァ…。
         私の部屋が何だかとても盛り上がっててうるさいので避難してきました。
         しばらく居させてください。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:04:18 ID:X4JGzm88
GALAC届いたよ。
うーん、期待してたほどではないかな正直言って。
ただ初めて聞いたこともあったけどね。
それは、390さんが上に書いてるような内容。
あんまりインタビューの文は多くないし、
ガイシュツのことも多い。
ただ土方ファンとしては
「(RENTの再演が一番の願いだから)
ホントは最初、一年も土方なんてやってられないと思った」って文を
読んだときには、ぶっとばしてやろうかコイツとか一瞬思ったけど
その後に「でもすごく好きになってしまったんですよね土方も」
と続いたので、まぁいいかと。
初期の角川の大河ドラマガイドでのインタビューで
「舞台でもクセなんですけど
自分は乗り遅れるタイプ。
演じる役に対する興味がわくのが遅くて…」って言ってて
ほんとにそのとーりだな…と思った。





450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:09:15 ID:X4JGzm88
あと、390さんの書いた文、ちょっと違う。
「オファーがあったときに」
思ったとは書いてない。

あと「愛してる」とも書いてないです。
すごく好きになってしまった、と。

レントのマークと土方という二つの役をやれたのは
自分の人生ですごく大事なこと
と締めてる。





451 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:10:40 ID:oB2imVgG
>>448
総司汗かいてるぞ大丈夫か?
スタパレポ読んでて涙出て来たよおまい
土方とのラストシーンはどんなになるんだろうな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:14:24 ID:MuYKKUfA
土方自身のラストシーンはどんな風になるんだろうなぁ。
なんか色々想像しただけで切ないな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:14:25 ID:uHAFXWEQ
      ケホケホッ
(*・ ∀ ・;) 私と土方さんとのこと?何かあるんですか?
         あと、私もよくわからないのですが、近藤先生のことは良くない話みたいです。
         …特にとしぞうさんには隠しておいたほうがいいみたいですね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:18:55 ID:q8VLmyRU
女性自身にもヤマコーのインタビュー出てたね。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:21:22 ID:oB2imVgG
>>454
週刊女性じゃなくて?

>>453
おまえはいらん心配してないで養生しておくれ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:38:09 ID:BSBB/a9k
女性週刊誌って買うの恥ずかしい・・・
でも写真がかっこいいみたいなので
明日買う!


457 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:43:31 ID:sefNhtxQ
>>456
私も2002年に某国のサッカー選手の記事の為に買って以来だよ。
本屋じゃ恥ずかしいから、明日コンビニに行ってこよう。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:48:50 ID:DcTv9GkO
>>457
コンビニだと恥ずかしくなくなるのかな?
そんなら試してみようかな。

この前、近所の大型郊外書店の雑誌売り場で、
白髪のばあちゃん2人が
どの女性雑誌を買うべきか、
立ち読みしながら激論していた。
なんか雅子さんの記事が決め手になってたようだ。
スレ違いスマソ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:51:18 ID:27BGlK6I
女性週刊誌って買うの恥ずかしいもんなのか。
若い人ってそうなんか?っていうと自分がオバな年齢だとばれるが。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:54:27 ID:1QprH1eD
オバさんだけど恥ずかしい。
立ち読みだって、今回みたいによっぽど読みたい記事がない限りしない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:55:17 ID:1QprH1eD
2ちゃんしているほうが恥ずかしいかもしれないけれど・・・。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:57:39 ID:sMXpveri
正直そういう感情がイマイチわからんが人それぞれか。
男性向けエロ雑誌を買えっていわれたらさすがに恥ずかしいが。


463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:02:42 ID:reWIKllj
土方は乗馬シーンってないの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:08:00 ID:oB2imVgG
>>463
結構ガイシュツの話題だがあるんじゃないかな?
というのがこのスレの予想であり希望で多かった

こないだのスタパで乗馬してる写真があったので
ますます期待してしまうわけだが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:09:57 ID:SQD+pgv7
>>463
あると思うけど、わからない。
あってもロケでだろうから、放送までわからないかもしれないね。
そういえば、スタパで乗馬している写真が出たね。
「七衛門の首」のころかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:10:53 ID:SQD+pgv7
うはー、かぶりまくり。
>>464
こんな私でもよろしいでしょうか・・・。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:12:02 ID:oB2imVgG
>>466
おながいします

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:14:28 ID:SQD+pgv7
>>467
光栄です。いつか五稜郭タワーで祝言をあげましょう。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:18:46 ID:hxB962TB
女性週刊誌に出ていたことがありましたね… ここで潰れるかと思いましたよ。

www.uwashin.com/ 2001/masu/masu172.html


470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:22:53 ID:DcTv9GkO
>>466-468
オメデトウゴザイマース

>>450
あ、自分>>390ですけど、
「〜というようなことを言っていた」と書いたように
記憶を頼りに要旨を書いたつもり。
まあ大意は間違ってないからよしとしといてください。


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:25:15 ID:YgCbUzhM
雑誌の内容なんかは詳しくは基本的には自分で読めばいいんだもんな。
ニュアンス伝われば充分だよ>>470



472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:29:14 ID:g7togzNB
>>469
ぜんぜんでなかったぞ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:30:06 ID:oB2imVgG
>>465
ナナえもんて17の頃だっけ
あの写真はもうちっと若そうな気がするが(年齢不詳のヤマコーだが)
どのみち心得があるってことは乗馬シーンも心強いね


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:30:09 ID:3+L3fDy1
>>464-465
ありがとうございます。

ガイシュツでしたか・・・申し訳ございません。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:32:58 ID:hxB962TB
>>472

http://www.uwashin.com/2001/masu/masu172.html


476 :474:04/09/14 23:33:00 ID:3+L3fDy1
あ、自分463です。 たびたびすいません。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:33:18 ID:ZaDdSjfQ
大河で乗馬シーンあるとすればすでに洋装の頃か?
鳥羽伏見の戦いではないのかな?


478 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:37:00 ID:w5RIXd4Z
                _
              /_\
             //  \\
   γ゛ ̄ ̄ヽ  //    \\
    |≡(・ ∀ ・)       \\    総司が掃除しに来ましたよ!
   (/     (/          \\__  
  〜|_◎___ノ          [ ̄     ] 
                        ̄ ̄ ̄ ̄

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:38:47 ID:oB2imVgG
>>477
江戸に援軍要請に行くときが有力かなと思うんだが
そんときだったら洋装だね

>>478
か○いいなwよろしく!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:48:44 ID:g7togzNB
>>475
サンクス。


481 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:08:10 ID:HzWRiAJc
鳥羽伏見で会津藩士に向かって「これからの戦は天然理心流も北辰一刀流もないようですなあ」と
嘆くシーンはあるのかな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:21:41 ID:/acZ8e0h
スタパスレに出てるゾンビのマネってなんだw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:48:50 ID:nKF0pNdJ
>>482
スタパスレ、ゾンビのマネって為三郎がしたんじゃないのかな?
主語がなかったから、ちょっとわかんなかったね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:52:05 ID:nKF0pNdJ
ごめん、土方さんがやったそうだw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:14:41 ID:TeLCG6w9
>>306
すごい亀だけど突然思い出した
としぞうあんた元商人やん
足し算引き算つるかめ算くらいできるやろうが!!!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 04:00:50 ID:nBXLz1rw
そろそろ洋装レポがあがりはじめてるんだね。
こないだのスタパの透明な美貌をみるかぎり、あれで土方スイッチはいったら
洋装も期待できるかも。
はう・・ すると日頃の微妙さはやはりあの髪(r


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:18:46 ID:ThT+Ckh/
( ^_>^) 微妙じゃないよ


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:56:37 ID:+sB/7ODC
>>487
いつからその顔文字になったか覚えていないけど、
山本に見えてしまうから不思議。
だけど、緊張するからバラエティは苦手、手も震えたりするって、
全然そんなふうには見えないね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:07:14 ID:/lTq/W0P
スタパレポ見てきた。
為三郎になつかれてるんだね〜山本w
小さい子に好かれそうな感じはする。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:33:13 ID:MZfd0jK0
( つ_>´) 掃除、総司さんきゅーな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:33:44 ID:wXSVHtZQ
としぞう、逆!逆!w

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:45:01 ID:mJCnVF4P
>>489
本人も子役時代があったからってのもあるんじゃない?
レミゼの時もガブローシュ役の男の子の相手してたみたいだし

つーか、素でも全然微妙だとは思わないんだけど…
少数派なのか?そうなのか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:53:16 ID:P5YeNiTw
>>492
少数派だとしたら、自分もそっち。
微妙とは思わないよ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:57:34 ID:UnZu23+L
じゃ、私も少数派だw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:01:57 ID:+sy34OL4
正直微妙だなーと思う瞬間はあるw
なんか角度や表情で別人のように顔の印象が変わるよな。
でも、しっかりしてて人当たり良さそうで「こりゃモテる罠」って思ったよ>スタパの時

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:30:47 ID:DZAKSNSK
もてるだろうねw
佐藤珠緒(?)みたいに相手の目をじっと見て話すし、
深雪太夫やつねさんの発言みたいに、気を使っていろいろ
話しかけたりするから、相手に勘違いさせそうなタイプな気がする。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:48:05 ID:wXSVHtZQ
自分の好みもあるんだろうけど、黒髪の方が似合ってるような気がする。
スタパ生で見て、あれでもし黒髪だったら更にぽーっとするだろうなあと思った。
肌の白さが際立つというか。…うん、好きなんだよ黒髪。


498 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:51:21 ID:EjnH6Xpn
      
       ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' ; `_>´) <おれはいつだってもてる!
    ,.;゙;; ∪  ;ノ
    `'ヾ;,,,つ;,;,つ


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:53:31 ID:MZfd0jK0
(# `_>´) おれのはなしをしろ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:07:02 ID:BIplNSnw
>>499
来週活躍したらねw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:07:11 ID:eegBHPzA
>>498
としぞうそれもか○いいよとしぞう

>>499
としぞうおたふくかぜかいとしぞう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:23:12 ID:cGh1NBnW
せごどんが「チャップリン自伝」を読んで変わったって言っているけど、
山本も「旅に持って行きたい3冊」?で選んでいなかったっけ?
ずっと前に読んだな。また読んでみようかな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:53:04 ID:oNLbXgXm
突然ですが、スタパスレって、何処のことですか?どうしても見つからないんですが。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:56:44 ID:pL9n2Ssm
>>503
スタパはえねえちけーにあります。
それからsageてね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:57:40 ID:NCjSOupC
あげ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:59:08 ID:sqPZuA4b
>>503
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1051618523/



じゃなくて、ネタバレスレのテンプレ参照


507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:10:51 ID:HBl8gAvp
ここってホントよくageられるねw
よそに比べてお客さんが多いよね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:23:24 ID:2+DmMZoS

(・ ∀ ・*) 私だってモテますよ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:30:34 ID:jDtYlhgk
  A A   
 (* `_>´) ひでだけじゃねえか。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:38:47 ID:2+DmMZoS
(・ A ・*) お梅さんだっていましたよ!
         それに、私の部屋ではみんなが「かわいい♪」って言ってくれますよ!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:44:50 ID:pL9n2Ssm
>>510
(´しヽ`)そういや総司、舞妓さんの間で噂になってましたね。
     土方さんは噂にならないんですか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:48:12 ID:jDtYlhgk
 A A 
 (# `_>´) 遊ばれてるだけだろ!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:50:00 ID:eegBHPzA
>>512
大じょうぶだよ
としぞうが一番だよとしぞう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:50:17 ID:MZfd0jK0
ミ.ー_ゝー彡 本当にもてるやつは、自分でもてると言わない・・・

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:57:18 ID:Z2M83Gvw
>>514
ホントは耳年増なんでしょ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:22:20 ID:MZfd0jK0
|ゝー彡 サッ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:36:57 ID:RT7fqzEp
(∀ ・∫)〜 斉藤さん、待ってくださいよ〜!
        耳年増って何ですか?教えてくださいよ〜!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:24:12 ID:VNtWUIx7
(´゜θ゜`)あの盛り上がってるトコすみませんがどうして土方さんは
      漢字が読めないと言われてるのでしょうか?
      私が入隊する前から言われてましたでしょうかby河合

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:28:48 ID:3jAZBfcb
>>509-514がAAサロンに貼られている。なんで?
ま、いいけど。
それにここって、このスレ住人だけでなく、各役者スレから
本当に出張してきた顔文字が多いよね。幼稚園か!
ま、いいけどw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:34:02 ID:R3s9rUpC
昼間来る気にならないのは顔文字が苦手なので。
うんざりしてます。
今回は他の話を振ることも出来ない回だったけど。
他の役者スレで嫌がられた顔文字好きが集まってるのかな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:42:39 ID:ZLzgWEi1
>>519
すごい…確かめてるの?>出張
何だかストーカーチックやなぁ・・・。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:45:40 ID:3jAZBfcb
>>520
まあまあ・・・。
何か話を振ってくれたら乗るよw
ここは昼間はホント過疎スレだね。
閉店も早いし、でも回っているから、深夜12時前後
数時間の書きこみが多いのかな?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:50:04 ID:3jAZBfcb
>>520
え?ここの書きこみが昼間はないから、他のスレも見て回っているだけ。
そして>>519の書きこみ直前に見たスレのAAがここにもあったから。
IDは日頃からよく見ているよ。面白いのがあったりするからね。
実況で「AA探したけど見つからなかった」って言ってた人のIDが
「AA」で笑えたりとか(今日のスタパ)。
IDって元々誰が誰かわかるためでしょ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:05:37 ID:R3s9rUpC
>>523
なんか気に障ること言ったらすみません。
昨日今日仕事休みで覗いたら顔文字のみの会話で・・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:07:44 ID:3jAZBfcb
あ、ごめん。アンカーを間違えている。
>>523>>521です。すみません。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:28:28 ID:EjnH6Xpn
>>520
顔文字苦手・うんざりっていうんなら
何か話題振ったらいいんじゃないの。
グチだけ言われてもどうしようもない。


527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:12:37 ID:eegBHPzA
>>520 >>540
顔文字好きな人もいるんだから仕方ない。
苦手ならスルーを覚えたら。



528 :527:04/09/15 18:14:28 ID:eegBHPzA
訂正

○ >>520 >>524 

× >>520 >>540

529 :八木源之丞:04/09/15 18:20:35 ID:i36egPB5
まぁまぁ、のんびりいきまひょ。
人はお互いを支えるものと申します。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:44:44 ID:/lTq/W0P
したらばメンテナンス中で
見れない?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:15:07 ID:1jeobVtF
そうみたいだね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:40:21 ID:qnDbdQi+
帰りに自宅近くのコンビニに寄ったら
週刊女性売り切れテター
どうも小部数しか入らないみたい。
明日本屋さんへ行こう…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:29:39 ID:cYZCQtb+
>>532
週刊女性に何か載ってるの?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:33:50 ID:C5x264Qy
>>533
載ってるの。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:02:41 ID:6JRIPp//
AAスレに洋装としぞうキター!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:08:53 ID:1y4JruDS
ホント上手いなあ・・・。連れてきちゃったよ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/15 20:43:42 ID:3KSviH1P
     __
    (シ゛゛"ミミヽ
    (`<_´ 6)シ
    ノi~:~/>ヽ
   (m|、jヽと)__)
  (⌒~=(⌒)メヽ
  | ̄|7ソ~| ̄|Tレ\
  (二」/ー(二」‐ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
洋装土方



537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:17:13 ID:jDtYlhgk
>>536
本物がみたい。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:34:12 ID:CmbH9Ek+
副長の中の人は面食い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:20:08 ID:7eQlYO/H
副長が面食いでないとでも?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:26:44 ID:0w2Dsbem
面食い → 松たか子

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:26:48 ID:6JRIPp//
今週は伊東先生の近藤評が聞けたけど
土方評も聞いてみたいなボロクソだろうがw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:27:14 ID:a9xb31m9
??

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:29:42 ID:csMP57St
( `_>´)オレはうどんもソバもスパゲッティもすきだぞ!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:33:05 ID:C5x264Qy
リアルタイムでAA血風録やってる。
副長&島田カコイイw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:43:08 ID:XGLjAE4w
>>544
あの副長&島田いいよねーw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:54:31 ID:15l/b7nY
ねえねえ10月のウチくる?にやまこー出るって本当?
新宿グルメでも紹介するンかな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:57:53 ID:tY1GN+cY
ほんとです>>546


548 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:58:08 ID:jDtYlhgk
>>546
まじ?ビデオメッセージってだれなんだろ??やっぱ堺さん?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:00:09 ID:15l/b7nY
>>547
ありがとう。
恩師とか初恋の人とかにも会っちゃうのかな。
これは楽しみだ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:02:20 ID:B4w4eal3
ホントにうちくる?出るの?
前に永作さんの時にサプライズゲストででて
ギター弾き語って手品ちょろっとやったらしいけど
見逃したんだよなー。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:02:58 ID:w0HgAlBl
10月だから舞台の宣伝兼ねての出演だろーね。


552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:04:25 ID:nNgawOVW
山本公式サイトの会員専用ページには
ちゃんと「ウチくる!?」出演って書いてある。
だからマジ情報。


553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:25:11 ID:+sy34OL4
>>550
それ、たまたま見てた。

自分「あ、この人が土方演るんだってさ」
ダンナ「へぇ、いいね〜」
自分「そ・・そうかなぁ・・・」

なんて会話をしていたのが遠い昔のようだ・・・。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:33:25 ID:B4w4eal3
>>553
うわ、そうなんだ。みてた人裏山。
うち来る?、結構みてるんだけどそれは忘れてたから。
でも、あの時期は今より容姿とか全然だったよね。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:45:14 ID:6JRIPp//
見た目変わってるかな?
少しシャープなかんじになったとは思うけど
あんま感じないなー。
>>553みたいな会話ができる家庭裏山だw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:52:45 ID:/lTq/W0P
昔の方が
黒髪に少しメッシュ入った感じで
良かったような気がするけど。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:52:47 ID:6B9riq1A
>553
自分もそれ、たまたま見てた。
いきなりギター弾き語り始めて、
正直、空気の読めない鬱陶しい奴としか思えなかった。
正月のスタバで、そいつが「土方役」と紹介され、怒りに震えた。
それが今や、11月の舞台にまで行こうとしている。
人間って変わるもんだな……。


558 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:57:58 ID:6JRIPp//
今後ヤマコーにはギターを弾きながらマジックをやるという
技を身につけてほしいもんだなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:01:47 ID:0OOrZkwP
>>557
だから人生はオモシロイ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:04:35 ID:tE93s6rr
びびる大木、どういうレポートするんだろうねw
あの番組、本人に知らされず友人乱入、暴露話とかも
ウリだけど、ヤマコーの場合、ママンがマネージャーなんだし
あんまりヤバイ人選とか無さげだよね、多分。
ラストの手紙は先生とかが多いけど
子供〜10代のときとかに一緒に仕事した大人とかかもね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:14:43 ID:2491tL6M
自分の地元「ウチくる!?」やってないようぉぉ orz

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:26:35 ID:ul8cThBQ
>>555
 うちのだんな(本物土方ヲタ・34歳)は
 「こいつが土方やるならオケー!ベリグー!」と言っていました。
 「似てると思うし好きな顔」だそうです。


563 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:32:23 ID:E0eVttVs
ルーフトップのHPで去年の山本耕史さんを見られますよ。
今と変わりませんね。今年からのファンの方、よろしかったらどうぞ…

ttp://www.so-net.ne.jp/bbtheater/rooftop/index2.html

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:07:42 ID:p29vzqee
>>563、ありがとうございます!

確かに今と変わらずに「キリリ」としまって素敵です。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:20:32 ID:WI3HJS7L
今日のAA「血風録」は、来週とちょっとかぶるところがあるね。

566 :夜中に顔文字張ってみた:04/09/16 03:57:35 ID:x+825/qv
≡((((; `_>´)かわやへだっしゅ!!


567 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 06:14:07 ID:hSljDplr
最初は土方役山本??って感じだったけど(・∀・)イイ!!ね、
ふみやしか知らんかったからだけどw


568 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 06:18:35 ID:HsX0+ZBM
>>563
thx!
初めて見ました。たしかにキリッとしてますね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:47:05 ID:aksV1l1Y
>>566
としぞう漏れなかったかいとしぞう



なんかお宝おさえてダッシュするのを想像して、茶吹いたw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:05:22 ID:KTZxMBBk
ぷう板のURLきぼん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:30:05 ID:P7J7KPYN
雑誌見てきた。写真かっこいいwやっぱり女の話でたね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:48:39 ID:d0oXx5oR
「御宿かわせみ」再放送キターーーーー!!と思ったら
元祖のほうだった・・・。ガッカリ

>>571
好きなタイプ・・・
正直だよなー。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:50:54 ID:249w4Zgn
( `_>´)・・・人すくねえ・・・やっぱりおれ人気ねえのか・・?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:04:29 ID:P7J7KPYN
(・ ∀ ・)平日だからですよ。土・日の日はすごいですよ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:26:10 ID:249w4Zgn
( `_>´)・・・・・・・・・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:02:44 ID:F0eqleUg
としぞう週中も語れるくらい活躍してくれ
もしくはブーイング出るくらい暴れてくれ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:16:58 ID:249w4Zgn
∧_∧     
    ( `_>´ )=3    
     ┌U-┐ ヽ しかたねえうたうしかねえか・・
      |≡≡|≡O≡□  ♪テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜
      `(_)~丿      ♪テ〜ケテ〜ケテッテッテ
          ∪   


578 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:20:02 ID:lomOC9IT
>>577
としぞうものすごくズレてるよとしぞう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:21:21 ID:P0m8HmYS
>>577
い、いわないぞ!絶対いわないぞ!いうもんかっ・・・・(゚∀゚)ラヴィ!!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:31:19 ID:249w4Zgn
( `_>´)
( ∩ ∩) ふ〜…


581 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:36:43 ID:9V3cuMWs
   ∧_∧
   ( `_>´)  これが有名な”局長のお面”か・・・ドキドキ
  /O[^〜^]O
  し―-J

   ∧_∧ 
   (=[^〜^]  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))  や、やばい!
  し―-J

    ∧_∧
   ∩(=[^〜^]  ア゙ッ!!・・・あっ、やっぱり言っちゃった・・・
  /   ノ
  し―-J

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:42:22 ID:9I1OQ8rY
としぞう何かいっくよんでよとしぞう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:48:39 ID:xJ7Qzq+K
  メ'"""''ミヽn

  [^〜^ 6シ 楽しそうだな、トシ。
  / |y| ヽ 
  (_|Z|_)  .
  レハハL|
  └o‐o┘

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:51:18 ID:xJ7Qzq+K
  メ'"""''ミヽn
  [^〜^;6シ ずれた…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:57:53 ID:5s9D+hGk
むしろ>>583のデコッパチのほうがかわいいです。局長。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:38:31 ID:Z5AClx00
 (((;`_>´) かっちゃん、ずれてるぞ!
<<(   .)/
.ノノノ  ゞ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:40:24 ID:heJS+iRV
GALAC届きました!
ヤマコーカッコよ過ぎ、最高!
某サイトで知ったのですが
ファンクラブ経由で購入した人は
表紙にヤマコーの直筆サイン入りだって〜
裏山!裏山!裏山!
今から入ろうかな〜ファンクラブ


588 :587:04/09/16 17:43:40 ID:heJS+iRV
ageちゃいました ( ´Д⊂ヽゴミンナサイ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:47:19 ID:wKUR3TTG
ふと思ったんだが、もし、山南さんじゃなく局長が脱走したとしたら、
土方はどうしただろう?
法度もあるし、切腹になるだろうけど…自分の作った法度でかっちゃんが切腹したら、
土方はどうなったんだろうなぁ…と、電車に揺られながらふと思った。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:57:18 ID:F0eqleUg
>>589
口では局長でも切腹と言ってたけどねぇ
まず何より脱走したことにものすごくショックを受けそうだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:10:22 ID:AR3q0jVt
>>589
「もし」にこういう切り返しは野暮だろーけど、
個人的には、なんだかんだ言いつつぶつかりつつ脱走とかはありえないのが
かっちゃん(とトシの繋がり)な気がするなあ。この大河では。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:25:37 ID:bg4GSPqZ
>>589
局長の後を追ったりしないかなぁ?
…でも、新選組を見捨てるようなことはしないか…。

スタパスレ読んでいても、土方ってあまりにも「かっちゃんLOVE」で切なくなっちゃうよ。
汚れ事みんな被っちゃってさ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:35:45 ID:60eGLoED
>>592
かっちゃんのいない新選組は土方にとってあまり意味がないので
やはり後追い切腹するだろうな。
流山の後の近藤斬首の後の函館までの戦いだって半分は死に場所探しみたいだし。
きっと戦の中で死にたかったんだと思う。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:56:54 ID:zd1axD7u
>>593
だから、土方は「慈母」になっていったのかな…。
今までは局長のために自ら悪者になって頑張ったけど、その局長が死んでしまって、
それゆえに本来の土方の姿になれたのかも…?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:05:03 ID:uAD+OblI
亀レス
>>518 勝手に、司馬作品なんかでとしぞう(そうは書かれていないが)の
ひらがな台詞が多かったり「学がない」ことを繰り返し強調されてるのを
ネタにしてるのかな、と解釈しているのだが違うんだろうか。
ここ数ヶ月で覗くようになった新参者なので同じく真相を知らない。
どなたかご存知ならフォローお願いします

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:08:19 ID:oZvWExYa
>>595
最初にころすりすとを落とした人が
ひらがなで書いたからだよ
それ以来としぞうは漢字苦手キャラとなった

ころすりすとの元ネタは知らない

597 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/16 19:47:37 ID:R7q8JKJ+
>>589
土方が突然「新選組解散!」って宣言してかっちゃん連れて脱走しそう、って意見が
本スレだかどっかで昔あって、大河の土方ならありそうでワロタ記憶があるw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:03:40 ID:d0oXx5oR
>>597
それ、まるで愛の逃避行だな・・w

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:15:50 ID:5TSZJuVA
>>598
ぷぅスレへドゾーw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:31:20 ID:BpXRNWAq
>>594
近藤が死んで
出世欲とかいろんな欲望がなくなったからかもね。慈母というのは。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:45:38 ID:F0eqleUg
去年別冊宝島から出た山村竜也の
「新選組の謎を斬る!―三谷版「新選組!」を徹底解析」て読んだ人います?
うたい文句が〜三谷版「新選組!」のエピソード・人物像を史実と比較し、
その仕掛けをいち早く解き明かす! モテモテの土方歳三は男好きだった?
30年前に新選組隊士の幽霊が出た? 時代考証家が新選組の謎50を徹底解剖。〜
なんですが。愛の逃避行なんてネタに乗じて聞いてみました


602 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:17:04 ID:VZezOsdL
>>601
面白そうなんでAmazon他で検索かけたら在庫切れだった。orz
大きめの本屋のバックナンバー取り扱いのところにあるかなあ。
レビューにある「30年前に新選組隊士の幽霊が出た?」ってのが気になる…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:30:01 ID:7vT93d/q
いかにも宝島っぽいねw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:34:16 ID:DmKuUcd5
宝島の買いましたよ。
いろんな本に書いてある史実(といわれるもの)を
面白い見出しで書いてあるってゆーか。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:39:20 ID:NsFMcuI0
その本もってる>>601
山村さんが山本土方を誉めているんだよな。
今回の中で一番のはまり役が山本土方だって。


606 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:49:52 ID:tE93s6rr
最近のトークショーでも
土方と斎藤がお気にだって言われてたよね>山村さん
要するにいい男が好きなのか?w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:06:15 ID:F0eqleUg
宝島本レス頂いた方サンクス
うーん増々気になってきた
ゲトしたいなー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:35:05 ID:hEe5Lg8F
>>601
山村氏は「三谷さんは近藤と坂本が知り合いとか、八木家に娘がいたとか
無茶な設定をしてくるが、ドラマとしては面白いので仕方なく通している。」
と言っている一方、「史実ではだんだら模様の隊服は初期の頃しか着て
いないが、私にとってはあの羽織を着てなきゃ新選組じゃないんですよ」とも
語っている。交換条件を出したんだな…と思った。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:47:13 ID:Vkc/3bS4
>>595-596
518です。サンクスでした。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:03:10 ID:Etah4+7A
土方にハマッた自分はそこから軍歌が好きになった。
どういう流れか分からない思い出せないけど。
大和男子と生まれなば〜 散兵戦の花と散れ〜
その辺の話はスルー大尉でよろしくね。


611 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:19:33 ID:GWRLlnuT
もう山本土方はうすっぺらくなったなw
まぁ山本じゃしゃあないが。調子こいて大物ぶるなよ山本

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:32:02 ID:uAD+OblI
>>596 なるほどthxです

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:13:44 ID:H3Wz0mF4
司馬の胡蝶の夢を読んでいたら、ちょこっとだけ土方も出るんだね。
色白で目がぱっちりとした二重、まばたきすると音がするような感じ
とか書かれていたが、山本で軽くイメージできて、いまさらながら
キャスティングの妙を実感。

しかし、ふと思ったが、勝もある意味カッチャンと呼べる名前ではないかー
くそ。土方にあれこれ命令しやがって・・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:22:35 ID:T2W9P6qM
>>613
良順先生の屯所視察の逸話も入っている胡蝶の夢。
あの小説の中の土方についての描写で好きだったのは、
「土方は戊辰戦争を通じ、
野戦指揮官として出色の才能を示した。」ってところ。
(記憶に頼って書いたので正確ではないけど)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:31:30 ID:H3Wz0mF4
>>614
すごい正確な記憶だね。その通りの記述だったよ。
出色の天分をもっていた  というのが正確な表現だったけど。
鳥羽伏見では、新選組が終始先鋒で戦い、退却戦では全軍の退却援護を
ひきうけた(つД`)  というとこで土方の戦略を描いてもいて・・・
鳥羽伏見は時間的に長い時間は無理だろうけど、土方や永倉らの働きを
見せてくれると嬉しい。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:45:00 ID:JjvhXTuj
此処って割と定期的に小説やらなんやらの話題でるね。
まあ、それだけ土方の出る
創作物が多いって事なんだろうなー。
流石に古いファンが多いんだな、と色んな意味で感心だ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:53:05 ID:kSLQYwjx
>>599
URL教えてください

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:32:22 ID:P9WaSMp7
各関連スレの場所が知りたければ、本スレのテンプレを読むといい。
そこからある場所に辿り着けるから。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 05:13:49 ID:l7k6BCZ5
(つ_>´)あーねみぃ………

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 05:16:20 ID:l1KPbT2B
としぞう起きたの?寝るの?としぞう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 05:27:05 ID:l7k6BCZ5
( `_>´)おきる!ふくちょうの朝はいそがしいからな。
    つーかさっき上げちまった。わりぃ。


622 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 06:54:52 ID:UeRmWTkV
古い雑誌を整理してたら、山本の記事が出てきた。
ちなみに97年夏のもの。

http://v.isp.2ch.net/up/b1a2b8a03344.jpg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:03:43 ID:qsd8mVi1
おはようございます副長
ゆうべ徹夜で仕事でした。
まだ寝られません・・・。
副長もおしごとがんばって

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:07:16 ID:vnuOUfDV
>>610
軍歌って言えるのかどうか分からんが、学生時代に音楽の時間に習って
曲も歌詞も好きだった「荒城の月」の作詞者が、モデルは仙台の青葉城、
または会津若松の鶴ヶ城を想って書いた物と知って涙が出た。



625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:48:12 ID:B/0o9NGC
おはよ〜

>>622
セクシィだね〜
朝からいいモン見せてもらいました
アリガd

626 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/17 09:13:17 ID:X5aqofKc
>>622
「あの心やさしい好青年が〜」の所で思わず吹いてしまった。ごめんよヤマコーw
でも確かに自分の中でも土方やる前までのヤマコーのイメージはそうだったんだよね
スタパでも言ってた「役に化けれてなんぼ」という言葉を改めて思い出したよ
役者ってすごいね。しかしエライ美人さんの写真だな〜〜w

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:23:21 ID:RdyaVOP6
>>622
ロックやってたせいかビジュアル風だな。でも貴重かも!!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:07:06 ID:SNtA48qT
「ほぼ日」更新

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:23:07 ID:UfltDhRZ
>>622
どこかで見た画像だと思ったらここに流用されてた

ttp://www.jdorama.com/artiste.617.htm

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:29:25 ID:RdyaVOP6
ほぼ日見てきた!ついでに!チャノミバに堺さんの写真がのって た!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:36:44 ID:SNtA48qT
山崎はいい仕事をしているね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:03:09 ID:7KO9B/pL
>611
調子に乗るタイプではあるが、一演劇好きの役者馬鹿だから。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:38:46 ID:Stfajohp
土曜スタパん時は面白かったし何か緊張してる感じが
親近感あって、トークも共感できる所あってまだそこまで
悪くなかった、というか普通にいい人だった。
けど、木スタパで見たら何か態度でかくなってて、話し方とか偉そうで
変にカッコつけてるような雰囲気とか、言葉遣いが時々ちょっと
ヤンキーっぽくなったり見えたりして、何か嫌な奴になってて嫌いになった。
何ていうのかお客さんや自分以外の人を上から見下ろしてるような、
冷めてるというか斜に構えてる感じがした。天狗に変身してる。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:50:43 ID:S3HWpokc
>>633
釣り…じゃないよね?

前からあんな感じだったじゃん<冷めてる&斜に構えてる
だからこそミタニンが土方におしたわけだし。
同じものを見て…じゃないけど、そういうところが好きだし
別に見下してるとも思わない。嫌な奴にも見えないよ。
逆に大河宣伝のためにいいようにNHKに使われて
ちょっと可哀想だとおも思ってしまった。

まあ自分はオダジョのスタパですら
いい奴じゃん!って楽しめたタイプだからなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:53:07 ID:3oaxSj0t
あまり盛り上がらない回は雑談が多いイトイ新聞、正直でいいね。
でも、土方の敬語にふれてるあたり、なかなか鋭いではあらしゃいませんか。
近藤が地図をみつめてるシーンは、自分も同じようにはらはらしちった。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:54:54 ID:vpEz8mRx
>>633
各イベントにも参加し、スタパ登場も二度目。
初回よりも慣れて、説明も上手くなった。
「宣伝部長」を、苦もなく引き受けている様子が好感を持てた。
「同じ物」を見ても、人によって目に映る様は、それぞれだなと実感。

いつもの煽りにマジレスもなんだが。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:55:47 ID:dsWThsUQ
633は釣りだろ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:56:38 ID:Ia76K539
>>635
土方の敬語とか捨助に対する台詞とか
ほんと細かいとこにチェックつけてくれてるあたり嬉しかったよ。
出番少なかったしスルーもアリかと思ってたんで。
山崎の中の人はあちこちで新選組話してくれたりいい仕事してるなぁ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:56:40 ID:3oaxSj0t
煽りはスルーでいいと思うよ。>>636
わかる人はわかる。それで十分。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:33:06 ID:IojTTDsY
         _,,..,
       γ´。rー、__
       /  (___,,)
       /  ( `_>´)  だれもいないあいだに変しん。
      ,i'   ヽ,,) |,,)
 (⌒`ー-i     ,ノ
  `ー---ヽ...,,,,.),,,.)
        ``````

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:33:52 ID:QmeUp4X+
>>640
としぞう新さくだねとしぞう!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:54:12 ID:h4GknHMM
それは何?カモノハシ?
としぞうなんだかよくわからないよとしぞう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:58:06 ID:RdyaVOP6
としぞう。今週は洋装?和装?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:26:01 ID:Bur453ef
としぞう食われてるみたいだよとしぞう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:39:47 ID:lqbpZSzY
明日の土スタは久々に副長コーナーあるみたい。
洋装お披露目は・・・まだないかな?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:43:26 ID:QLXzoUH9
近藤と沖田の別れの場面がものすごくいい感じだ・・・
土方と近藤、土方と沖田の場面もものすごく期待。

・・・ホントは、別れなんかこないのが一番なんだけどさ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:48:04 ID:Qa6liATI
>>645
ヤター!ありがとう!

●「山本耕史が行く!」 
 大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史さんがドラマ制作の舞台裏をリポートするこの企画。
第4弾の今回は、「新選組!」の収録に欠かせない小道具の一つ、「お料理」を準備する所に潜入します。
 「新選組!」は食事のシーンが多いので、お料理もたくさん登場しますが、ドラマの中で勇や歳三たちが
毎回おいしそうに食べている数々の料理、山本さんによると、実際とてもおいしいんだそうです。
でもこのお料理には、「ドラマ収録用の食べ物」ならではのヒミツが隠されていて‥!? 
そのヒミツには山本副長もビックリ!!
「山本耕史が行く!」今回もどうぞお楽しみに!


648 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:49:03 ID:Qa6liATI
本スレにも貼ってくる。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:51:07 ID:orX2wwsV
北海道の一部では別番組って書いてあるが大丈夫か?
該当者は注意されたし!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:56:05 ID:QTa1HErs
>>649
ありがとう、それも貼ってくる。

※9/18の放送は、道南地方、胆振・日高地方では別番組になります。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:38:38 ID:6hOt2aUC
このスレでは、例えどんなに理由をつけて根拠を語っても
批判的意見は全て煽りと見なされるのでつね。
なるほど、おこちゃまとばばあしかいない低脳集団の巣ってわけだ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:48:03 ID:LbDxipsp
ちゃんとマジレスしてくれてる人もいるじゃない。

批判もちゃんと読むけど、少し前の「批判的意見」とやらは
観察力がない人だなーとか、
人を見る目がない人だなーとかいうのが正直な感想。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:49:57 ID:seggC8Q7
土スタ、7/31の山南クランクアップ以来だね。
6/12、7/10、7/31ときて、4回目か。
2回目は「なんちゃって」って感じだったけどねw
5分もないんだろうけど、すっごい楽しみ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:59:06 ID:GsXk/ael
へー助のクランクアップもそのうち取り上げてほしいな。
油小路あたりで、また特集を組んで、そのときに「副長が行く」の
コーナーを入れて、そこで・・・というのを希望。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:00:31 ID:Ex1FCf+H
批判的意見も駄目なんだね、みたいにいうのもアンチの常套句くさい。
愛ある批判と、アンチのなりきりはやっぱ分かるよ。


656 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:01:32 ID:RdyaVOP6
>>654
あるかもしれないね。最終回までずっと続けてほしいな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:04:15 ID:B/0o9NGC
副長コーナー楽しみだね〜
短いコーナーなんだからこれからは毎週やって欲しいよ
土スタにメール送るぞ!


658 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:47:04 ID:PQ0XBGej
>>651
あなたの書き方の方がよほどおこちゃまORばばぁですよ。
ちゃんとレスしてる人もいるのに。
あなたのカキコはただの悪意の垂れ流しじゃないんですか???

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:48:19 ID:O9XsiNNQ
平日スタパや土曜スタパの過去の出演者を見てるとこれまでの
大河は撮影が終わったら出演者がゲストに出なくなってるね。
新選組!も10月23日の三谷がラストかな?


660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:08:17 ID:DM9o8Ewv
土スタ 今後の予定
9 /25  特集 連続テレビ小説「わかば」 ゲスト 原田夏希さん
10/2  放送休止(日本女子オープンゴルフの為)
10/9  特集 連続ドラマ「結婚のカタチ」 ゲスト 藤原紀香さん
10/16  放送休止(日本オープンゴルフの為)
10/23  特集 大河ドラマ「新選組!」 ゲスト 三谷幸喜さん

休みが多いな。
三谷の時は副長コーナーありそうだが、10/9はどうだろう?
そろそろ撮影も終わるだろうし、撮り貯めでもしてない限り、
10/23にクランク・アップ風景でも流して、このまま全5回の
コーナーで終わりそう。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:16:39 ID:RdyaVOP6
短っ!!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:30:01 ID:7rpYoCaJ
絶対そんなことないはずだけど、洋装土方だったら笑っちゃうねw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:30:54 ID:7rpYoCaJ
>>662は明日の土スタ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:50:10 ID:/h9xt6mn
何分から予約録画しておけばいいかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:20:20 ID:L6TUR9Uk
>>662
「はい、というわけで今回はドラマに出てくる食べ物についてdeth!」
とふっつーに洋装で出てきたら茶を吹くぞ。
NHKにしては珍しくシークレット扱いだからナイと思うが。
TV誌が初出になるんかなー。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:25:05 ID:HMHkoTaU

花とゆめコミクス

菅野 文 「北走新選組」

出ましたよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:28:51 ID:CdzuBsJC
ここは土方ファンスレか?それともヤマコーファンの集まりかね?

その漫画はヤマコーとイメージ違うなwwww

腐臭のするスレだと判明wwwwwww

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:34:41 ID:Wuhtgk6S
シークレット扱いっていってもスタパに撮影見に行った人は
洋装土方みた人もいるんだしなぁ。
案外あっさり明日、洋装土方スタイルでレポートしたりしてな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:38:35 ID:CwpOVgF/
動く総髪フォーマルタイプは、確か副長のコーナーが初披露じゃなかったっけ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:40:53 ID:dLAwoprY
山南アップの放送時期とかけっこうディレイがなかったっけ。
洋装で撮り始めたのって野田絡み以外は最近っぽいから
隠さないにしてもまだ無理ではないかと。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:42:02 ID:CwpOVgF/
>>670
普通にみんなありえないと思っているからw
ちょっと楽しんでいるだけ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:47:32 ID:3oaxSj0t
>>646
近藤沖田別れシーンは泣きそうだね(つД`)
近藤土方流山シーンは、こちらは今からぼろぼろなんだが、どういう話にするのか
ちと不安がなくもない。
土方沖田シーンは・・   まさかスルーされないよね。みたいぞごるあ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:50:39 ID:BVqUknhS
北海道の道南明日土スタ見れない!?Σ( ̄□ ̄;)楽しみにしてたのに…哀れな道民にレポ恵んで下されm(__)m

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:54:30 ID:slbT4DpY
>>672
沖田は近藤の別れと、ある隊士との別れも撮ったみたいだね。
それ聞いて、ひょっとしたら特に土方との別れのシーンはないかも
しれないなと思ったんだけど。
みんなが一人ずつ沖田に会いに行くのをやっていたら,、それだけで
かなりの時間を費やしてしまうからね。
だからある隊士に言伝しただけ扱いになるかもしれない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:55:12 ID:slbT4DpY
>>673
ひどいよね、道南って函館も入るんだよね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:56:51 ID:EYS86i8N
前の源さんみたいに誰か隊士も一緒に出ないかなー
食べ物なだけに左之とか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:58:47 ID:3oaxSj0t
>>674
うがあぁぁ  やっぱりスルーの可能性もあるか。
最終回に沖田とのシーンをもってきてほしかったのに。
ラスト2話ぐらいは、もう何だか話ぎちぎち詰まってるっぽいし、
贅沢いってらんないか・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:04:00 ID:RdyaVOP6
スト決定したらしい。またL字とかになんのか。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:04:31 ID:slbT4DpY
>>677
残念だけど、土方さんも48話、49話はすごく忙しそうだから、しょうがないね。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:06:58 ID:KRJAoQyE
>>678
ストは決定なんだから、無問題じゃない?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:13:44 ID:Ia76K539
ネタバレ関連の話は1043板で
 や ら な い か ?
せっかく専用スレあるんだし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:20:46 ID:1H2E6mS+
>>645
ありがとう!
このスレ読まなかったら予約せずにでかけるところだた。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:34:49 ID:zXVSpCYU
今あるローソンチケの冊子にヤマコー載ってますた。
今度の舞台に関してのインタビューなのでスレ違いかもしれませんが…
一応、ご報告まで。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:45:59 ID:Mjko930n
>>683
情報をありがd。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:03:02 ID:NBzmY8Gk
AAスレより頂きます


 ヽ、_   |      ̄フ ヽヽ ヽ
  /    . |     ̄ ̄フ    ̄ ̄`i
 (__   ヽ_/   (_      _/

  ┼     ヽ/    ──,  ヤ--|-、 __   | -┼  ││
 ,-|--、ヽ ――     /    ヽ  ノ    ヽ  |   |   ││
 i_」  ノ   月リ  つ  ヽ_    ヽ     _ノ  .し Oヽ  o o
           __     
          〈〈〈〈 ヽ     
      _ィュ_〈⊃  }          ___
     Yミr──ヾ|`  |         /ミr((──ヽ
     |ミゞ ⌒ ーリ  l    、    r|ミミ ,_ ,_,.リ
     |(6ミ '’J'’|\ /    ,,・_   |(6ii ≡ j≡|
      >ヽ ((フソヽ Y  , ’,∴ ・ ¨ ヽ>  ;:;:; )3 /
    /_l_|ヽy/ |/ / 、・∵ ’   /  /y//⌒ヽ  
   (_/__) ||/       / / / // / \
  <___Y//=(;;; )/|       <  ( ;;;)=ヾ />    >






          ,..y――――ーーヽ、、_
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::rヾヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;ジー--ヾ:::::::::::::::::::::ヽ
    ./:::::/             ミ::::::::::::::::::::::r、
    .i::::/               ミ:::::::::::::::::::::i:ヽ
     i::::i                ミ::::::::::::::::::i::i
    /i:iィ-、、_   、     ._  ミ:::::::::::::::::::i::i
    i i:i:::``ー-ヾヽ  ゛,,ーニニ-ーヽ  ゛ミ:::::::/`ヾ::i
    ヽii  fで;;シュ゛ i  ´ィr;;;ナッ    ミ:::::/ヾ ソ::i
     ヾi  ` "´  .;  ヽ ` "´    .ミ:::/ノ /:::i
      `i     .;           .ミ:/´_/::::i
       i    ノ           .ミ/ト'::::::::::/
       ヽ    ゝ、..,g.ィ       /::::i:::::::::/
       ヽ    ィ ┃      :::::/;;;ヽ::イ
        ヽ  ` ‐ ―ー'ヽ   ..:.:/;;;;;;;;ィ;;ヽ
         ヽ `'''''''    :::::/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;i、
       ,ィ-ーゝ、____.ィ::::/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ__、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;iヽ::::::::::::::/;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;i  ::::::::/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /;;;;;;/;;;;;;;;i;;;;;i   /;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /;;;;;/;;;;;;;;;;i;;;;;;i /;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;i/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\






686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:05:37 ID:RdyaVOP6
>>685
お〜なつかしや。サンクスです。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:08:56 ID:Ia76K539
>>685
AAスレで爆笑してこっち来たら貼ってくれてる人がいたw
上手いよなぁ〜
あの場面何度リピったかわからない
俳句/おながいしまーすと併せてかなりお気に入りだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:17:27 ID:CyPvd5Cs
明日の土スタは副長コーナーあるかなぁ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:19:05 ID:XjxT+2Zb
ちょっと前のレスくらい読めばいいと思うんだが>>688


690 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:21:16 ID:CyPvd5Cs
>>689
ゴメン、逝ってきますo..rz

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:22:52 ID:DkOtLSkK
明日無理だろうけど
伊東とかがいっしょに出たら
おもしろそうだ・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:43:51 ID:Ia76K539
二人とも大河のキャラまんまで何かやってくれそうだね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:51:09 ID:YDC/LgaS
隊士が出るのなら、山本と仲がいい人が出るだろうから、へー助なぞどうだろう?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:16:41 ID:pWA+7wIf
ヤマコー、会津の親善大使になったの?
局長関係の板で見たって聞いたんだが、22日に会津で就任式があるらしい。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:21:47 ID:4Vk+/p0z
23日は土方扮装で行列に参加らしい。
いいなー、祭り見に行きたいな。
山本土方が土方扮装で会津に・・・・。見たい。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:23:39 ID:K6BzoQrB
会津に親善大使ってあるんだ…なんか国みたいだ
じゃあ秋祭り前乗りか
プライベートも混ぜて、役決まってからかなり会津以北行ってるねヤマコー

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:25:12 ID:pXlWH5R0
行列とトークショーの日にちが1週間もあいていなかったら、
頑張って何日間かあっちに行っていたのになあ。
バラバラだから、交通費も高いし両方行けないよー。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:26:23 ID:7cG2Ju93
22日に会津親善大使の任命式らしいから
地元新聞やニュースで取り上げそうだなー。
いいな、会津。


699 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:36:14 ID:r15CDLdv
はばかりながら、、、
なぜ会津なんだ?函館はなにしてるんだ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:40:43 ID:FyRNUBzB
>>699
そこここで、いろいろ事情があるだろうさ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:43:00 ID:Ia76K539
函館は今回の大河ではノータッチだしな。
イベント関連はいろいろやってるけど。
会津、嬉しいことだね。
関係ないがウチんとこのナントカ大使?は鉄腕アトムだ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:04:26 ID:XN7f2N4w
>>699
函館というか松前藩にしてみれば土方は侵略者という見方もあるんじゃないの?
観光客寄せの一環として盛り上げてはいるけど、そんなに思い入れなんかないのかも。

703 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/18 00:17:32 ID:xfd2dqiV
地元尾張藩には土方に関連する出来事が何もないよー!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
新選組関係のイベントやってくれてるだけでもいいじゃないか、うらやましい・・・orz

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:21:50 ID:bZUtEwYp
私んとこも尾張藩。( ・_ゝ・)ツマンネ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:29:17 ID:q+2DENez
うちの藩は裏切り者さぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/18 00:30:06 ID:xfd2dqiV
>>704
('A`)人('A`) ナカーマ
ヤマコーの舞台も名古屋はスルーだしな、本当( ・_ゝ・)ツマンネ
スレ違いスマソ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:33:48 ID:uLQWAKYX
うち高田藩。
つか日本海側って寂しいんだよね…いいなー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:35:27 ID:HABN+vEf
>>702
でも会津にしても土方の取り扱いは微妙じゃない?
会津若松市の「会津と新選組」HPでも土方は会津に見切りをつけた
と斎藤との係わりのところで書かれているし。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:41:07 ID:gYuviH6t
>>703-706
日野石田に招待して差し上げたいよ。
自分は多摩川挟んで隣の町なんだけど、橋を渡った途端にダンダラ旗が増えるw
でも、山本呼んでのイベントはないみたいなんだよね…。(プライベートで資料館には来たみたいだけど)
山本のトークショーでもやればいいのになぁ。
でも、田舎だから人が集まらないか…?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:45:37 ID:9dG8L7fT
>>709
日野だったら首都圏から人がすごく集まると思うよ。
自分も日野だったら、飛んで行く!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:49:33 ID:nRzj6P44
9月22日(水)は
会津若松市・むつ市姉妹都市締結20周年記念事業
歴史シンポジウム「會津」「会津藩斗南へ」を開催するそう。

親善大使には容保様(筒井)か斎藤(オダギリ)が最適なんだろうけど、
わざわざ今回土方(ヤマコー)にその役目を持ってきたのは今後を見据えて
なのかもしれない。
続編狙いの・・・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:51:23 ID:Iq4EBRMw
>>709
でも多摩モノレール出発式とか歳三忌とか参列してるよね

トークショーといえば今度新選組フェスタに栗塚さん
10/31(日)新選組フェスタin日野 栗塚旭トークショー「土方を語る!」
ttp://www.city.hino.tokyo.jp/shinsenr/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:56:40 ID:JppDWjcV
>>712
山本が参列してたの?…知らなかった…orz
鴨編からハマりだしたクチなので、詰めが甘かった。
でも、モノレール出発式って何年前のことだ?

栗塚さんもいいのだけど、山本にも来て欲しいんだよなぁ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:00:04 ID:MSTiRE7Q
>>713
ラッピングモノレールの出発式に
おことの中の人と一緒にテープカットしてたよ
いけなかったけどネットニュースの画像は保存した

それにしても新選組のトークショー関連って
見事に関東すっ飛ばし。なんでー?
スタパで我慢しろってことか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:01:11 ID:4B0FSQRx
出発式って去年末くらいの事じゃなかったっけ?
大河放送直前とかだったような。
ヤマコーはもう大河撮影終わってその頃だと舞台直前で
そっちの宣伝やらリハで忙しいだろうしなぁ。
大河宣伝関係イベント出演は撮影やってる間くらいじゃないと
無理なんだろうな、きっと。
今でも大河撮影と平行して、舞台の方の雑誌取材とか結構受けているみたいだし。



716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:08:34 ID:bwBDXTV0
>>714-715
そうだったんだー。見れなくて残念だった!
今からじゃ到底叶わぬ夢だな。>山本トークショーin日野

でも、まじで多摩こそ発祥の地なのにスルーされてると思う。
なんでー?だよ、マジ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:12:37 ID:xPI3r06o
>>おお同郷です。
2chで初めて名前を見たような…
齋藤スレで齋藤が流されて、蟄居していたと
知ったのですが御存知でしたか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:15:50 ID:jf+lmd/W
日野や多摩が冷遇というより、NHKが会津には結構協力的なんじゃないかね
続編の要望を受け入れられない代わりといってはなんだけど
それで協力できることはすると言われて、だから色々キャストも呼べるみたいなことどっかで見たような

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:26:44 ID:K6HyJGq/
日野のお偉いさん方は土方といったら栗塚さんって感じなんじゃないの?
でも日野でやって欲しいな〜ヤマコートークショー
凄く盛り上がると思うけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:32:04 ID:t4Cy8Xlq
ほんと、マジでやって欲しいよ、山本トークショー。
多摩川でかわらけショーとかでもいいw
期待薄なのはわかってるが。

歳三最中でも食って我慢するか…orz

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:32:24 ID:0+3AiOcy
>>719
何か行事があるときは呼んでくれているから、それはないと思うけどね。
>日野のお偉いさん方は土方といったら栗塚さんって感じなんじゃないの?

NHKの日野放送局っていうのがないのが、大きな要因じゃないかな。
今までの各地のイベントはNHKが主催している場合が多いよね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:32:46 ID:cEYhXkKf
>>718
新選組!が撮影される前に近藤の斬首以降も会津まで放送してくれる
ように会津が熱烈にお願い。海老沢会長が今回は会津まではやらない
代わりに作中で会津を出来る限り取り上げると約束したというのだね。
その当時は続編の要望ウンヌン話は出てなかったよ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:33:44 ID:Iq4EBRMw
>>719
そういう理由ではないと思うが…w
調布とのバランスもあるかもしれない
憶測で語ってもしょーがないけどね
要望が多かったら動いてくれるかなぁ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:33:55 ID:lzFrNM4H
凄く盛り上がるだろうけど、地方でも盛況なのに首都圏でやったら
どういう状況になるのか考えるのはちょっと怖いw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:39:14 ID:DJAWg5DK
大河が放映されれば、函館・日野・京都は、
取り立ててイベントやらなくても観光客増えると思う。
会津は、新選組に関わりが深い割には近藤さんの墓くらいしか
関連史跡がないから、意外と観光客を呼び込むのは難しいんじゃないかな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:43:50 ID:blw9YUrS
だからその分、会津は熱心なのかもなぁ>>725
大河キャスト呼んでのイベントとかに。


727 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:44:17 ID:t4Cy8Xlq
>>725
近藤の墓って龍源寺じゃないの?>調布

日野って、どのぐらい観光客増えてるのかなー?
市は確かに盛り上がっているけど、実感ないや。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:53:30 ID:odXu9Vam
>>725
新選組!の中では函館は蚊帳の外では?
流山以降をやらないと函館は本編の中も全く出てこないんだし、
まだ会津の方が新選組との係わりでクローズアップされる。
調べてみたら放送開始前から会津市は頑張ってたみたいだ。
「チャンス到来」
ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/oshirase/nikki/20020601.htm

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:57:46 ID:5yPcpqd3
近藤勇の墓(土方が建立した)や斎藤一の墓があって、土方歳三が療養した温泉があって、
新選組隊士が戦った場所や、彼らが足を運んだ本陣がまんま残っていて、これでも関連
史蹟が少ないのだろうか?

会津は去年比で観光客が20%増加ですわよ。町中「新選組!」のポスターを貼り、若松
の駅員まで浅葱のダンダラを着て(真夏は暑くてまいったそうだ)頑張ったもんな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:00:28 ID:v7cZqDhz
確かにヤマコーが会津の近藤さんのお墓参りにいったりした様子をちょっとTVでみたり
新選組の小説読んだりしてると、会津行きたくなるよなぁ。
会津祭り行きたかった・・・・。


731 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:01:28 ID:MSTiRE7Q
>>729
少なくとも自分にとっては会津の戦略成功だw
別にイベントなくても会津に行きたくてしょうがないよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:06:33 ID:t4Cy8Xlq
>>729
そうか!気合か!!!
会津に習って、高幡不動駅員と日野駅員と万願寺駅員はダンダラ着用だなw
でもって、山本土方トークショー開催のための署名活動を行う…と。
そこまでやれば日野にも山本がやってくる…かも?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:14:25 ID:yBBFsAu2
正直会津はヤマコーより筒井容保様をもっと取り上げてやってくれと
山本土方好きだけど思うよw
まあ、ヤマコーはあちこち動いてくれるから、言い方悪いけど便利なんだろうな。
使いやすいと言うか。大河で本人のファンになったって人も多い様だし。
日野は今更そういうのに頼らなくても、地盤があるっていうのがあるんじゃないのかな。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:23:15 ID:t4Cy8Xlq
>>733
確かに日野は、新選組の地としては地盤はあるね。
日野新選組祭りとかもあるし…。
来年の祭りに山本トークショーでも構わんのだが。

会津、行ってみたいなぁ。
かなり昔に仙台は行ったことあるけど、新選組にハマる前だったからスルーしてたorz

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:23:40 ID:K6HyJGq/
PEACE MAKER の声優のトークショーはやるのに
なんでヤマコーのトークショーやらないんだよ〜 日野

会津は(゚ρ゚) イイナァ 〜

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:23:57 ID:XhJcIydO
新選組とはなんの縁もない九州人には羨ましいばかりの話題ですなあ。
地元で普通に新選組の話題が出るなんて禿げ裏山。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:43:10 ID:+mFgK/Li
>>736
九州では、新選組は「敵」のイメージが強いの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:53:38 ID:5yPcpqd3
>736
でも「あまりに身近すぎて話題にならない」って感じだったのよ、今までは。
それがいきなり斎藤一の墓に看板が立ったり、毎日の様に福島民報に新選組
関連の記事が載ったり、ちょっと浮かれすぎ? って思わないではないよ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:58:16 ID:+mFgK/Li
>>738
民報にも載るんだー!
さすがに会津には行けないから、日野の広報もらってきてみようかな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:58:53 ID:fWg7ADOC
中国地方出身だけどやっぱり新選組嫌いなかんじあるな。祖母とかは。
親父は桂ファンだし。
藩主は慶喜の実の兄弟なのに討幕勢力だったようだしな。


741 :740:04/09/18 03:14:09 ID:fWg7ADOC
おっと、読んでて流れでつい本スレにいるかと勘違いした。失礼。スルーしてくれ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:20:12 ID:XhJcIydO
736>>737
いや、まだ薩摩っぽのように「敵」認定とかだったら
それはそれで楽しいかんじだが、そうでもなくまったくのスルー。
忠臣蔵並にただの物語の中の人たちって印象。
だから実際にあの人らが生きてたって実感が強い日野や会津、京都の
人たちがとても羨ましい。

明治維新に頑張ったのにいつのまにか脱落した肥前の出だから
幕末の話ってあんまり地域に根付いてない。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:16:00 ID:Grazqyaz
ちょっと人情味ありすぎる土方だなぁ、山南が死んだとき泣いたのが気に入らない。


744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:40:18 ID:9y4AgRlk
今日は「土曜スタジオパーク」で「山本耕史が行く!」がある日だよ。
忘れずにね!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:08:54 ID:e34dk0Hq
今日の洋装で撮影らしいです。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:23:57 ID:K6HyJGq/
ステラが今日届きました(いつもは月曜日)
ネタバレっぽいので嫌な人はスルーしてね

新選組!の特集は38回の「ある隊士の切腹」
大倉さんのインタビューとか載ってます

演出の山本さんは語る
「土方自身、近藤がいれば温情がかけられ、河合は死なずにすんだと言うように
厳しい法度のひずみを隊士たちが感じ始めています。新選組が瓦解していく・・・・・。
その雰囲気を出すために、脚本が完成した後も三谷さんと相談して、
土方が河合の処分に苦悩する姿をはじめ、いくつかの場面をいっしょに作っていきました。
切腹とあって私自身、神経をすり減らしながら撮った回です。大倉さんの芝居も的確で見ごたえがありますよ」

すごく楽しみなんですけど写真がね〜
河合の切腹のシーンはしょうがないけど
土方が柱に頭をぶつけて泣いてるシーンが載っちゃってます
グダ泣きっぽいかな
そういうシーンがあるのは知ってたけど写真見ちゃって結構ショック

大河の土方さんはよく泣きますね
なんか叩かれそうで心配です>>743とか・・・







747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:38:40 ID:b9kZ9mJK
>>746
でも晩年に慈母になった土方を考えると、そういう面は常に持ち合わせていたんだと思う。
この大河はそれぞれをすごく身近でリアルに書いている風があるから、そんなシーンも織り交ぜているんだろうな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:40:28 ID:e34dk0Hq
>>746
レポ乙です。土方のグダ泣き早く見たい。土方は優しいらしいです。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:40:37 ID:MtyEu05k
>>746にレスをつけると、もろネタバレになるから、レスはつけられないね。
としぞう板の方に書きこんでもらったほうが良かったかな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:42:40 ID:D5gUgEvC
>>746
ネタバレなので一応行空けます。本当は1043移動した方がいいんだけど。




自分は正直その「柱に頭を」っていう設定だけでかなり萎えるんだけど
泣きまで入るのか…それらを百歩譲ってもここでグダ泣きは避けて欲しいんだがなぁ。
泣きのバリエーションは持ってる役者だから、うまく選んでてくれる事を願いたい。
しかし演出山本というところがなんとも恐ろしい。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:44:47 ID:MtyEu05k
>>750
「萎える」とか、放送を見てからでもいいんじゃない?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:49:10 ID:D5gUgEvC
ごめんよ。
設定を聞いただけではという個人の感想です。見たらかわるかもしれないのはわかってる。
そこまでこう、現時点での呟きも規制しなきゃならんか。…まぁそうか。

753 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/18 13:02:32 ID:pyKefcMv
>>752
規制をしているんじゃなくて、見る前から
萎える必要はないってことかと。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:22:10 ID:sGJPy9MN
この大河の土方は、鴨排除の為に作って身動きとれないっていう
比較的法度に積極的ではない土方なのかな。鬼度は低いね。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:34:28 ID:vZguPj1a
>>722
そうなのか?

放送開始前に「函館まで取り上げてくれ」と熱心に署名運動したせいで
一部の三谷ファンなどから猛烈なバッシングを受けたのは日野。

なんか納得イカンなあ。

>>719
日野の場合、フェスタのメイン会場でもキャパが小さいから
大河のメインキャストを呼んじゃったら困るんじゃないかな。

それにしても、http://www.city.hino.tokyo.jp/shinsenr/h05ibento/h05ibento.htm
お笑い芸人に犬のショー、バレエにフラダンス・・・・・。
手当たり次第に呼んでるから、もはや何のイベントだか分からなくなってる。
(個人的には、パペットマペットの後ろ姿が見られて大喜びだったが)

>>727
万願寺駅近くを車で通り抜けるだけで、強烈に実感できる。

あのへんは、もともと観光客なんか滅多にいない場所だったから。
歳三資料館も1ヶ月に1度しか開いてしなかったし。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:36:03 ID:1JyqgvJ0
自分はズバリ長州で両親が萩の人間だが、新選組に敵対心は持ってないな。
母親は長州に対しても特に思い入れも無いようだ。父親は高杉ファンだが。
というかまぁ、ウチだけかも知れないけれど。
そして自分は土方ヲタで松下村塾好きだったりするのだが。

萩も新選組!に便乗して何かやらないかなーと思ったが、やっぱ考えが甘すぎた。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:37:56 ID:1JyqgvJ0
756は>>740に対して

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:41:09 ID:MtyEu05k
>>756
萩は確かクマ太郎がイベントで行ったよね。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:00:32 ID:1CYbUmy3
>>755
自分は近すぎて実感ないかも…orz
かなり前に土産物屋でバイトしてたことあるし。
チャリで10分でメイン会場。ちなみに、改めて入ったことはない。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:04:54 ID:Nq+p7nWm
>>758
萩の新選組!ウォーク(JR西日本で配布)されてたチラシもクマ太郎
もいる横並び写真だったし、駅貼りポスターや車内広告もガイドブック
前編のポスター+クマ太郎の写真が横に付くバージョンだった。
クマ太郎スゲーと思ったw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:33:31 ID:5KlIKxwn
いまから「土スタ」で「副長がいく!」やるみたいだよ〜。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:34:38 ID:Iq4EBRMw
土スタちらっと冒頭で紹介された副長コーナー
なんか食べてたね。あれは何だ?蕎麦かと思ったが
本スレではちらし寿司と言われてる。はよ見たい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:01:59 ID:e34dk0Hq
土スタ面白かった!!またあったらいいな。


764 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:04:43 ID:rYl4hTX+
としぞうかっちゃんが大変なことになっちゃったよとしぞう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:41:56 ID:DJAWg5DK
料理うまそうだった。食いっぷりがいいね〜。
鬼副長バージョンになってから、食べてるシーンなかったし新鮮。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:44:58 ID:skphzKOe
土スタ 録画したの今見た。
「2時間以上おしたら 切腹」
まだ,張ってあった。
ちらし寿司、食べたくなった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:58:03 ID:bZUtEwYp
くっそー見逃した。ここでも1043にでもレポ落としてくれないだろうか。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:06:30 ID:2rW975no
副長袴はいてなかった(よね?)のがちょっと新鮮だった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:31:23 ID:HTSQPXWI
あのちらし寿司の撮影やったのはたしか2ヶ月くらい前だったよね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:47:43 ID:EN48rW1a
>>764
つ、ついに……!_l ̄l○
わかっちゃいるけどつらいなおい。

ちょっと土スタリピートしてくるわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:50:03 ID:xYBC8q74
>>769
ちらし寿司のシーンは7/24のレポにあった。(スタパスレのpart3)
副長コーナーは撮りだめなのか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:55:55 ID:j1l2rs3W
>>771
撮りだめってことは、オールアップ後も放送される可能性があるってことだよね。
12月まで見たいよ。メール送っとこ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:05:10 ID:WB716/Nb
あの桂の汁なしうどんだけは消え物担当さんの出番なしだと思う。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:47:50 ID:aEbPjpt5
今日のスマステは一年間の総集編だから、ヤマコーも二回出てるし
VTR流れるかもよ 要チェック!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:59:12 ID:znVDwxDv
道南に住む者です。土スタ見た人レポお願いしますm(__)m

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:20:00 ID:ds4V9hRm
ヤマコーの指を鳴らす仕草が好きだ。
手が綺麗だからかかっこいいね。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:25:29 ID:5yPcpqd3
「山本さん親善大使 若松市任命へ」 福島民報 9月17日(金) 3面

会津若松市は全国で会津をPRする「会津親善大使」に、NHK大河ドラマ「新選組!」
に副長土方歳三役で出演している山本耕史さんを任命する。
大使はこれまで会津若松観光物産協会長名で十七名が任命されている。
山本さんは十八人目となるが、会長と市長の連盟では初の任命。二十二日午後5時
から市役所で任命式を行い、会長である菅野一郎市長が任命書と大使の名詞を山本
さんに送る。
山本さんは、土方の役作りの中で五月に会津を訪れ、すっかり会津のファンになり、
帰郷後、共演者に会津の魅力を伝えたという。
また、二十三日には土方の装いで会津藩公行列にも参加する。こうした縁をきっか
けに、市が会津親善大使への就任を要請したところ、「微力ながら応援したい」と
快諾を受けた。


親善大使になると、年間を通して会津と関係が出来るんだよね。会津でのイベント
に参加したり、東京で会津のPR活動をしたり。白虎隊の剣舞を覚えて、それを東
京駅のコンコースで踊ったり。まさか副長がそんなことをするとは思わないが(笑)
いや、見てみたいかも副長の剣舞! ぜひお願いしたい!
しっかしうまいことやったな会津。地元の日野からだって話はあったでしょうに。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:31:05 ID:8qcyOa6w
本スレにあったんで、貼っておく。

420 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/09/18 03:51:07 ID:BcH8tE5o
会津秋まつりってライブ配信するんだな〜
会津は新選組!にかける気合の入れ方が違うw
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/live_aizuakimaturi/index.html


779 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:46:29 ID:RFsNkJk4
土スタ見逃した…orz
立ち直れない〜

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:48:36 ID:4ZNpgxyP
 >>779 私もだよ、、、orz その頃、スタパで洋装土方を観れて
満足して、午後からの収録に鬱になって帰って来てこのスレみたら

 orz


781 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:54:48 ID:G/07Dklj
>>780
スタパに行けて、しかも洋装土方を見られたおまいのほうが、よっぽど勝ち組。

782 :779:04/09/18 21:07:37 ID:RFsNkJk4
>>780
全然そっちのがいいじゃんw
洋装見れて裏山〜。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:11:20 ID:lCq9nwzY
土方が会津の親善大使ってのが何か微妙だな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:24:51 ID:Blg+4drr
>>780
裏山杉!そして丼舞。
地方に住んでる自分は行きたくても行けなかったよ・・スタパ
行けないのにもかかわらず金曜にスケまで聞いて半ば行く気になってたし_| ̄|○

洋装としぞう見たかった〜。


785 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:29:58 ID:DJAWg5DK
一応、今日の「山本耕史が行く!」のレポ書いたんで、1043に落としとくね。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:33:00 ID:iJ8+eUq4
>>785
乙だす

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:35:06 ID:e34dk0Hq
>>785
乙です。見てきますね。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:37:24 ID:jPjEeKZY
私も今日スタパ行ってきました。
洋装初披露のシーンだったよ。
かっこよく見えるポーズをあれこれ試していて
可笑しかった〜。


789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:39:23 ID:Iq4EBRMw
>>785
サンクスです
>>788
裏山だ〜
もしよかったら1043にでもレポ落としてくださーい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:56:49 ID:hwT7D5nD
>>785
まとめるの上手!乙!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:57:01 ID:YfH0WxOI
今日、土曜スタパで副長が口から出した「消え物」の紙だが
あの文字は副長自ら書いた字かな?
ヤマコー、公式サイトの直筆も字、綺麗だよな。


792 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:04:04 ID:e34dk0Hq
>>791
直筆の字だったらいいですね。そういえば、ホワイトボードに「2時間〜」の
紙が生で見れてよかったw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:06:17 ID:TLBAFmZw
局長スレからきました。
今日スタパ行って洋装見ましたがホント写真から抜け出たみたいに土方ソックリでしたヨ。合間はやはり、局長と向かい合って仲良く話してました。あと山本耕史がゆく!の時うしろにあったホワイトボードに貼ってある二時間おしたら切腹も山本さんの字でしたよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:06:27 ID:3NR8sMcY
直筆だと思うよ。
また物書きのシーンでもあったのかな?
スタッフさん(専門の人)だったら、もっと上手だろうw
HPの字はホントきれいだね。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:08:19 ID:ufOCTmB0
ホワイトボードに「2時間〜」の紙貼ってあったんだ。
まーったく気付かなかった。土スタ、リピしてくるっ!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:10:10 ID:V7BFII7d
>>793
局長スレから、わざわざありがとう。
写真の土方さんは面長?だから、そっくりだというのが、ぴんと
こないんだけど、本人もそう言っているしw楽しみにしています。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:12:16 ID:bZUtEwYp
>>785さん、ありがとうございます!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:13:54 ID:2rW975no
自分で似てるって言うのがおもしろいよねw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:16:05 ID:jg6iiNgz
昔から兄の方が似てる、というのもおもしろいw

そんな兄弟の妹(姉)になってみたいよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:16:09 ID:EN48rW1a
>>793
いらっしゃいまし〜。( ^-^)_旦~~
ミニレポどうもありがとうございます!
洋装への期待が高鳴る一方ですわー。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:24:46 ID:5yPcpqd3
副長の洋装に歓喜して、局長の・・・に泣いてた人もいた。今日のスタパ。


802 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:30:03 ID:e34dk0Hq
そりゃ泣く人いるだろう。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:55:21 ID:Iq4EBRMw
撮影もほんとにラストなんだね
なんだかえらいさみしいな…
スマステ忘れずに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:02:37 ID:ebTbfdfZ
>>803
ちらっと、三谷と一緒に出たときの映像が流れたね。>スマステ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:11:28 ID:+J+drRPE
局長の歌に合わせてベジータを書いてたこともあったっけね@スマステ
上手でびっくり&酒の飲みっぷりに惚れたなw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:15:01 ID:EN48rW1a
お正月の映像初めて見れタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
GJテレビ朝日!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:17:14 ID:Iq4EBRMw
>>805
ベジータめっさ上手かったねー
裏スマだから今日は流れないだろうけど
正月、妙にか○いかった、3人ともw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:21:35 ID:e34dk0Hq
名場面がたくさんあってよかったw最終回にはまた特集とか
あってほしい。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:24:55 ID:1QMrf1qE
あげ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:45:50 ID:WyHNbIEE
( `_>´) かっちゃん・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/18 23:55:17 ID:fygGzsaK
>>810
どうしたとしぞう。でもなんかよくわからないけど泣けてくるよとしぞう(つω・`)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:06:14 ID:f0SvRoGf
(  ∬  ) ・・なんでもねえ・・・なくな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:20:53 ID:f0SvRoGf
04/09/17 22:49:42 ID:MrWJrnYF
土方さんお茶ドゾー     お、総司わりぃな
( ・ ∀ ・)つ旦       ⊂(`<_´ ) 

         ._
( ・ ∀ ・)つ日 ドバー   ⊂(`<_´ ) …
           lll


814 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:34:27 ID:LrK7ulZJ
スタパレポを見た者ですが、ちょっとすみません。
素朴な疑問なのですが・・
洋装副長の(あの時代の)ズボンの前開きって「ファスナー」なんですか?


815 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:38:44 ID:2KXrwZ+9
788です。
1043にレポ落としてきました。

>>814
それ、見ていたけどよくわからなかったんですぅ・・・orz


816 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:47:57 ID:xZw+y0GH
>>815
レポサンクスでした。
いいねえ〜放送が楽しみだ!
でもそれは同時に最終回が近いってことで……あああ複雑。orz

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:55:06 ID:6ekMowoF
>>812       イイコイイコ
   (・ ∀ ・)づ(  ∬  )
マダダイジョウブダヨ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:57:12 ID:f0SvRoGf
(  ∬  ) ・・おまえはねてろ・・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:59:33 ID:6ekMowoF
(・ A ・) …はい。寝ます…。
        土方さん、あんまり無理しないで。
        私が必要な時はいつでも呼んでくださいね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:00:25 ID:YpwyQ2qv
>>815
レポアリガd
土方の衣装って黒じゃなくて濃紺なんですね



821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:02:56 ID:qkYh6WfZ
>>817-819
このやりとりに泣けて来た
こないだの「色んな人がいるってことですよ」
でも感じたが、なんだかんだ土方の納め役というか
理解者なんだよな、総司
ずっと元気でいてくれ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:03:33 ID:njoAsN7X
>819
普段はAAのなれあいが続くのはあまり好きじゃないんだが
ときどき出てくるこの素直な沖田は何故かなごむ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:05:34 ID:njoAsN7X
途中で送っちまった

1043板にレポ落としてくれた人ありがd
放送が楽しみといえない微妙な時期ではあるのだが
やはり楽しみなんだよな


824 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:11:52 ID:6ekMowoF
>>821-822
(・ ∀ ・)ノシ 私はまだまだ元気だから大丈夫ですよ!
         土方さんの様子がおかしかったらいつでも呼んでくださいね。
         では、おやすみなさい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:12:11 ID:wWjkXSlH
黒衣装(濃紺)だと余計に白いの映えそうだな。
楽しみだけど洋装見たらもう大河終わっちゃうんだよな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:14:15 ID:qkYh6WfZ
>>824
おやすみ総司
としぞうがおかしいのはいつもなんだが
…あれ?

洋装楽しみだなぁ。でもさみしいフクザツ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:17:14 ID:qWLAusCY
黒が似合うと思うというか、黒衣装見たいんだが、濃紺か・・

沖田の天然さが、きつい状況になると何か支えになるだろうね。>>821
特に、土方のようにあれこれ背負いたがるタイプには。
沖田が長生きしない病を知っているから、土方つらいだろーなー
まあ、いつ死ぬかわからん仕事を皆してるわけだから、
なんか覚悟はさだまってるだろうけど。


828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:22:13 ID:HSdhi7Lp
洋装土方が活躍する回、もっと見たかったな
ていうか、最期の方、時間なさすぎ…
流山の別れは「友の死」なみにドラマチックにじっくりと
見せて欲しかったんだけど、だ、大丈夫かな…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:25:08 ID:2KXrwZ+9
濃紺だった気がするけど・・・自信なくなってきた。
いい加減な奴でスマソ(汗
沖田がわりと元気そうで嬉しかったな。

午後の撮影、最後までずっと見てたけど
せつなかったです・・・

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:46:59 ID:/DFYdN1X
さっきレポされているのを読んだら、「黒」ってなっていた。
だから濃紺もかなり濃い色で、濃紺でも黒でもあまり印象は変わらないんじゃないの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:47:54 ID:/DFYdN1X
>>828
流山以外にも出番はいろいろありそうだよ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:49:58 ID:vWe3VXz4
>>828
最終回、時間拡大放送とかはないのかなぁ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:55:57 ID:hhH6CrDr
>>830
自分が見た時は完全に黒だと思ってしまった
濃紺だとしてもほぼ黒に見えるくらい濃い色だと思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:12:16 ID:kgLKT9O7
戊辰戦争衣料品を注文できるサイト。 
□ 幕府軍指揮官用フロックコート・\65,000 ・・・

ttp://www.wbr.co.jp/cw0007.htm

幕府軍、会津および新選組はフランス式軍服ですよね。すると紺色かな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:14:19 ID:CFFXWWSS
>>832
去年の最終回は1時間枠(初回と同じ20:00〜21:00)だったみたい。
ただ、ネタバレスレとか見てると、今年は1時間にしても足りるかどうか
心配になる詰め込みっぷりのようだけど・・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:17:20 ID:qkYh6WfZ
>>834
す、すごい。そんなサイトあるんだ。ありがと
当たり前だけどレプリカだよね?
スクロールしていったら笑ってしまた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:19:19 ID:vWe3VXz4
>>835
2部構成で2時間枠…なんて無理か…o...rz

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:24:48 ID:hhH6CrDr
>>837
NHKも冬ソナにあれだけ労力かけるくらいなら
自局製作の大河にも2部構成くらいの
時間使ってくれてもいいのに

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:32:03 ID:IVLVkk7G
>>834
見てきた。
ああいう軍服は山本の体型だと、映えそうだね。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:40:02 ID:qWLAusCY
>>834
すごい、奥の深い世界だね。さんくす。
なんか濃紺ぽい感じだね。土方仕様のが特別注文であるのがわらえる。

高級殿様かつらって・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:48:10 ID:kgLKT9O7
こんな軍服を着こなし、鶴ヶ城城内で新選組隊士にフランス語で号令を
かけてたそうだけど、そりゃみごとな光景だったろうな、って思うのよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:58:01 ID:wWjkXSlH
>>841
嵌りすぎだよな。山本土方でも拝んでみたかった。

土方和装も見たくて仕事技術活かしてあの有名な写真に加工してみたんだが
(和装時代を考えて顔20代にしてポニテつけて同じ角度の和装写真とアイコラw)
そりゃイイ男になったよ。
あの時代に167くらいであの顔でポニテ揺らして刀差して歩いてたんだからなー。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:05:35 ID:kgLKT9O7
>842
みたいーーー!!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:09:41 ID:h9dgRUXT
>>842
うぉー!Upキボン!!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:23:28 ID:G7fHYpqj
>>842
あの顔でって、正直それほどのものではないと思うんだが。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:34:54 ID:qkYh6WfZ
同時代の人らの写真と比較すると
男前な方なんでない?
まぁ感覚は人それぞれだが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:07:52 ID:bG7PRjLA
非業の最期を遂げた人は、実物の何割り増しの評価w
降伏してそれなりに人生をまっとうしてたら、ここまで人気が出ないと思う。

でも女性受けするタイプなのは確か。
自分には写真上に限れば山川や東郷らの方が造形的美形に見えるが、
若々しいというか、これららよりアイドル性があるタイプだと思う。
ベッカムよりイケメンな人は多いのに、ってかんじ?
ベッカム嫌い、またはスレ違いだったらスマソ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:48:05 ID:ppONRbCv
土方の子孫の人が「三十三話のラストシーン(号泣)が嬉しかった、救われた気がした」
と言ってらしたそう。
ネット回ってたら、源さんの子孫の方に直接聞いたという人の記述でありました。
なんかいいなぁ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:04:03 ID:fcU5iIvV
>>848
いい話ですね・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:30:21 ID:qWLAusCY
昔は単にふーん綺麗な顔、としか思わなかったが、
今では造形もまあそこそこいいんだが、雰囲気がいいんだと思うようになった>歳三写真
なんか色気がある。もちろん修正前の方だけど。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:55:26 ID:HVJD5z0y
修正前は目鼻が飛んでてどんな顔なのかよくわからんね。

ヤマコー自体は変わった顔してるな。
悪くはないけど、すっごい美形とまで賛美するのはちょっと・・・
今は土方役で助かっているけど、今後が勝負だね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:22:33 ID:/81xUuRA
>>848
子孫の人って今年の大河ドラマをどう思ってるんだろう
って思ってたんで、そういう話を聞くとなんか嬉しい。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:47:10 ID:njoAsN7X
>851
>今は土方役で助かっているけど、今後が勝負だね。
美形というのとは少し違うと思うが
演じているとき綺麗顔というかふんいき(なぜか変換がry)になるのだから
役者ってすごいとオモ
だからただの美形俳優よりは
年をとればとるほどいい役に恵まれそうな気もする

のぶ姉さんの役をやった浅田美代子がしっかり者を演じていても
違和感がなかったりするのも凄いなあと思うんだが

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:02:24 ID:P8ji1cWf
いや助かってるけどって、昨日今日出てきた役者でもないんだし顔で心配しなくてもw
整ってるけど別に美形で売ってる人ではないし。
常に頭から足まで全身役になりきる細やかさが面白味の俳優だと思うんだけど
大河はアップばかりなのが残念。顔も演技も舞台向きではあるね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:28:26 ID:VddSzpoq
今日4時ごろまでスタパ行ってきました。
洋装土方、出ずっぱりでしたよ。


856 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:53:15 ID:YpwyQ2qv
>>855
裏山!レポよろしく

hi終わりました
前半に結構見せ場あり
副長かっこよかったです
後半は大河ドラマ「坂本龍馬」という感じだけど面白かった



857 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:07:10 ID:VzdsaXm7
リアルで美形扱いされてんのかどうかよく知らんが
ドラマの中においては
「あの人はダメ。あんな綺麗な顔叩けない」だの
「女はみんな自分を好きになる思てるやろ」なんつーセリフまでもが
ハマっているから大したもんだな面白いなと思う。
そこはあの世界観作りに参加してる人全部に対しても、だけど。

浅田美代子は大層な語られ方をする女優さんではないが、
いい年になられてからこっちの女優業を見て覚えている限りでは
別にまともな演技をしていたし役柄のイメージにも合ってるなあと思えたので
キャスティング時に「浅田美代子かよーorz」的な反応が地味に多かったのには
正直「美代子舐められてんなー」と思った。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:11:30 ID:VSd6Mm3L
ドラマで美形扱いされていて、それに文句が出ないんだから花丸あげたい。
浅田美代子はバラエティぐらいしか見たことがなかったから、
そっちのイメージが強かったよ。
でも弟思いの優しい姉を上手く演じていて、好感度がアップしたな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:41:32 ID:UvCf9YDi
浅田美代子は演技大丈夫かよってことより
実際の、おのぶさんは歳三と4歳しか違わないので
ちょっと歳が上杉だろ…てのも
事前の、なんで浅田なんだ?って反応になったんだと思う。
でも、この大河では、いいよね、ヤマコーのトシと浅田のぶ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:41:46 ID:gDHKfruE
自分も今日スタパ行ってきた。
洋装土方、ほんとかっこよかったよ。
想像以上。
周りからも洋装土方さんが登場すると歓声がすごかった。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:47:21 ID:gOGElp05
洋装土方を見られたなんて、いいなあ。
ダンダラとどっちが好き?
もうダンダラ土方のスタジオ撮影はないのかな?

最後の3話では、ダンダラも見納めとして一目見たいと
贅沢なことも思ってしまいそう。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:48:00 ID:txpMLWyU
何話ですか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:49:35 ID:qkYh6WfZ
せつねぇ…せつねがったよとしぞう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:52:57 ID:dA2K2mLR
まーた永倉が反発してたね。
言い方はアレだけど、土方の言い分も間違っちゃいないよな。
それにしても松原の真っ直ぐな性分は泣けたなあ……刺されたのに。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:54:01 ID:mi9vJN8R
>>863

吉村さん、いたんですか。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:55:51 ID:mi9vJN8R
>>864

永倉の反発、またかよって思ったけど、
あれって、山南の遺した「隊のおもしになってほしい」
って言葉を受けての態度なのかな。そうでないなら、
実際あんなに反対しているとかえって不自然な気が。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:55:58 ID:q5HjbAJA
廊下歩いてる時に隊士達がスーっと避けていった後、
一人で誠の隊旗を見つめてるところは切なかったよ( ´Д⊂
それにしても副長は松原のこと、忠司って呼んでたんだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:58:38 ID:gDHKfruE
土方の心配をする沖田。
それを近藤に相談するってのもよかったよ。
副長は孤独だなぁ。


869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:00:10 ID:r7GvaV39
>>868
近藤がそんなことはないって、言っていたじゃない。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:02:50 ID:dA2K2mLR
>>866
あー、どうなんだろう。
でも今まで土方の暴走ストッパー役だった山南さん亡き今は、
沖田の言うとおり「どんどん孤立していく」一方な気がするんだよね。
山南は理論で止めてた。でも永倉は感情で止めようとした。
だから山南さんの言うことは耳に留めても、永倉の言い分は流してた。
そんな気がするんだよね。

しかしあの永倉を見る限り、感情で反発してるようにしか見えなかった。
どうなんだろうか……。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:05:09 ID:txpMLWyU
廊下を走ってくる時のシーン迫力があって緊張したな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:10:40 ID:tpXfbFJp
山南が土方の引止め役だったっていう意見、時々聞くけど土方が山南の意見を取り入れて
考えや案を改めたことってあったっけ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:11:15 ID:wWjkXSlH
近藤、副長、斎藤で近藤が語ってるシーンの副長えらい幼い顔してなかった?
土方表情忘れてるよヤマコー!と思った

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:14:56 ID:qkYh6WfZ
>>872
軍議ではないかー!
とかなんだかんだよく言う事聞いてたよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:18:06 ID:dA2K2mLR
>>872
…そういえば、具体的に思いつかないw
一応意見は聞いてはいるけど、考えを改めてはないかも。
でもあの二人は副長ズの時にかなり息が合ってたから
なんとなくそんなイメージを持っていた。語ってしまってスマソ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:21:36 ID:YpwyQ2qv
現場検証のシーンよかった
松原の体からナイフ引き抜いたときの表情とかいい
新選組なんだからああいうシーンをたくさん見たい
屯所で話し合ってるばっかりじゃつまんないよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:22:29 ID:+KdvOxth
>>866
ネタバレスレに出てたけど本当だったら今回はこんな場面もある予定だったとか。
松原が切腹すると騒いだ後に・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 21:16:51 ID:tfnNv3zE
テレビライフあらすじに載ってたっていう37話のここはカット?

永倉(山口)は伊東(谷原)に、歳三と共に隊のさい配に
加わってほしいと願い出る。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:22:30 ID:YpwyQ2qv
あげちゃった
ごめん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:26:00 ID:dA2K2mLR
>>877
866さんじゃなないけどthx!
そういうやり取りもあったのか。
そういえば今日クマ出てなかったような……

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:30:29 ID:rlJGIqEA
>>879
クマ公式では31話〜43話までは毎回出るように書いてあるから
やっぱり>>877の場面はカットされてるんじゃないかな?
1シーンカットされたことで28話のひでみたいに丸々出番無し
って人もいるみたいだね。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:31:44 ID:qkYh6WfZ
>>877
そのシーンなくてよかった
…となんとなく思った

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:45:07 ID:0yzPMLdI
前に話題になっていた
土方の理解者というのは
結局斎藤のことだったの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:49:53 ID:UvCf9YDi
>>882
河合に「土方さんに何を言われるか…」と相談されて
「俺が心配してるのはそっちじゃない」って言ってるときの
感じとか、「それだとアンタが悪者になる」とか
結構理解してるよね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:50:22 ID:X+oz/PCR
>>882
斎藤が近藤よりも土方を理解しているとも思えないから、違うんじゃないの?
これから先、そうなるかもしれないけれど、今現在は特別に「理解者」と呼ばれる
存在でもないと思う。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:51:17 ID:AI8PXqx6
新選組って今回を最後に下る一方なんだよな

源さん、沖田に死なれ、永倉、原田、斉藤と袂を分つ

スターウォーズエピソードVみたいな雰囲気だ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:56:30 ID:ZOb3ZPBw
沖田が土方のことを「どんどん一人になってしまう」って言ったとき
「そんなことはない」と否定した近藤が
「俺もいるし、おまえもいるし、源さんも」と(細かい台詞は違っててスマソ)
結局試衛館生えぬきしか挙げられないのがかえってせつないね…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:57:06 ID:qWLAusCY
下り鮎・・  にくらべればまだ全然元気な新選組。

今回、鬼副長見られて満足。鬼だ鬼だー とつい喜んでしまった。
山南が死ぬ前にくらべてやんちゃ度がなくなってきた。
松原が死ぬとこはじわりと泣いてしまったが、その後処理については
もっとじっくり余韻をもって描いてほしかった。
土方と斎藤のやりとりや、近藤とのシーンも、もっと深くやってほしかった。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:59:52 ID:qkYh6WfZ
>>886
松原糾弾>モーゼ>誠の旗>近藤沖田の場面
あそこの一連の流れ良かった
しっかり土方の立場も描かれてるハズなのに
なんで一部でDQNとか言われるのかわからんよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:00:05 ID:X5Qx/rAl
「あんたが悪者に・・・」で即斎藤にバラされてるシーンなもんだから
あそこあんまり余韻なかったね。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:07:29 ID:fx8DeFPo
>>887
そうだね。前々回辺りから、感情をすぐに表に出すヤンキーくささが無くなって、
副長としての重責を一身に負う覚悟と姿勢がはっきりと見えてきた気がする
やっぱり山南の死を一番重く受け止めているのは土方なんだろうなーと思ったよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/19 22:12:28 ID:BgBuNs54
>>886
その土方の理解者3人が3人とも土方をおいて先に逝ってしまうのが
なんとも切ない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:17:35 ID:VzdsaXm7
>>873
一瞬幼い表情になるのがミソなんじゃないのかね。
これまでも、誰かに唐突に見抜かれたりするとああなることがあった。
逆に今回のように思いがけず理解されたり、というのもその同類項だろう。
でも一回見ただけだから後でもっかい見直してみよっかな。

>>882
いつからか「理解者」って語がちょっと一人歩きしているが、
見てる限り「特定の誰かひとり」を意味してるってことじゃ全然なく、
何人もが場合によってそれぞれの立場で理解しているよなと思う。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:23:13 ID:qkYh6WfZ
>>892
ことごとく同意だ

永倉に「何人仲間を切腹させれば…」
って言われたとき一瞬強張る表情(でもそれを見せない)
とかウマかったなー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:52:12 ID:tKB1m/ZF
なんか…多摩で薬売りしてた頃が懐かしい。・゚・(ノД`)・゚・。
としぞう あの頃にもどってくれよ としぞう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:55:42 ID:m1mhXbes
もう後戻りはできない。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:58:39 ID:5LKOr9QU
>>892
その「理解者」っての新選組!が始まってすぐぐらいに雑誌
に載った今後のあらすじで見た覚えがある。
「土方は勇のため、新選組のために非情な決断を下していく。
そんな土方に反発したり距離を置く隊士がいる一方、理解し
支えようとする隊士たちも」とかいう感じで書かれてて1人
ではなく複数形だったような・・・

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:00:08 ID:JCXBY+zd
流れをぶった切ってすまないけど…、
「モーゼ」って何ですか?
初心者なもので、ごめんなさい!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:00:20 ID:qWLAusCY
>>894
最期には戻っているよ、きっと(つД`)
土方は慕ってくれる人に最期まで取り巻かれてたから
まあ幸せな人生だったと思うことにしている。

しかし、なんで松原のことを忠治とよんでんだろ。
斎藤や島田や山崎は名前でよんでないのにさー

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:01:51 ID:qkYh6WfZ
本スレから。
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/09/19 22:31:52 ID:/k9B+WUn
参考まで。
台本段階にあったが、前回・今回省かれたと思われるシーン。

・長州藩士が、松原の世話を受けるお初をなじり、仇討ちを命じる
 シーン。それを、浅野が脇から覗いてる
 (おそらく、冒頭の松原・河合お手伝いシーンよりも前)
・お初の周辺の探査結果、長州侍が姿を見せたことを、
 島田が事のついでに斉藤に話すシーン。斉藤はあわてて松原を探す。
 (斉藤が河合に、松原の所在を訪ねるシーンに続く)
・二人の遺体を検分した土方が出て行った後、島田と斉藤の
 会話。島田が土方を思いやり、近藤への注進を決意する。
・原田が永倉に金を無心してあっさり玉砕するシーン
・河合が引っ越し以来の支出を報告するシーン




900 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:04:04 ID:qkYh6WfZ
>>897
土方を隊士たちがよけるシーンのことですよ
「十戒」のモーゼが海を渡るシーンに
誰かが例えてつけたみたいだ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:05:55 ID:b0wFAAdP
>>897
聖書に出てくるお話。
「モーゼ 海 割れる」とかでググってみて。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:05:57 ID:psLP2Psy
モーゼ土方
この例え方がなんとも。上手いのう…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:07:52 ID:5KtFfeR8
>>900-901
897です。
サンクス!です。
上手い名づけ方だなぁ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:08:38 ID:txpMLWyU
例えが面白いな。今日の土方はブラックだったな。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:17:42 ID:tXpEZ/HC
>>898
やっぱ国定忠治が有名だったから…なんちゃって


ところで今日、5度目のスタパ詣でで
初めて副長と遭遇。しかも洋装。感涙。
いや羽織袴もスタパで見たかったけど。
洋装すごく良かった。
テレビで見るのが楽しみだ。

スタパはものすごい人だった。
150人超えていたのでは。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:19:05 ID:faun0WwV
>>888
同意。

沖田や源さん、斉藤達とのやりとりが面白い。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:20:22 ID:Ku2OXTy1
マジでこのスレ、キモイな・・・
ヤマコーアレルギーになりそうだ。
ファンを通り越して狂信者の集団みたい・・・キモイ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:21:09 ID:qkYh6WfZ
>>905
おめでとー!

ところで土方が松原に法度がどうこう言ったのって
悪い前例になるなよっていう警告の意味だと思ったんだけど
どうなんだろうか。永倉たちは言葉のまんま受け取ってたけど
斎藤に言わせると「それは心配してない」みたいなんだが


909 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:24:24 ID:f0SvRoGf
(・ A ・) 土方さんが心配です・・・。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:26:24 ID:HhO+4Maf
>>908
釘を刺していたんだと思ったけどね。
今日は松原には泣かされそうになった。
河合の死は更に辛くなりそうだなあ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:28:09 ID:ZOb3ZPBw
>>908
>>899にあるとおりの台本カットがあったなら、
お初は危ないって報告をもう受けてて
近づかないほうがいいって判断もあったんじゃないの。

>・長州藩士が、松原の世話を受けるお初をなじり、仇討ちを命じる
> シーン。それを、浅野が脇から覗いてる
> (おそらく、冒頭の松原・河合お手伝いシーンよりも前)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:31:29 ID:psLP2Psy
ふと思ったんだが、お初は一応長州藩士の妻なんだから、
新選組隊士である松原にに近付いて、情報引き出すように言われても不思議じゃないよね。
>>899には仇討ちしか命じてないみたいだけど、
そういう危惧もあったのかなーって思った。

でもお初、台本バレなくてもなんとなく松原に心動かされているような気がした。
だけど妻は貞淑でなくてはいけなくて、だから刺してしまったのかな…と。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:33:11 ID:fsJlzGxg
>>883

俺はそのシーン、別の解釈をしたな。

河合は「副長が松原を責める事」を心配した。
斎藤は「松原に(長州の侍などが)危害を加える事」を心配した。

って思った。883さんは「俺が心配してるのはそっちじゃない」を
どう解釈したのか、、、ちょっと尋ねてみたい気もする。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:34:28 ID:qkYh6WfZ
>>911
あーそうかそうか
仇討のコトを既に知ってたのかもしれないんだね

単純に新選組の連中が斬った相手にいちいち
ほだされるようになられちゃ困るんだよ
ってことかと思ってた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:35:50 ID:tXpEZ/HC
>>908
ありがとー

>>911
>>899のカットシーンがすべて
カットされていなかったとしたら、
浅野見ている→島田へ報告→島田が斉藤へ話す
という流れになったのかな。
珍しく浅野がちゃんと仕事をしてるシーンでもあったのかな。

916 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/19 23:37:47 ID:BgBuNs54
>>913
自分も全く同じ解釈をしたよ。
斎藤は松原の身に何かあるような嫌な予感がしたのでは

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:57:18 ID:2TYg0737
>>913
私も同じくそう思ってた。いくら松原が尽くしても
松原は長州藩士である旦那を斬ったんだし、後家さんか旦那の同僚に
やられても不思議はない、と考えるのが妥当では。

しかし今回松本先生が来てたんだから、あの屯所の衛生管理を指導
してもらって迅速に用意したって所を見たかったよ。
松本先生函館まで来てくれるんだし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:00:59 ID:cUOa4Gou
>>917
史実だか創作だかわからないけど
あっという間にお風呂作っちゃいました、ってエピが見たかったな。
まあ時間的に無理なんだろうけど……

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:01:59 ID:wuHsDDCf
松本先生、自分も好きだー
開国論者のくせに佐幕派と一緒に戦地にいったり、おもろいおっさんや。
自分がよんだ本なんかだと、箱館にはいかず、仙台までいってそっから戻ってた。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:05:27 ID:lAVTL5Ft
それまで屯所に風呂がなかったっていうのもスゲーな。
100人以上のむさい男共が毎日稽古で汗流してんのに。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:06:39 ID:KAUfrY6E
>>918
そのエピソードは松本先生自身が
書き残している。


922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:12:19 ID:cUOa4Gou
>>921
トンクス!
ますます見たくなってしまったよ。
土方がオラオラいいながら風呂作らせてるの図。目に浮かぶようだ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:13:39 ID:XSXgR43u
>>920
あの時代は井戸端で体流したり、手ぬぐい濡らして体拭いたりしてたんじゃないかな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:15:36 ID:TAVhcmy6
冬でも井戸水で体を洗っていそうだよね。
まだ若い男性ばかりだし。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:16:35 ID:PeJavXoG
>>913
883ではないけど
斎藤は土方に悪意はないことを
分かってるってことかな
直接的な内容は>>913の通りだと思うけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:18:15 ID:W4ZhCGMS
>>920
今回のドラマの中では、既に風呂があることになってそう。
「寺田屋大騒動」の回で、西本願寺に引越しの打ち合わせに行った時に、
島田が「湯殿もでっかいのがありますし・・・」みたいなことを言ってたような・・・
寺専用のものでも、勝手に使ってそうだ。w

でも、このエピソード面白いので、見てみたかった。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:19:29 ID:D+RpmLXi
>>925
そう思う。
>>883さんは、斎藤は土方が河合にあの時点で切腹させる気持ちなんか
ないよって知っている、土方を理解しているって言いたかったんだろうなと。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:27:23 ID:KAUfrY6E
>>926
確か寺の風呂はあったけど、
隊士の数からすると全然足りなかったんじゃなかったかな。
で、松本先生が言った数の風呂を、
視察の後、先生と局長がお茶している間にさっさと作ってしまった、と。
あと病人やケガ人を隔離する病室も作った。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:32:25 ID:rZgCZo0f
>928
ほんとにそのシーン期待してたんだけど・・・もうなさそうだと思っておいたほうがいいな・・。

今日スタパで洋装土方を初めて見れた。カッコいくて違和感は全然ない。
でも個人的にはポニーテールの方が好きだ。
スタイルも良すぎて足長すぎて、オイオイ江戸時代の人には見えねえよ、と思ったw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:34:56 ID:PeJavXoG
>>929
洋装土方いいなー
確かに脚長すぎだよね
土方も長い方だったらしいけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:35:28 ID:wuHsDDCf
新選組には男手はたくさんある + 新選組では副長命令は絶対
+副長の鬼采配でてきぱきてきぱき =2,3時間で衛生整備
良順先生ぽかーん  「兵は拙速を尊ぶというでしょ にこ」の土方
新選組と土方の有能さを示せて、かつオタが喜べるいいシーンだったのに。
実に残念。

932 :883:04/09/20 00:40:34 ID:+3SBrTw4
亀になってますが883です。
自分ももちろん
斎藤は(土方が松原に切腹させる気持ちなんか
ない)って知っているし、そんなことより松原が
女か長州人に危害を加えられてないか心配だと暗に言ってるって
とらえてました。


933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:42:53 ID:+3SBrTw4
>>931
そのシーンは、後に松本良順が
「歳三は鋭敏沈勇にして…」って自伝に書くキッカケになったエピですよね。
自分もそれ好きですが、今回は近藤主役だし
キャラ多すぎなので入れられないのでしょうね多分。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:52:49 ID:KAUfrY6E
松本先生と副長は会津〜仙台と一緒だったから、
まかり間違って続編ができれば先生の出番も多いんだろうな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:02:29 ID:jJrPZ9tk
>>929-930
先日のスタパで、中学時代のリレーの写真が出たけど
あの脚の長さにはたまげたよ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:03:09 ID:PeJavXoG
>>934
まかり間違ってかいw
続編みたいねー島田斎藤と揃ったシーンで一層思った
カットシーンでも島田はいいやつだし…
土方は誠の旗を見つめて何を思ったんだろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:12:17 ID:upGuGu+F
今回の大河は、調布市にNHKのディレクターの人が住んでいて
そこからドラマの話が始まったとなにかで読んだ。
これが日野市に在住のディレクターだったら、少しは違ったかもね。
いずれにせよ、副長の手柄話は少ないと思うよ・・・

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:50:30 ID:6XoRseQC
近藤の局長としての器に説得力をもたせるためにも
粛清だけじゃない土方の有能ぶりを示すエピソードが必要だと思うんだけどな
今日の氷のような副長は大好きだけどね
そんな自分でさえ、来週の展開に関しては、土方に共感できるかちと心配…


939 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:53:00 ID:vteJPUkS
>>937
調布と言われて、チョーフーチョーフーと歌いながら去る
お琴の中の人の幻影が・・・寝るわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:08:42 ID:3LpjCbZI
他スレより寄り道して一言

松原らの死体検分して帰ってく土方の背中、
かっこええ〜!!これは惚れるわ。

おじゃましました。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:18:18 ID:rHxGG1fv
自分もスタパで洋装土方さんみたが、足が細くて長くてすらっとしていたなー。
それと色の白さがあいまって、あんな人が江戸時代いたら目立ちまくるよな、と
しみじみ思った。
撮影中はコート(っていうのか?)きていたが、それを脱いだときの
歓声がすごかった。
上がベストに靴はブーツで、あの靴ずっとはいているの暑そう。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:24:17 ID:KAUfrY6E
>>936
実は続編期待してるけれど、
ハードルが高いと山村も言ってるから
あまり期待しすぎちゃいけない、と思いつつ、
もしかしてひょっとするとの「まかり間違って」w。

>>940
お疲れ様です。またどうぞ。

昨日スタパでリハーサルとのき
副長上着を脱いでいたときがあった。
本番ではまた着たけれど。
上着なしだと体型が更にはっきりわかる。
確かに幕末期の日本人にはありえなさそうな体型だた。
照英とかもそうだけど。



943 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:26:08 ID:KAUfrY6E
ありゃりゃ
リロードせずによそのスレをヲチしながら書き込んでたら
>>941さんと思い切りかぶってしまいました。スマソ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:36:22 ID:SXHOlCXF
昔はかつらやま武八郎が誰かも分からないくらいだったのに
「隊士のことは何でも知っておきたい」って台詞が
あれから変わった土方を説明しててよかった。
その後のモーゼ・[誠]を見つめる・沖田とのやり取り
この流れがめちゃくちゃ好きだ!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:52:17 ID:H1Ip9bt8
流れを読まずに書くが、個人的には
勇のことを「局長」あるいは「かっちゃん」と呼んできた歳三が

今回、よそよそしく「近藤さん」と呼んだのがショックだった。

単なる皮肉なのは分かっているが。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:57:44 ID:h14abRpI
松原の死をあまり悲しんでなかったな。
自業自得と考えていたのだろうか。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:57:52 ID:rHxGG1fv
土方はかっちゃんとはよっぽどせっぱつまった事態で
思わず出てしまったとき以外は使わないような。
局長ってよりは今までも近藤さんって呼ぶほうが
多かったように思うんだが。
今さら、近藤さんって呼び方がよそよそしいってのも??

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:06:40 ID:ITGUC/vZ
しかしまぁここまで多摩編が浮き彫りになって出てくるとは・・・なんかあの頃は良かったなぁと感じるよ。続編見たいけどこれ以上ツライのは嫌だな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:14:11 ID:xa9C2KaA
>>948
続編があるとしたら会津編が辛そう。
函館編も辛いだろうが
ある意味突き抜けた悲しみになりそうという気が。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:40:12 ID:y3onb2H8
続編ね〜……見たいのは山々だけど、厳しそうだね。
函館編より会津編の方が望みあるのかな。
でも悲劇の連続みたいだから、涙なしには見れないだろうな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:52:22 ID:y3onb2H8
あ、そろそろ次スレか。立てられると思うけどどうします?
昼間だからもう少し様子見ましょうか。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:55:43 ID:dGGPjGee
>>951
まだ951なので、もうちょっと待ってもらって、立ててもらえたらって思います。
951さんが今日これから、時間的余裕があれば・・・ですが。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:57:16 ID:boOO4UfV
夜に立てるぐらいがちょうどいいかもね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:11:49 ID:y3onb2H8
>>952-953
そうですね。ならいい塩梅の頃に立てられそうな人が、ってことで。
もし私がその時間に居合わせたら、名乗って立てますね。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:13:52 ID:yYfnEAfb
>>954
その時はよろしくお願いします。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:19:46 ID:ytRTf3PW
ブログは年齢層が割りと低めだよね。
高校生も結構書いている。
彼らは人生経験も学校と言う狭い世界の中でしかない人がほとんどだろう。
30代、40代の人の感想はまた違ってくると思うな。
4、50代の男性の意見も知りたいなとよく思う。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:21:28 ID:ytRTf3PW
あ、ごめん、冒頭を消してしまっていた。
ブログを読んでいて、いまだ土方=悪ってとらえ方のものが目に付いたもので。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:38:17 ID:ytRTf3PW
しかも誤爆だった、今ごろ気付いた・・・orz

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:07:57 ID:xa9C2KaA
>>958
イキロw
ところで土方の例の写真では
確か短銃を腰に差しているよね。
昨日のスタパレポからちょっと連想。


960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:46:46 ID:y3onb2H8
>>959
銃を構えるシーンもあるみたいだね。
(銃を構えるのが土方なのかどうかはよくわからないけど)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:21:59 ID:2JmDmBc6
  ∧,,∧
 ( `_>´)  。・゚・⌒) ちょっとおせぇがひるメシ作るぞ!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧      。・゚・。・゚・
 (; `_>´)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡



          
           ゚・。・゚・
            //


  ∧,,∧
 (    ) 
 /   oニフ
 しー-J





  ∧,,∧
 (    )    …………
 /   oニフ
 しー-J


962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:27:18 ID:OIRRBABB
そうじがチャーハン作ってて、こぼしたときは山南さんがひろってくれたよね
としぞううしろすがたが か○いいよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:37:46 ID:jsgTKcBr
(  ;_>;)竜也、本当は俺のこと嫌いなんだろ・・・

(  T_>T)なんだよー、どうせお前ら俺のいない所で
     俺の悪口言ってんだろー・・・

ウワアァァァーーーン!!

(_\  )シクシク・・・ ウッウッ・・・ ウッ


バカヤロ━( T_>T)━(  T_>)━(∬  T)━(  ∬  )━(´  ∬)━(<_´  )━(`<_´ )━ !!


(  ▼_>▼メ)ケッ 皆んな粛清してやる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:58:50 ID:U/l8ahRF
>>963
4コ目のAAがオモロイw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:01:25 ID:xa9C2KaA
>>963
しょーもない鬼副長誕生の理由w


966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:44:48 ID:DiVVVG7N
ほんとしょーもないなw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:56:25 ID:78Neek7l
だめだ、メケッ に見えて変な笑いがとまらないよ

968 :itigo :04/09/20 16:03:04 ID:JIP9VLlv
初めまして。早速ですが、2004年度大河ドラマ『新選組!』の完全版DVD化実現に向けてみなさんご協力お願いします。みなさんでNHKにDVD化実現への建白書を書きましょう!!!つきましては下記のURLのホームページに行ってください。
http://www.geocities.jp/dvd_kibou/
よろしくお願いします。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:14:57 ID:AKwjfs3z
土方かっこいい!
ヤマコーかっこいい!
沖田かわいい!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:36:26 ID:y3onb2H8
>>961
としぞう結局昼ごはんは食べれたのかいとしぞう
耳と耳の間のふさっとした ,, がか○いいよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:38:11 ID:PeJavXoG
そろそろ次スレかな?
自分立てられないので修正テンプレだけ貼っておきます
補足等あったらよろしくおながいします

972 :修正テンプレ:04/09/20 16:39:47 ID:PeJavXoG
▼▼▼過去の屯所記録(ミラーサイト)▼▼▼
【大河】山本耕史の土方歳三 【新選組!】 過去ログ・ミラー保存スレ
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/3607/1089595865/

【関連スレ】
時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副隊長土方歳三▲▲其の4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079969691/l50
史実の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
【新撰組】土方歳三について語るスレ【新選組】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1079617042/l50
俳優山本耕史さんについて語りたい人はこちらへ。
山本耕史さんについて語るスレ Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1078528710/l50
このスレと上記2スレに該当しない山本耕史さんの話はこちらへ。
山本耕史の噂 4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1094326773/l50
9月23日(木・祝)に会津若松市で開催される会津秋まつりに行きたい人はこちらへ。
【新選組】会津秋祭りでマターリオフ【(∬  *`)】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1091109026/l50
ネタバレ・今後の展開についての話題はこちらへ。
【地デジ】新選組!ネタバレ専用スレ 14【スタパ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1095511924/l50
スタジオパーク撮影見学レポはこちらへ。
【新選組!】私をスタジオパークに連れてって 6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1095660162/l50
新選組!AA作品はこちらへ。
▼▼▼新選組!2▼▼▼
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1093001579/l50
早くも人気沸騰! 新選組!のAA挿話はこちらへ。
新選組!血風録其の三
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1095255884/l50


973 :修正テンプレ:04/09/20 16:41:07 ID:PeJavXoG
▼▼▼▼▼新選組!関連番組・イベント情報(09/20現在)▼▼▼▼▼

09/22(水) 13:00〜 歴史シンボジウムin曾津〜会津藩斗南へ 先人の苦闘・その後の活躍〜 講師:星亮一
       ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/yukari/sympo/sympo2004.html
09/23(木) 会津秋祭り〜歴代藩公行列 ゲスト:山本耕史・照英・熊面鯉
09/25(土) 会津新選組まつり/第4回全国新選組サミット/会津新選組行列/斉藤一忌
09/29(水) 21:15〜22:00 NHK その時歴史が動いた 〜戊辰戦争を阻止せよ!明治維新を変えた25日間〜
09/30(木) 土方・山南スペシャルトークショー 福島県二本松市民会館 ゲスト:山本耕史・堺雅人
10/01(金) 二本松の菊人形会場オープン式 福島県立霞ヶ城公園 ゲスト:山本耕史・田丸麻紀
10/03(日) NHK福岡放送局・公開セミナー「大河ドラマ・新選組!」 講師:童門 冬二
       ttp://www.nhk.or.jp/fukuoka/event/notice/seminar_taiga2004.html
10/03(日) 21:00〜22:00 NHKラジオ第二「文化講演会」わたしと新選組 ゲスト:栗塚旭(7/31公演録音)
10/07(木) 19:00〜20:50 八木家当主・八木喜久男氏「壬生浪士 新選組」セミナー
       ttp://www.city.kyoto.jp/senkyo/kohos/20040824-01.pdf
10/09(土) 日野・第13回戊辰役東軍殉難者慰霊祭/記念公演「司馬遼太郎と新選組」講師:磯貝勝太郎
10/17(日) 12:00〜13:00 CX ウチくる!? ゲスト:山本耕史
10/23(土) 14:00〜15:00 NHK 土曜スタジオパーク ゲスト:三谷幸喜
10/31(日) 新選組フェスタin日野 栗塚旭トークショー「土方を語る!」

※土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送
※スタジオパーク出演予定:小林隆(10月)・中村有志

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:42:32 ID:wykE+Uh0
>>971
「関連情報は>>2-10あたり」がいつのまにか消えているけど、
>>1に入っているほうが便利だと思う。よろしく!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:44:29 ID:y3onb2H8
上のほうでスレ立て宣言した者です。
ホスト規制さえなければ大丈夫だと思うのでいってきますね。

976 :修正テンプレ:04/09/20 16:47:35 ID:PeJavXoG
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part43【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1094800391/l50

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:48:07 ID:wykE+Uh0
>>975
よろしくお願いします。
できたら>>974もお願いします。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:48:30 ID:PeJavXoG
>>974
了解

>>975
おながいします

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:48:44 ID:wykE+Uh0
タイミング悪杉>自分

980 :975:04/09/20 16:52:47 ID:y3onb2H8
なんとか立てられました。修正テンプレ助かりました!

【大河】山本耕史の土方歳三 Part44【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1095666502/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:57:37 ID:PeJavXoG
>>979
丼舞!助かりました

>>980
乙鰈サマ!

982 :975:04/09/20 16:58:48 ID:y3onb2H8
あ、>>976さんすみません。
適当に文章作ってしまいました。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:59:08 ID:grx+cG2Q
>>980
華麗なスレタテ、乙華麗!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:03:52 ID:H1Ip9bt8
>>980
乙!


( `_>´) メケッ

985 :976:04/09/20 17:10:27 ID:PeJavXoG
>>982
こちらこそ出遅れてすんません
ナイスな文章GJであります

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:16:28 ID:h0rBWy+Z
>>980
乙鰈!

や、山崎… ・゚・(つД`)・゚・  

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:03:35 ID:u2Kxgo1l
乙華麗

回想…orz

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:46:26 ID:uTykAnge
外道


989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:01:36 ID:rZgCZo0f
(・ ∀ ・)つ△ 土方さんお昼食べれなかったんですよね。オニギリあげますよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:22:53 ID:5VIQGfoL
あんちゃん!がんばれあんちゃん!!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:34:59 ID:Ki1kpslm
>>989
( `_>´) たくわんくれ!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:32:24 ID:wRk+H+qN

  |▲▲
 (●ω●)  < …
 |⊂}
 |∪



993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:38:58 ID:x2S1XXdt
としぞう、たくあんをむぎ茶といっしょにのむと
こうちゃのあじになるって知ってたかい?としぞう。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:42:42 ID:vxJ9ajm/
山本主役の時代劇を
急いで計画するNHK

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:42:50 ID:wfzlmF+h
>>993
(; `_>´) こうちゃ? なに?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:52:20 ID:PeJavXoG
   \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / \誠ノゝ∩ < てめぇら1000とり合千いくぞゴルァ!! 
  /三√`_>´) /   \____________
  /三/| ゚Ж゚|\s
   U (:::::::::::)
   //三/|三|\
    ∪  ∪


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:55:36 ID:BTb86wxW
その恰好・・・もう鳥羽伏見か?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:56:56 ID:t344uxn6
( ´,_ゝ`) そろそろ刻限でしょうか。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:02:07 ID:mtDHSWvH
1000!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:02:34 ID:vxJ9ajm/
トシちゃんカンゲキー

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

254KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05