■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part67【副長】

1 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 00:27:25 ID:9JMHqIJ3
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
  それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
  スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part66【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1125722421/

80 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 21:05:28 ID:1ibvOlEv
>>68>>77
お二人見てたら自分も不安になってきた…
歌舞伎座からの帰宅途中なんだ;

81 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 21:20:29 ID:n794T4zs
せめて続編は録画成功しようね

82 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 21:30:12 ID:9qIZ5imj
正月早々続編録画に失敗したらつらい年初だなーw


・・・正月も仕事だしやりかねないから気をつけよう。

83 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 22:20:55 ID:CeMUw/wQ
>>70
なんか、見ている自分のほうまで、ううっ ときてしまったよ・・

以前は、箱館の仏の土方の姿が、本来の土方なんだ と思ってたんだが、
今は仏の土方を見るのが哀しい。

84 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 22:32:01 ID:kvp5I/vy
キモッ

85 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:09:27 ID:bE69RZCl
ボロボロの旗見たら胸が痛くなった
続編が見たいけど見たくない・・・


けど見たい!

86 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:16:30 ID:ufcsF8xD
土スタの録画見ました。
印象に残った言葉
どなたがお好きだったんですかの問いに
糸井「全部好き、敵役のヒトまでひっくるめて」

山本「一瞬たりとも気を抜くなと香取くんからも言われているので・・」
三谷の山本への応援メッセージは、いつものギャグも無く真剣な表情で
なんかジンとした。

87 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:22:56 ID:n794T4zs
ヤマコー自身も演じていて辛いと言ってるけど
脚本を書いた三谷自身も辛かったんだろうな

88 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:24:17 ID:hF/VRKqt
>>86
録画が途中で切れてた_| ̄|○
三谷の応援メッセージの要約を教えてもらえないだろうか

89 :日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:42:14 ID:OcQHf7vX
>>82
やめちくれ、縁起でもない!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも録画のセットをする時、手が震えそうだよ。

90 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 00:04:37 ID:pnRM691I
外出から帰ってさっきみた。
大サービスだよね。すごいぞ土スタ。
早速ありがとうメール出してくるよ。
アップの映像も流してくれるよう、しっかり
お願いしときます。


91 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 00:37:53 ID:o4I1qxmz
>>88
86じゃないけど三谷のメッセージ。上手く要約できないからほぼ全部。

撮影が大変と聞いてます。前はみんなで和気藹々とした撮影だったけど
今はみんな死んじゃってるから土方一人で頑張ってると聞いています。
すごく寂しいと思うけど、頑張って下さい。本物の土方もたぶんそんな
気持ちでいたと思うので、孤軍奮闘頑張ってください。




92 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 00:38:25 ID:E1XpX7Of
同じく今見た。
副長生だったんだ!
>>57
同じくポスターポチりたくなった俺がここにいますよw

93 :88:2005/10/16(日) 01:18:40 ID:iJgMharT
>>91
ありがとう!

94 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 01:37:23 ID:BO0pwydT
紅白のアンケートの途中までしか入ってなかったんだけど、
それ以降に山本は出てきた?

95 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 01:46:37 ID:fVWfSQWO
>94
出てないよ

96 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 01:46:38 ID:Gk8Xhcy1
>94
出てないよ。

97 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 01:49:42 ID:Gk8Xhcy1
わー、一秒差だあ。しかも同文w

98 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 01:58:25 ID:fVWfSQWO
「。」があるかないかの差〜ww

99 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 02:03:24 ID:4Cv/+aBo
>>97>>98もまたw

100 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 02:09:57 ID:iLsJ4ZBF
>>95-96
いい夫婦になれそうだな。

101 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 02:10:23 ID:BO0pwydT
>>95-96
ありがd。
そして、オメデトウゴザイマス。

102 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 02:11:53 ID:fVWfSQWO
ご祈祷じゃご祈祷じゃwww

103 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 10:45:20 ID:SdyNXNdz
1000 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2005/10/16(日) 01:21:14 ID:uMI1uNEa
(`_>´)ながせりふ、かんじばっかでつらい

屯所で愚痴るとしぞうw
漢字どりるがんばれよ!

104 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 11:20:40 ID:fVWfSQWO
ってかこの
( `_>´)としぞう
って本当に可愛いよね…

105 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 11:40:42 ID:5kCY/4EJ
か〇いすぎるよ( `_>´)
キャラクター商品化してほしい…

106 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 12:45:55 ID:fVWfSQWO
としぞうポスター作ればいい。自主製作(* `_>´)

107 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 13:05:39 ID:o4I1qxmz
ぬいぐるみが欲しい

108 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 13:21:17 ID:fVWfSQWO
ぬいぐるみってか、枕みたくなりそい

109 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 15:06:39 ID:O0YGB9hZ
飛脚ですがやっと土スタみた━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

相馬の役の人がいい男だったのにおどろいた

110 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 15:12:36 ID:ORCLy76h
としぞうは台詞が10倍でつらいのではなく
漢字が10倍になっててつらいのだろうな・・・。

111 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 17:53:25 ID:6J4/d1Jj
流れキンモーッ☆
80はあいれんタソか?

112 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 20:19:29 ID:ZIJwdi05
近藤勇と言葉にしただけで胸が詰まると言っていたが
オレのせいだ…とか思っていたりするんかな。

113 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 20:29:15 ID:K923KXjX
大河の流山では、土方が自分の言動を後悔するような話にはなっていないと思う。
だから俺のせいだとは思わないんじゃないかな。

114 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 20:54:25 ID:ZIJwdi05
そうかな?
武士らしく切腹させてやれなかったことは悔みそうだけど。


115 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 20:56:56 ID:pnRM691I
「新選組を作って余計な重荷を背負わせた」って言ってたし、全く後悔して
いなかったわけでなないと思うけどな
でも「俺のせいだ」とは思っていなさそう。「こうするしかなかった」んだから

116 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 21:08:17 ID:K923KXjX
自分も言っているのは俺のせいだと思うような後悔のこと。
近藤は己自身で素性を名乗ることを選んだ、それは近藤らしいと思うし、
しかたがなかったことだと思う。
土方のせいで切腹できなかったという解釈はなされていないんじゃないかな。

117 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 21:41:30 ID:ZIJwdi05
112だけど俺のせいだってのは表現がマズかったか。
全部自分の責任とは思わないかもだけど
助けてやれなかったこととか、
至らなかった事に自責の念を持ってるかなと思って。
近藤が覚悟を決めていたのは十分理解していただろうけどさ。

118 :日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 23:34:53 ID:fBI/SWKA
色んな新選組物を見てきたが、近藤さんを切腹させてあげられなかったのは
俺だ・・と悔恨にくれる土方も好きだ。
大河版では、別の土方像をめっちゃ期待している。
>>115の言うような土方も見たい。


119 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 00:05:29 ID:5jDbAqEv
近藤さんに死に遅れた未亡人萌えだろw

120 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 00:49:36 ID:DqfiCGVg
ネタばれになるかな?土スタでの発言から







勇を「あいつ」と呼ぶ例として「もう一人の俺はあいつを・・」って台詞を
挙げていたね。何が続くのかどういうシチュエーションなのか楽しみ。
1101さん同様、続編は観て思いっきり悲しみに浸りたい。

121 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 02:50:14 ID:5jDbAqEv
ヘンな暗号を使うところが腐女子丸出しwww

122 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 03:34:16 ID:5FwFG6zS
〜〜腐女子の特徴〜〜
・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用。
・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・ ○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 女キャラの話題になると狂ったように不機嫌になる
・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。

※該当項目が多いほど、あなたは腐女子の傾向が強い人です。
  注意しましょう。


123 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 11:43:34 ID:Kw0pZDYd
二重人格土方乙

124 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 15:45:50 ID:UR8bcWVj
きもい…

125 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 15:47:30 ID:L0DkMqVU
いろいろあるからこそ、魅力的。

126 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 18:23:06 ID:heHZLOqt
土スタでポスターうつってたね。
買うつもりなかったけど欲しくなってきた。
洋装と着物並べて見比べたい。

127 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:04:27 ID:3fSbSHEu
もし、DVD化したら
パッケージはどうなるんだろ?
第壱・弐集、総集編のパッケージは使い回しだしな

128 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:51:42 ID:5c1KlMGh
ポスターじゃない?和装か洋装の2つのやつ。

129 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 21:04:45 ID:UOiod9Jz
マグさんとこで会員情報のアドレス変更したんだけど、確認メールが
届かない・・・アドレスは確実にあってるのに。なぜ?今までは届いてた
のに新しいアドレスにした瞬間・・・しかもマグさんに問い合わせても
放置・・・

130 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 21:13:19 ID:RA8ADoXt
>>129
スレ違いだし、マルチは嫌がられるよ。

131 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 21:28:02 ID:qLXIC6PX
ふと思ったのだが、副長中の人は「鬘と着物を着付けても履物が渡されるまでは
自前の靴ということもあってゲタ愛用」ということだが、今の洋装でもゲタはいて
いるのだろうか?見てみたいものだ。

私服の時のゲタには「えぇー」って声が多いように思うのだが、むかーし浅野の中の
人のとーちゃんのファン(※当時小学生)だったせいか、全然普通に思ってた。

132 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 21:45:35 ID:HeWNmG8v
>>131
もしやその下駄は局長からのプレゼントでは?

133 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 22:16:45 ID:F/jSV58Q
>>132
きんもー☆

134 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 23:06:04 ID:3fSbSHEu
>131
あの洋装に下駄‥副長じゃなく番長みたいだな

135 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 23:19:44 ID:98tGQ7Sh
( `_>´)
ゲタをならしてぇ〜やつが来るぅ〜
こしにカネサダぶらさげてぇ〜

136 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 23:21:24 ID:ruJdGGxk
>>134
ゴリライモ

137 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 23:24:20 ID:wjPuLpk1
放送日いつですか?

138 :131:2005/10/17(月) 23:44:47 ID:qLXIC6PX
>>134 そうか旧き良き番長ファッションか!!うははは。古ぃー
スタパで紹介してくんないかな。副長が行く・番外編っつーことで。

>>135,135 おおー懐かしい

139 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 23:55:41 ID:AjFnpR0c
でも、史実の土方は、宇都宮での負傷以後は下駄を履けたのかな?
実際土方の負傷はどの程度だったのだろう?

良順先生、「足指」だなんて書かないで、もう少し詳しく書いておいて
ほしかったよ。

140 :日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 23:59:06 ID:qLXIC6PX
おっと失礼 >>135,136でした。

141 :日曜8時の名無しさん:2005/10/18(火) 10:29:58 ID:D1coQnYg
〉〉139
どうだったんだろうね〈下駄
足指ふっとんだとか、わかってないし。

142 :日曜8時の名無しさん:2005/10/18(火) 16:15:27 ID:ZZQYG6rM
正確にはふっとんだんだかそこまではいってないのか、それも
わかんないんだよね。

143 :日曜8時の名無しさん:2005/10/18(火) 20:49:18 ID:q1mjxFqv
放映日、決まったね。

144 :日曜8時の名無しさん:2005/10/18(火) 20:57:29 ID:mzmcLWTP
実感としてくるものがあるなー。
あと3ヶ月か。

145 :日曜8時の名無しさん:2005/10/18(火) 21:34:59 ID:8yCo8zaR
実質二ヵ月半か。
わーなんか緊張してきたw

146 :日曜8時の名無しさん:2005/10/18(火) 23:27:34 ID:kTfsQDmj
ああ、本当にドキドキしてきたよ!

でも、今から終わった後の寂しさを想像すると
胸が痛む・・・

147 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 00:05:05 ID:G6TJ+ACb
>146
斎藤の例のセリフ

148 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 05:05:03 ID:hsONvx9V
>>147
サノスケの台詞もお忘れなく

149 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 12:45:07 ID:aeGquY0X
鹿之助さんの台詞もね。

150 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 12:49:17 ID:kBTsZBFq

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( `_>´) ほしゅほしゅ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒  旦~


151 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 13:15:46 ID:X+pg1Zb2
他局は新春特番ドラマって長時間なのに
新撰組は90分ととっても短いね。

152 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 13:25:53 ID:vvDQK2L5
いいの中身が詰まってれば

153 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 15:05:43 ID:WAKG11/0
>151 新選組!!ね。

154 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 15:50:06 ID:Z1Ut2ERh
まぁ、立身出世の目出度い話でも気楽な娯楽作でも無いし。
屯所にあったように(含むネタバレ)はりつめた場面が続くようなら
一時間半が限度でしょう。

155 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 20:45:13 ID:OJgqnSoT
ヤマコーヲタ90分に散々文句言ってたくせにwプ
NHKにクレーム付けた馬鹿も多いんだろうね


156 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 20:49:45 ID:EOEkLtZs
きっとずっと息を詰めながら見ているだろうし、ラスト近くは
エンドマークが出るまで、呼吸ができなくなるだろうな。
そう考えると、やっぱりこれでいいのかも。

ところで、総合での放映日がNHKのサイトから消えてるのは
皆の衆、ご存じだよね?

157 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 22:33:15 ID:twxelslA
さっき屯所で知った。
悩むとこだけどhiで元日から悲しい気分に浸ろうかな…。

158 :日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 23:31:47 ID:Y901QeEZ
屯所で既出だったけど一応

山本耕史が“大ディスカッション劇”に手応え
http://www.tvguide.or.jp/news/news051019_01.html

159 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 00:13:05 ID:5v6sgfKr
ヤヲイ劇かw

160 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 00:33:02 ID:/uQvoRNk
放送日3日じゃないの?
なんか消えてるよ・・・

161 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 01:32:58 ID:5v6sgfKr
さすがに三が日から腐女子向けドラマは放映しづらいでしょw
ヲタしか見てない深夜の時間帯にひっそりやれば、痛いシーン満載できるわよw

162 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 02:43:38 ID:3ZPdU+mH
キャストは決まっているのですか

163 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 02:45:16 ID:tP1yhrJw
腐女子がどうこう言ってるヤシも、女だった件について

164 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 12:09:43 ID:v+j+41Nh
ピンハの事か?

165 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 13:09:01 ID:qvBtHric
163〜164まで10時間も書き込み無かった件について

166 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 13:10:33 ID:2cVi46aG
話題が無いだけジャン。

167 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 13:27:36 ID:qvBtHric
髪の毛って大切だよね
前髪で必死にデコを隠すヤマコー
長くしてエラを隠すタチュ
そんなに気にしないで堂々としなよ

168 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 13:36:47 ID:qvBtHric
髪の毛が無いだけジャン。

169 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 13:54:10 ID:mhMZWqxv
本スレにも同じ話題しか出せないID:qvBtHricの件について

170 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 17:31:10 ID:vJeCr+Ly
今更だけど密林の内容紹介の前のレビューワロタ・・・男の色気w

171 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 22:57:12 ID:QU/xBMdX
ジョンとガイドとステラを買ってきた。
さすがに週刊女性までは買えなかった…
これからはTV雑誌チェックは欠かせないな

172 :日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 23:39:49 ID:P3BUwsOy
>>171
すごいね。
ジョンもガイドもステラも立ち読みだけ。

173 :日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 01:08:08 ID:ZVfrkrbb
きんもー★

174 :日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 01:12:25 ID:ULxUdlMd
さすがオタ。
続編っていっても世間はすっかり忘れてるから
視聴率かなり低いよ。

175 :日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 01:33:00 ID:/DVHAPn3
別にいいんじゃねーの

176 :日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 11:19:52 ID:1dnltWmK
ヤマコー救済ドラマかよw
恵まれない俳優に愛の手を

177 :日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 12:01:32 ID:M/QPLDZV
忙しくてやつれてたって言われたりしてたけど
スタパで観た限りでは元気そうでなにより。
もうすぐクランクアップ?

178 :日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 16:18:08 ID:tjefxSkX
誰かのファンや組!のオタクというわけではなくても、続編があるんだって?
と純粋にドラマとして楽しんでいた友人は周りに何人かいるよ。


179 :日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 16:22:41 ID:ocg0yaNY
いるいる。うちの家族それ

180 :日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 16:44:36 ID:tjefxSkX
自分も最初はそうだったけど、2チャンネルを見るようになって土方スレが
一番おもしろいと思っている自分がいた。

185KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05