■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本≪心を込めてあなたになります≫土方 Part5
1 :
名乗る程の者ではござらん
:04/02/29 21:32 ID:qt0HBi8B
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-7
辺り。
【前スレ】
山本≪心を込めてあなたになります≫土方 Part4
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1077465475/l50
634 :
名無しさんといっしょ
:04/03/02 23:20 ID:???
>>630
見つけられないんですけど、どこにあります?
DVDやキャラクターグッズなどを扱っているところだけしか見ていませんが・・・。
635 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:21 ID:???
京都編はもちっと老けメークで頼む。
もともと山本は童顔で(香取もだが)27歳にも見えないんだよなあ。
636 :
名無しさんといっしょ
:04/03/02 23:21 ID:???
オダギリ土方ってこのあいだも出ていたけど、山本がダメでも他にもっと思いつかないの?
637 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:24 ID:???
この際CGに演じてもらえばw>土方
638 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:27 ID:???
>>633
どうしても見た目ガキ臭い副長って違和感ありありでな
あときちんとした大人口調があんまり似合ってないなと。
まあちょっと思った事を書いてみただけだ。スマン
639 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:28 ID:???
>>634
貼っていいのかどうか微妙なので
「NHKサービスセンター オンラインショップ」で検索かけてください
640 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:31 ID:???
見た目ガキ臭いって、そりゃ歴代の土方が年齢上の人がやってたからね。
今回のウリは「実年齢に近い」ってとこなんだから、勘弁してやってよ。
641 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:31 ID:???
>>636
伊勢谷は?けっこう似合いそうな気がする
642 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:31 ID:???
ま、確かに実年齢より幼く見えるよね、山本って
643 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:35 ID:???
伊勢谷は喋り方がダラダラしててだめぽ。
644 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:35 ID:???
>>伊勢谷、舌ピアスだよ。おまけに痩せすぎ。
645 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:36 ID:???
>>635
でも実際の土方も実年齢より若く見られたって話があるよ。
近藤に比べると4、5歳だか若く見えたとか。うろ覚えだけど。
646 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:36 ID:???
もう山本ではじまってるもんを誰それは?なんて話題もういらんよ。
始まる前ならそういうネタでまわすのもありなんだろうが。
今さら誰がいいなんてーのをいってどうする。
不安なのはわかったから、京都編みてから不満なり不服なりいえばいい。
647 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:37 ID:???
伊勢谷ってキレイすぎて「前髪の惣三郎」ちっく。
もうちょっとゴリゴリっとした役者がいい。
ちなみに自分は山本マンセーだが。
648 :
名無しさんといっしょ
:04/03/02 23:37 ID:???
>>639
ありがとうございます。
「NHK 通販」でググっていて見つけられなかったんです。
「近日発売」ってなっていますね。
毎日のぞいてみなきゃ。
649 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:42 ID:???
まだ発売はしてないんだな、副長テレカ。
テレカはすでに新選組の副長って感じの写真だが、
今の江戸編土方バージョンも欲しいかも。
ついでに月代バージョンも・・・・。
650 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:46 ID:???
テレカって久しぶりに聞いたな
651 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:46 ID:???
そう、今の髪型バージョンでも欲しいなーテレカ。
売れたら考えてくれるかもよ。
652 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/02 23:49 ID:???
下手すると今の中高生は知らない>テレカ
653 :
名無しさんといっしょ
:04/03/02 23:54 ID:???
一山本土方オタの考えとしてはw
はじめはNHKは山本土方のテレカなんて、出そうとも思っていなかった。
ところがビックリ、蓋をあけてみたら意外にも山本土方の人気が出た。
作ったら結構売れるかも・・・となったんだと思う。
だとしたら、売れ行きや要望次第で複数バージョンの可能性もあるかと。
654 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:01 ID:???
今時テレカもないだろうに。コレクター向けな感。
図書カードやクオカードなど、実用性のあるものに
してくれりゃあいいのにのう。
655 :
名無しさんといっしょ
:04/03/03 00:06 ID:???
図書カードだと、貧乏になったとき手放してしまいそうになる。
656 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:17 ID:???
>>653
山本土方が人気だから急遽とかじゃなくて
もともと新選組では土方人気が高いから
発売するのは決まってたんじゃないのかなあ?
うーんなんかごめん。
657 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:20 ID:???
元々土方人気が高いから発売するのが決まっていたんだったら
新選組マスコットなんかのテレカより先に出してもよさそうなもんだが。
ま、どっちにしろ発売されるのは嬉しい。買う気はまんまんだ。
658 :
名無しさんといっしょ
:04/03/03 00:20 ID:???
うん、まんまんだw
659 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:23 ID:???
>一山本土方オタの考えとしてはw
呼ばれてもいないのに、わざわざオタを名乗る人もめずらしいですね。
660 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:26 ID:???
>645
そうそう、そのとおり。
近藤は年相応だと思うから土方は34くらいになっても
20代に見えたということだよね。
女にも見えるような優しい顔立ちの役者顔だったというのだから
もっとごつい男臭い顔立ちの役者じゃ合わないよ。
661 :
名無しさんといっしょ
:04/03/03 00:27 ID:???
いつ発売になるんだろう?
早く画像がうpされるといいな。
「登場人物」に使われている写真かな。
662 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:28 ID:???
画像あったよ〜
663 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:28 ID:???
土方ってキャラクターはもともと人気だけど
山本土方は始まる前は未知数だったからなあ。
「お、意外と好評じゃん」ってことで出してくれたのかもねー。
いや今後トレカのごとく全メンバー出るシリーズの一環なだけかもしれんがw
>>661
もう画像出てるよ。
664 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:28 ID:???
パスネット激しくキボンヌ!
もちろん、テレカは買いですが。
さて何枚GETするべきか・・・それが問題だ。
665 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:29 ID:???
画像は出てると思うが???
あそこのあの画像まんまのテレカなんだよな?
ちなみに公式サイトの登場人物に使われている写真と一緒ではないが。
666 :
名無しさんといっしょ
:04/03/03 00:31 ID:???
>>663
サンクスコ
「登場人物」の写真の方が好きだな。
ロゴをもっと小さくして、もうちょいアップにしてくれ。
667 :
名無しさんといっしょ
:04/03/03 00:34 ID:???
>>663
今までの大河のテレカを見ると、シリーズっぽくはないね。
でも今回は人気若手俳優が多いから、シリーズで出るかもね。
668 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:34 ID:???
写真写りあんまりよくない気がするな
映像で動いてるほうがフェロモン出ててイイ
669 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:36 ID:???
今年の大河は続々他の新選組隊士もテレカでそうではあるが
出たら出たで全部揃えたいなぁ。
670 :
名無しさんといっしょ
:04/03/03 00:36 ID:???
背景もNHKぽい。
でも出してくれただけでもありがたい。
671 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:44 ID:???
米軍みたいにトランプ作ればいいのに。
ジョーカーは鴨だな。
672 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:48 ID:???
NHKサービスセンターの大河コレクションを見ると、
1作品4種類が過去最高なんだねぇ。
今回はキャラクター図書カードを含めて既に3種類出るわけだが、
隊士全員バージョンをもう1枚作って欲しいのぉ。
山本土方のバラガキバージョンも、いいねえ。
673 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:49 ID:???
テレカ見て来た!
今とは明らかに違う雰囲気で、
副長のオーラが出てると思った。いいじゃん。
背景の夕陽がなんか切ないけど…
674 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:52 ID:???
今年の大河は視聴者層が過去の大河より下っぽいし
若手俳優も多いし、グッズ購入意欲は過去の大河よりありそうだと思うんだが。
NHKが商売気出して色々グッズ発売してくれりゃいいのに。
675 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:53 ID:???
>>660
でも実際の写真は歳相応のオサーンだけど。かっこいいけどね。
676 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:55 ID:???
あの当時の写真技術だからなぁ。
今の写真だって映りによっては別人みたいになるのに
あの当時だったら実物そのまんまが写真になったってもんじゃないだろうし。
677 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 00:55 ID:???
地方者としては、小出し小出しではなく、
一気にグッズを出して欲しい。
送料がな・・・。
主要全隊士で、並べると1枚の絵になるとかいいな。
・・・無理だろうけど。
678 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:09 ID:???
>671
ワラタ
679 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:09 ID:???
グッズなんか欲しいか?動いて喋らないと意味ないよ
680 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:12 ID:???
>>679
グッズ売れないとNHK内の山本の肩身が狭くなるから、余計な口挟むなよ
681 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:15 ID:???
>>680
いや、それはなんか、考えすぎじゃないかと思うけど。
682 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:16 ID:???
ネタにマジレスすべからず
683 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:18 ID:???
ネタだったんだ・・・。
ごめん、気付かなくて。
すごく心配性の山本思いの方かと思ってしまった。
逝って来る。
684 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:27 ID:???
真面目な人が多いですね。
685 :
山南
:04/03/03 01:34 ID:???
( ´,_ゝ`)お呼びですか?
686 :
名無しさんといっしょ
:04/03/03 01:34 ID:???
うっ!
687 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:40 ID:???
オバオタが山本土方テレカ買ってニヤニヤ眺めてると思うとキモイな
688 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 01:58 ID:???
ニヤニヤしてると山南マンが来るぞ!
689 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 04:40 ID:???
テレカ発売が、藤原の後じゃなくて良かったね…
690 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 05:35 ID:???
340 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/03 02:02
好きなセリフスレ読んで笑った。
文字にすると破壊力絶大だな、先週の土方のセリフ
342 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/03 02:03 ID:???
あの三谷が「お琴さんのニホヒは…」とか書いてると思うと面白い
351 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/03 02:05
大河ドラマ史上に燦然とかがやく恥ずかしいシーンだったな。
ヤマモトが不憫だよw
374 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/03 02:12
ドラマ史に残るキモいシーン
380 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/03 02:15
あのセリフは本当に苦しかったな
382 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/03 02:17
お琴さんの匂いが…のあのしつこいくらいのたたみ掛けが
土方がもうたまらんぐらいムラムラきてる様子と
相手に有無を言わせまいっていう感じがでていて良かった。
383 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/03 02:18
>>382
迫真すぎて恥ずかしかったよ
384 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:04/03/03 02:18
あの台詞でエロエロ光線出していた山本もガンガッテいたよ。
515 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/03 03:04
山本が「お琴さんのうなじは白い」って変。
お前のうなじのほうが白いだろ。
691 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 09:20 ID:???
テレカって何処で売ってんの?
692 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 09:28 ID:???
NHKサービスセンターのHPを探してみて。
ちなみに、沖田分も近日発売予定。
693 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 11:08 ID:???
土方は人気あっても山本は人気無いから売れないと思う。
694 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 11:10 ID:???
沖田の方が土方の10倍は売れそう。
695 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 11:24 ID:???
予告見てて来週って土方出番あるのかって疑問になったんだけど。
たぶんあったとしてもほんのちょっとなんだろな・・・
696 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 11:31 ID:???
テレカ3月9日発売 になってるよ。
沖田が出るなら近藤・土方・沖田でそろえようかな。
だけど沖田は月代ないほうがいいな。
697 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 13:48 ID:???
なんかスタジオ観覧スレ見てると、山本って香取の乳母みたいなだな
698 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 18:42 ID:???
>697
山本は、根はすごい寂しがりやでいつも誰かと話してなきゃいられない人らしい。
だから山本にとっても香取君は、ありがたい存在になってると思う。
喋り止まない山本の話を、飽きずに聞いてくれてどうもありがとうと言いたい。
699 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 18:51 ID:???
まあ、仲良い役やってるんだから、実際に仲良いと演技も自然になっていいんじゃない?
それにしても喋り出したら止まらないって、ヤマコーは徹子だったのか。
700 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 18:55 ID:???
698は演劇板から飛んで来た脳内妄想
701 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 19:32 ID:???
とりあえず、主役香取の精神衛生上も、
土方役は山本で正解だったということだな。
702 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 19:51 ID:???
バラエティの印象しかなかったから明るくハジけたキャラなのかと思ってたけど
新選組関係の各種レポ見てるとすごいおとなしそうだもんな>香取。
しゃべりつづける山本とちょうどいい組み合わせなんじゃない?
日頃から仲良くしてる雰囲気が局長副長の映像にもにじみ出てれば一石二鳥。
703 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 19:59 ID:???
俳優の性格も含めてよく知ってる三谷が采配した
キャスティングならでは、ってことだろうね
そのせいかどうかは分からないけど
近藤と土方のシーンはなんか安心して見ていられる
704 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 20:15 ID:???
以下のサイトに副長姿!でインタビューに答える山本が。
ttp://www.citywave.com/tokyo/cityliv/tokusyu/040305/
705 :
名無しさんといっしょ
:04/03/03 20:22 ID:???
>>704
情報アビバとう!
706 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 20:23 ID:???
ほぉー。副長、お疲れ!
孫悟空って・・・可笑しいぞおまいw
707 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 20:30 ID:???
>>704
なんか格好いいぞ副長の写真
708 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 20:33 ID:???
>>704
やっぱリョーマが一番人気なんだね、理想の上司。
新選組の平隊士には、なりたくないな…
709 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 20:36 ID:???
理想のリーダー像に「だけど、自分のことが好き。」という
条件を入れるのって珍しいよね。
すごいなと思うよ。
710 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 20:46 ID:???
>>709
同意。そこポイントだと思った。
確かに自分の事が嫌いな人間はリーダーにはなれん。
よく人を見てるよね。
711 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:16 ID:???
土方の事、よく理解して演じてるんだなって感じだなー。
自分が1年通して演じる役なんだから当たり前なんだろうけど。
京都いってからがますます楽しみだ。
712 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:18 ID:???
>>710
舞台人の発想なのかもと思った。
舞台のリーダー=演出家。
名演出家って、みんな自分が好きで
自分に絶対の自信がある人ってイメージがある。
蜷川とか。
713 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:28 ID:???
演出家っていっても色んなタイプがいるからな〜
自信家ばかりとは言えないんじゃない?
まあ自分が好きっていうのは確かだだろうけど。
三谷みたいにナルシシズムをひそかに秘めてってタイプもいるし。
714 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:34 ID:???
山南が死んで一番痛みを感じるのは土方のような気がするんだけど
新撰組全然くわしくないです ドラマ見てそう思いました
715 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:37 ID:???
その辺は本人しかわからないよね。
色んな解釈あるし
716 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:42 ID:???
>山本は、根はすごい寂しがりやでいつも誰かと話してなきゃいられない人らしい。
これが本当にそうだとしたら、赤ちゃんモデルで0歳から人前に出てた影響なんじゃないかなぁ。
大家族とかで三歳までの間に、やたら多くの人と接すると人見知りしないで話しかける子に育つらしいよ。
でも、いつも他人といる状態が規定値になっちゃって、だれかいないと不安になっちゃうとか?。
今回の大河でよかったことの一つは、名前だけしか今まで知らなかった俳優(山本以外にも
香取や藤原、堺さん等)のこと色々わかって、別の仕事(舞台とか)にも興味出てきたってことだな。
山本に関して色々サイト見てたら、舞台見た人の感想とか好評だし、今更だが特にレミゼは見たかった。
土方と全然違うキャラなんで、両方見た人は「役者ってすげー」と思うらしい(感想より)
それに藤原も、こないだスタパでハムレットの映像一部流れたの見たら、元々シェークスピアスキなんで
凄く見たくなって、(放送してくれるらしい)わうわう加入しようかと迷うくらいだ…。
シアターガイドの源さんのコラムでも、藤原のこと天才だと思うって言ってたし。
香取が普段は借りてきた親戚の少年みたいな大人しキャラだってのも大河前は知らなかった。
717 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:45 ID:???
>>714
いままではそんな風に思ったことなかったんだが大河見てるとそんな気もする。
二人の演技が上手いからかもしれんが。
というか大河の土方は今までになく人間くさい土方像だよね。
718 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:54 ID:???
7話で月を見ながら近藤に「俺はずっと同じところにいる」というシーンで
ふと思った。
結局は土方が一番遠いところまで行って死ぬんだなあと。
(距離でも、距離以外の意味でも。)
あのシーンは2話の為次郎兄さん&近藤&土方のシーンと
対応していうという説があったけど、
最終回で函館での土方を10分くらいでもあるとして、
五稜郭の月を見ながら島田あたりに
「遠くまで来ちまったなあ」とか言うシーンがあったら泣くかもだ。
719 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 21:58 ID:???
>>717
山本もいわゆる今までの新撰組モノだと劇画みたいで理解しづらい、
大河はまだ若い多摩時代をじっくり描いてるから
役に入り込みやすかった、って言ってたね。
見てるほうにはかったるい印象もある多摩編だけど
演じるほうには助走期間になっていいのかもね。
720 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:03 ID:???
>>718
一緒に月を見上げてくれた近藤はもう土の中だもんね。
泣かせる…。
721 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:06 ID:???
あんなにほのぼの納豆談義をしていた仲間も
わずか数年後には・・・・・。と思うと切ないな。
京都いかないであのまんまでいれれば良かったのにねぇ・・・・。
722 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:06 ID:???
>>718
今年の大河は近藤勇の大事な49日間。
最終回は、近藤の処刑される日だから、函館の土方はないよ。
最後の歴史コーナーでフォローされるのみ。
723 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:18 ID:???
>704
読んだけど何か山本って頭でっかちって感じがした。
頑固っていうかナルシストっぽい気もする。
今までのインタビューとか雑誌の様子とかから。
724 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:20 ID:???
本スレにあったけど多少触れるっていうのが歴史コーナーのことなの?
でも要望が多ければ1、2分でいいから土方の最期も流してくれるかも?
その後新選組って団体がどんな形で幕切れだったのか
劇中で全然放送しないのもなんとなく半端だし。
>7.函館(五稜郭)までやるの?
> 近藤斬首(流山)までで終了の予定です。但し地元の要望が強かった為、
> その後の土方にも多少触れる予定ではあるようです。
725 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:21 ID:???
あーあまたかっていうか、水曜だからネタ切れか。
なんか話題話題。
えーと、京都行ったらやぱり髪型、テレカと同じようなのになっちゃうのかな。
香取はまだ月代みたいだけど…。
726 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:24 ID:???
最後のコーナーでだけってことは絶対ないと思う>土方最後
だって初回まえの番宣?の「あなたの誠は何ですか?」で新選組ファンを
一般公募した時に参加した人のレポ読んだが、8割がた土方さんのファンだったって。
若い人は割りと沖田ファンも多かったらしいが(漫画のせいか?)
それだけファン多いのを無視できるわけない。
竜馬におまかせ!の最後みたいな感じで流すんじゃないかな
近藤以外の人の行く末。
727 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:24 ID:???
あー、話題ね。
明日のスタパは象山先生ってね。
13:05-14:00
スタジオパークからこんにちは
石坂浩二・新選組出演中▽時代を演ずるおもしろさ
728 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:26 ID:???
三谷はまだ最終回まで脚本かいてないだろうから
実際どうなるかは三谷しか分からないだろう。
ここでいってもしょーがない。
最終回かきあげた後、三谷がなんとなく匂わせるなりするだろう。
729 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:32 ID:???
ダイジェスト、というか回想映像みたいなかたちで
近藤の死後の周囲人物たちの行く末ぐらいは流しそうだよね。
48話長いと思ったけど、あっというまなんだろうな。いまから寂しいw
730 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:41 ID:???
最終回は1時間の拡大枠。
近藤(&捨助?)の処刑だけで終わるとは思えないんだよな。
近藤35分
土方10分
沖田10分
その他の末路まとめて5分
と予想。
731 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:44 ID:???
近藤以外のことをいちいち流すのこそ中途半端だと思う。
自分は首チョンパ!完! でいいと思う。
732 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:45 ID:???
まあないとは思うけど、三谷がなんで函館へ行ったのかが気になる。
関係ないんだったら、コラムにあんなこと書かないで欲しい。
733 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 22:46 ID:???
>>731
首チョンパ!だけじゃ1時間の枠が持たないと思う。
734 :
名乗る程の者ではござらん
:04/03/03 23:00 ID:???
>>725
髪型、どうだろうね。わからん。
それよりも京都に言ったら1話ごとの年月経過が短くなるだろうから
近藤の月代>総髪の移行がどうなるのかが楽しみ。
217KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05