■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part19【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:25 ID:L64xqGIv
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

【大河】山本耕史の土方歳三 Part18【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1084975822/

753 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:14 ID:???
おっ自分も今読んでる<輪違屋糸里
ビジュアルも声も山本土方に変換して読んでるw

この前読んだ木内昇という若手の作家の
新撰組 幕末の青嵐 も良かった。
長年のファンではあっても、新選組の小説であんまり泣いたことはないんだが、
これは最後のページ、最後の一節で泣けてしまった。。。
「みんな若かったんだ」という切なさは、
大河と通じるところがある。
土方はすごくかこよく描かれている。
というか、作者にかなりひいきにされてる。
これも山本土方に変換して読んだw


754 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:18 ID:???
自分もそれ読んだよ>>753
作者は土方好きかな、って思った。土方かっこよく書かれていたので。


755 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:40 ID:???
いちばん暇なヤマコー、また広報部長かペッ=3

756 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:43 ID:???
会津レポを書いてくれた人、本当にありがとう!
とても詳しくて、嬉しいです!
(時間があったら、続きもお願いします・・・)

757 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:51 ID:???
山本君といえば昔、「中1時代」の裏表紙に学生服のモデルでよく載ってたな。
顔もにきび面だったけど、今は綺麗な肌してるね。

758 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:51 ID:???
>>755
体が火照ってしかたがないので、全国宣伝行脚してるのです

759 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:52 ID:???
なんで東京でトークショーやってくれないの!
仕事休んで絶対行くのに!
会津のレポ神様のように詳しくレポするよ!

760 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:53 ID:???
録音可能だったんだろうか。メモ取りだけにしちゃ凄い詳しい…。
もしメモだけだったら凄い。自分にはできねぇ。
どちらにしろご苦労様です!レポありがとうー!

761 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:54 ID:???
>>758
頭は涼しそうだね

762 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 01:03 ID:???
ほんと、東京でも一回くらいやって欲しいよね。
それにしてもレポほんとに乙でした!

763 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 01:49 ID:???
今週怒った近藤さんを見て。
土方にも「なんでそんなに躍起になるんだ」
とか問い出すシーンがあれば土方も心情を語ることができるのになーと。
なぜ土方は近藤の意志を無視してまで盛り立てようとしてるのか
わからないという視聴者への説明にもなるんで。
今後そういう場面があったらいいなとちょっと思った。


764 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 01:51 ID:???
ヤマコー、横浜に来てくれ〜

765 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 02:10 ID:???
>>763
というか。
近藤勇って土方の言う事を、ほとんど「そうだな」って同意して、
組の方針決めたり、暗殺するような人だと思うんだけど。
今の「新撰組!」の近藤は土方の言う事に対して、
反対なのに無理やり同意させられて悩むって感じ。

だから
>なぜ土方は近藤の意志を無視してまで盛り立てようとしてるのか
そう見えるよね?
このままだと、むりやり土方が自分の思想を、ただ押しつけてる
ように思えて嫌だな…

766 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 02:11 ID:???
だから、王の帰還のトークショー(ドリンクディナー付き)
なら50Kだすうっつうの!!
大河なら10Kくらいなら…ドリンクありで15Kかな…


767 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 02:51 ID:???
>>765
あちこちで言われてることだが鴨暗殺を期に近藤は変わるんでしょう。
それ以降は割と765が思い描くような近藤像に近くなるんじゃない?
いまは過渡期で、それが却って先に肚を括った土方の独走を
際立たせてることになってはいるが。
とはいえ土方がなんで一人必死になってるのか脳内補填しないと
わかりづらいのは否めない。

768 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 03:07 ID:???
( `_>´) おまえらねろ!
      ね不足するとはだがあれるぞ

769 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 03:26 ID:???
>>768
としぞうもまだ起きているのに、どうしてお肌がキレイなの?

770 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 03:51 ID:???
としぞう、おやすみ!

771 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 04:29 ID:???
>>767
変わる、変わるって散々言われてるけど、なかなか変わらないので、
何だか不安でさ〜…
ほんとに鴨暗殺後、変わって欲しい。
しかし、どんな風に変わるのかね?あの平和主義者の香取近藤が。
鬼の副長楽しみだけど、独り相撲にはならないで欲しいね。

772 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 09:20 ID:???
まだ「そのとき」が来てないからしょーがないさ。
土方のときも相当ヤキモキしたもんだw

773 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 11:55 ID:???
センスとして好みかどうかはともかく、「母上行ってきます」の回でコルク持っての
死ぬまで2人で1人云々の土方台詞は、その次の回から開始する怒涛のような
この人物の押しの強さというか「俺には大したことなんだ」「もっと威厳を持ってくれ」
「京で男にする」「大名にする」あたりの押せ押せな台詞やそれに基づく行動も、
全視聴者一律に更にスッと咀嚼させるための前提仕様ではあっただろーな。今から思うと。

774 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 12:17 ID:???
なぜそのシーンをカットしてしまったのか。
痛恨の一撃だったと思う。

775 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 12:37 ID:???
大事なシーンのカットが多すぎるよね、特に最初の頃の



776 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 12:51 ID:???
「二人で一人 死ぬまで一緒」
土方が一方的に言ってる感じなのか?

777 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 12:51 ID:???
暴走副長にしか見えないと思う
編集でカットしちゃったから、仕方なく、
素敵な局長を全国に知らせたい、とかワケワカラン♪
説明になるんだ・・・・・・・
二人で誓った夢で志なーのーにーーー

編集した香具師は切腹

778 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 13:07 ID:???
でもねえそんなにヤキモキせんでも、フツウのテンションでドラマ見てたり
あと新選組についてそんな思い入れもない感じの人らって逆に、
土方のようなタイプの作中人物に対して、
ただただ短絡的に、感じ悪い思いで見るような人は、
全員とは言わんけど、周り見てる限り、まあまずいない。
(自分が他の物語とか見てるときの視聴態度を思い返してもそうだし)
行動の根底に>>773のようなもんがあることも経過として伝わっている感じ。
我々は物語についてグルグル考えてしまうし
ある程度事前知識とか思い入れもあるから心配してしまうのだが

>>776
ガイドブックには、「勇はそれを聞いて嬉しくて仕方なかった」とある。

779 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 13:09 ID:hwCmGpFZ
またDVD見ちゃった
ホントかっこいいね〜

780 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 13:52 ID:???
>>776
それって、前後の台詞も合わせると凄いホモくさい台詞で
放映当時「カットされて良かった!」って言われまくってたシーンじゃなかったっけ?

781 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 14:09 ID:???
>>780
そう。そんなふうに結構言われてた。
しかしそれこそ長いスパンで前後の話を考えると、
ちゃんと長期的な意図でフラグとして書かれた台詞だったんだろーなと。
ああいう話を=ホモくさいとか捉えるのも
反対にちょっと過剰反応のような気も自分はするしな。

まあでも、確かにあったらあったで
11話と12話以後はすんごい分かりやすく直接的に繋がっただろうが、
なきゃないで、明確な台詞抜きで
「多摩編の分厚さ」をもって布石とするのも自分はありだと思うからいい。

782 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 14:10 ID:???
ホモくさいせりふどんなんだったかできたらさわりだけでもきヴぉんぬ。

783 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 15:40 ID:???
輪違屋読破したよ。
鴨暗殺までだから非常〜に濃密だった。そこまでの持っていき方が。
局長と鴨は、大河でもっと突っ込んでやってくれたら
こんな感じになりそうだなーと思った。
土方は相変わらず鬼副長で悪い男だけどか○いくもあり。

前にこのスレで出てたスノッブの山コー能装束でめちゃめちゃカコイイ。
インタブーも充実してた。欲を言えば面を外したショットがもっと見たかった。

784 :会津トークショー5:04/06/01 16:58 ID:???
★映像などを観る様になって、だんだん土方がどんな人か分かってきてからは、どんな気持
ちになりましたか?

「撮影に入る前にビデオだとか本を読んで、あとは三谷さんから 『こういう人だから(感情
を込めて)』と言われて『あ、そういう人なんだ(関心する様に)』と思って。割とハードな
感じな、ちょっと血の気の多っていうか、そういうイメージがあったんですよ。じゃあ、映
像で言えば、先ほども言われた一つ屋根の下の下とか、割とナイーブで繊細でという役が多
かったんですね映像では。舞台でやって来た役で、割と歳三みたいな役ってのも何本かやっ
てきていたので『ああいうイメージなんだな』とみたいなのがあったので、まあそれは培っ
た、まあ偉そうに言うことじゃないですけど、舞台で何本かやってきた中でポケットがあっ
たのは良かったなと思っています。歳三に対しては」


★(司会者、両パネルを指して)何だか似ているな、って感じ皆さん致しませんか?
 山本さん自身は、これを見比べてどのように思われますか?
 
「僕、それよく言われるんですけど、たぶん、色、白いじゃないですか?(皆、へぇ〜?)
僕もたぶん(探る様に)白いんですよ(場内くすくす)」


★し、ろさ?の問題?(この司会者、少しずつ変)

「でも、そういう、顔自体は、だって釣り目ではないですね、僕もどっちかと言うとそうな
んですけど。ただね一つ言えるのはうちのお兄ちゃんに似てるんですよ。ほーんとに。(笑)
すごく似てる。だからもしかしたら『あ、血が繋がっているのかな』みたいな。お兄ちゃん
と繋がっているのかな、って言うのがあります。(笑っている観客に)似てるぅ、似てます?

(場内拍手)へーっ(ちょっと照れくさそうに)」

785 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:01 ID:???
会津トークショーサンクスです!!

786 :会津トークショー6:04/06/01 17:02 ID:???
★両方かっこいい点では、一緒だ私は思うんですけれどもぉ(司会者、惚れたな)(場内拍手)

(山本氏、はあぁ、と照れている)

★先ほど一つ屋根の下での様なナイーブな役、それとは又別に舞台ではすごく男っぽい役のポ
 ケットとおっしゃいましたが、実際の山本さんはどちらに似ているんでしょうね?

「うーん、人間ね、いろんな部分があるから魅力的だと思うんですよ。たとえば歳三さんも、
こういう風に(パネルを見ながら)どっちかと言うと、ハードな感じにはちょっと見えないです
よね? 写真は。(司:見た目はそうですね)やさしそうと言うかソフトな感じで。でもやっ
て来たことがかなりハードな事であって、そのギャップがやはり魅力になると思うんですよ、
人の。だからまあ、どっちに近いと言われると、どっちの部分も持っていると思うし、その表
面に出しているのがどっちだとか、内面の物が何だかと言うと、たぶん本当に、それはその頃
の史実を読むと、ちょっと近いんですよね。僕が近いなんて偉そうなんですけど。あと割と初
めての人にはすごく低姿勢で、割とソフトな印象らしいんですよ。だけど知ってくるとかなり
こう、、なんか嫌みたいですね僕?(観客の「山本さんてそういう人なんだぁ?」の視線に)
いやいや、そうそう(観客をあやす様に)、だから割と、あっ、でも三谷さんには台本もらっ
てやった時にこういうセリフがあって「いつか殺す」というセリフがあったんです、一話に。

山本『これ、どういう風に言えばいいんですかね』
三谷『あ、いつも耕史くんが言う様に』  ← 場内爆笑
山本『僕、別にこんな「いつか殺す」なんて言わないんですけど』 ← 本人苦笑
三谷『いや、大丈夫。言ってそうだから』 ← みな笑う、笑う

三谷さんの中では、かなりこう普段の僕と今演じている歳三とは近いんですね」

787 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:14 ID:???
司会者…w

788 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:16 ID:???
>>784
キタ――――――(・∀・)――――――!!
お待ちしてました!
アリガトウゴザイマース!
おもろいインタブだな、いいなあ生で見れて。
続きがあれば、改めてヨロシクオナガイシマース!


789 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:23 ID:???
続きあるの、トークショー6でやっと全体の1/3位。たはーっ。
皆さんあきません? 大丈夫?

790 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:25 ID:???
大丈夫、大丈夫。楽しく読んでおります。
お手数ですがよろしければ続きをば。

791 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:27 ID:7ZmtwLa/
27の大人が「お兄ちゃん」はないだろう。

792 :会津トークショー7:04/06/01 17:29 ID:???
★山本さんをイメージして、今の土方歳三の役を脚本で書かれていると言っても過言ではない?

「三谷さんって基本的にあて書きですから。この人がこういうセリフを喋るだろう、とか、この
人がこういうことを言ったら面白いだろう、とか。だからセリフとかト書きですか。ト書きと言
うのは、セリフの間に・・・の下に( )があって(ムカツク)とか書いてある。普通だったら
・・・だったら、それは自分でいろいろ探す訳ですよ、その・・・をどういう風に演じ様かと。
だけど三谷さんだとそれがきっちり全部書いてあるんですよ。『木綿豆腐』って最初言われるん
ですね。佐久間象山先生、石坂浩ニさんに。その時・・・の下に(ムカツク)って書いてあって、
もう一回呼ばれるんです。(もっとムカツク)って書いてあって、どうやってこれをこう表現す
ればいいんだろう、なんてね。結構まあ、三谷さんの中では分かっているけど、それを表現する
のはやはり、なかなか難しいですよ。なんの話しでしたっけ? そういうことですよね」


★三谷幸喜さんがこんな風に演じて欲しい、と思っている土方歳三役を自分なりに消化して表現
する為に心がけていることは?

「一番最初に言われたのが『声を低く』。俺はなんだかんだ言っても27なんですけど、僕らの世
代が往々に描いていた新選組ってかなり先輩って言うんですか? もうそれこそ歳が僕らよりか
なり年上の方が演じていることが多かったので、割と重厚なイメージがあるんですね。でも史実
では新選組になった時は26、7で大体僕ら位なんですね。だからそういう意味ではリアルな設定な
んですよね。でもやっぱり三谷さんの中で、どこか若者のちょっと軽はずみな風には見られたく
ないから、という思いがあったのかもしれないけど、歳三はちょっと声低めで、トーンをいつもの
の声より二度低く。って言われたんですけど。ただ、僕喋っている声ってそんなに高い方じゃない
と思うんですよ。舞台とかテレビでナイーブな役をやった時に声がやはり高くなるんですね、これ。
だから、いつものより下げてって言われて。今でも守っているんですけど『はい(超低音)』(笑)」

793 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:30 ID:???
>>791
この間のラジオでも、「兄」と言ったり「お兄ちゃん」って言ったり。
使い分けしているんだと思う。
「お兄ちゃん」のほうが親しみが出るからじゃない?

794 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:45 ID:???
山本のトークって、レポ読むとよく話中に会話形式が出て来て
そこの部分が見てみたくなる。堺氏の真似しかり。
トーク慣れしてるね、ていうか一人小芝居で会話再現って噺家みたいだw 

795 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:55 ID:???
レポありがとうございます〜
楽しく読ませていただいてますので続きもよろしくお願いします!

いつもの山本で、っていうアドバイスを三谷から受けたった話は何度もしてるけど
「いつか殺す」の台詞のときだったっていうのは初耳だなー。
三谷の中で山本はどんなイメージなんだw

796 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 17:57 ID:???
レポ神様、ありがとうございます!よろしければ引き続きお願いシマース( `人´)

山本トークも上手いね。三谷との遣り取りおもしろすぎ!

797 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:18 ID:???
お兄さんってどんな顔してるんだ?

798 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:29 ID:???
レポありがとうございます!楽しく拝見させてもらってます。
会場の雰囲気が伝わってくるようです。
司会者の方面白いなーw

ああやっぱり駄目もとで応募すればよかったな会津トークショー。
仕事も休ませてもらえるような感じだったし。_l ̄l○チクショウ...

799 :798:04/06/01 18:32 ID:???
この間(>737)と同じこと書いてるじゃん自分。
語彙少ないな。_l ̄l......(((○

では引き続き何事もなかったようにドゾー


800 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:52 ID:???
まんまテープ起こしなの?
録音禁止だったぞ、あそこ。
もうちょっと略せよ。

801 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:56 ID:???
へんな人はスルー。
続きお願いします。

録音じゃねーよ。

802 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:01 ID:???
>>800
「メモを取った」って言ってはっただろボケ。
ちゃんとロムしてからものは言え。

803 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:02 ID:???
>801 トークショー行った? 「メモだから」と書けばいいのか?
山本歳三、すごく好きだが、このスレの住人は年齢が若すぎるのか?

804 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:04 ID:???
テープじゃなくて、スケッチ三冊分の速記です。
会議の記録に比べれば、同一人物一人の喋りは比較的簡単なんだな。

805 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:07 ID:???
速記かぁ!
以前ちょっと憧れたなぁ…
独り言です、スマソorz

806 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:09 ID:???
くわしいレポはメモでできるはずないと決め付けるような思い込み厨は放置でいきましょう。
続きよろしくお願いします>レポ職人さん。

807 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:11 ID:???
噂板に落してもらうってどうかなー。

808 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:13 ID:???
まだあと半分以上あるんだよね? レポ。
確かに噂板のがいいかも。

809 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:13 ID:???
大河のイベントで大河話してるのになんで噂板に?

810 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:14 ID:???
「新選組!」話だからここでいいんじゃないかな?
堺氏や他の役者さんの話も出てくるだろうから、
山本オタ以外も読みたいんじゃない?

811 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:16 ID:???
ここがまわっていたのならともかく、マターリしていたもんね。
話題も他にないし、ここでやってもらうのが本当だと思う。

812 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:16 ID:???
イベント会場でスケッチブックやメモ帳広げるのってなんかすごいな。
レポ読んでる身としてはありがたいけど。

813 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:17 ID:???
他での大まかなレポによると会津トークショーでは
新選組!の今後の展開や共演者話もこのあと出るはずだよね?
ここでいいんじゃない?

814 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:19 ID:???
そういうことでレポの続きをよろしくです。

815 :sage:04/06/01 19:20 ID:BDXyNbeD
812の人
ありがたく読んどいて、そーゆーこと書くってなんかすごいね。
あ、読みたくなかったから、書き込みしづらいようにしたのか・・・
深い・・・

816 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:25 ID:???
土方が書物をしているシーン、あそこは当然手は違う人と思ったけど、
TVnaviの字を見ると、お手本通りに練習して本人が書いているかもって
思いなおしたんだ。どう思う?

817 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:29 ID:???
正式な速記って、テープを回し、速記者も最低2名で記録し、照らし合わせをするの。
今回は、正面見っぱなしで一人で記録したもののオコシだから、結構いい加減なはず。
それを踏まえて読んで頂けるとありがたいんですが。

で、どうしましょう、続けます? ここでは止めた方がいいのかな。 

818 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:31 ID:???
>>817
ここでお願いしマース。

819 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:31 ID:???
>>817

うわ、やめないでください!!
ここでやめられたらちょっと拷問並みです。

820 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:34 ID:???
>>817
本当に楽しくありがたく読ませてもらってます。
お気を悪くしないでここで続けてもらえればうれしいです。

821 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:37 ID:???
何処でもいいけど、あげるならできる限りまとめてあげては如何ですか(内容じゃなくて時間)
鯖の関係や制限とか色々大変だとは思うけど、長いものをひっぱると余計に凡長になるので

822 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:42 ID:???
こちらは読ませていただく立場なんだし、
レポあげる人がやりたいようにやって下さい。
楽しく読ませて頂いています。
大河のトークショーで大河話してるのに、ここ以外でなんで
レポするんだ?って思うので、レポはここでいいと思います。
大河話がほとんどないのなら噂板だろうけど。

823 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:42 ID:???
純粋に好意でやってくれてるレポに対してなんでそんなに偉そうなんだ?

824 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:46 ID:???
>>822さんに禿同。
大河の話なんだからここでいいと思うし、
>>817さんの時間の都合もあると思うから、
ご自身のペースでやってください。
貴重な時間を割いてまとめてくれてるんだから
行けなかった者にとっては本当にありがたいです。

825 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:48 ID:???
いろいろ言いたい人もいるからね。
場の雰囲気を悪くしたいと思う人も。

まとめてうpしてもらうより、少しずつの方が
かえって違う話もできるからいいと思うよ。

826 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:49 ID:???
提案なんですが、ここに書く前に、ご自身のパソの
ワードパッドとかテキストに内容の全文書いてしまい
複数に分けて、コピーを一気にUpすれば、
へんな邪魔いれる人に煩わされないと思うんですが。

827 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:50 ID:???
>>826
うpしてくれる人に任せるのが本当なんだよ。
>>825って意見もあるんだし。

828 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:54 ID:???
いそがしくて一気にまとめる時間がないのかもしれないし
うpの仕方にまで口出しすることないだろ。
あれだけの労作レポ読ませてもらえるだけでありがたいよ。

829 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:55 ID:???
おーいなんかつまらんこといってかみつくない 野暮だヨ
別に個人の掲示板じゃなくて2ちゃんなんだし

830 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:56 ID:???
つーかこんな事レスでわざわざ話し合う事かいな?

831 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:58 ID:???
いや、なんか、ヘンな横槍に迷っていらっしゃるみたいだったから
言ってみただけなんですが>Upの仕方

とりあえず、感謝しながら続きをお待ちしてます。



832 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:06 ID:???
みなさん、お茶どうぞ。(´しヽ`)_旦~~

833 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:14 ID:???
(・ ∀ ・)源さん、ありがとー!

834 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:16 ID:???
本当は別の場所にうpしてもらって、ここにはURL一行、
見たい人だけ見に行く、てのが一番いい

835 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:17 ID:???
(* `_>´)⊃旦~~ 

836 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:19 ID:???
>>834
その具体的な方法を知らないとか出来ない人もいるんだし。
自分もそうだし。

もうやめようよ、そういう話は。

837 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:20 ID:???
としぞう、お茶ありがと〜!

838 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:20 ID:???
レポ、要点だけまとめてもらう訳にはいかないのか・・・

839 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:20 ID:???
>834
きみが勝手に一番を決めてどうする

だみだ、お茶もらおう⊃旦~~

840 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:25 ID:???
他スレ住人です〜。有り難く読ませていただいてます。
後生ですから続けて下さい・・・

841 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:28 ID:???
レポ、書くのも読むのも勝手だが、ここのスレのクレ厨うざい。
ファンサイトの管理人マンセーノリみたいでキモ。

842 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:33 ID:???
一人でいくつものレスをしているヤシもいると思うから、
もうこの話はここらへんで。

・・・と仕切らせてもらいました。

843 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:37 ID:???
ネタバレスレにスタパレポが落ちていたよ。
今日は割と大量投下してくれている。
スタパスレは人大杉で、書き込みできない人が結構いて、
ネタバレスレに書いてくれているようだ。

844 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:38 ID:???
あ、スタパスレにも書きこまれていたけど。

845 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:38 ID:???
>803
このスレは年齢層が低い、というか内容がない書き込みが増えたような。
他のスレもそう。本当にスレが面白い時期って短いよ。

846 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:44 ID:???
>>800
この程度、テープなくてもメモとりながらなら記憶力のいい奴なら再現できるよ。
なるたけまとめず記憶どおりに再現して欲しいな。そのほうがニュアンスや山本の
人柄がつたわるし。

レポ神様、サンクス!

847 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:47 ID:???
前にも見たことあるな、この流れ…。
とりあえずおちけつ。
こうした方がいいのでは?程度の書き込みにまで噛み付きなさんな。

848 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:47 ID:???
おかしなやつが色々湧いてたんだねー
レポ書いてくれてる人が気分を害されないことを祈るばかり…
イイ子にして待ってますんで続きオナガイシマース

849 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:48 ID:???
>800 キミはとりあえず、物凄く若そうだね!

850 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:50 ID:???
再度。どうなのかな?

土方が書物をしているシーン、あそこは当然手は違う人と思ったけど、
TVnaviの字を見ると、お手本通りに練習して本人が書いているかもって
思いなおしたんだ。どう思う?


851 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:51 ID:???
レポ書いてる人、ここより噂板の方が喜ばれるとは思うよ。

レポ書くことに文句はないが、読みたくない人がいるところでやると
色々もめるから噂板に移動されては???

852 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:52 ID:???
レポ書いてる人、ここより噂板の方が喜ばれるとは思うよ。

レポ書くことに文句はないが、読みたくない人がいるところでやると
色々もめるから噂板に移動されては???

853 :名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:53 ID:???
>>851-852は荒らしということでよろしいですか?

206KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05