■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part63【副長】
1 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/16(月) 21:12:20 ID:946LJddy
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>960-980
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part62【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1114326947/
600 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 01:17:36 ID:eGau96Kn
「励め」だけ憶えてる。そういう意味で名演技
601 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 01:19:41 ID:HGRZumDn
>>597
容保様にそんなエピがあったのか…。
たしかに大河のかたぼりさまはこっちが世話してあげたい人だったな…。
続編ケテーイはめちゃくちゃうれしいんだけど不眠症土方とか、
近藤の死を知る土方を見るのはツラいかもしれん。
602 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 01:19:57 ID:CCO2BD8t
味方の兵を斬る土方は出てくるかな。
であとで墓をたてるという奴。
なんか、その時歴史・・ をみていたら、退くものは斬る!
しかいってなかったような・・orz
仙台で、 命令に逆らったら藩士でも斬りますが何か?
とかいうシーンはみたいな。
603 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 01:21:00 ID:l6jAP8Bg
この流れを読んでると悲しくなってきました…
春高楼の花の宴 めぐる盃影さして
千代の松が枝わけいでし むかしの光いまいづこ
天上影は変わらねど
栄枯は移る世の姿
写さんとてか今もなほ ああ荒城の夜半の月
カタボリサマー…ハ、ココハ ヒジカタスレ ナノニ…
604 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 01:21:35 ID:Up/fIByy
近藤の戒名を容保様から賜るシーンとかもあるんだろうな…
605 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 01:23:32 ID:77ObAX5I
52 名前:日曜8時の名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/05/26(木) 23:13:30 ID:N22B9Kgp
あんまり来年の話ばかりしてると
鬼副長が笑いに来ますよ。
53 名前:日曜8時の名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/05/26(木) 23:15:04 ID:x/Kz2O2c
( `_>´) エヘグフ
本スレにあったw夜中に爆笑したw
606 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 01:24:21 ID:77ObAX5I
うわー流れをぶち壊して申し訳ないorz
首洗ってきます
607 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 08:42:06 ID:l6jAP8Bg
あはは、同じトコロで笑った。
来年の話して、鬼副長笑わせたいw
608 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 08:49:59 ID:fjfb0mCp
あのうそのエヘグフってたまに見るけど何…?
609 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 10:25:44 ID:e1b08Eg3
>>608
お、新人発見〜。
政変八月十八日の回を観るんだ!
山南さんも氷つく鬼副長の含み笑いだよ
610 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 12:37:34 ID:ll+okVPl
いいとも伝言「その飲み方では体が崩壊します」ってあんたもだろうがw
611 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 12:59:00 ID:XpeO8Pwn
続編の決定でもめたのは、土方役に横須賀のあの人を押していた幹部がいたという噂。
NHKさん、嘆願書に署名した視聴者は、「山本土方が見たい!」事がわかってないのかしら?!
もしかして、榎本役は野村萬斎?
「いいとも!」の繋がりで、妄想しちゃいますよっ。
612 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 13:07:16 ID:rho24YLU
どうしてそんなウソがつけるのかしら?!
613 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 13:08:45 ID:Yvzrfg9P
よこすかのあの人って誰ですか?
614 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 13:14:41 ID:NzqecXXp
だから釣りを相手にすんなよ。
615 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 13:18:33 ID:PIgIeeBI
>>613
多分、麻とベランダダイブの好きな、ピースでポジティブな愛のバイブスの方では?
616 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 13:19:53 ID:PFZlgfQn
≫611
もめたのは続編じゃなくて本編のキャスティング時。
それは前々から言われてましたよね。
本編が終わった時には幹部も山本土方に満足していたそうですが。
チラシ裏でした。
617 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 13:28:32 ID:yfkn+9dy
つくづくよかった、ヤマコー土方で。
618 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 13:50:52 ID:8gROYkNq
土方は最後は味方に後から撃たれたというのは本当ですか?
619 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 13:54:11 ID:alRroJcx
>>618
そういう説はあるけどね。
620 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:00:40 ID:8VR/h6Tq
>>618
箱館で敗戦濃厚になるなか
一人徹底抗戦を唱えていた土方は嫌われて
暗殺されたという説もある。
621 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:11:42 ID:eIoX8OaI
>>611
>>616
その方の土方役は、本編では製作サイドと三谷氏ともめ、
続編ではまだ言い張る幹部がいたのも本当らしい。
yahoo掲示板「エンターテーメント」>「大河」にカキコがあった。
社員の奥さんのカキコらしい・・・
622 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:12:17 ID:pCa3IHvJ
マジ?三谷はどう書くんだろう。やっぱ戦死か?
623 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:27:31 ID:hwVxM2js
最後は微笑んで「かっちゃん…」
これだろ。
624 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:28:25 ID:3QJhbUpr
>>621
ログをずらっと読んできたけど
続編でキャストで揉めたとは書いてないよ?
あと旦那さんが友人の知り合いから聞いた話ということで
その人のご主人は社員でもなんでもない。
まああの書き込みがどこまで信憑性があるかも分からないけど。
625 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:29:56 ID:eIoX8OaI
>>611
>>621
いってきました。
あのカキコ、読み違え安い表現になってますが、
616さんとおりみたいです。
続編でもめたとは書いてないようです。
もし、そんな事が本当ならNHKがおかしいですもんね。
続編決定の余韻・・・
本当にうれしい!
626 :
611です
:2005/05/27(金) 14:35:09 ID:eIoX8OaI
続編決定と、「いいとも!」でウキウキしてました(汗)
掲示板のカキコ、読み間違いしてました〜!(大汗)
指摘、ありがとうございます。(ぺこり)
627 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:42:13 ID:kmEEkWsc
やっぱ土方はヤマコーでなきゃね。
出だしはどういう風に始めるのかな。
やはり局長最期からか、、、?
そこから展開していって斉藤も総司も出演だね!
最期の五稜郭までわくわくだよ、三谷さん!
628 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:43:32 ID:bVau6FWQ
(汗)(大汗) (ぺこり)
629 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:45:56 ID:yfkn+9dy
>>623
あまりに皆がこれを言っているので
三谷は書きたくても、できなくなりそ。
630 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 14:49:42 ID:3QJhbUpr
611=621=625=626
すっげ分りやすい自演で腹痛い…
屋の人らしいがIDってものを知らないのか。
つか屋のその人の書き込み、あきらかに2が情報源だよね。
秋祭り会津の知り合いから聞いた話とか言って
>>101
のまんま。
631 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 15:05:33 ID:01yHysXs
>>629
そんな腐女子の妄想通りになるわけがない・・・
632 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 15:08:55 ID:yfkn+9dy
>>631
ヤマコーも言ってた。<かっちゃん…
633 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 15:28:53 ID:kmEEkWsc
トシとかっちゃんってどこまで深い仲なのよ、と思った。
勘ぐりたくもなる。
最期、かっちゃん俺もあんたのとこへ行くぜ、でもいいじゃないか。
634 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 16:25:40 ID:1p+eBKWV
撃たれて落馬する土方をスローモーションで・・・
635 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 16:54:03 ID:F3gAaoxp
そっか最後近代兵器に撃たれて死ぬんだよな…(つД`)
いかにも誠の武士の最期でカコイイが泣きそうだ
636 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 17:07:38 ID:M+RTXgfu
天国のシーンはいつ出てくるのよ。
637 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 17:29:27 ID:MY2iEVI+
もしかしてヒロインで木村佳乃出るのかな?
それでこの前のスマスマで言っちゃったとか…。
638 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 18:18:47 ID:mXV8DYeI
土方は函館では女関係がないからヒロインはないだろう
あるとしたら会津の照姫か山本八重子かな
でもそこまで話し広げること出来るかな
639 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 18:21:41 ID:CCO2BD8t
また男ばかりの現場か・・
というヤマコーの心の声が聞こえてきそうだ。
ほんと、ヒロインの存在が思い浮かばないなあ。
やっぱ、おのぶ姉さんとお光さんあたりか。
640 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 18:50:28 ID:nxgyn7Nd
たしか燃えよ剣ではお雪さんがいたけど、出てほしいな。
641 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 18:56:09 ID:CCO2BD8t
だけど、今可能性があるとしたら、お琴のお雪化しかないよ
>>640
吉川Pが田丸好きなんだよね。 エランドールのときも花束もってきてたし。
お琴もうみたくないから、出てきたら凄くいやなのが本音。
642 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 19:00:29 ID:nxgyn7Nd
>>641
それマジ?お琴は出てほしくないな。
643 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 19:42:53 ID:MY2iEVI+
お琴出てもいいけど、女優はチェンジで頼む。
まあ多摩での別れを見ると、出なそうだけど。
お雪さんみたいに架空の人物でもいいから、ヒロイン出して欲しいな。
燃え剣でも、死を前にした土方とお雪のシーンが一番胸を抉るから。
仮初めのでも、土方が心から安らぐようなシーンきぼん。
644 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 19:55:08 ID:nxgyn7Nd
>>643
そうなんだ、でもお琴は出ないと思う。お雪さんは出てほしいな。
645 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 19:56:09 ID:XLSCdpZ8
女人を遠ざけ、粗食に甘んじていた
会津以降の土方に女はいらん。
個人的に「燃えよ剣」も好きじゃないし。
646 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 20:01:32 ID:fjfb0mCp
女性が出ないとマスターアンドコマンダーみたいに
男男男だらけになりそうだ
647 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 20:07:28 ID:5xqqm2vJ
原作「燃えよ剣」じゃないんだから
お雪さんは出ないだろうと思うが・・・・
>>644
648 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 20:11:43 ID:nxgyn7Nd
でも燃えよ剣に習って書いたって言ってなかったっけ?
649 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 20:14:12 ID:V3KzPImp
いってないと思うが・・・・?
>>648
燃えよ剣で出てきた架空キャラだよね、お雪さんって。
そんな登場人物が出るとは到底思えない。
650 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 20:17:06 ID:kmEEkWsc
あの土方歳三の洋装に会えるだけでわくわくだ。
651 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 20:59:36 ID:gVqTunXG
続編がほんとに実現するとはな・・・。
こんな掲示板でも書き込みつづけると願いがかなったりするもんだ。
652 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 21:07:36 ID:hwVxM2js
ロケ来るかな〜。
当方、会津人。これから祭りとかもガンガンあるから楽しみで仕方ない!
653 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 21:15:26 ID:M4Qn2MmC
そういえば、
福島の今日の新聞に
続編!決定に関して会津若松の市長感激
副長が会津のお酒と赤べこをタモさんにあげてました!ありがとう!
…的な内容の記事がのってました
654 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 21:17:19 ID:7FoPFcCd
いい話だ・・・
屯!
655 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 21:41:16 ID:gAg/Pg0v
お雪風の女に割く時間があるなら、他の隊士に使ってほしい。
突如現われる女との別れより、島田や尾関との別れのが見たいし、
司馬の二番煎じキャラより、別行動してる永倉やサノや周平や鍬の状況の方が気になる。
656 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 21:47:45 ID:G29lMAlw
官軍の函館総攻撃を受け、
敗戦の色が濃くなり重い空気の五稜郭。
隊士たちを元気づけるために山本副長は、
もちろん、とっておきのモノマネを披露するのだった。
ごめん。
嬉しくて久しぶりに来たのにネタに走っちゃった・・
657 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 21:51:21 ID:mpRhFg6M
>>656
官軍の函館総攻撃を受け、
敗戦の色が濃くなり重い空気の五稜郭。
隊士たちを元気づけるために山本副長は、
もちろん、とっておきのマジックを披露するのだった。 だろ?
三谷なら本当にやりそうだ。
658 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 21:55:26 ID:rho24YLU
末廣酒造の大吟醸「玄宰」だったね。高くて飲んだことないけど。
659 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:01:03 ID:Rp5muUg3
女優さん出ないの寂しいよ。
お互いに思う相手ができても口に出せずに悲しい別れ、っつーのもいいなあ。
ろまんちじゃ。プラトニックラブじゃ。
こんなんだめですか。三谷様。
660 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:08:37 ID:HExm0Fl3
本編の京都でも土方がらみの女性はいなかったのに続編で
出てくるのはちょっと変な気もする。
その分の時間を他の隊士に使うの大賛成。
661 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:10:46 ID:yqIHCNhH
>>659
そんな時間取れないんでない?
中途半端に新しい女優は出ない方がいいと思う。自分は
他の今までの生き残った人達も気になるし…。
662 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:15:31 ID:xKLut1e9
うん、新しく土方に絡む女だしてそのエピソードよりも
他の隊士のエピソードみたいよ。
もういまさら新しい女キャラは特にいらんなぁ。
663 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:16:32 ID:M4Qn2MmC
正直言うと華(=女性)は欲しいかなと自分は思う
664 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:18:57 ID:zZwh+8b6
>>663
正月ドラマだからねぇ
コルクのことがあるから
おみつさんは出るかな?
665 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:19:21 ID:nxgyn7Nd
663
同感。さびしい気がする。
666 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:20:18 ID:3uyWl1VL
女性はおみつさんやつねさんでいいなー。
つねさんの近藤死後の様子など多摩の人たちも見たいし。
続編でいきなり女出てきても、土方と絡むのなんてあったとしても
それにあんまり時間とれないだろうから中途半端になりそうだし。
667 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:46:08 ID:3QJhbUpr
のぶ姉さん見たいな。
668 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:50:38 ID:gUdkCIbq
優香が「謎の女」として出るらしいですよ
669 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:53:26 ID:nxgyn7Nd
668
デマだろ。
670 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:53:48 ID:zLbJ1V/A
優香が出るらしいけど、どんな役だろね?
671 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:54:31 ID:ZLReDDTr
新しく土方に絡む女のエピは確かにいらないよね。
それよりも周りの人間関係でみせて欲しい。
女のエピ入れるなら、斎藤と時尾さんがいいな。
672 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:55:07 ID:zLbJ1V/A
デマじゃないみたいだよ。
ttp://www2k.biglobe.ne.jp/~minovski/yuukaeye/050401/dewiri.html
673 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:57:53 ID:QFVbVnrF
>>672
そんなエサにこの俺がクマー!
674 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/27(金) 23:58:27 ID:d98q73xe
デマじゃん
675 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:01:08 ID:zLbJ1V/A
色々と妄想が膨らむw
676 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:05:18 ID:8POvCRxS
>>671
時尾は土方の死後でしょ?ないよ。
677 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:10:21 ID:lPv2Hm9j
>665>669 アンカーつけてくれよいい加減。ひとつでいいから(専ブラ
678 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:21:10 ID:SLTAehfa
時男は会津で出てきて、知ってる人だけニヤリという展開も
ありえるだろう。
679 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:27:17 ID:sC6nJg9T
時尾さんは篭城前から城にあがってるから、出てきてもおかしくないよ。
新選組隊士のケガの治療に当たる気丈な女性・・・とかで副長や斉藤と絡ませること
も出来る。実際早くに大目付の父親を無くし、幼い弟の保護者でもあったようだし。
680 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:28:58 ID:iWxk5mBk
屯所よりお尋ね。
日野のトークショーでは山村さんは続編は2時間って言っていたの?
681 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:30:19 ID:tAbcS2gI
自分もヒロイン希望だな〜。
本編から出ずっぱりでフォローしいなきゃいけない隊士って島田と尾関だけでしょ。
原田・永倉は分派したんだし。斎藤も最後までは行かないし。
マイナー隊士出してマスコマ化するよりは、最期に土方にも心が通う女性が出て欲しい。
682 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:35:09 ID:QjIFEGQD
お琴みたいなヒロインならいらない。
683 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:35:22 ID:kGjUJGNs
放送が2時間って話もあるし、新しい女なんて出してる時間ないんじゃないかなぁ。
自分はいらねー派。
ポッと出てパパッと絡まれても中途半端。
じっくり描く時間ない新しい登場人物はいらんなぁ。
余分だって感じ。
684 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:35:42 ID:QGGyAhV6
>>681
全く同意できないや。
死んでいった隊士たちの遺志を背負う男にそんなのいらない。
どうしても華がいるならヒロインでなくてもいいし。
685 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:35:50 ID:RHI62d6Y
ラブコメかよ
優香もイラネー
686 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:37:24 ID:AHo/e6pF
創作ヒロイン入れるよりは
本当にあったことを一つでも多くこなしてほしいな。
687 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:38:18 ID:xyNxQM59
優香の記事信じてるの?
「この記事はフィクションです」の文字が入ってるのに?
続編公式発表前から話題になってたネタだよw
688 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:38:52 ID:QGGyAhV6
誰か
>>680
に答えてあげてくれ。
自分は行ってないから分からない。
689 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:41:06 ID:lPv2Hm9j
ヒロインキボンの人は、燃えよ剣しか知らないんじゃないだろうか。
近藤死後の酒や女を近づけない、を知らないんだろうか。
どうしてもヒロインを出して、ラブシーンの相手に自分を重ねてみたいとか?
690 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:42:13 ID:SLTAehfa
>>680
,
>>688
本スレで答えが出てるよ。
691 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:42:25 ID:QjIFEGQD
ラブロマンスなんてやられても、
なんか違う気がする…。
692 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:43:23 ID:tAbcS2gI
>>689
じゃあ男祭りキボンな奴は、全員腐女子ってことか。
んな訳ないだろ?
693 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:45:29 ID:tAbcS2gI
近藤と竜馬が友達だったという創作があったように、土方に女絡みのエピあってもいいと思うけど。
死んでいった隊士たちの想いを背負って戦うのと、女と心通わすのは次元が違う。
694 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:45:47 ID:QGGyAhV6
>>690
いや、そのブログ書いた人の勘違いの可能性もある?と思って。
録画してた人もいたから確認してもらえたらいいかなと。
695 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:45:56 ID:Acv2nfYp
なにせ女を近づけず粗食に徹したというのが伝わってるからな。
フィクションで恋人にならなくても癒しの女性が出てきてもいいとは
思うけど何分1回きりのSP枠だからな。自分もいらない派だ。
それでなくとも有名なエピややってほしいエピたくさんあるし。
696 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:47:08 ID:lPv2Hm9j
史実通りやったら腐女子、では通りにあわないではないかーーーーー!
697 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:49:37 ID:FUL9QKoy
そのブログ書いた人がケーブルTVでの放送を
録画してた人だよ。
それを見直してみて、って書いてあるし
>>694
698 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:50:08 ID:+Aq+3DKh
局長にはつねさんと深雪太夫
総司にはひでちゃんとお考ちゃんがいたのに
歳三にはデカ大根お琴だけ
なんか物足りないんだよね〜
いい女出してホシイ
699 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:51:16 ID:QGGyAhV6
>>693
本編からの伏線・引き継ぎ、史料を元にしたもの、創作エピ…
エピソードの取捨選択をしたときに
女絡みは不等号の一番右だな。
700 :
日曜8時の名無しさん
:2005/05/28(土) 00:53:23 ID:OXBL7bwd
698
自分も同感。
238KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05