■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part25【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 23:50 ID:???
1 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/06/09 17:41 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part24【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1088090927/l50

一、悪意を持って他役者をけなす煽り・荒しが出没します。
出た時はスルー推奨のこと(スルーしろとの書き込みもしないようにしてください)。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は他のスレでお願いします。

新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。

371 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 20:37 ID:???
三谷的に土方ってどういう奴になんだろう。
近藤の為といいつつ近藤を立てることも出来ない程暴走するキャラなのか?
それとも伊東が出てくるまでの悪役というだけなのか。

372 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 20:39 ID:???
三谷じゃないからわからん。
それに近藤をたてることも出来ない暴走キャラだと決まったわけでもなかろう。
別に「ステラ」にそういう事をかいてるわけでもないし、
ガイド本のあらすじは実際のOAみてみないとわからないのは
放送済みのあらすじ読めばわかるしな。

373 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 20:41 ID:???
ま、土方が近藤に殴られるてシーンもあるようだから
ある程度は暴走するんだろーがな。
しかしそこまでの間に、土方が近藤を立てずに暴走ばっかってわけでもあるまい。


374 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 20:43 ID:???
>>371
そうなんだよな。
インタビュー読んでても土方らしいとか、そういう事しか書いてないから
イマイチどんなキャラ作りなのかわからない。
でもこれからしばらくは土方がトラブルを起こす→近藤が解決
ってパターンが増えそうだよね。

375 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 20:45 ID:???
キャラというか三谷が史実の土方をどういう奴だと捉えてるかだよな
大河公式的には「近藤のことが好きで〜世に知らしめたい」
ってことになってるけど…
ま、OA見てみるまでわかんないよな

376 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 20:50 ID:???
大河の公式サイトで三谷が土方感語ってるよな。
あれが三谷がとらえている土方だろうと思うが。

土方歳三も、内面はすごく優しくて、人を思う気持を持っているのに、
それを素直に出せない。
いつも仏頂面で、わざと嫌われるようなことを言う。
そんな、とんがった感じが山本さんとオーバーラップします。

って。

377 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:02 ID:???
>>376
それは沖田や斎藤に対する細かい事などでよくわかるんだけど
なんだろう。方向性っつーか。
とりあえずはかっちゃんプッシュなんだろうけども。

378 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:03 ID:???
ストーリーを進ませるために
都合のいいキャラ扱いされてるんじゃ?って危惧はあるね。
史実ネタをこなすためにはいつも土方が起点で問題起こすみたいなさ。

379 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:08 ID:op33e7Kz
でもハゲてんだよね山本

380 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:13 ID:???
土方が都合のいいキャラ扱いされているとは思わない。

381 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:14 ID:???
昼休みにステラ買ってきた。
初期の山南さん以上にニヤニヤしながら読んでしまった……。
副長がんがれ。中の人もがんがれ。

382 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:16 ID:sXegOKxS
四谷のパチンコ屋にいるよ

383 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:17 ID:???
ガイド本のインタで池田屋の報奨金の話が上がってたけど、
やりそうなのは土方って言ってたよね。
確かに他の人はやりそうにないけど、そういう位置付けなのかなと思った。
あれだと新選組の崩壊を引き起こす様なものかと。

384 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:18 ID:???
まあ、そこを上手くカバーするのが役者の力量ってもんだからな。

385 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:19 ID:???
それ以上に求められるのは、視聴者の脳内補完のような気がする・・・

386 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:21 ID:???
がんがってほしいな。期待してる。

387 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:23 ID:???
ガイド本のあらすじとスタパレポが違ってるってのあるしな。
実際みてみないと分からない部分は多いと思う。
ガイド本は台本を元に書いてる人の主観もはいるだろうし。
どう演じてるのかは実際みてみないとな。
ってことで楽しみにしてる。鬼の副長。

388 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:23 ID:???
三谷のあて書きなんだろ?
山本って性格悪いんだな

389 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:25 ID:???
都合のいいキャラとは言わないが主役の分も動き回っている様な気はする。
それって忠実って事かw
ただあのドラマで一人DQNは結構辛いのでお手柔らかにお願いしたいよ。

390 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:26 ID:???
>>387
だね、自分も期待してる。
たとい鬼一直線だとしても。

391 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:27 ID:???
>>388
おまいは当て書きという言葉の意味もわからないのか?

392 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:27 ID:???
>>389
DQNつーか考え方が違うだけでは。
反感持つ人もいれば共感できる人もいるだろうと思う。

393 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:31 ID:???
あの強引っぷりは、ちょっとDQN入ってるなとは思う。
まあ、目的があってやってる事だからいいんだけど。

394 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:34 ID:???
あのくらい強引な方がいいよ。
いつまでも煮え切らないでうだうだ悩まれると
見てるこっちがいらつく。
土方は強引に自分の信じる道を突っ走ってくれ。


395 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:36 ID:???
残り半年だしね

396 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:37 ID:???
この板の反応見てても意外にいわゆる良識派が多いんだなーって気はする。
ダマすのはズルい!とか暴走イクナイ!とか言って土方のこと怒ってる人たちには
今後の土方は悪者にしか見えないんだろうな。
自分は天邪鬼なんで非難をされればされるほど応援したくなるけどなw

397 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:39 ID:op33e7Kz
でもハゲてんだよね山本

398 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:40 ID:???
>>396
良識派というか肯定派ではないのかね。
ヲタ目線であーだこーだといろいろ考えるからね。

399 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:43 ID:???
ハゲハゲ言ってるのはハゲ板住人だろ

前に祭りでハゲ板行ったことあるけど
ハゲ板の3分の1の住人はハゲでもないのに
自分がハゲだと思ってるノイローゼなんだって住人が言ってたよ
だから他の話をしててもすぐにハゲの話題に戻って
他の話が全然できないってな

400 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:45 ID:???
別に騙すのや暴走がイクナイって言うんじゃなくてさ。
自分は土方が暴走しても見つづけるしガンガッテ欲しいけど
ちょっとキャラが乱雑に作られてるように見えるというか。
「土方なら何させてもOK」みたいなキャラにならないといいなと思う。

401 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:45 ID:???
>>396
2ちゃねらーといえども
人の命は地球より重いとか
話し合えば人間は理解しあえるとか
基本的にはそういう現代的値観を持った二十一世紀人だからな。
やられる側に人間的な面が見えると同情して
加害者土方酷いって思考になるんだろうな。

402 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:46 ID:???
どう見てもとしぞうは私怨で頃してるだろ

403 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:47 ID:???
>>400
それはあるね。
あとでフォローしておけばいいだろと安易に考えられてなきゃいいが。

404 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:47 ID:???
>388
「大河見てる友人に、そのままじゃんって言われた」
って何かの雑誌で言ってたよね。
本来の山本も、大河の土方みたいな、
全くあんな感じだってことなんだね。
ってすごい陰湿な奴じゃんw

405 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:50 ID:???
>>404
山本の黒さが三谷が土方に推した理由だ

406 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:51 ID:???
近藤が煮え切らないってか悩みすぎていて、土方とのバランス悪く感じた。
鴨暗殺までの回では。
もうちょっと近藤がばきっと意志をもってくればバランス良く感じるのか?
近藤と土方のシーンがイマイチなんだよな。
沖田とか山南とかとのシーンの方がしっくりくる。

407 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:52 ID:???
>>400
そんなんならん。安心汁!

408 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:53 ID:???
近藤は今まで芹沢の方しか見てなかったからね。
これからって時に暴走が始まるのか。
確かに沖田と山南とのシーンは印象的なのが多いよな。
一方的なやりとりじゃないからかもしれん。

409 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:54 ID:???
>>406
ここ数回だよね。雰囲気悪いの。
多摩時代はもちろん、京への道中でも、着いたばかりのころでも、
近藤と二人の場面はなごんだものだった…。

410 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:54 ID:???
あんな土方みたいな奴だったら友達いなさそうじゃん>山本

411 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:55 ID:???
斉藤にお前とは戦いたくない、みたいにいって、通り過ぎるとき
肩をポンとやったり、
沖田に対する時の表情の柔らかさとか、鴨を殺した時の表情とか
単なる強引突っ走りキャラじゃない面も描かれていたとは思うけどな。


412 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:56 ID:???
香取と山本がしっくり行ってないからじゃないの

413 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:56 ID:???
>>409
通夜の夜でさえ既に懐かしい
ひでを女と見抜けなくて落ち込むシーン
よかったなーあのやりとり

414 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:57 ID:???
魚のとしぞう出てこないかな?

ステラがまだ売っていないよ。
明日は出るかな、話についていけない。

415 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:58 ID:???
(∬  `) でもはげてんだよね、山本。
     …はやってるみたいだから言ってみた。

416 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:58 ID:???
>>414
ごめんよ。明日ゲトできるといいね。

417 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:58 ID:???
>>404
髪の量が全然違うのに「そのままじゃん」
そいつは本当の友達じゃないなw

418 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:59 ID:???
今ログざっと読んでみたけど
一日中ご苦労な事だなwよっぽど暇で相手して欲しいんだな。

419 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:02 ID:???
>>413
二条城を間違えるところもすきだ。
二人で同時に拝礼して。
さりげなく片手でかっちゃんにツッコミ入れてたのもイイ。

420 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:04 ID:???
大河って長期だから後々挽回するにしてもその時がキツいよな。
油小路の頃には近藤と団結してると思いたい。
じゃないと最後の方が不自然になりそうだ。
それでも土方は近藤プッシュなんだろうけどさw

421 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:05 ID:???
>>419
あの時お梅さんに会ったんだよね
エロエロ光線炸裂だったな
でもお梅さんも、もういない・・・

422 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:07 ID:???
ってか池田屋までの回はそんな近藤と険悪ってもんじゃないだろう。
池田屋ではまたかっちゃん呼びがあるみたいだし。
その後、池田屋の後からまたちょっと揉める感じ?っぽいが
それ以降の回でもガイドのあらすじとかでも
お互い目と目で意思疎通ってな面もあるっぽいし。
なんかずっと近藤と険悪状態で土方一人、近藤プッシュってのが既成事実になってるっぽいが。


423 :   :04/06/30 22:07 ID:s5Atp2WY
黒くても肌白いんだよね

424 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:08 ID:???
そして誰もいなくなる

425 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:08 ID:???
鴨との焚き火勝負のとき近藤の背中を誇らしげに見てるのも良かったな。
ああいうさりげないカットで土方が近藤を敬愛してることが伝わったのにな。
今は言葉で持ち上げるのばっかだからなあ。
ヲタはそういう伏線覚えてるけど一般視聴者的には口ばっかに見えてもしょうがないのかも。

426 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:08 ID:op33e7Kz
でもハゲてんだよね山本

427 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:11 ID:???
23話で雨に濡れながらもお花畑まもってる近藤をみて
会津の信頼をえるためだったら修羅の道に喜んでいってやるみたく決心するシーンあったじゃないか。


428 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:11 ID:???
>>425
あー焚火良かったね。
話ズレるけどあのときの新見の耳打ちに
No2キターとドキッとしたものだった・・・

429 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:13 ID:???
そういえばこの先、近藤が本音を言えるのは深雪と源さんだけって
どこかで見たような。
暴走は楽しみだけど、それはそれで複雑かも。
そう考えると多摩時代のかっちゃんとトシの関係は
じっくりやって正解だったかな。

430 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:16 ID:???
あのコルクがどういう風に使われるのか今から楽しみ!

431 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:16 ID:???
山本が前どっかの雑誌でいっていたよな。
近藤との流山のときは、多摩の二人に戻るんじゃないか、って。


432 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:20 ID:???
>431
ガイド本じゃないか?

433 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:20 ID:???
深く理解しあってた幼なじみが
すれ違いによって離れていき
再び理解しあうときにはすでに別れのとき…

泣ける!
でも途中がつらいので仲違いはほどほどにお願いします。

434 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:20 ID:???
>>409
組織関係の話では土方提案、近藤うんざりが京についてからのデフォだな
仕事以外の話ではそう仲悪くはない
ただ、この数回、仕事の話しか二人でしてないから雰囲気が悪く見えるのだろう

435 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:21 ID:???
なんか悲しくなってきちゃった
。゜+。・゚:。*・.+:゚。*。(つД`)*゚。

436 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:21 ID:???
流山って最後の最後じゃんorz
土方主役の話でもないのに。なんかさみしいなあw
自分も焚き火のシーンは好きだった。
がんがってる近藤さんとそれを信じてる土方。
今はヨイショして、彼の人柄は信じていても
実行力とかそういうものがイマイチ信じられなくなってるのかもね。

437 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:22 ID:???
>>431
ちょっと前のテレビぴあか何かの山本インタビューだったよね。
テレビジョンかテレビガイドだった鴨?

438 :436:04/06/30 22:23 ID:???
主役でもないのにというのは流山では個人的に遅すぎると思ったからです。
主役にしてとかそういう意味じゃないっす

439 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:24 ID:???
>>431
時代劇マガジンとかその辺かも

440 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:25 ID:???
土方はいつだって『かっちゃんLOVE』なのです
興奮すると思わず『かっちゃんと言ってしまうのです

441 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:25 ID:???
>>436
多分、あの「駄目だこりゃ」で近藤に提案してからってのはあきらめたようだな
それまでは、押し切ることはあっても近藤に無断でってのはなかったから

442 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:27 ID:???
だからなぜそこまでかっちゃん命なのか。

それが分からない。

443 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:28 ID:???
だめだこりゃの前、一瞬さみしそーな顔になってたね
土方じゃなくトシの顔だった。

444 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:29 ID:???
青春時代はあっという間に過ぎるもの、
後悔しても遅い、時の流れは残酷…という三谷的教訓なのかも?>流山でようやく和解orz

いやそんな予想を裏切り、後半は二人三脚、
あうんの呼吸で新選組運営を行っていってもらいたいものだが。

445 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:30 ID:???
>>431
ガイド本でも似たようなことは話てる。

446 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:30 ID:???
「一緒にでかいことやろうぜ!」って
言ってたのはかっちゃんなのになあ・・・

447 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:31 ID:???
>>442
ホモだからでつ!

448 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:32 ID:???
よォ土方、近藤によく言っとけ。
いざという時はな、腹心が何と言おうと、大将が前に出なきゃ駄目なんだよ。
鬼になるってのはそういうこった。
ドンと構えてる大将じゃ、やがて下との軋轢が生まれる。
ギャアギャア騒ぐ奴に、逃げ出す奴も出て来る。
そいつを力で押さえつけても、やがて自分より若くて力がある奴に、
全部持ってかれちまうのが乱世ってもんだ。
この先、おまえらを試す重大な事件があるだろうが、
近藤さんにはちゃんと前に闘わせるんだぜ。

それはそうと、てめぇのナマクラ折っちまって悪かったな。
ちょっと叩き落すだけのつもりだったんだがよ、ポキンといっちまった。
金のない奴はこれだから困る。これやるからカンベンしろ。

        /\___/ヽ
       /''''''≡≡'''''':::::::\
      . |(●),   、(●)、.:| +
      |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
    .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \  `ニニ´  .:::::/     +
        /:: ::\  //::::: \  
       /:: :: ::ヽ\//;: ::i;:::::\
      /:: :: :: :: ::\/:: : ::|;;;;;;;::::i
     f´:: ::i;;:: :: :: /:: :: :: :|;;;;;;;;:::|
    __r''ヽ:::|;;;;::/:: :: :::;;;;;:::ヽ;;:: :ノ
   i"  )ノ:: ::と;;;;:___;;;;;;;;;;f゙;;ノ
   `l Tl::U:::/|;;;; ______:;;;;;{
    |. | |:: :丿|:: :: :: :: :: :: ;;;;;;;;:: |

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part23【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/30/1087733173.html

449 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:32 ID:???
>>446
ヤマコーが近藤と土方の関係を一番表してると思う
一番好きなシーンて言ってたとこだね。自分も好きだ。

450 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:33 ID:???
局長のハットリ映画の試写会にヤマコー来たらしい。

451 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:34 ID:???
>>448
うわーびっくりした
先生、ありがとうございます
あの世でお梅さんとお幸せに( `人´)

452 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:34 ID:???
>>448
ありがとうございます鴨さんw

453 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:34 ID:???
まあテンポも考え方もそれぞれ違うだろうしねー。
土方がちょっと突っ走りすぎなのもわかるし。
それはわかってても近藤と土方が二人三脚で作り上げたっていう
創作物のイメージが刷り込まれてるからちと辛いなあ。今の展開。
あうんの呼吸見たいね。

454 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:37 ID:???
>>448
鴨局長キテター!
あんたあの世に行ってもカコイイんだな。ありがとう。

455 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:37 ID:???
池田屋では見られるんじゃないの?あうんの呼吸。
そんなぶつかってばっかりでもないだろう。近藤と土方。
ただ途中からは土方と山南の確執の描写になるだろうから
対近藤はどっかへいきそうではあるが。

456 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:39 ID:???
池田屋では土方の見せ場はあんまりないんでしょ?
つまんない・・・

457 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:40 ID:???
池田屋いくまでの間に見せ場はあるが。
拷問とか・・。見せ場ってのか、あれは・・・。


458 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:42 ID:???
遅れていった池田屋でかっこいいセリフ吐いて、
カメラが来るまでポーズ取ってたらしいからw

459 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:43 ID:???
>>457
次回また立ちまわりありそうじゃん。
メイン対戦は沖田か斎藤らしいが。
としぞうには波動剣期待しておこうw

460 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:43 ID:???
>>446
近藤は観念先行型
土方は課題解決型だからねぇ

京にきてからは近藤の理念がふらついているが目標さえ定まれば

461 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:43 ID:???
>>455
そこでの近藤の対応如何だなぁ。
山南さんとも単純に敵対するようには見えないから
どっちの味方という展開にはならないと思うけど

462 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:44 ID:???
>>458
自分でいやらしいって言ってたねー
カメラがくるまで刀おろさずに構えてたとw

463 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:47 ID:???
立ち回りはあればラッキーぐらいに考えたほうがいいのかもw
俺は部下に指示出して動かす土方とか
仕事をやらせるまでの経緯とかそんなのが見たい。

464 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:48 ID:???
>>458
間に合ってないのにカッコイイこと言いやがって
ってツッコミに笑った。
そーいやツッコミ職人もごぶさただー。

465 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 22:49 ID:???
テレビナビに載ってたね
池田屋での台詞

466 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 23:00 ID:???
>>463
斎藤に「斬っていいぞ」って許可出す場面かっこよかったなー。
個人的にああいうのがまさに土方って感じ。
新見の遺体を片付けるように指示出すときの冷徹な態度とかも。

467 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 23:21 ID:???
( `_>´)ノ  待たせたな!(…かめらまだ?)

468 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 23:23 ID:???
本願寺前後になると土方が更に悪役になるエピソードがてんこ盛りだからなぁ。

469 :   :04/06/30 23:31 ID:???
土方は近藤のためなら悪に染まることもいといません。

470 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 23:33 ID:???
>>469
それはわかっているのだが・・・

471 :名乗る程の者ではござらん:04/06/30 23:33 ID:???
君が笑ってくれるなら悪にでもなる・・か

まぁ勝ちゃんは笑いませんが。

189KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05