■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part42【新選組!】

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:26 ID:DyzcOUdr
▼▼▼▼▼新選組!メンバー出演予定番組・関連番組・イベント情報 (09/03現在) ▼▼▼▼▼
9/4 (土) CX       19:57〜20:54 めちゃめちゃイケてるッ!       香取慎吾
9/4 (土)TOKYO FM 22:00〜23:00 『ゴスペラーズ Feel'n Soul 』出演 堺雅人
9/9 (木) NHK     13:05〜14:00 スタジオパークからこんにちは   山本耕史
9/19(日) NHK     1:15〜3:05   いま裸にしたい男たち         オダギリジョー
9/19(日) NHK      15:05〜18:00 大相撲秋場所「8日目」向正面ゲスト   堺雅人
9/23(木) 会津若松 会津秋祭り  歴代藩公行列             山本耕史・照英・熊面鯉
9/25(土) NHK     19:30〜20:45 鶴瓶の家族に乾杯            中村獅童

*土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:35 ID:sUWFso/C
    |
  / ̄ ̄ ̄\
・/     \
|      |
|   ∧   |
|  /川\  |
。\/┏┷┓\/
  。┃祝┃。
 # ゚┃☆┃; 。
; 。 ・┃新┃・ #
。 ; #┃ス┃# 。
・# : ┃レ┃。 ; 。
# 。゚┃!!┃゚ 。 #
。 ; 。┗┯┛。 # : #
。∧_∧ │
( `_>´)│ <乙彼〜!>>1
/  つΦ




10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:40 ID:6uZrQROx
「新選組!」DVD化要望運動を戦略的に進めよう!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093200672/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:55 ID:DyzcOUdr
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、
         |  \             \
    ∧∧ |   \             〉
.   ( `_>´)| ♪   \          / ホシュ ホシュ
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:57 ID:DyzcOUdr

   ∧_∧
  ( `_>´) ホシュ ラララー♪
/ ̄゛/,−、\ _
| |三∪●)三mEヨ
\_,^


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:10 ID:tieTA6L2
>>1
乙!

>>9>>11-12
としぞう、こんな夜中に1人で何ハッスルしてんの?w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:27 ID:hwEXYffJ
としぞうこんやはしまばらじゃなくてとんしょかい?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 05:55 ID:x8rz0YvP
    ./     ミミ、、        ノノ,/`、
   /        ミミヾ、ヽ、ヽ、从ノノ,,、、ノ‐`,
   .,'        ミ,,''゛''ll゛'' ``""   .ll ヽミ ,'
   ,i       ミミ  ll         リ ',ノ 
  ,'ll       ミミ   ゛、       ノ _,!
  i ,-‐ミ三 彡彡  --==、、,,_   ,,-=~~ ,'
  l〈'~~`ヽ゛ミミ     __  ~'.  ,=、フ` l
  ll `、ヽヾ ミミ   <~`、フヽ  :: ~   i
  lll l\ ヽミミ    ゛     :;    ,'
  !lli ii i`-'\ミ.       :;  :; ;  ,'
  !l! ! i  /    :.       `ー- '  /
 ,|ll i .l/`.、    、   `ー-  -‐' ,.'
 |!ll /   丶    ' .,.    "''"., '
..,|/     `、     ` 'ー-,,-, 'ヽ゛ー- 、、__
/       .\    ...:;''  /||  ',ヽ   ゛゛
     ',     \  ;;''   / |.|  ', `、 
     ' ,     .\ ::;  , ' .//   ', ヽ
      \      \ ,/ 、'/    ;  i 
        \      \/ /    ,'  



ホシュがてらこのAAも貼っておく
神だ…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:46 ID:bMVvB37+
新スレおめ!>>1さん乙カレー

したらば大河板のあぼーんが切腹になっていて面白かったw

123 名前: ( `_>´)切腹 投稿日: ( `_>´)切腹

( `_>´)切腹

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:19 ID:vbO1N/61
>>1 乙です。

としぞうもホシュおつ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:41 ID:yr9HQBFa
>>1
乙!

昨晩はアク禁で書き込みできなかったよ・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:46 ID:fjihJCKa
>1
乙。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:38 ID:/LfnkOpp
( ⊃_>´) にどねした… またおこらいる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:00 ID:bcltwTfK
としぞうほんとうによくねるなとしぞう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:59 ID:BkFAYqlV
(-● ∀ ●-)y─┛~~ 一日に何度も寝てるんじゃねぇぞゴルァ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:53 ID:7jyIIZpw
>>22
( `_>´)…おまえもたまにはちゃんと体やすめろよな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:32 ID:y2oImwKN
(; ∀ ;)1000とれなかった・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:18 ID:vbO1N/61
>>24
おとなしく寝とけよ。

前スレ終わりころの糸里話のつづき。
柴崎とか宝生とか、見るからに気の強そうな顔の美人より、
楚々としたタイプの美人に啖呵切って欲しい。
亡き夏目雅子の若いころがイメージだな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:21 ID:y2oImwKN
>25
夏目雅子いい!!
って若者はあんま知らんか・・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:36 ID:5B/R/Fp8
骨髄バンクの人

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:45 ID:XHTAc38n
図書館から借りている輪違屋このレス見てたら読み返したくなって延長してきた。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:45 ID:om/11tIo
どうでもいいが、居間に輪違屋糸里の本を放っておいたら、
うちの母親に、あんた土方の本、読んでるのか? といわれた。
自分が土方オタだとは知らないはずだし、マミィは土方は好きではないのだが、
あれってやっぱ土方本なのか?

自分がいる限り土方には指一本触れさせない、と言い切る近藤萌え。
よかったね、歳三。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:53 ID:vkdCmq9D
糸里本借りてこようと図書館に行って検索したら


20人待ちだったよ・・・。
文庫本化のほうが早い鴨。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:56 ID:ubvnrN5g
>>30
雑誌のBN借り出したら?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:30 ID:tD4gGW9N
なんとなくスルーしていたガイドブック前編を今更入手。
あらすじ、文字で読むと近藤も土方のこと色々考えてくれていたんだということが
よくわかった。捨やみつもはしょられていて読みやすかった。
でもオネガイシマースがなかった。だからだめ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:35 ID:17DmmCyp
>でもオネガイシマースがなかった。だからだめ。
安っぽい評価基準だな、ヲイw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:56 ID:3/FGLDXs
会津藩公行列
ttp://www.aizukanko.com/maturi/autumn/aki-23.htm

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:29 ID:MbyVrNHA
>>30
うちの地元の市立図書館だと、市内全域で100人以上待ちだった。
区ごとに複数冊入れてるんだろうけど、それでも結構待つよな…
さーて、いつ読めるのやら

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:43 ID:xgCND33l
>>35
映画化かドラマ化されたら文庫が出そうだ。
順番待ちとどっちが早いか。

自分は発売直後に図書館で順番待ち入れたけど、
回ってくる前に衝動買いしちゃったよ。給料日に。



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:19 ID:v/128CVv
この流れで読み返したくなったけど、友人に貸し出し中。
近藤と土方の絡みって多摩のとき以外あったっけ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:46 ID:dThQ0uSX
>>37
別にあれは近藤と土方の二人についての作品ではないと思うが。
そういう場面を見たいならそれこそこの大河だろう。
いいかげん、糸里はスレ違いじゃないか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:49 ID:rL5Ba6iE
|  |
|  |∧_∧
|_|・ ∀ ・)  そ〜・・・
|  | o旦~o
| ̄|―u'
""""""""""""""""
|  |
|  | ∧_∧  
|_| ・ ∀ ・)  
|  |o   ヾ 
| ̄|―u'   旦~ <コトッ
""""""""""""""""
|  |
|  |
|_|  ピャッ!
|  | ミ
| ̄|     旦~

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:15 ID:Nk4KETNj
>>39
どうも総司
つ旦

>>34
こっちもありがとう。
具体的になってきたな。
行きたい。行けるだろうか。行きてぇー!
この頃、副長はもうクランクアップしてるのかな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:16 ID:L8iwsomT
本スレより

[676] 名無しさん@お腹いっぱい。 sage
04/09/03 21:47 ID:WF4iaLpH

9月9日にヤマコーが出演する「スタジオパークからこんにちは」は
『鬼の副長土方歳三登場 思い出深い名場面』

山南切腹場面と黒あゆも泣いて喜ぶ鴨暗殺場面は紹介されるかな?w

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:19 ID:re8SdOz2
「スタジオパークからこんにちは」のHPのこれからの予定のとこに
「鬼の副長土方歳三登場・・・」ってかかれてあるが
その上のヤマコーの写真が鬼の副長を演じてる人とは思えない
素の時のにこやかーーな顔なのが面白い。


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:32 ID:QQUPIUa5
>>34
ヤマコーとは別に土方役がちゃんといるんだね。

>>40
撮影は10月まであるみたいだからまだクランクアップしてないんでは?
会津藩公行列の日は撮影はお休みの日だし。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:33 ID:L8iwsomT
あー、スタパにメール出さなきゃ。
でも文才ないよ。
絵もヘタだからFAXも駄目だ。

としぞうどんなめーるもらったらうれしいかなとしぞう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:33 ID:lM9BiJoU
>>42
見に行った。
せごどんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!な。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:37 ID:i2z+SyaG
土方の思い出深いと言ったら、
薬売りの口上、唄、三味線じゃないか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:52 ID:e4KUhOfL
口上も歌も土スタでやっちゃったからどうだろ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:58 ID:6DpN/t+X
「多摩の誇りとは」ラストシーン
[^〜^]何が一緒にデカイ事しよ〜ぜぇ〜っ!!
( `_>´) 考えとくっ!!

は出そうな気がする。ってか出て欲しい。っつ〜か出せよな!!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:00 ID:S+E6cQpD
さいごに山南さんに会いに来て言葉が出なくて
見つめて障子しめるシーンもありそう。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:03 ID:v4rSvls3
って銘打っても山本本人が最終的に選ぶ訳じゃないだろ。名場面。
それとなく意見は採っておくかもしれんが、決めるのは番組スタッフ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:03 ID:Nk4KETNj
アヲカンと観音様が見てる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:18 ID:BOZTqXxM
「おねがいしま〜す」をお願いします


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:23 ID:BDhKEyT4
薬屋に戻るという気弱な土方
新見を陥れる悪魔のような土方
鴨暗殺で蒼白になる土方
山南の死に号泣する土方

自分的名場面をあげていくと、どれも同じ人物とは思えないほど。
つくづく多面的なひとだ。でもちゃんと全部が繋がってるんだよね。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:27 ID:VyKRKiO5
沖田に歳三の発句集を見られるシーンも好きだ。
沖田と歳三のボケつっこみが冴えていた。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:32 ID:Qtr9xsvy
まだ9月なのに、「想い出深い名場面」なんてやめてほしい。
すっごい寂しくなるよ。
やっぱり収録が直に終わるからかなあ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:32 ID:w8VbdEiN
お多福で勇をからかう歳三w 顔がやんちゃな悪ガキだったよ。
訳分かってない山南に同意求めててワロタ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:34 ID:CDJUDerf
まーでも江戸編はみてないって人もいるだろうし
そういう人にとっては自分が見ていない回のシーンが流れると
嬉しいもんじゃないかねー。


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:46 ID:Qtr9xsvy
>>57
そうかもね。
今とはイメージが全然違う、月代の色男時代も流れるよね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:02 ID:2SwhFZf7
昨日アク禁だったんで亀だけど全スレ911と914へのレス

良順先生との交流は自分も見たい
あの人が居なかったら今の新選組像というか土方像
全然違ったかもしれない

っつか屯所の病室の話が見たいワケなんですがッ!


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:08 ID:gR+518gQ
>>59
見たいがすっとばされる悪寒(泣

思ひ出の名シーン
道場破りのとこ
「道場破りが薬も売ってだよ」
「違う」×3


61 :60:04/09/04 00:09 ID:gR+518gQ
訂正 「道場破りが薬も売ってんだよ」

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:11 ID:iG/Y1SeX
ちょうどさっき1話から3話まで連続して見てた

1話のベストシーン
「いつか殺す」

2話のベストシーン
「いいのか、俺は死んでも。俺が死んでもあいつが生きてりゃ
お前来るしまねーのか。侍になれた男が侍になったことを
後悔している。侍になれない俺にしてみりゃこんなに
腹の立つことはない」

3話のベストシーン
ボコラレ&「違う!」3連発
or雷鳴の中の道場シーンでの
「侍らしくはなれんだろ。どっちにしても俺にはおんなしことだ」

今見てもこん時の目力がすげー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:26 ID:ksSnHc+n
特に土方が気に食わない人にの顔がいいよね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:39 ID:PhfkI+Vf
>>56自分もこのシーン好きだ。久々に悪いバラガキの顔。

           ああいうのが
そんなんじゃない  このみなのか?
 A_A         ♀_♀   ?_?
[ #^〜^]    ニヤリ (`∀´ ) (´<_`; )
( つ旦O  ∴     O旦⊂)  O旦⊂)
と_)_) ┳━━┳ (_(_ )っ(_(_ )っ


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:17 ID:TkBp1Gou
>>64
局長と山南まんの芝居っぷりも好きだったよ、そのシーン

66 :31補足:04/09/04 01:30 ID:tcEPhb2s
「輪違屋糸里」はオール讀物にて全19回連載 (2002年8月号〜2004年2月号)
大抵の公共図書館にバックナンバー置いてあるし、貸し出しも可能な筈。

ところで、としぞうに本スレ【新選組】祝!脱稿! 416【屯所】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1094014987/
>>660を引き取って欲しいのだけれど…


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:34 ID:tcEPhb2s
エロ方の時が一番悪い顔してるね
明日の再放送も楽しみだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:40 ID:ksSnHc+n
またやってほしいな。てか女でてこい!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:49 ID:tcEPhb2s
>>62
今気づいた!まだ居るならそのIDでエロ方を語って下さい!!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:02 ID:33LeG9+5
( `_>´)だれもいねーな。目ぇさめちまった


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:05 ID:sSBtC7Q8
おはよう、としぞう。相変わらず早起きだね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:01 ID:G8XyFJXo
今日は副長が行くはやるのか?としぞう。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:07 ID:hBZkmn5k
福島県、土スタやらないよ・・・・。(東北地方全域かも)
代わりに副長ナレーターの相馬野馬追放送。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:38 ID:xEaSvpsy
「ヤマコーが行く」はやらないの?
一ヶ月も休みだったんだからやってくれよ、NHK!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:55 ID:XaoT2/eP
相馬野馬追見てえ〜

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:01 ID:ksSnHc+n
やらないみたいだね。最後らへんに書いてるのが書いてないし。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:13 ID:hajRO18j
スタパ、中の人の紹介はちょっとだけなの?
また土スタみたいに新選組話ばっかり?(泣)
新選組に出てる時じゃない限りはもう、
ヤマコーがスタパに出ることはないと思うし。
今までゲストの人だって一回しか出てないし。
中の人にも興味あるのにそれだとちょっと悲しい・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:09 ID:AWaNmLZi
>>77は釣りなのか素なのか。釣りだった方がましだが。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:15 ID:ta0ZZMwZ
噂板のほうにも同じ頃に?な書きこみあるしね。
山本オタってって・・・。そういうことでしょ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:20 ID:JRPWcxTr
>>76
 東京近辺在住なら今度の9月18日、TCKでやるぞ。
 ttp://www.tokyocitykeiba.com/news/news_disp.php?id=304

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:36 ID:U089UlL4
>>80
東京では、地上波で競馬チャンネルみたいなのがあるの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:42 ID:sKsnHCQy
今日の土スタんとこに香取の名前ある。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:45 ID:MSIebQNZ
>>82
見つけられないんだけど、どこに?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:48 ID:JRPWcxTr
>>81
別に宣伝するつもりはないが、MXTV(14ch)で、TCKのメインを
やってる。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:00 ID:sKsnHCQy
地方紙。多分再放送。山本土方の話あるかな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:17 ID:A91iqjTV
スタパ内の番宣で、「勇はお幸と」「永倉もおそのと」「左之助はおまさに」って
テロップが現れるんだけど、「土方はひでに」だったよ。
NHKいい加減だよNHK

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:19 ID:OZeGqUOE
>86

いいんじゃない?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:21 ID:sRF5bgWG
土方がひでに恋してるみたいだなw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:22 ID:A91iqjTV
>>87
だってさ、土方とひで以外は幸せなカップルばかりだからさ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:24 ID:ksSnHc+n
本当に出てこないのかな〜?土方がかあわいそうだべ。多摩編と
逆になってンジャン!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:26 ID:sRF5bgWG
大河土方の設定=若かりし頃に遊びすぎてオンナハモウイラネ!の設定。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:33 ID:A91iqjTV
「土方をお琴は」じゃないだけ良かったと思っとこ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:35 ID:Mygjs7BU
女絡み、出てくるのなら別にそれはそれでかまわないけど
変にストーリーの妨げになるようならなくてもいいな。
京都来てからも、それを匂わせるような場面があったから、
自分は充分満足している。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:43 ID:yxp8IiTc
女話(もててますねーって会話程度)はあったがいいけど、
新たな登場人物や過去の女は出てこないほうがいい。
でもこの話題ってループループループだね。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:47 ID:ksSnHc+n
>>92
確かにそのテロップはいやだな。でも足りない気がする。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:48 ID:OZeGqUOE
女がでてきたら話題にすればいいよもう。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:50 ID:GrKbCVA9
女は自分も特にいらないな。
それより流山から近藤斬首までの土方の描写に少しでも時間を割いてほしい
会津以降が描かれないからなおさらね。
そういやヤマコーは、もう最終回の土方を知ってるんだよなー。
スタパで印象くらいは語ったりするんだろうか。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:00 ID:OeG0XTzp
>>97
そうか…すでに最終回のネタバレを恐れる時期に…((涙))


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:07 ID:0USHjoYG
黒あゆにツッコまれそうだ>最終回
でもネタバレは持ちこたえてほしぃ

ところで今夜、山本寛斎のスーパーショウ☆アボルダージュ
18:00〜19:00 BS2でやるね
行った人から感想も聞いたけど一応見てみようかな…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:18 ID:kVTqwJLr
ストーリーの一節として土方&女が見たかったというよりは
太夫を側にちょっとアンニュイな雰囲気の土方 みたいな絵が見たかった
ってことじゃないのか大方は。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:56 ID:TkBp1Gou
美人で品がいいけどちょっと過去のある大人のおなごと一夜限りとか。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:10 ID:0USHjoYG
ややこしくなりそーだw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:25 ID:MC7DiZUr
>>101
キャーw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:32 ID:9M3ljX+Y
野暮かも知れんが。
薩長同盟匂わせて落日編も近いここに来て女の話はもういらんと思う。
今週も龍馬との対比で寂しくなった。
何やってんねん、新選組と(ワロタけどさ)
他の幹部にも浮いた話があるのに副長までそれやったら締まらんし。
それよりまだ粛清や油小路で鬼のまんまだろ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:39 ID:AqCz3XNu
寺田屋大騒動は龍馬に比べて新選組は、って感じさせるように描いてはいると思う。
そこがおかしくもちょっと切ない新選組メンツ、だわなぁ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:44 ID:/rhf+DKq
>>104
てか本気で「女のシーン入れれ!」とは誰も言ってないと思うぞ、ここにきて。
見たかったなあという。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:51 ID:hnVVBcjD
でももう女でてきて欲しかった話題ももうループしまくりで
ちょっともういいやってな気分・・・・。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:06 ID:0USHjoYG
まー週末だし…ネタふってくれ

今アボルダージュ見てるけど
土方が哀川兄貴にしか見えなくてチト違和感w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:10 ID:Mygjs7BU
とりあえず、明日のひでちゃんとの絡みに注目だ(色事じゃないけど)
源之丞さんが、同じ沖田の兄貴分でも、近藤ではなく土方に頼んだってことは
「男女のことについてはこの人!」っていう意識があったのではw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:12 ID:Vty32p6u
>>108
新選組の名前を借りているだけって感じだね。
来年映画になるんだっけ、キテレツなものになるんだろうなあ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:16 ID:KRaCfUrx
そういやそうだな、なんで近藤じゃなくって土方なんだろーか????>>109
土方の方が男と女の事に関しては上手くやってくれそうって事か、やっぱり。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:21 ID:FLWon1ph
>>111
何で読んだか忘れちゃったけど、新選組は年代が進むにつれ、
近藤→表向きの政治的な部分、土方→隊内の指揮一切
という風に仕事の色分けが進むと読んだから、
土方が総司の件でというのは自然なのかもしれない。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:27 ID:ptdl6oq2
アボルタージュ、誠の旗にだんだらを見るだけで、どんな舞台であれ
せつなくなってくる(つД`)


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:37 ID:2o6szlb1
>>113
いいなあ
東京は雷雨で映像切れてるよ…orz

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:05 ID:0USHjoYG
アボルタージュ映像乱れるし意味不明だったけど
土方が子供(誰役?)と馬に乗って
ゆっくり雪の中をポコポコしてるシーンはジンとした
ますます山本土方の函館編が見たくなってしまたよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:15 ID:Mygjs7BU
アボルダージュ、鳥羽伏見のところで思わず涙ぐみそうになった。orz

兄貴はやっぱり兄貴にしか見えなかったが。
というか、大河で見慣れてるせいかどうしても年齢的な違和感を覚える。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:33 ID:rv+LTlsQ
ネタバレ平気でするNHKのことだから
ヤマコースタパでふっつーにあっさりと「そういえば洋装したんですよね」
と映像なり史実どおりに撮ったという写真を出しそうな気がする。


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:40 ID:3mfvWDdA
洋装バレはいいけど、最終回ネタバレだけは絶対にアカン!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:11 ID:cOOPozqy
洋装は見たいなぁ。いち早くみたい。
実際残っている土方の写真と同じ感じで撮った写真がみたい!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:22 ID:ksSnHc+n
同じ写真撮ったらしいよ。でも最終回までの楽しみにしてほしい。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:33 ID:cOOPozqy
その写真とかはでも最低、放送前にはTV雑誌には載るだろうなぁ。
TVナビとかステラには載りそう。
ナビは山南さんの切腹の時の土方グダ泣きもいち早く載せたくらいだから
かなり有力だ。
副長連載もあるし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:39 ID:ksSnHc+n
最終回までの楽しみにしてほしいよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:43 ID:c4fHMEmo
としぞうかっちゃんが酷い目にあってたよとしぞう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:51 ID:Mygjs7BU
確実にころすりすと入りだな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:52 ID:0USHjoYG
としぞうが見てたら
確実にかっちゃん以外の全員がりすといりするだろーな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:52 ID:0USHjoYG
>>124
ゴメンかぶった

127 :124:04/09/04 21:10 ID:Mygjs7BU
俺と>>125はいつしか男と女の関係にな(ry

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:25 ID:Mygjs7BU
やばい。スレ止めちゃったよー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:30 ID:Dpv+eW0a
>>128
おまいがクマーだったら、可愛いAAを貼れたのに。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:42 ID:tve5hfmM
>>128
          (;;;;:::::)
        (;;;;;;;;:::::::::)
       (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
      (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
     (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::)
    (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:)
        ヾ|i l i i l;|ソ
         |i l i i l |
         |i ( `_>´) < きにするな
         |i (ノ l !,|
         人从从入
          ∪∪


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:47 ID:gR+518gQ
放送のない日、ネタ切れの日がつまらない。
だけど今は一週間しんぼうすれば新しいとしぞうに会える。
でも来年は…
来年が怖い怖いよクマー(´(ェ)`)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:51 ID:MC7DiZUr
>>130
新作だねとしぞう
>>131
わかる、わかるぞ。
来年は毎週1話ずつ
録画したのを見直そうかな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:55 ID:CGETxJkK
来年のことを言うととしぞうが笑う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:02 ID:Q5K4jEK8

  A A
 ( ^_>^)


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:06 ID:0USHjoYG
>>134
か○いいな〜。こんなAA貼ろうとしてた自分が…w

  ヘ( `∀´)ノ ギャハハハハハ!!  
≡ ( ┐ノ
:。;  /



ところで会津オフスレの方、動きがあるようなので
参加希望の方は覗いてみては
【新選組】会津秋祭りでマターリオフ【(∬  *`)】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1091109026/l50


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:09 ID:JT0/Suui
(・ ∀ ・)>>132新作じゃないですねぇ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:17 ID:3p+A71/9
今、スマステで例の最高瞬間視聴率ゲトの場面が流れたw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:30 ID:MC7DiZUr
>>136
マジー?
としぞう衣装持ちだかんなあ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:59 ID:Mygjs7BU
>>130
としぞうやさしいねとしぞう。
>>129もありがとう。スレ止まっちゃって本当にクマの気分だったよw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:12 ID:Q9Ltu1BS
放送日になったー!
今週は他にもスタパがあるしGALACも出る。
あ、スタパにメール出さなきゃ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:30 ID:655pvtsB
しばらく時代劇の板みてなくて、みたら山本土方スレや堺山南スレがなくて
なんだ規制でもかかっているのかと思っていた。

今日大河板をあることを発見、一体いつできたの??
知らないうちにスレが7つ以上すすんじゃってる・・・。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:39 ID:DHG6CI6e
>>141
大河板誕生は多分8月11日

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:41 ID:UkH+InAT
大河板できたのは8/11かな
山本土方スレはPart39から大河板だ
ちなみに1043板てのも作ってくれた方がいらさる
ttp://jbbs.livedoor.com/music/9883/toshizo.html

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:42 ID:zfCZa7N4
>>141
お久〜。大河板はいつだったかわかんないけど、このスレは↓の通り。
それでもまだ1ヶ月もたっちゃいないんだね。


【大河】山本耕史の土方歳三 Part39【新選組!】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/11 11:04 ID:HNp2WnZW
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じる。実況は実況専用スレで。

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part38【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1092058844/


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:42 ID:UkH+InAT
ゴメソかぶっちゃった>>142

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:42 ID:QXZxPFnL
「(大河板)誕生、八月十一日」
覚えやすいね。
あのかっこのとしぞう好きだった。
ももたろうみたいで。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:43 ID:zfCZa7N4
集団結婚式の日取りでも決めましょうか・・・。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:59 ID:UkH+InAT
>>146
ワラタw
桃太郎か五月人形か…としぞうは何を着ても(ry

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:00 ID:UkH+InAT
>>147
よろしくオナガイシマース

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:12 ID:1ai3ug+2
( つ_>´)だれもいねーな。よしもうねる。おやすみ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:14 ID:CCePYVM3
>>150
おやすみとしぞう やまなみのゆめをみてうなされなよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:19 ID:Eg/JQSJs
毎晩マメに総司のとこに薬を置いていくとしぞうが好きだ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:19 ID:l0Byqej1
うなされなよ?
打ち間違いじゃなきゃ鬼だなおまいw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:28 ID:QXZxPFnL
鬼よりも鬼らしい151

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:28 ID:zB1q4n4/

(∬  ;`) これからぎおんでねてくる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:35 ID:2+u5tNFj
ここの住人って噂板も見てるの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:53 ID:+0+J9vLJ
>>156
私は見ているが、見ていても意味がわからないので結局斜め読み('A`)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:43 ID:Uv3/EcCn
>>155
あしたはにちようだからゆっくりあさねぼうしなよとしぞう

てかこの時代日曜って休みだったのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 05:20 ID:29KTNu9l
>>158
日曜が休みどころか7日で1週間というのがなかった
暦が変ったのは明治からでそれから日曜が休日になった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:58 ID:1ai3ug+2
あさは源さんの茶にかぎる。


        ∬ (`<_´ )
        旦 ∩∩ノ)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:43 ID:Q9Ltu1BS
>>160
としそうおはようとしぞう
今日はお寺におひっこしだね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:54 ID:TIww2Cl5
(・ ∀ ・)お寺におしっこだね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:23 ID:kWYDfmGt
そうじばちあたるぞそうじ
そしておはようとしぞう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:34 ID:cSilUFV0
江戸時代は盆と正月以外は交代で休んでたらしいね。
寺子屋の机も好きなように並べて好きなように勉強してたらしいし、
案外、画一的じゃ無かった日本。
明治と太平洋戦争で大分変わったんだね。スレ違いごめん。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:34 ID:FWmdj7ms
( `_>´)西本願寺で俺と握手

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:50 ID:KfX0u+JB
「GALAC」明日発売だっけ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:11 ID:N7C3vrni
この大河でも小島さんだか佐藤さんだかあの辺の人が
「夷人は七日に一度休むんだってー」「へぇ」とか言ってた気がする。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:23 ID:8rehV45/
としぞうへ
にしほんがんじのそうりょは、わかいたいしたちが
にくをにてたべるので、そのにおいをひどくいやがっています。

すこしはきをつかってあげてください。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:45 ID:Dumv4kY1
土方とひではどんな感じでした?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:40 ID:1NwQlyZ1
>>169
なんか毎週来るなぁ。

ス レ 違 い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:43 ID:6qL13LPE
>>170
>>169はネタバレスレのコピペだよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:50 ID:Q9Ltu1BS
>>166
YES

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:14 ID:duQaFPjT
|_>´) 1じかんいじょうだれもいねーじゃねーか…
    そういうオレも三味せんひいてたけど。


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:18 ID:fqXHoeBP
今日は土方とひでが一緒のシーン見れるんだよね。
普段あまり見かけない組み合わせだから楽しみ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:21 ID:7pvHADfv
としぞうまたうたうたってよとしぞう。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:26 ID:J8pHtSRu
としぞう、着流し姿見せてよとしぞう。
羽織りはふけてみえるからいらん。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:49 ID:l0Byqej1
としぞう引越荷物多そうだなとしぞう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:58 ID:t9aRutOb
ストイックで好きだよ羽織り。
しかしやっぱり局長に比べるとレパートリー
少ないよな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:04 ID:UkH+InAT
土方の服って夏物も冬物も紺系だからなー
としぞうは衣装持ちなんだがw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:22 ID:VVuffUm9
( `_>´)こんいろのきものだとよごれが目だたなくていいんだよ

…という理由だったらどうしよう(W
有り得なくもないか。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:30 ID:hQcVGbR5

(・ ∀ ・) 何か私、今日は大人になったみたいです。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:36 ID:l0Byqej1
アレ?おまいはとっくにお梅と…

>>180
ありえないとも言い切れないのがw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:37 ID:fniLbe8t
>>179
としぞうの衣装って、エリンギとか里芋みたいなレモンとか?w

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:37 ID:Z87kDId3
今週も地震情報のテロップが出るんだろうな……。
やっとオリンピックが終わったのに。
地元の方には申し訳ござんせんが。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:47 ID:l0Byqej1
土曜日の再放送もあるしテロップはなんとかなるんでないか?


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:48 ID:sehEcF/O
テロップどころか逆L字画面になってますよ、現時点で。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:55 ID:eVN4ELOH
ぎゃ、逆L・・・
該当地域なんですが新情報もなしに繰り返しされるのはどうも。却って不安になる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:58 ID:eVN4ELOH
そうか、一時間経過したあたりって電車やら津波実況やら
新情報ばんばん入る頃なのか・・・
土曜に賭けるか。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:59 ID:l0Byqej1
関東もL字だよ今のとこ
でもまぁしゃーない
>>187
大変だったね…
心中お察しします

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:21 ID:msV+GNAj
うわ!でたよNHK!!
ヤマコーの顔に地図かぶせやがった…


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:25 ID:gD6I55J7
それだけ津波の影響、被害大の可能性有りなんだよ・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:46 ID:qMOxGg6Y
はー今週のはもうしょーがないな。
土曜の再放送で録画しなおそう。
なんか画面のあっちこちが気になって楽しめなかった。
NHKに電話したくなった。地震があった該当地域だが・・・。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:46 ID:msV+GNAj
被害が限りなく少ない事を祈るのみ。

ヤマコーはBSでリベンジしてきます。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:47 ID:UkH+InAT
地図おもきりカブって笑うしかなかったw
最後の逆さ箒のとこでうっかり涙腺が…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:47 ID:9m3njTiT
災害なんだから・・・・。

恨むならNHKではなく、災害を恨むべし!と思うぞ。

目がチラチラして集中できなかったけど、面白かった。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:49 ID:IGajFSGC
こればっかりは仕方ないので、土曜にでもとりなおそう・・・台風とか来なきゃいいけど。
今日はあんま出番なかったね。
今まで多かったしこれから忙しくなるから、としぞうはマターリ小休止だな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:50 ID:l0Byqej1
まぁ…なんというか鴨暗殺とか池田屋山南切腹の回じゃなくて
まだよかった>テロップ

回想シーン見たら、もう一回京都編頭から見返したくなった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:50 ID:msV+GNAj
>195

確かにそうなんですが…反省した。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:50 ID:LV8/Ymfr
おひでちゃん、って呼んでたね。
今までもそう呼ぶとこあったっけ?
記憶になかったからちょっとびっくりした;

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:53 ID:4xfO2NOb
宴会のシーン、スタパでみていたが、伊東が演説していて、へーすけも
笑っていたり、松原が物思いにふけってるのを斎藤がみていたりってのが
すっぱりカット。
あのシーン午後から延々と撮影していたのにOAはほんの1、2分だった。


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:53 ID:UkH+InAT
>>199
名前呼んだこと自体あったっけ?

ああいうとこでも憎まれ役引き受ける立場なんやな、と思った
総司もひでも土方もせつない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:55 ID:l0Byqej1
>>200
西本願寺で伊東が蘊蓄披露する前に
土方がお寺さんに突っ掛かるような発言するシーンも
あったような気がする
まぁカットされてよかったかもだがw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:57 ID:JqWFO8ki
あーそのシーン、スタパの撮影レポでみたな>>202
あれはカットで良かった。


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:57 ID:giAeT9EJ
最後までひでにとって土方の印象はワルーなまんまなんだな

とりあえず今日も白いな!と思ったw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:59 ID:J8pHtSRu
いいたかないが、三谷はやっぱ腐女子だったとわかった。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:59 ID:/daa8FCc
「近付かんでくれ」てのも貫禄あるというか、聞き慣れない気がした。
近藤さんと深雪のやりとり見てたらなんか切なくなった。
女が欲しいんじゃなくて、相変わらず口煩いとか言われてるしw(近藤も深雪もわかってて言ってんだけど)
みんながあったかかったり切ないやりとりしてるとこを、ひでと総司の世話焼いてるし、徹底して仕事の人だなぁと。
そういうとこがいいんだけど。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:01 ID:BIS4uZ6J
今日出番少なくてガカーリしたよ・・・
突っかかる発言はカットで良かった
ていうか三谷そういうシーン入れ杉

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:01 ID:TAaK6K4g
>>207
今日はみんなの出番が少ないよ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:02 ID:LV8/Ymfr
>201
言われてみれば…
どうだったかなぁ。
沖田とひではどうなってる、みたいな会話が
二回程シエーカンズの話題になった記憶は
うっすらとあるんだけど、メンバーの組み合わせや会話までは、
今思い出せないや。

BSも今夜はテロップ&地図でぼろぼろか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:02 ID:PJ98Crbv
>>207
同意。
てか日本地図とかL字とかで全く集中できんかったよorz
最後の箒とか、泣くに泣けないよ…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:02 ID:YsXknLHd
>>205
ああ、自分もそう思ったよ。


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:03 ID:l0Byqej1
>>207
そういう役できるキャラがいないからね
今後もあるだろうなw
でも今回はずいぶん大人になったというか落ち着いたなと感じた
山南がいなくなって少し変わったのかなと期待してみる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:04 ID:dzyhf8Zw
ひでに話してるとこは落ち着いた大人の男、だったな土方。
優しい目でひでをみていた。


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:06 ID:UWtoWyAs
逆L字と日本地図に加えて最初から最後まで台風情報テロップ@琉球
(現在暴風域)
画面が狭い・・・・!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:06 ID:Dumv4kY1
土方の恋人にもそういう場面見たかったな。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:09 ID:UkH+InAT
>>214
台風もか…気をつけろよ

>>213
ちょっと声を荒げるとこはちと怖かったw
でもいいシーンだったな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:10 ID:av5BcpFU
>>205
使い方間違ってる。腐女子って801女のことだよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:10 ID:H6fc1mhr
土方がひでを落とせば無問題だったのに。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:11 ID:J8pHtSRu
今日は、菩薩土方の片鱗をちょこと見せてもらった気がする。ちょいと嬉しい。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:12 ID:x9NeP4Xd
>>217
きっと腐女子みたいだと言いたかったんだと思うよ。
お幸の土方嫉妬発言か。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:12 ID:wv+ckjsu
最初っからL字の方がまだ良かった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:13 ID:giAeT9EJ
ああ慈母のような函館@山本土方を見てみたい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:14 ID:LV8/Ymfr
BS、地図出っぱなしみたいだね;
念のため土曜日の予約も入れておこう。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:14 ID:d82tKLRs
予告で凹られてるのは誰?初めてボコる側じゃないかな。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:17 ID:l0Byqej1
ひでと土方のシーン
土方に犯られるゆーレスがちらほらあってワロタ
まあそう見える可能性も…いや、ない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:17 ID:pn2kFmOb
公式アップされてます!
スタジオ便りが良いですよ〜!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:17 ID:Xi97j5zO
>>214
琉球は今暴風域ですよね。
今年は台風の当たり年なのか、週末ごとに来てる気がする。
くれぐれも気をつけてくださいね!

せっかくのひでちゃんとのシーン、地図が気になって集中できなかった。orz

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:22 ID:OA9VVIrE
>>226
これ、いいねえ。
「歳三が廊下を歩いていくと、隊士たちがスーッ避けるというシーンの撮影」

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:24 ID:wv+ckjsu
>>226
なんかワクワクするね、外側からみた鬼副長をにおわせてくれそう
着物も新しくなってる。ナビで見たのは緑っぽいと思ったけど青いなこれ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:24 ID:YsXknLHd
>>226
そのシーン、楽しみだね。

先週のぴったんこカンカン見ていて良かったよ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:25 ID:jumDkyJL
スタジオ便りの土方アップが
けっこう貫禄あってびっくり

ずっと田舎のあんちゃんだと思ってたのに

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:28 ID:OPZyQa9S
貫禄出ても、胸元かなり開いてるねやはりw
この着物、絞り染めみたいで変わってるね。
斎藤に代わり、土方が横じまになるのか…
孤高の副長ってこと?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:32 ID:H6fc1mhr
>>226
いいねえいいねえ!早くみたい。すぐ見たい。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:33 ID:l0Byqej1
>>232
HPにあった総司の台詞からもそんなかんじになるのかも
それでこそ副長だ!がんがれ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:37 ID:9GjoYzDz
八木さんに「長々御世話になった寸志です」と言って五両渡すところが見たかった。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:40 ID:J8pHtSRu
そっか。なーんか足りないような・・
と思ってたが、5両ネタがなかったのか。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:41 ID:wv+ckjsu
>>235
ああっそういやなかったね見たかった
でも他が良い人だけに増々嫌味になるのかな
それにひでちゃんの事を頼まれるのと整合性がとれなくなるのかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:42 ID:JfsWcu1F
>>235
見たかったね
そんで後で恥ずかしがる局長とかw
…もしかすると今後あるかも?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:45 ID:embpzf73
「たった五両かよ!」とケチ扱いされるのが目に見えるようなので
なくてもいいんじゃないの。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:46 ID:9GjoYzDz
その後、西本願寺に祝いの酒樽が届けば言うことなしだったのに。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:49 ID:l0Byqej1
>>239
まぁ三谷ならいかにも使いそうなネタだなと思ったからサ

スタジオ便りにあった隊士に怖がられる土方にも関係するのかもだが
今回みんなが局長、局長とお伺い立てるのがほんのり寂しかったよ
わかっちゃいるんだが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:50 ID:OPZyQa9S
まもなくBS2が始まるけど、録画しなおしてもやはり
画面縮小&テロップでガタガタだよね…?。
録画しなおしは土曜まで待ったほうがいいんだろうか。
皆さんはどうでした?
8時からのは、ひでと離すあたりからテロップと地図がでて
あちゃーって感じだったよ。


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:50 ID:jwycTZYc
八木夫婦と並んで立ってるとこ見たらやっぱこいつら背ぇ高いんだなと思った

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:54 ID:J8pHtSRu
>>242
土曜日にだって何があるかわかんないから、録画できるときにはとにかくする。
HDDだったら何も考えずにひたすら録画する。ナムナム

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:59 ID:yN6fTV85
>>243
八木夫人と同じ画面におさまらずに、土方の喉のあたりだけ少ーし映っていた。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:00 ID:Dumv4kY1
近藤を癒す人はいても土方はいないというのが。。。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:01 ID:OPZyQa9S
フルタの歴史ロマンシリーズ
新選組第2版の画像うpされてた。
今度も土方だけは洋装と和装の2体ありだよ。
馬に乗っててカッコイイ。ヤマコーでも見たいなぁ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:01 ID:OHFBOsot
>>246
土方には何でも帳があるだろ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:03 ID:l0Byqej1
>>248
為ちゃんの日記帳見て即座に連想したよ>なんでも帳


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:04 ID:yc5IONit
BS始まった。
いまのところ地図もテロップもなし。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:08 ID:Dumv4kY1
>>249
ある意味ストーカー。


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:09 ID:gyAoloeP
>>247
新選組フィギュアじゃなくて新選組!フィギュア出してくれないかな。
顔とか着物とかちゃんと大河山本土方仕様でさ。出たら買うよ。
何でも帳と三味線はマストだな。髪型もちゃんと全タイプ網羅で。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:16 ID:cVPaROFl
今回の土方はまさに兄貴だったな。

でもやはり今回も頼まれたとは言え余計なことをしてるんだなw
ひでと総司にとってはうざかったかも・・・
というか先週もだけど、本人は良かれと思ってやってること
なんだよね。そうなんだけど実際周りには余計なことだったり。
あて書きだけどそういうのって中の人と通じてるのかな。
ヤマコーがそういう人だから?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:18 ID:MmLZVePn
>>253
しかしひでのことを頼んだ八木夫妻の言い分ももっともだ。
年頃の娘が新屯所のあたりウロウロしてたら本当に危ないと思う。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:19 ID:BfIrPZhS
あれのどこが余計な事なんだ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:20 ID:yc5IONit
>>253
久しぶり!
相変わらず頭悪いね!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:22 ID:giAeT9EJ
土方の支えには今後斎藤とか島田がなってくれるとは思うんだがどうだろうな。
しかしやっと他の隊士に鬼扱いされてる描写が出てくるみたいで嬉しいぞ。


258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:23 ID:MmLZVePn
支え話キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:28 ID:J8pHtSRu
総司が、なんかいわれた?つって察しがつく、といったのは
土方が裏で動いたことをお見通しだったということかね。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:29 ID:H8caVhSb
やっと今頃かよ>鬼扱い
「おせーよ!」

沖田は支えになってくれないのだろうか。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:30 ID:l0Byqej1
ひでに頼むとこで
雅さんからお願いされた理由は出さずに
総司の想いを持ってきたことが良かった
つーか総司の気持ちもある程度分かってるんだよね
結核告知のシーンとかで…つらいなぁ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:30 ID:TIww2Cl5
>>249
為ちゃんが漢字いっぱい使ってるのにびびった。
としぞうがなんだか不憫に思えた。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:31 ID:H8caVhSb
>259
たぶんそういうことなんじゃないの?
何かその場面は総司の方が土方より大人に見えたな。

と言うととしぞうが怒りそうだな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:32 ID:9GjoYzDz
為三郎は下男を連れて寺子屋へ行くおぼっちゃまだから。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:35 ID:5xrIrvoJ
公式の写真かっこいいね。
スタパレポにもあったけど
やっぱりずっと胸元がゆるいんだね。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:36 ID:JfsWcu1F
>>259
ああいう場合
家族に反対されたというのは想像つきそうだけど
それを言ったのが土方、とまでは思わないんでない?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:36 ID:ER+0WYy8
BS組でつ。
宴会のシーン。武田が来ても全然そっちを見ずに呑む土方萌え

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:38 ID:sehEcF/O
武田と伊東が浮きまくりなのはやはり今後の展開のためなんだろうなあ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:38 ID:Dumv4kY1
>>267
テロップとか流れてます?今のところ大丈夫と思うのですが。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:41 ID:x22vIXv8
トシの公認彼女(?)は大河的には
お琴が最後ってことになる?
としぞう女見る目ないぞとしぞう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:43 ID:l0Byqej1
>>269
BS、関東はテロップは大丈夫だったよ

予告の伊東との絡みが楽しみだ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:44 ID:sehEcF/O
>>271
BSは全国一律に同じ内容だぞ…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:48 ID:Xi97j5zO
BS終わった。テロップ入らなくて良かったー。
やっと今回の話が掴めた気がする。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:51 ID:uDRBziu8
BS入ってない身としては土曜の再放送待ちだな。
週末また地震になったり、台風きたり、大事件おこったりしないことを祈る。
テロップ気になって話が頭にいまいち入らなかったし。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:51 ID:yc5IONit
初回からずっとBSで録画しているけれど
テロップとか地図とかが出てきたことは一度もない。
右上のBSの字が邪魔だけど、
地上派の映りがいまいちなので、BS頼りだ。

>>226
情報ありがd
廊下を歩いてて平隊士がささっと引いてるシーンの写真イイ!
なんか堂々と歩いてるなあ。ちょっと感無量。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:52 ID:ikS3wOP+
テロップは入らなかったが、悪天候で画面にノイズが…_| ̄|○ il||li

277 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/05 22:52 ID:LuGkq8uI
>273
確かに。
落ち着いて見れて、ようやくホッとした感じも。


278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:54 ID:jk5kvC01
>>275
本編にではないけれど、次回の時間変更のテロップが出た事はあったね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:55 ID:jk5kvC01
今回は穏やかないい表情、しかもアップもあったので、
余計なものが入らなくて気持ち良く見る事ができた。
土曜日の再放送も、9日のスタパも、何事もないといいね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:56 ID:vch99QnK
今日は大人な土方だったな〜。これからの孤高の副長も楽しみだ

ところで深雪の妹、奉公先でトラブって飛び出したじゃじゃ馬という設定が
どこかの誰かを彷彿とさせるんだが
土方と絡みがあったら面白いかも(色恋はないだろうが)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:59 ID:J8pHtSRu
土方の穏やかな表情は、これからどんどん悲惨になってみんな死んでいって
それでも最後まであんな顔をたまにみせていそうで、ちとほろりときた。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:03 ID:l0Byqej1
>>281
おまいのレス読んだだけでほろりときた…

回想シーン、少し前のことなんだが
土方若っと思った

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:05 ID:RoTlp4Zi
八木さんにひでちゃんの事を頼まれたシーンも
すごい穏やかで大人の男の顔していたなぁ。


284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:09 ID:0mHcj7qv
たいして出番もなかったけど、佇まいがえらい副長然としてたね
嬉しいような寂しいような、とにかく切ないねぇ<大人の男の顔

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:10 ID:3bCyWHO7
今日の話は「沖田総司の恋」を思い出した

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:12 ID:tnQwxD6P

(・ ∀ ・) 恋!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:19 ID:zq4rtmnw
>>285
「さあ。蝶をとってきて、こう、掌に入れて、ぱたぱたさせているような、そんな咳かな」
発句よりもこの一言で土方に恋をしたよw

ちょと話しは逸れますが、浅田次郎が子母澤の影響が強いのに対して
三谷さんは司馬を下敷きに遊んでるように自分には感じられる時があります

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:22 ID:vcg0LyFT
山南さんの死で一番良い意味で影響受けたのが土方な気がする。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:24 ID:t9aRutOb
>>287
そのエピソード大好き。
血風録意外と笑えるというかほのぼのする
シーンもあるよね。
三谷はさりげないパロディ(?)が上手いと思った。
発句とか。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:25 ID:Dumv4kY1
>>271
お琴だけってもなあ。確かに見る目がないな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:30 ID:yc5IONit
>>290
アンカー間違えてるっす。

>>289
血風録で好きなのが「これはおれが食う」と「ぱたぱた」。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:38 ID:qTLaTSa5
今日の土方、急に大人の男の雰囲気と佇まいがでてきて驚いた。
軽さが消えて、しっかり仕事ができる男の顔になっていた。
クマの蘊蓄のところでは、ケッて顔してたけど。
ヤマコー、すごいな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:41 ID:XngGxNYK
>>291

自分も餅のエピは好き。何気に土方に振り回される山崎がイイ。

燃え剣→往きてまた→血風録→紅の肖像→壬生義士伝と読んで
最近また血風録を読むのが寝る前の日課になった。


294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:43 ID:RZf6dCgV
そういえば、山崎のHPが更新されてた。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:44 ID:t9aRutOb
>>293
紅の肖像って読んだことないな。
今度読んでみよう。今は往きてまた読んでる。
山本土方で脳内再生されてしまう..

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:48 ID:1sbYTnuC
時々出てくる島田の目線がちょっといい感じだった>紅の肖像

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:49 ID:J8pHtSRu
クマの蘊蓄に満足そうな顔している近藤みて、ちょいと寂しく思った
自分は間違いなく土方オタw
来週予告で伊東とまたまたならんでいる土方。あの二人の火花は今後の楽しみだ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:52 ID:l0Byqej1
>>297
外から見るとそれなりだけど実はほころびが…って
クマの言葉が痛かったよ
本人に向かって言われた言葉かどうかはわからないけど
土方はどんな反応するんだろうな、と

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:56 ID:UkH+InAT
予告の土方の流し目がよい。
沖田に耳打ちしたときみたいな。
vs新見でもあんな顔してたなー。
山南のことをあんな顔で見ることはなかった。
…ような気がする。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:58 ID:Xi97j5zO
>>297
自分も間違いなく山本土方オタだが、
クマの座ってる場所は本当は山南さんの場所なんじゃー!
…と未だに思ってしまう。orz
あのクマに対する睨みは良かった。来週も楽しみだ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:03 ID:IjPGj3H1
「紅の肖像」より「幕末の青嵐」の方が良かった、っていういか好みだった。
最後の一節一行に、大河のビジュアルが重なって、
思わず目頭がジーンとしちった。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:04 ID:IjPGj3H1
「紅の肖像」より「幕末の青嵐」の方が良かった、っていういか好みだった。
最後の一節一行に、大河のビジュアルが重なって、
思わず目頭がジーンとしちった。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:43 ID:66TqPbFy
>>297
土方と山南は梅と水仙ていうか
違う花(資質)なんだけど並んでもしっくりくるけど、
土方と伊東ってのは…鬼百合と極楽鳥花みたく
ゴージャスだけど毒々しくて違和感ある感じ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:51 ID:ZYOY9NTN
自分も「紅の肖像」は合わなかった。確かに読みやすかったけどね。
今のおすすめは北原亜以子の「歳三からの伝言」正統派時代小説って感じが気に入ってる。
同じ作者の「降りしきる」ですっかり土方オタになったので、「歳三から〜」は待望の文庫化だったよ〜。


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:58 ID:Klsk0Yva
>>301
幕末の青嵐はほぼ日の読書コーナーでも誉められてたね。
源さんと土方の関係が数話前の大河と似てて好きだ。
>>304
自分も降りしきるではまったクチ
お梅と土方の話って読むまでエエ?と思っていたけど
女性ならではの描写が綺麗で読みやすかった。
「歳三からの伝言」は大幅加筆修正したらしいね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:36 ID:5Ek/x54Z
こんやは としぞうは まだ ねてないんだね
じしんに びっくりして おきたのかな



……こんやは かつらやまの ゆめをみて うなされてね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:57 ID:bT1JNtLw
近頃としぞうをかつてのたまごっちのようにかわいがる自分がいる・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:58 ID:IMC05o6u
( `_>´)…え?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:59 ID:IMC05o6u
( `_>´)?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:00 ID:IMC05o6u
( `_>´)…what?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:04 ID:IMC05o6u
自分自身が謎

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:05 ID:5Ek/x54Z
>>308
「だからなんで私が!」が朝までリフレインするよ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:36 ID:o1tcDl96
公式の土方兄さんいいね!ドキドキする
そんな私もオタ・・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:51 ID:cO09bW31
史実では どーだったかわからんけど このドラマでは 山南は理想と現実のギャップに絶望し 土方は現実的で組の為結局憎まれ役を貫き通す悲しさが 組織ってこーゆーカンジだよな 漏れはどっちの立場にも似たような経験あるから なんかわかるな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:13 ID:vCt9PMEP
>>310
としぞう、えいごもいいけど
かんじどりるはちゃんとやってるのか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:10 ID:IMC05o6u
( `_>´)…OF COURSE!!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:29 ID:zfxL/vsB
(・ A ・) 誰もいない・・・。



229KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05