■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part41【新選組!】
1 :
名無しさん@涙いっぱい。
:04/08/25 13:45 ID:qEdPSNRO
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part40【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1092819243/l50
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:00 ID:SgAHEc6M
>>594
ヤベッ歳よりヘースケのビックリ顔が気になる。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:01 ID:fzp1+Bw1
>>594
間に合ったーありがと!
4枚目にはふきだしそうになってしまったよ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:06 ID:rZctVe6a
うあー、僅か数分で間に合わなかった
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:09 ID:Al11V31q
>>603
今確かめたけど、まだあったよ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:09 ID:rZctVe6a
…スマソ、回線混雑だかでアクセスができてないだけだったorz
ありがとう、本当に怪人百面相だな>ヤマコー
では谷あたりに斬られて逝ってくる。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:16 ID:9FG+RZHy
>>594
サンクス!
三枚目の顔、大好きだ。
>>605
谷に斬られて逝くってちょっと嫌だなw
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:17 ID:ySx7Hy8z
ヤマコー、今まではあんまり興味なかったけど、新選組見出してから好きになった。ひとつ屋根の下んときのイメージしかなかったもんで…
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:21 ID:SV2gkC5Y
大河ドラマとは関係ないが、明里スレより
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/29 02:06 ID:vhuxf5TY
ちょっとググってみたが
> 九尾の狐
> 尾が九つにも分かれている九尾の狐は、幸慶のシンボルとされ、
> 九尾の狐に当たる伝承
> 九という数は極数で、それ以上の数は無い。
> その数が尾に現れている九尾の狐はまさに子孫繁栄の象徴である。
> 九尾の狐
> 中国の伝承。
> 絶世の美女に化けて時の権力者に取り入り、悪事を行う。
520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/29 02:26 ID:Uipr+Db/
>>517
この場合は、最後の意味だろうね。
やっぱり、「九尾の狐=絶世の美女」でいいんでしょうか?
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:25 ID:ImrtG6wj
こんな時間まで起きてたくせに禿しく乗り遅れた…_| ̄|○
間に合った奴おめでと
残念だったけど今日は何でも祝福してやるぜチキショー
またのうpを信じてるyo
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:27 ID:by38AyMD
同じく…_| ̄|○
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:28 ID:ae3kIRhf
>>594
うわー見そびれたーーー!
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 02:39 ID:ZC+b/gDb
>>609-611
お辛いでしょう。心中お察しします
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
:04/08/30 02:53 ID:R2q/Q2WH
これはあれか、あのセリフを言わにゃならんのか
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 03:19 ID:JfmR0sN2
>>594
もう1回してください。おねがいしまーす。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 03:42 ID:C8Lc0UoN
「土方さんよんできて」という総司に萌え。
なんだかんだいっていつも頼りにされている副長という感じ。
今回の副長の策謀は全くはずれまくっていたがw
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 04:32 ID:AZ4iQzrT
としぞうもうねた?としぞう
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 04:50 ID:4zWXNdAK
(;`_>,´)φ.... はなぢでた ひとばんとまらず ねむれねぇ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 05:47 ID:aLqKteJs
としぞうそのまんまじゃないですかーとしぞう
ていうか死ぬよとしぞう
「はいそこどいて!」も面白いけど、とってつけたような「好きだよ」もかなりツボだ…上手いなぁ
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 06:36 ID:sWxXtTcJ
>>609-611
ここにも激しく乗り遅れた奴一名ー。ノシ
…………。orz
アドリブは「はいそこどいてー!」じゃないかな。
源さんの飛び具合に大笑いだった。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 07:20 ID:PkuAiJKx
( `_>´)はなぢ止まった きのうのおれ大かつやく
621 :
989
:04/08/30 07:32 ID:Al11V31q
としぞうはなぢ止まってよかったねとしぞう。
昨日は色んな意味で大かつやくだったね。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 07:49 ID:wNHCPUU4
最近漢字ドリルやってないね、としぞう。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 08:48 ID:rf+nRtko
>>608
ギャグのつもりなんだろうけど、全然面白くない。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 10:10 ID:1zCfRDjh
台風で仕事休みになった。
これからもう一度「はいどいてー」を見て
それから多摩編見る。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 10:12 ID:9Ak5DK+h
614みたいなクレクレ厨が必ず発生するから、ここでの画像UPは賛成できないな。
1043板も作ってもらったことだし、どうしてもやりたいんなら
もっと引っ込んだ場所でこっそりやってほしい。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 11:01 ID:/W1uh6ee
みんなのってるなー、
さすがに昨日の奴は面白かったから。
自分は「それなりに〜」と、副長飛び込み源さんぶっとび、がつぼった。
でもまじ劇場劇見てる気分だったよ。
しかしオリンピック放送かぶって残念・・
>>476
遅レスだけど、うちの方も載ってないから、関東ローカルだと思うよ。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 11:07 ID:jB9neENl
あのやりとげた鼻血の微笑みは
「借りは返したぜ!かっちゃん」
だとおもた。
女関係で殴られたこと。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 11:09 ID:ekbpxbAZ
>>585
>愛の為に走るメロス
寺田屋に向かう道すがら、きっと土方の頭の中では
むかし女絡みで近藤に世話になった事が
走馬灯のように駆け巡っていたんだろうな。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 11:57 ID:7XVNDzfs
>>627
なるほどー
>>624
自分も代休消化の今日は「婚礼の日に」と昨日のドタバタを見ることに決めた!
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 12:06 ID:739A1pdL
山本のアドリブは「好きだよ」に1票。
夕べは「はいそこどいて!」だと思っていたんだけどね。
でも正解はわからないままだろうなあ。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 12:19 ID:WBGXvT/W
>>630
自分もアドリブは「好きだよ」に一票。
思いっ切り言ってる「はいそこどいて!」に比べて、
「好きだよ」は、本来台本にはない台詞を言ってしまった歯切れの悪さ(?)
のようなものが感じられる。
(三谷さんごめんなさい、って感じ)
もし「はいそこどいて!」の方だったら、ヤマコーは神。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 12:25 ID:1zCfRDjh
>>631
スタパに質問メール出してみようか。
自分は「はいそこどいて!」に一票。
ずかずかと近寄りながらの実感だったのでは。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 12:27 ID:d8yc4ouH
あどりぶもけっこう大へんなんだよ。
∬ (`<_´ )
旦 ∩∩ノ)
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 12:32 ID:7IRMummC
>>633
としぞう乙
635 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/08/30 14:23 ID:z9GzhUAh
今日の「スタジオパークからこんにちは」が台風番組のせいで、容赦なく
半分に短縮された。
もしこれがヤマコーがゲストの日だったらと思ったらゾッとしたよ。
神様仏様!どうか9月1日、9日に台風も地震もなにも来ませんように!
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 14:26 ID:mdj3UEsm
>>627
同意。
でもかっちゃんは少なくとも2回はトシのために殴られてる……。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 14:48 ID:V1LN26oe
でもまあ土方は男に鼻血出るほどの力で殴られた(しかもマウント)わけだから。
この調子だと最終回までにあと1回は殴られそうだな。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 14:57 ID:en09hVL/
>>636
では、ラストにつねさんに土方の顔を一回殴らせてあげたら完済できたね。
つね視点では、男前顔よりも勇の顔のが「あの顔は叩けない」だろうから。
「叩かせてください。」
「……呼んできましょう。」
「あの人はダメ。」
「…… 俺がですか!?」
あり得ないな。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 16:15 ID:ImrtG6wj
>>636
描かれてないだけで他にも殴られてたことあると思う。
一話の時すでに慣れてるような気がして
640 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/08/30 16:46 ID:Al11V31q
>>638
自分もあり得ないと思うけど、見てみたい。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 16:56 ID:1zCfRDjh
>>635
そ、そんなことになりませんように
( `人´) ゴキトジャゴキトジャ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 18:32 ID:waOsuU65
アドリブは「好きだよ」に一票。
あのいかにもとってつけたような言い方があやすぃ。
しかし、土方乱入でぐちゃぐちゃになりながらも、なお無理な小芝居を
続けようとする源さんのいじらしさには、何度みてもぷぷと藁ってしまう。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 18:55 ID:7fBVwcb/
>>642
あのとってつけた感がいかにも猿芝居ぽいなーと思ったんで
自分は「ハイそこどいて」に一票。
あとおユキと疑似ラブシーンを入れたのはもしかして燃え剣への
オマージュかと思ってみたり。考えすぎ?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 19:12 ID:sImvssnP
殺伐とした回じゃないと
土方の出番が少ない気がするのは
気のせいかな
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 19:14 ID:jggI7Rz9
>>644
気のせいだな
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 19:19 ID:hMj017bE
副長に女がいないなんて寂しすぎる(島原で遊んでるのかもしれないけど)
お琴が京都に来るって話はなくなったの?
背が高杉だけど小常さんよりはかわいいから許せる
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 19:20 ID:nWfWcIA0
出番はいつもあるけど
殺伐した回だと存在感が抜群に増すのは増すw役柄的に。
でも笑いも高頻度で受け持ってるし、としぞう忙しいなとしぞう。それでこそとしぞう。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 19:24 ID:cYgX8zEv
副長には、不特定多数の女がイパーイでるでせう。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 19:25 ID:dRd0/B0Y
>>646
最初はみつ、つねと一緒に京に来る予定だったのかもしれないね。
この後、琴だけが1人でやってくるなんて、よっぽどの理由付けが必要だから。
芝居達者じゃなかったから、三谷の意欲を刺激しなかったのかもしれない。
女絡みは、深雪太夫との今回の場面みたいなので、結構楽しませてもらっているよ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 19:57 ID:d84XegZV
しかしやはり遊んでるならもててもてて遊んでる様子も見たいな。1場面でいいから。
それこそ史実なんだし。
まあこのままストイックな副長というのも魅力だけどさ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:04 ID:xzsgGtNs
今島原から帰ってきました!って感じでもいいから。
壬生義士で土方が島原から「ものすごい剣幕で」ドタバタ急いで帰ってきた・・
ってシーン、大河見てから改めて読んだら山本土方でありありと想像してしまった。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:09 ID:jhhtXstH
隊士粛清しまくりのくせして自分は女と遊びまくりやがって!と
筋違いな反感も持たれかねないし女関係は表だってなくてもいいんじゃない?
局長の女関係もどっちも悪くならないように単なる遊びに見えないようにと
すごい三谷が気を使って描いてるのがわかったし
お茶の間のオジオバに受け入れられるように女がらみのエピソード出すのは難しいのかもしんまい。
いや多摩ではいきなりアオカーンも口封じエチーもやっちゃってたけどさw
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:22 ID:DMQwqscE
女!女!女!
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:29 ID:2VMxgpy3
何の回だったかは忘れたが、浪士組編で京都に来たばっかりの頃、
近藤:「おまい、すでに(遊郭に)行ったのか?」
土方:「まぁな♪(*`_>´)」
…みたいな場面があったような?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:42 ID:hMj017bE
新選組隊士って島原で遊んでたのに
そういうシーンが出てこないのは武蔵でいろいろあったからなの?
八木家とお多福ばっかりじゃつまんないよ〜
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:45 ID:wCr0aslJ
そういや、オタフクでわいわい話し合うのをそのまんま
(叶うものなら)島原でやりゃぁよかったんだな。
あややみたいな人の出番は減るけど。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:52 ID:7IRMummC
>>632
自分もスタパに質問メルしてみよかな。
複数の質問者がいたら取り上げてくれる鴨鴨。
658 :
657
:04/08/30 20:54 ID:7IRMummC
そういう自分は「はいそこどいてー!」にイピョーウ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:54 ID:fOMho98d
>>654
竜馬「女はええぜよ〜」
近藤「いやぁ我々は忙しくてそんな暇は、なぁトシ……」
歳三「……」
近藤「行ったのか!?」
歳三「……いちどだけ」
近藤「何で黙ってたんだ」
歳三「人とつるんで行くのはきらいだから」
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:54 ID:iNNQFDfN
オタフクがヤフオクに見えた。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:58 ID:1zCfRDjh
>>657
賛同者キター! よろしくな。
>>659
ネタバレスレによると、
土方の相手は竜馬のおなじみさんだった、ってのを
土方がばらすシーンが
カットされていたんだな。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 20:59 ID:Pegn9pFr
>>652
同意。女関係の描写は見てみたいが悪く言われるだけだと思う。なくていいと思う。
深雪太夫の件でさえ悪く取る人は何でも叩きネタにするし。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 21:10 ID:JfmR0sN2
>>646
同感。見てみたい。琴はカットされたらしいよ。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 21:13 ID:t9FzX23h
女出せ(#゚Д゚)ゴルァ!! 派
どっちでもいいよ派
女なんて嫌!派
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 21:15 ID:TiEFaS7J
竜馬との女ネタは惜しいね。
過去ドラマと同じ兄弟になってたのになあ。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 21:25 ID:A/3FdUO/
三味線とか髪の毛とか昨日の小芝居とか、無駄に女慣れしてそうな雰囲気はあると思う
女エピの良し悪しっていうより、残り話数の割にこなすエピが膨大なだけに
女に時間削るのが勿体なく思えてしまう…斎藤伊東との江戸行きも飛ばすっぽいのに(←こっちの方が見たい)
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 21:29 ID:hdBRBFHP
大河の土方、伊東、斎藤の江戸行き・・・。
なんか道中会話全くなさそうだよな。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 21:33 ID:CtaskzLg
江戸行きは近藤の重要じゃない1日だもんなー。
出番がなくなる心配があるから、なくて良かったよ。ほっ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 21:34 ID:4Kx7zSlH
なんか怖い道中だよね、この大河のメンバーだとw
でもなー、省かないでほしかった。>江戸東下@土方斎藤伊東
一日一話式って、結構前回からどのくらい時がたったか
わかりにくい弊害あるね。
観てる人にとっては、つい一週間前だし…。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 21:41 ID:3I2fVcfh
土方、伊東、斎藤の江戸行きすっ飛ばすの?
面白そうなのに。
かみ合わない三人の会話w
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:09 ID:lByZfRMz
土方と伊東が険悪なムードになる→おれのせいだ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:13 ID:sImvssnP
土方と伊東がしょっちゅう噛み合ないような喧嘩をしていて
斎藤が仲裁に入る感じかな
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:16 ID:TiEFaS7J
藤堂がいるのをお忘れなくw
フォローは藤堂
見てみぬ振りであとで後悔する斎藤ってか。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:30 ID:d0XpBSOT
ネタバレスレより
>10 源さんをぶっ飛ばす土方の「はい、そこどいて」は台本には
> なし。鼻血も台本になし。深雪の素早い芝居のト書きはそれぞれ、
> お幸:(芝居を合わせて)源三郎様……
> お幸:(芝居を合わせて)歳三様……
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:38 ID:1zCfRDjh
>>674
マジすかー!
「はいそこどいてー!」はやっぱりアドリブだったのか。
ヤマコーGJ!
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:40 ID:sImvssnP
あのセリフが一番笑えた。w
アドリブだとは・・すごいな。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:42 ID:KNtFEhgx
ヤマコーどぎついアドリブかましたんだなぁw
面白かったからGJだけど、三谷の感想知りたいね
八島の気付かない程細かい「これ」ですら駄目出しする人だからなぁ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:45 ID:lByZfRMz
>>674
|^U^||^U^||^U^||^U^||^U^||^U^||^U^|
いつ撮影したんだろう。
山南氏んでしばらくの撮影はちょっとアレだったとか言ってたが。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 22:50 ID:6BdaR1Hl
>>677
でも、原田もアドリブだらけらしいから、結構三谷はアドリブに寛容なんじゃないの?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:05 ID:hfwcHI7c
「はいそこどいて!」なんてアドリブ、よく思いつくもんだ。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:09 ID:1zCfRDjh
>>678
確か7月の上旬(スタパスレによると)
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:23 ID:4Kx7zSlH
その時のスタパレポ読んだけど
鼻血の血のり、最初はスタッフが遠慮がちにやってて
あんまり垂れなかったので、ヤマコーが血のりの入れ物を
受け取って自分でえいやっと鼻に入れてたらしい。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:25 ID:8CtMWzm9
>>643
遅レスおもさげねぇ
自分も思ったよ>燃え剣オマージュ
雪−幸違いだが山本土方の口から「おゆきさん」の
台詞が出て嬉しかった。
「はいそこどいて!」、山耕笑いのセンス意外といいな
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:28 ID:4Kx7zSlH
なんで、深雪太夫なのに、本名を「お雪」にせず
「お幸」にしたのかな、と思ってたよ。この漢字だと
「おこう」とか「おさち」とか間違えられやすそうなのに。
やっぱ、トシの彼女じゃないから、お雪には出来なかったのかな。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:28 ID:PMbJKOD4
>>670
もう藤堂帰ってきてるしね。
史実だと、土方伊東斎藤で東下した帰りに藤堂も一緒に帰ってきてた筈。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:30 ID:HVE4w8JM
( `_>´) このくちを すいますよ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:33 ID:28rLmGXY
迷台詞中の迷台詞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:42 ID:hXlMY9NY
伝説の口説き文句
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
┏┓ ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8l:::::::::::::::::::::: ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''" ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i━━━━┓ ┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | } ''_''_ _'' '' !' Y ┃ ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、 ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ /`ヽ=-ニニ-=-" \ ┗━┛┗━┛
( , | Y_-゚-`_Y | )
r=,ヽ-./ r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
i , __{、 _  ̄ |
ヽ__, -'  ̄ ヽ、_ _/ \
/  ̄ ヽ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/30 23:49 ID:DK504TBk
>>674
やっぱりそれだったか!>アドリブ
あのセリフがあるから、源さんのふっ飛びが尚更笑えるんだよね。
おそろしいひとだ……w
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 00:02 ID:1ei2mS5k
あのカットは、
廊下から駆け込む、
鞘を抜きながらどかどか入っていく、
源さんを突き飛ばす、
お幸を抱き寄せるの動きも完璧。
カメラワークもばっちりだったな。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 00:13 ID:ll8yEUXe
西本願寺からダッシュで帰ってきたときの
草履とばしも良かったよw
続くへーすけがこけて「あ゛」って叫んだタイミングも
パーフェクトだと思いますた。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 00:17 ID:mkIv/dDk
やべー、超真顔で
>>686
をつぶやくヤマコー土方が勝手に脳内再生されまくるw
おなごは頭の片隅でへぼんな台詞…と思いつつもクラリときて唇を許す訳だ。
司馬氏も罪なお方だなー
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 00:45 ID:DzLVzRhA
ヤマコーの細かい演技が大好きだ
源さんに殴られてから鼻血公開まで目を眇めてるのが
ちゃんとした殴られ後演技で好きだ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 01:17 ID:qhFIUM/P
こんなに大笑いさせてくれることって
もうないのかな…?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 01:20 ID:7EV9pPvO
来週からドロドロらしいね。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 02:39 ID:kCW+Cz3r
本日31日 TBS 18:55 〜19:54ぴったんこカン・カン 忍者・香取慎吾が参上三谷幸喜と爆笑!!
姫路ぶらり旅で大パニック新選組ゆかりの寺で…正体不明忍者集団来襲
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 03:29 ID:Saiz/t7i
スタパスレ見てきた
副長かわいい〜
確かに鎖帷子のビラビラのところは暑苦しそう
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 08:15 ID:Y2MBKUcR
( `_>´) 今回のたいふうすごすぎだろ。ぜんぜんねむれなかったぞ。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 09:07 ID:vV3J5xYp
としぞうおはようとしぞう。
うちはゆかしたしんすいしたよ…。
ひっしによなかにみずかきだしで
ねられりゃしねぇー…orz
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 09:44 ID:Xozr0f2G
あの鼻血出しながらキメ顔作るところも、爆笑だった。
頑なに「コメディができる役者は良い役者」と信じているので、
嬉しくもあった。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/08/31 11:06 ID:kdR428DE
>>698-699
大変だったね。
うちは蝦夷地だから今普通に雨降ってる程度です。
243KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05