■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part41【新選組!】

1 :名無しさん@涙いっぱい。:04/08/25 13:45 ID:qEdPSNRO
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

【大河】山本耕史の土方歳三 Part40【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1092819243/l50


470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:56 ID:SDWwbGpT
>467
としぞう・・・・。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:32 ID:wrk0Q+/0
(・∀・)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:33 ID:uKM9m0BB
(・    ∀    ・)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:34 ID:SDWwbGpT
>472
ヒラメちゃん、どうしたの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:38 ID:KT+5E3Cy
>>445
禿しく乙!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:44 ID:wrk0Q+/0
>467
そういう妄想はどっか別のとこでやれ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:24 ID:JjdFxtag
朝日採ってるけど、見当たらない。
どこに載ってますか? 
関東ローカル?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 18:47 ID:wJO3bZR+
今日のポイント
・「この話はここまで」
・久々のエロイ顔
・鼻血

478 :_:04/08/29 18:54 ID:fl/Ahok0
>>477
ゲンさんも追加で。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:55 ID:qEh42zBY
今週の土方は・・・・・・・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:57 ID:8lNZ8x1l
>>478
477ではないが土方的ポイント上げてるんでないかな。
それよりおまいのIDがおもろいぞw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:01 ID:Ews79QE5
みんな都合よく寺田屋に集まりすぎで萎え
でも西本願寺のシーンはよかった



482 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:20 ID:WAG5o8w2
>>481
西本願寺のシーンって姫路にロケに行ったヤツ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:08 ID:TUH8cve1
鼻血だしながら去り際にかっちゃんに凄い満足気な表情してて
笑った。なんの役にもたってないし
「みんなそれなりにありがとう。」って凄い台詞だよ


484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:46 ID:DKFzweFJ
あー笑った笑った!
久々にエロ方な顔が見れて良かったよ。鼻血出してたけどw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:52 ID:hoCZ5GeJ
エロ顔よかたw
深雪もその気になってないか?w

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:53 ID:0iIAkaxR
面白かった〜。
山本のアドリブってどれだろね?w

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:58 ID:CPZPf960
おい、鼻血男!
本スレの次スレ立つまで遊びに来たぜ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:58 ID:T9jRK+A6
BSの再放送でもういちどみようっと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:59 ID:fFZstSfw
男前は鼻血出しても男前なんだナとオモタ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:00 ID:0iIAkaxR
うちはL字に何度も台風情報が入って悲しかった。
でも土方の鼻血は大丈夫でよかった。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:00 ID:DLwtA9GY
( ♯`_>。´)んん??なんか出てるか???
    

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:00 ID:y1q3PDm+
はい、そこどいて!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:00 ID:0iIAkaxR
>>491
そりゃ、ハナクソ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:01 ID:CPZPf960
本スレ立ったから帰る!またな、鼻血男!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:01 ID:hoCZ5GeJ
>>491
としぞうそれ鼻く○みたいだよとしぞう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:02 ID:ARBzN5La
>>494
お構いもいたしませんで・・・。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:08 ID:8lNZ8x1l
土方のエロ顔さいこーでした。
しかし全っ然かっちゃんの役に立ってないよ。
むしろ(ry

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:09 ID:Ycns9qCX
そこどいて!良かったよなー。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:10 ID:mdOAM2co
土方の顔はきれい過ぎて殴っちゃいけなかったんじゃなかったか>第一回

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:11 ID:dKk2dHP3
>>499
その時源さんいなかった。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:13 ID:9B0RCz8v
     ===(つ;`_>´)つ)´しヽ`;)
     はいそこどいて!


         ..;'、(`<_´;(○=(´しヽ`)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:13 ID:5hNzV/G/
台風情報うぜーーーーーーー!

賛否両論だろうけど、面白かった!
「そこどいて!」→源さんふっとび!→太夫にすりすり(してないかw)で久々のエロ方!
殴られて鼻血。(寝転がって鼻元押さえてるのがウケタ)

いやー、ワロタ、ワロタw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:14 ID:hsfR/Yqd
土方が源さん押しのけて深雪太夫と小芝居してる所、
今回で一番笑えた。コメディ演技うまいね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:15 ID:i+KNrs46
源さんと土方の必死な芝居に合わせてノリノリな深雪がなんか可愛かったな。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:16 ID:hoCZ5GeJ
台風情報免れたけどしっかり銅メダルテロップ入ったよ。
謝る源さんに「気にするな」って言ってたけど
おまいが突き飛ばしたのはいーのかよと小一時間w

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:16 ID:4/vdVFQ1
テロップがいいとこで入っちゃってがっくり。
BS2で取り直すべきかどうか迷い。
ところで、優香がステラで、「山本君が脚本にない台詞言って」
って言ってたけど、どの台詞か気になる…。
「お雪、悪かった」、「好きだよ」、「もう離さない」のどれか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:17 ID:CfVK06cV
屯所に大慌てで帰ってきた歳三の草履のとび加減がツボですな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:18 ID:66+MvDpb
>>506
それ知りたいよね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:18 ID:Xxyt6mdm
へーすけと一緒に八木家に大慌てで帰ってきたときワロタ
斉藤にもワロタ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:18 ID:wHErNCDv
有価めちゃくちゃ嬉しそうだったね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:19 ID:5hNzV/G/
実況スレで「としぞう鼻血」が軽くスルーされててワロタw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:20 ID:ELaajalj
鼻血だしてんのにすごいキメてたな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:25 ID:4/vdVFQ1
あともう一つ、気になったのは
深雪が「源三郎様…」というのは
今までに同席してるし、お登勢が「源三郎先生が…とか
事前に言ってるからわかるんだけど
いきなり飛び込んできていきなり自分を抱きしめた男に
「歳三さま…」というのは変だと思った。
あんた、名前しってたの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:28 ID:g06GbTOc
>>513
近藤がいろいろしゃべったんじゃ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:29 ID:ZvCuBPuq
>>513
・近藤勇の片腕なんだから、名前は覚えているはず。
・太夫だったら職業上、いろんな人の名前は覚えていなければいけない。
・京・大坂には「新選組土方歳三」の名は当然轟いている。
以上の3つのどれもが本当だと思うな。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:30 ID:vhuxf5TY
>>513
「俺はかっちゃんにどこまでも付いていく」


・・・・・ってことは、近藤が深雪太夫に会いに行くときも
土方が付いていったんじゃ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:31 ID:6VBn9K15
>>481
>みんな都合よく寺田屋に集まりすぎで萎え

まあ、舞台で良く使われる手法だ。これは見逃して欲しい・・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:31 ID:2pFC3P4c
人の顔と名前を覚えるのは仕事する上での基本だしね。

はい、そこどいてー! がやっぱワロたw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:31 ID:BDy1izPt
源さんに向けたあの流し目(悪い顔)は
なんだったんだw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:32 ID:4/vdVFQ1
>>514、515
そっか、なるほど。

源さんを突き飛ばすとこの遠慮なさとか、ニヤリってな悪党ヅラで
太夫抱きしめたまま源さん見る顔とか笑えた。
面白がってやってるなーと思って。
引きつってる(・ ∀ ・)とか。いじけたかわいそうなサイトーも。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:36 ID:lsnKWPD0
「俺を追って来た」って琴と重ね合わせてるのかな?
一瞬だけ深雪と入れ替わりたかった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:37 ID:LRprKmfh
「としぞうのころすりすと」に源さん追加

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:42 ID:WAG5o8w2
>>522
それはナイ
むしろ桂の優先順位があがっただけだろ
あとでみつから事情を聞いたら荒れるだろうなあ、としぞう

西本願寺…ちょっとバラガキ過ぎたな
まだまだ成長期か

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:43 ID:D1OqmRrj
>>513
そういや「鴨を酔わすな」で会ってたね>土方深雪

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:44 ID:4/vdVFQ1
西本願寺で、伊東が
「なんて野蛮な…」って顔でチラッと土方、島田を見てるのが
いかにも伊東で良かったよ、地味だけど。
あと、最初は正座してんのに、すぐ胡坐になってる土方とか
あいかわらずドタドタと駆け込んでくるわ
ぞうり放り投げるとことか、どこが副長じゃ。って感じでw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:46 ID:BRpFLdJU
西本願寺、やりすぎ土方イイヨイイヨーって感じだったw
最近盲目的過ぎてどうにも…orz何やってくれても結局嬉しい自分がいる。
慌てふためいて西本願寺から戻ってきたとこ、へーとセットでGJだったな。
エロ方もwほっぺくっつけた深雪太夫がまたかわいかた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:49 ID:hoCZ5GeJ
西本願寺はわざとああいう調子にしたんだと思ったなー。
「釘さす」つもりで。
伊東は呆れ顔だったけどw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:49 ID:AUsmWsrQ
西本願寺に対しては、わざとやっているところがあるからね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:49 ID:8vAETkIC
本スレでも出てたけど、西本願寺はわざとでしょう。
長州っぽに同情的だからいやがらせもかねて。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:53 ID:66lwM33F
副長はわざとやったのかもしれないけど
島田が天然っぽくてそれがまたいい。
二人ともノリ過ぎ、楽しそう過ぎw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:54 ID:KT+5E3Cy
西本願寺を屯所にしていたころは
さんざん嫌がらせをして、
すっかりまいった西本願寺が屯所新築の費用を出して
新選組に出て行ってもらったんじゃなかったっけ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:56 ID:8lNZ8x1l
島田はほんと天然だなw
ツッコミ職人もツッコめないほど。
なにげに副長といいコンビじゃないか。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:56 ID:4/vdVFQ1
そうそう、で、その大名屋敷みたいな
豪華な屯所(不動堂村)は半年しか使えなかった(涙)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:58 ID:N17u2tsp
副長今日も胸元はだけてたね。だいぶん前のレスで鬼副長になってからは胸元しまうとか話なかったけ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:59 ID:4/vdVFQ1
43話でもしまわないっすよ、胸元。スタパで観た。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:01 ID:6faRVFYC
リアル島田は晩年に西本願寺の警備員みたいな事をやってるね。
で、境内で脳梗塞か何かで倒れて73才で天寿をまっとう。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:02 ID:2pFC3P4c
そういえば、西本願寺にはあれこれ嫌がらせ作戦をやってたね。
で、それを大河でやっては、また土方ドキュソとかアンチにいわれるんだな。
豪華屯所つくってもらう話はドラマではスルーかもしれんし。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:03 ID:5hNzV/G/
>>534
自分も「もうそろそろ胸元しまおうよ」と思ってたw
けど>>535なんだねー。いいけどさ〜
胸元ピシッとした所も見たいな、と。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:05 ID:KT+5E3Cy
>>538
洋装になれば胸元しまうよ多分

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:10 ID:PdaF2UFH
胸元はだけてるほうがエエ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:11 ID:n6KSjUD2
会議とか大事な決め事とかそういう正式な席の時は
きっちりしてるんじゃない?>胸元

源さん吹っ飛ばして深幸太夫に話しかける所の台詞回しが
すごい現代っぽかったな・・・
もうちょっと時代劇って感じにしてほしかったんだけど。
「お幸、好きだよ(たぶん台詞間違ってるけど)」とか
まるで月9のヒーローの・・・w

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:12 ID:DfjEC6mD
>>539
洋装になってシャツ第二ボタンまではだけてたら笑ってやる。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:26 ID:hoCZ5GeJ
>>541
今回は土方に限らずコメデー部分は現代調だと思った。
それはそれでシチュエーションに合ってるからいいんじゃないかと。

544 :名無しさん@お腹いっぱい:04/08/29 23:02 ID:3HURaXay
昨日、45話の撮影を見たけど、
副長はあいかわらず、胸元はだけてたよ。
というか、本番前になると、胸元をちょっと開けるようになおしてるので、
見学者からもちょっと笑いが・・・。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:07 ID:+aji3hbU
今日西本願寺でのシーンで
コルクの小袋の紐が少し見えたような気がしたんだけど…。
なんだかついつい見入ってしまった。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:08 ID:vlRzkD9N
>>475
禿同!

>>445
遅レスですが力作乙です。


547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:19 ID:DLwtA9GY
ヤマコーの台本にない台詞
「はいっ!そこどいてぇーーー!!」に1票。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:20 ID:4/vdVFQ1
今日スタパ観てきたよ。
46話だったけど、土方いまだに着物だった。
TVナビに載ってた、横じまの濃い目の青の着物。
胸元あいてたかは確認忘れた…。
合間は相変わらずのヤマコーでした。
香取とスタッフに笑顔で話しかけ唇しゅっちゅう舐めてた。
香取はもっぱら相槌の人。
なんか、もうカウントダウンだな…と悲しかった。
だって46だもんね。土方洋装は、少なくとも47以後と思います。

見学窓の前はしんじらんないくらい人がいっぱいいた…。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:27 ID:j/fj5Ssu
あーもう滅茶苦茶笑った、この回すっごくいいよ
・西本願寺にてプランを広げウキウキ
・知らせを受けて帰ってきた時の慌てっぷり
・源さんとの即興芝居 ニヤリと笑うその悪顔や良し!
・鼻血出しつつやり遂げた男の顔
このシーンがずっと頭の中でリピートだ 山本土方最高!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:32 ID:8lNZ8x1l
>>548
乙です。裏山だ。
早く洋装も見たいけど最終回近づくと思うと複雑…

>>549
へーすけと二人で慌てて帰ってきたとこは
目がほんと焦ってたね。
ああいうの鳩が豆鉄砲って言うのか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:32 ID:n+eLU9pm
>>548
レポをありがとう。
49話までしかないんだよねー。
寂しくなるなあ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:44 ID:wlN+KXLn
>>549
>・鼻血出しつつやり遂げた男の顔

「俺に礼はいらねえ。」ぐらいは言いそうな達成感が感じられたよな、実際。
そして別に役には立っていないところが笑えてたまらんかった。
それなりにありがとう、ってうまいことを言う。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:44 ID:g2AlwJlG
951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 23:28 ID:AvPSvBeT
【新選組!】源さんde( `_>,´)鼻血!Oh 415【屯所】
 
これかなりオモロいので、いつか使って欲しいと新しい本スレにも貼って来た。
作ったのここの人?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:45 ID:g6wyTWBJ
上のほうにもあったけど駆け戻ってきたときの草履の飛び具合が
角度といい飛距離といい完璧だったねw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:45 ID:9CPVN1M5
>532
島田は土方に惚れてる隊士だから。
確か土方の戒名をずっと懐にいれてたはずw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:48 ID:KT+5E3Cy
「はいそこどいてー!」の口調、動き、源さんのふっとび、
なんどリピートして見てもカンペキ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:53 ID:hoCZ5GeJ
>>553
鼻血がそれらしく見えるw

近藤に向けたアイコンタクトは
「がんばれよ」だと思ったがどうだろう。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:08 ID:+r7B31dl
もう何なんだよ、あの源さんへの目つきと薄ら笑いは・・・w

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:09 ID:JDwTKIUj
仕事が終わってようやく今録画見終わった!
前回の涙涙とは打って変わって、笑いっぱなし。

>552
禿同。
一番かき回しておいて、「礼には及ばん」みたいな顔…。
それにしても歳さんって、局長のためなら何でもしちゃうのね。
いつもの冷徹ぶりとの対比がすごい。公式HPで山南が言ってたけど
ホントウ、愛の力だ。



560 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:12 ID:OhiDqXk9

♀ ♀  
(; `_>´)


今日みたいな日こそこれでしょう。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:12 ID:+Q6nayPO
何かちょっと疑問なんだけど・・・
土方はお登勢が機転きかせてくれて源さんが芝居してくれてること
知らなくて、急いで駆けつけて飛び込んでいったんだよね?
だけど源さんと深幸がいい感じな所で総司が「ちょっと待ったあ!」
と言って登場するってことは、それまでのいきさつを見てて、
その現場の様子をある程度知ってる上で敢えて出て行ったの?

知ってるなら出ていく直前に「俺が逝かなくても大丈夫か」と悟って
様子をうかがうことにするのもありな展開だと思ったけど、
それでも修羅場に飛び込んで行ったのは、源さんの芝居や
現場の流れを本当に何も知らなくて、ヤバイ!と思って慌てて
出ていったのか、それとも、ここまであんなに急いで駆けつけて
きたのに、引き返すのもなんだと思ったからなのか・・・

何かその辺よく分からないんだけど。
源さんだけじゃ危ないと思って助っ人のつもりで入ったのかな。
というか源さんも、まさか来るなんて、と思って驚いてたよね。
あの後の転換がすごかった。

よく分からない長文ですまそ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:17 ID:4Kx7zSlH
自分もちょっと同じような疑問感じたよ>561
真面目ぽい源さんが身請けなんてリアリティないから
ここは女が追いかけてきても無理がない俺が!って
感じで乗り込んでいったが結果的に余計な世話だった、とw

でもあれ、絶対、内心、「役得ー!」って思ってると思ったなーw
思い切り抱きしめてるしーw
もしかして琴が追いかけて上京ってネタがなくなって
拗ねたヤマコーに三谷さんが、「じゃ、こういうシーン入れるよ」
と言ったとか。それが
「その女は俺を追いかけてきた」って台詞になったとか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:19 ID:VE70sAZm
沖田のはつねと深雪太夫がはち合わせしてる、
近藤が困ってるだろうと思っての「ちょっとまったーー」
だと思うが>>561
源さんが機転きかせて、芝居してることなんて当然知らないだろうし。
土方の慌て振りからしてもそれまでのいきさつを冷静に見てた風じゃ
全くなかったし。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:20 ID:dNPI9yNr
なんもしらなくて総司たちは飛び込んだ
とおもいます。

(・ ∀ ・)ですよね (`<_´ )ああ

∫(.-_ゝ-) オレノセイダ




565 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:21 ID:RydpZImK
>>562
とっさに状況見て飛びこんだんじゃないかな
源さんが手を握ってる→源さんが身受けしたフリをしてる事を理解
ただ源さんもウソが下手だし、駄目押しするつもりで飛びこみあの流れに
二人で一人の女を取り合うという修羅場にしてそのどさくさにまぎれて
この騒動をうやむやにしようとしたんじゃなかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:21 ID:aLMMBdD3
土方たちは源さんが頑張って気を聞かせて芝居してるなんて知らないだろ。
今みたいに携帯で事情説明出来るんじゃないんだし。


567 :565:04/08/30 00:23 ID:RydpZImK
なかな→×
ないかな→○
ですた…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:24 ID:ym8b6DM6
土方たちは飛び込んだ時は状況しらなかったと思うんだが。
もう飛び込む前から沖田は「ちょっとまったーー」っていってるし。
そんでもって飛び込んでみたら、源さんが小芝居していた。
後戻りできなくて土方も芝居をしたって感じじゃないかね。
皆がそれぞれその場の事情しらなくて、いい事したと思ってやったことが
どっかずれるってのが今回の話の面白い部分じゃないかと思ったんだが。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:25 ID:l8fFuUHz
>>563
だよね
なんでわからないのかがわからない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:27 ID:ktQqq5ml
局長のためには結果としてならなかったけど、視聴者を喜ばせてくれたから、
副長GJ!と言ってやりたい。

243KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05