■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part42【新選組!】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/03 03:16 ID:DyzcOUdr
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part41【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093409132/l50
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/05 23:58 ID:Xi97j5zO
>>297
自分も間違いなく山本土方オタだが、
クマの座ってる場所は本当は山南さんの場所なんじゃー!
…と未だに思ってしまう。orz
あのクマに対する睨みは良かった。来週も楽しみだ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 00:03 ID:IjPGj3H1
「紅の肖像」より「幕末の青嵐」の方が良かった、っていういか好みだった。
最後の一節一行に、大河のビジュアルが重なって、
思わず目頭がジーンとしちった。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 00:04 ID:IjPGj3H1
「紅の肖像」より「幕末の青嵐」の方が良かった、っていういか好みだった。
最後の一節一行に、大河のビジュアルが重なって、
思わず目頭がジーンとしちった。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 00:43 ID:66TqPbFy
>>297
土方と山南は梅と水仙ていうか
違う花(資質)なんだけど並んでもしっくりくるけど、
土方と伊東ってのは…鬼百合と極楽鳥花みたく
ゴージャスだけど毒々しくて違和感ある感じ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 00:51 ID:ZYOY9NTN
自分も「紅の肖像」は合わなかった。確かに読みやすかったけどね。
今のおすすめは北原亜以子の「歳三からの伝言」正統派時代小説って感じが気に入ってる。
同じ作者の「降りしきる」ですっかり土方オタになったので、「歳三から〜」は待望の文庫化だったよ〜。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 00:58 ID:Klsk0Yva
>>301
幕末の青嵐はほぼ日の読書コーナーでも誉められてたね。
源さんと土方の関係が数話前の大河と似てて好きだ。
>>304
自分も降りしきるではまったクチ
お梅と土方の話って読むまでエエ?と思っていたけど
女性ならではの描写が綺麗で読みやすかった。
「歳三からの伝言」は大幅加筆修正したらしいね
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 01:36 ID:5Ek/x54Z
こんやは としぞうは まだ ねてないんだね
じしんに びっくりして おきたのかな
……こんやは かつらやまの ゆめをみて うなされてね。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 01:57 ID:bT1JNtLw
近頃としぞうをかつてのたまごっちのようにかわいがる自分がいる・・・
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 01:58 ID:IMC05o6u
( `_>´)…え?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 01:59 ID:IMC05o6u
( `_>´)?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 02:00 ID:IMC05o6u
( `_>´)…what?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 02:04 ID:IMC05o6u
自分自身が謎
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 02:05 ID:5Ek/x54Z
>>308
「だからなんで私が!」が朝までリフレインするよ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 02:36 ID:o1tcDl96
公式の土方兄さんいいね!ドキドキする
そんな私もオタ・・・
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 02:51 ID:cO09bW31
史実では どーだったかわからんけど このドラマでは 山南は理想と現実のギャップに絶望し 土方は現実的で組の為結局憎まれ役を貫き通す悲しさが 組織ってこーゆーカンジだよな 漏れはどっちの立場にも似たような経験あるから なんかわかるな。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 03:13 ID:vCt9PMEP
>>310
としぞう、えいごもいいけど
かんじどりるはちゃんとやってるのか?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 04:10 ID:IMC05o6u
( `_>´)…OF COURSE!!
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 04:29 ID:zfxL/vsB
(・ A ・) 誰もいない・・・。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 05:14 ID:Gpq/pira
だれもいないじゃねーよ
ちゃんとねろ
((((・ ∀ ・>⊂( `_>´)
いひゃいいひゃい
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 06:00 ID:iz4Y7Kaf
突然ですけど、「ぐふふ…えへへ…」って鳴いたのはどのシーンですか?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 06:56 ID:IjPGj3H1
>>319
「政変、八月十八日」の蛤御門の変の出陣前。
「桂を京から追い出せて嬉しー」って感じで。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 07:15 ID:yVE31EYB
>>317-8
厠で目がさめた子供みたいw
新しい屯所は寺だし広いから、夜の一人歩きは怖かろうなそうじよ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 07:57 ID:iz4Y7Kaf
>>320
早朝からありがとう。
見てみます。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 09:29 ID:3TyYD9Z5
としぞう、為ちゃんかんじいっぱいかいてたよ
ひっこしでいそがしくても、どりるさぼっちゃだめだよ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 10:23 ID:q9xd/UO6
Galac10月号はまだHPに出てない。
出て、注文して、振り込んで、送ってくるって
今週の末ころになるんか。
はよ見たい。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 10:32 ID:V5U5gXK/
(;`_>´)…たしかにためさぶろうがあれだけ字かけるとはな・・
てら小やかよえるぼんぼんはいいよな。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 10:40 ID:q9xd/UO6
>>325
ぼんぼん度で言えばおまえも負けてはいないはずだぞとしぞう。
やっぱり小さいころからかん字どりるをやっていたか否かの差が…
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 10:50 ID:A6pHADvy
ヽ ノ
γ'OEO、
(((\(#`_>´)/))) < ぼんぼんっていうな!
(ヾづ ,ノづ
゙γミ三;゙ ブーーン
+<)ミミ,ノ゙
゙゙'''゙゙
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 11:10 ID:/fdDBKd8
>327
としぞうとりあえずその衣装は何だとしぞう
親は早く死んでるし頼った姉ちゃんの嫁ぎ先は金持ちだけど奉公に出されてるし
ぼんぼんというには結構厳しい人生だな、としぞう。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 11:24 ID:gwpzcFwe
>>328
ぼんぼん的にも、当時としては全然厳しくないと思う。
末っ子が奉公(といっても相当な大店で)に出されるのは当然だし
二親がいつまでも揃ってるなんてそうあることじゃない。
衣食住に困ったことがないのはもとより、三味線や琴、詩吟などの芸も
嗜んでいた。
余裕があればこそ夢見ちゃったんだろう。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 11:41 ID:/fdDBKd8
>329
あ、そうなんだ。物知りだな。
奉公っていうと何か帰る場所なくてひたすらそこで勤めるってイメージだったから。
でも逃げ帰ったのを追い出さなかったんだから姉ちゃんもその旦那も歳三に甘いね。
多摩編見てないけど今とは違う人に好かれる兄ちゃんだったのかな。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 11:55 ID:p0qzIiZh
>>330
多摩編見てないのかー
かっちゃんと女が大好きなやんちゃなお兄ちゃんだったよ
で気に食わない奴にはすぐ突っかかるところは今と同じ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 12:20 ID:8NcVKnAU
今は女の話ないけどな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 13:17 ID:x7VOg9V3
花のアパレル業だしな<奉公
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 13:27 ID:XXwDRKU8
としぞうが華麗にハサミで布を裁つシーンが見たい。
ハサミ使いはどの女よりも上手いって話だし。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 13:29 ID:q9xd/UO6
奉公先は大店の上野松坂屋。
杉浦日向子がお江戸でござるで
「大店はいいところの息子で
しかも器量良しの子でなければ
奉公できなかった」と言っていた。
としぞうなかなかだなとしぞう
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 13:30 ID:F3btyk3b
>>335
看板娘ならぬ看板丁稚で
女性客を釣ったんだっけ?w
337 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/09/06 13:45 ID:lPuMDBbo
なんだか9日に関東地方に台風19号(?)が近付いてるみたいなんですが…orz
もしこの間の関口智宏みたいに台風番組のせいでスタパが半分に短縮されたら
どうしよう。あまりにも嫌すぎる
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 13:46 ID:8NcVKnAU
それいやだ!!
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 13:53 ID:aEhPEg5E
「輪違屋糸里」読了したぜ。
大河の影響で脳内変換激しかったが、面白かった。
けど、芹沢殺し後の土方と「百姓に…」と言う土方にはウーン、納得できないものが残った。
どういうわけか、土方だけ脳内でヤマコーじゃなかったんだよね。
やっぱりこれは女の物語だからだろうか。大河メンバーでの映画化を見てみたい気もするが、
近藤脇役ではジャニーさんが許すまいな。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 13:59 ID:umMw34sg
>>335-336
「ご新造さん、おすすめの新作着物ありますよ」って感じ?w
いかん、これじゃ訪問販売ぽいや…。orz
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 14:06 ID:HWo48eyj
ひでと土方のシーン、総司のことを思い遣ってるのが
伝わってきてとてもいいシーンだったんだが
どうも三谷は土方に「○○のためだ」という台詞を言わせすぎという気がする。
それだけが惜しいなー。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 14:21 ID:lH6L2+9r
三谷は従来の時代劇とは離れて暴れているようだが
「〜のため」という動機はどうにも変え難いBUSHIDOポイントなのだと思う。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 14:25 ID:V5U5gXK/
>336
(#`_>´) オイ、つってねえぞ。むこうからむらがってきたんだ!
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 14:29 ID:/kx1m+Eq
江戸時代の呉服屋(大店)は、何人かいる番頭が店先に座り、名前を張り出し、
お客さんは自分の担当の番頭のとこに行ったんだよね、たしか。
だから、綺麗な顔の人のとこにはいいお客もつきやすくて、
お店でも、雇うときにちゃんとそこらへん考慮してたらしい。
特に、上方言葉は柔らかくて人気あったので、京・大阪とかから来るのが多かったそうだ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 14:32 ID:LQPL/8VJ
「○○のため」っていう視点で考えるとなんだかんだ言ってやはり
『燃えよ剣』の○○が一番カコイイと思ってしまうあたり俺もまだまだだな。
「新選組!」ヲタとして。
>男の一生というものは美しさを作るためのものだ。
ああ・・たまらんぜよ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 14:35 ID:HWo48eyj
>>342
それはわかるんだが
新選組のため、かっちゃんのため、総司のため
言葉の意味とは別に繰り返されると重みが薄れるから勿体ないなーと。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 14:44 ID:3kFv6OCJ
今までこんなにまで事件・天災と画面のテロップを気にしたことはなかった。
9月9日は短縮なしで、画面いっぱいのスタパを見たい。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 14:53 ID:i0TziOpN
>>339
読了おつかれ!
輪違屋、土方のあの不完全さがいいと思ったんだけど
どうかな。副長と鴨は特に大河キャストで見たいなぁ。
副長と糸里の場面すごく好き。
でもやっぱりかっちゃんも香っちゃんじゃなきゃだめだー
みんな大河キャストで脳内再生されてしまう。
(でもなぜか沖田が堺で再生されるのは秘密)
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 15:43 ID:q9xd/UO6
>>347
( `人´) ゴキトジャゴキトジャ
そんなことになるくらいなら
いっそ1時間丸々潰れてしまって
後日改めて、って方がいいよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 16:16 ID:HWo48eyj
スタパ行く人のためにも天気いいと良いな。
自分は行けないけどよう。
てるてるとしぞう、つるしておきますね。
|
|
| __________
,,r''゙~~~`ヽ. /
i' l < ゴキトジャ ゴキトジャ
't ( `_>´) ,! \__________
∞冫ー==='"
/ / ,i | ゙i,
く / i' .| ゙:,
゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 16:24 ID:1+BTeQai
>>349
確かに、鴨川のほとりで葦を加えながら自分語りする土方はカッコエー
山本土方で見てみたいと思った。
糸里キャスティングの話はガイシュツかな?
俺の糸里は、脳内では痩せる前の宮沢りえだったが。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 16:35 ID:U9uJABea
地震津波に台風知事選
ある意味貴重かも試練
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 16:54 ID:i0TziOpN
>>351
糸里キャスティング話は何度か出てるけど
それでもコレ!っていうのは難しいねぇ。
痩せる前の宮沢りえはいいかも試練。
浅田原作はなかなか高い確率で映像化されるから
まかり間違って山本土方でキャスティング
された日にゃー祭りだな。
しかし山本土方だと糸里が難しいな。
なんかアイドルとかキャスティングされそうだ。
壬生義士伝のなっちはかわいかったけど..
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 16:57 ID:V5U5gXK/
>351
演技力も必要ってことで、故・夏目雅子というセンが有力。っていないから無理だが。
若い人でわからなかったらすまんな。
わからないからとしぞうに聞きたい。
沖田とひではやったの?
としぞうの培われた才能でどっちか見抜いておくれ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:04 ID:/BM6S5BI
としぞうは秀次郎が男だと見抜けなかったやつだからなあ・・・
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:04 ID:f032eDd/
( `_>´) ありゃやったな
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:06 ID:/BM6S5BI
355です。
ひでじろーが女だと・・・だ。
すまん、逝ってくるorz
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:11 ID:HWo48eyj
>>354
としぞうじゃないけど
あのシーンの直後にくるのが布団をめくるシーンだから
わかりやすい暗示だなーと思った。
でもまぁ解釈は人によってマチマチだけど。
梅と土方バトルの時の髪の毛論争を思い出したよw
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:11 ID:/h3AMA7m
>>354
夏目雅子さんは演技力の点では「?」だよ。
台詞回しや表現の多用さで勝負するタイプの女優ではなかった。
その2点で比較したら宮沢りえの方が上かもしれないと思う。
ただ、夏目さんのあの類い希な美しさと情感存在感は、
多少の不器用さも補って余りあるものだった。
加えて、三蔵法師を含め、起用する側もそんな夏目さんの
資質や「使いどころ」を心得ていたのが評価につながった。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:15 ID:f032eDd/
宮沢りえもっふっくらしてて容姿が絶頂の頃は演技はたいしたことなかった
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:19 ID:sqnGqYgp
>>358
布団の前は桜が散るとこのアップだしね。処女喪失。
つーか、現在におきかえても、ひでみたくいわれた男は
そう受け取るんじゃないかな。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:21 ID:83a+mTUc
なかなか厳しいなw
怖いもの見たさで安達由美とか言ってみる。
子供顔だが演技バトルおもしろそーでない?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:22 ID:83a+mTUc
あ、362は糸里のことだす。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:25 ID:XXwDRKU8
>>362
安達由美は童顔ってことで糸里じゃなく
吉栄をやってほしい。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:28 ID:f032eDd/
>>364
吉栄はもうちょっと乳が必要
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:41 ID:83a+mTUc
あー吉栄でもイイか。
安達由美って乳デカくなかったっけ?
顔と似合わぬ谷間にビクーリした憶えが。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:41 ID:z6y2+aNW
糸里読んでないけどヤマコーと安達由美だと
同じ系統の顔が二つ並ぶことにならないか?
ってこういう話題は時代劇版の土方歳三スレのほうがいいのだろうか
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:47 ID:UwgCcST+
じゃあ山本土方の乳の話をしよう
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:47 ID:q9xd/UO6
>>367
ヤマコー土方と並べた場合、というキャスティングだから
まあここでもいいんでない?
以前もここで糸里キャスティングが話題になったときに
演技力という点で菅野美穂を押してた人がいた。
好き嫌いは別として、菅野なら演れるかも。
あのクライマックスの修羅場とかも。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:49 ID:83a+mTUc
>>367
ヤマコーの土方を前提にしてるからココが相応しいと思う。
安達を挙げた者だが確かに顔の系統は似てるな。
安達ンは藤原君により近い気もするが。
>>368
おい。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:50 ID:UwgCcST+
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 17:46 ID:PbHsOvFl
今週のステラに載ってた
土方歳三役・山本耕史と山南敬助役・堺雅人がWトークショーを開催!
9月30日(木)開演:午後7時 福島県二本松の市民会館にて(入場無料)
参加の詳細は二本松市役所 観光課
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:51 ID:sqnGqYgp
管野ならやれそうだね。
土方オタとしてはあのクライマックスは、そりゃないだろー という感じだが。
映画じゃなくNHKのドラマだったりしたら中谷美紀とかもってきそうだけど。
麻生久美子はおりょうを見ているかぎり、なんか貧弱だし。
ただし、NHKの場合は土方を本木あたりキャスティングしそうだ_| ̄|○
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:54 ID:z6y2+aNW
>>371
マジですか!
会津祭りあきらめてこっちに参戦することにしようかなあ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:58 ID:q9xd/UO6
>>371
すげーな会津。いいな会津。
Galac10月号、HPで受付開始ですた。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 17:59 ID:83a+mTUc
>>371
まじすか!
ヤマコ公式だと菊祭り参加は10/1だった気がするが
それとは別なのかな?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:01 ID:J9RJzbse
祭りもトークショーもどっちもいけねぇ。平日だし。
トークショー行きたいなぁ。
でもまた先着順入場だったら並ぶのに疲れそう。
ヤマコーと堺じゃ行く人熱い人多そうだし・・・。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:02 ID:8xQcBByR
それとは別だと思う
>>375
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:06 ID:HWo48eyj
>>371
うわーうわーやってくれるな福島!
すごい行きたいのだがみちゃくちゃ混みそうだな。
>>376
祭りは祭日だぞ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:13 ID:ZC/pb9Os
いいないいな行きたいなトークショー
祭りもスタパも行けねぇよヽ(`Д´)ノ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:15 ID:YNLKOIs+
しっかしヤマコー、忙しいな。
まだ大河の撮影もあるのに、撮影のない日とはいえ、会津祭りに参加して
トークショーにもいって。
トークショーの頃は撮影も大詰めで洋装で撮影してそうだな。
撮影裏話盛り上がりそうだよなー。行きたいなー。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:21 ID:i0TziOpN
ぎゃーマジか>トークショー
もうお金ないよ..でも行きたい..
堺さんとヤマコーのWトークなんてすげー面白そうだな。
本人前にして山南のマネしてくんねーかな
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:26 ID:sqnGqYgp
なんかむくむく妄想が。
菊祭りに参加するヤマコーに、ねえヤマコーさん、どうせなら
トークショーやりませんかあ、お願いしますよぉ
と企画がもちかけられ、
んじゃあ、もう死んでいて暇にしている山南も呼ぼうかい(副長風)
てなってたりして(嘘
新選組の勢力拡大&会津への恩返しのためにがんがる副長。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:34 ID:7WR/paHo
すごいなあ。ヤマコーNHKの番宣に貢献しまくりじゃん。
新選組終わったら金曜時代劇とかドラマ23に
主演でもさせてもらわないとモト取れないよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:38 ID:83a+mTUc
なんだそりゃw
本人もああいう場でいろんな人から
エネルギー貰ってるそうだから十分でないかい。
もちろん金曜時代劇とか出てくれたら嬉しいけどな。
しかし会津は何回目だ?いいなー会津の人。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:47 ID:ZKCdq49Q
台風、9日あたり関東がやばそうな気が・・・。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:49 ID:lhCJY9g0
会津だけズルイw
でも完全版DVD出して
特典映像にこのトークショーも
付けてくれたら許す
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:52 ID:5KPsOhb1
>>383
あまりNHKのドラマに出たことのない良順先生(田中哲司)も
10月スタートの夜ドラに明里(鈴木砂羽)と一緒に出演するから
大河に出演した人たちは今後続々NHKドラマに出演する可能性
はあるかもしれないね。
ポアロとマープルも利まつのプロデューサーが担当してるから
毎回のように利まつ出演者が声優として登場してるし。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:53 ID:5i1q2Onw
よっしゃーGALAC申し込み完了。
うちの90才過ぎてる祖母は茶断ちをしようかと言ってるそうだ。
スタパの日に天災がこないように。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:54 ID:W+C/JxeH
>>388
おばあちゃまだと、御利益がありそう。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 18:59 ID:c+p+l0YC
会津の人 (゚ρ゚) イイナァ 〜
私も生ヤマコーみたい!
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:13 ID:FzFg6vnZ
>>388
お元気なんだろうけど、高齢のおばあちゃんに無理をしないように伝えてください。
お茶断ちなど絶対ダメだよ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:29 ID:28LSE5Df
>>391
キモ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:34 ID:F/RiWMCC
スタパ山本出演の放送日に何事も起こらないよう
自分も微力ながら願をかけてパンツを替えない事にします。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:35 ID:5qq03oep
>>393
おまいが身近な人でありませんよーに・・・。
道端でもすれ違う事がありませんよーに・・・。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:37 ID:B/Fhv3LN
31日に書店で予約注文したGALACが今日届きました。
2,3週間かかるって言われてたので、びっくりした。
土方でないヤマコーってほとんど見てなかったんで、びっくりした。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:39 ID:5qq03oep
>>395
インタビューどんな感じだった?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:45 ID:SNbs/nTh
台風19号は9日の午後1時〜3時頃に関東上陸するそうだが
ヤマコーのスタパを直撃?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:49 ID:B/Fhv3LN
GALACの内容。だめな人はとばしてください。
記事は3ページ。内容は、「演じることへのこだわり」ということで、
役作りや演技をどう考えているかを話していました。
大河だけなく、今までの舞台とかも振り返って。
写真は表紙のものの、いろんな角度からってかんじです。
この人、写真うつりの差が激しい気がするのですが、
今回はかなりよく写ってると思います。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:51 ID:0xfsKV4B
>397
マジっすか!?カンベンだよーーー
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/09/06 19:52 ID:5qq03oep
>>398
ありがとう。
>>397
遠方だから行けないけど、スタパに行く人は抽選の確立が
高くなって良かったかもね。でも気をつけて行ってもらわねば。
229KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05