■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part18【新選組!】

963 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 17:07 ID:???
792です。友人(仕事の都合がつかず)の整理券で行くことになりました! レポするね!

あれほど魅力的な“歳”を演じている山本くんが、“土方歳三”の面影が今も色濃く
残る会津でその身に感じたこと、それを聞けるかと思うとものすごーく楽しみ。
遠い昔、曽祖父が城内で会った“土方歳三”に私も会えるって、ちょっとシミジミ。

山本耕史さんへ
東山天寧寺の近藤さんのお墓参りに出かける際は、いい靴履いちゃダメですよ〜。
けっこうな山道の上、清水がアチコチから湧き出ていて足元が非常に悪いから。

964 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 17:59 ID:???
>>963
> 遠い昔、曽祖父が城内で会った“土方歳三”に私も会えるって、ちょっとシミジミ。

すごいな。それ戊辰会津戦争のときだよね。
一族に伝わっている土方話があれば教えてください。

あとレポおながいしまーす。

965 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 18:15 ID:???
>>963
レポ、お待ちしております。
自分も「場内での土方歳三話」があればお聞きしたいです!

966 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 18:27 ID:???
わ〜すごいね。
あの若松城内で、歳三と会ったのかな?
ケガの具合はどうだったんだろ。
もしかしたら、自分のひーじいちゃんやひーばあちゃんが、
新選組に関わってる可能性もあるんだよな。
うちはもう、全滅だが・・・。
ココは是非、生存している方、お話きいてみてください!

967 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 18:38 ID:???
疑問。
この前の放送で、竜馬が部屋に入って来た時に、土方さんが何やら
ジャバラの書物を持っていたのですが、あれはもしや発句帳?
なんだかあわててしまっていたような・・・。

968 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:11 ID:???
>>967
ころすりすとです

969 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:12 ID:???
>>967
漢字ドリルです

970 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:39 ID:???
|Iヽ(∬  *`)ノIIIIIII| おれをみるな・・!

971 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:41 ID:???
いまさらドラマの感想
土方、歌うめ〜じゃん!そりゃ、もててもてて困る伝説もつくるちゅ〜の
現代だって顔がしゅっとしてて歌がうまけりゃもてるわな

972 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:44 ID:???
うちのおばあちゃんは、函館の某デパートのエレベーターガール第一号だったんだって。
もう死んだけど。

973 :sage:04/05/25 19:51 ID:SvjjAxwZ
おとこのいかりかぁ おとこのいかりかぁ

黒豹と聞いてつい…


974 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:52 ID:???
>>966
さすがに直接会った方は生存はされてないだろう。
土方が死んで135年。
日本の現在最高齢者は113才。

975 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:11 ID:???
ふと思った。新見の介錯は土方かな?
初めての人斬り(とは言わない?)かなと思った。

976 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:14 ID:???
次スレ立ててみようか?

977 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:20 ID:???
>>976
あ、そうだったね。
ヨロシコ〜。

978 :976:04/05/25 20:21 ID:???
いってきます

979 :名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:21 ID:???
>>957
やはり黒ヒョウといえば江戸の黒豹だよねえ。

980 :792:04/05/25 20:29 ID:???
曽祖父は会津戦争と斗南でのことは一切胸にしまって生涯を送った人なので、残念
ながら土方さん(斎藤一さんも)のこれといった逸話は伝わってないんですよ。ただ、

「戦には負けたけんじょ、男ぶりでは(容保公と土方さん)こちらの勝ち」

と言った身内(たぶん女性)の話しが伝わっていて、こういうずうずうしさで、うち
一族は生き延びたんだなー、と思っています。(苦笑)
容保さんの話なら幾らか出来るけど、ここじゃやはりマズイだろうし。

201KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05