■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part63【副長】

1 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 21:12:20 ID:946LJddy
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
  それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
  スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part62【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1114326947/


39 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:16:01 ID:k7vQk1pP
そういや中の人っいったらヤマコーになっちゃうなw
FCの中の人ね。

40 :27:2005/05/16(月) 23:18:39 ID:OC6fZXzq
トークショーの内容は、とにかく寒くて寒くてよく覚えていないんだが、
寒さでボーッとした頭では、完全に続編(正月時代劇?)ありという前提で
トークが進んでいるもんだと思っていた。
だからこそヤマコーも否定しなかったし、「そうなった函館ロケですよ」とか
「照英さんかも知れませんよ」なんて軽口も出たんだと思ってた。
萩尾農さんも「こうやってほしい、ああやってほしい」って言ってたけど、
知ってて言ってるんだと思ってたよ。違うのか?自分踊り過ぎですか?w
「自分は続編の可能性が高いことを知ってて聞いてるけど、
他の人たちは話についていけないんじゃないか?」って、余計な心配までしてましたよw

日野同好会のみなさんが集めてた続編嘆願署名のタイトルも
「正月時代劇『北へ〜それからの新選組』」(だっけ?)って
妙に具体的だったし、「あー、もうそこでキマリか」って思ってた。
5万人まであと1000人って言ってたけど、
これも続編発表時のご祝儀にしたいから頑張ってるんだろうなとか。
でも今度の正月に放送するんじゃ、函館ロケをしてもシーズンが合わないんじゃないか?と、
遠くの山に雪が残る鷲の木あたりを走っていて思った。
じゃあ、再来年の正月なのかなぁとか。

あ、それと日野同好会の署名をヤマコー自身もしたというのはガイシュツですか?

41 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:19:05 ID:H54BXXK4
33
顔晒しの代償だと思ってスルーしてやれ

42 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:21:55 ID:o1sEwhoZ
>>41
心広いな。

43 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:25:22 ID:ft3ubLmo
公式の頑張り見てると、続編マジであるのかと
期待してしまう…

44 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:26:01 ID:X0KpLpP8
本スレでも出てるけど本日の内容は新選組!だそうだ

J-WAVE 23:45〜 三谷幸喜&清水ミチコ「新選組!のお話」

45 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:33:42 ID:Mc9XPs/M
Official のHP、GJ!!
ムービーものすごくカッコ良くって、見惚れてしまった。
そのままの状態で たっぷり10回くらい繰り返し見てしまったよw

陰を背負い伏目勝ちで、クールな色気漂う 伏目の和服の土方と、
花束かかえて いい仕事終えた!て笑顔の洋装山本。
その「土方」と「山本」の文字が重なっていくのもGood!!

ほんとセンス抜群! 今後も期待しちゃって良いかな!?

46 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:35:49 ID:JAfw+9jj
写真はかっこいいけど、ムービーは割と素人っぽい感じを受けた。申し訳ない
やっぱりFCの中の人が頑張ったのかな。

47 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:37:29 ID:o1sEwhoZ
>>45
気持ち悪い
がんばりすぎるな

48 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:39:14 ID:LrBoymuI
誰が頑張ったかなんてここで話していても結論でないんだし
別にいいじゃん。
今どき、素人でもちょっとその気になって頑張れば
あれくらいはできるだろう。


49 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:43:08 ID:X0KpLpP8
>>48
全くだ。んなこと全然話題にすることでもないのに。
このスレに関係あるんか?分けわからん。

50 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:44:10 ID:JAfw+9jj
そうだね。ごめん

51 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:44:20 ID:o1sEwhoZ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up37826.txt

>>48
>>49

52 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:49:08 ID:3hS2qP+C
ID:o1sEwhoZ
なりきりウザ!

53 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:49:10 ID:+YiBDkxU
>>26>>41
なんで彼女が作ったって知ってんの?

54 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:50:32 ID:Mc9XPs/M
>>47 
どゆいみ??

>>48
素人っぽいとか 誰が作ったとか そういう問題じゃなく、
Official、前よりも凝ってて良くなったじゃない?

55 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:50:38 ID:NO3W91di
相手すんなよ>>53
ジエンか?

56 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:51:08 ID:H54BXXK4
あー。
信じらんね。

57 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:51:33 ID:NxmNKw/E
>>40
> あ、それと日野同好会の署名をヤマコー自身もしたというのはガイシュツですか?

どっかで読んだけど、このスレだったか屯所だったかは覚えてない。
とにかくレポ乙。
函館ロケ実現するといいねえ。

58 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:52:49 ID:P+IU4Z0V
naviが随分と山本サイドと仲良くしてるようだなw
組!本、出してくれんもんかなあ。写真いっぱいつけて。

59 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:53:17 ID:xG1TkBqU
公式にムービーなんてあるの?
もしかして会員専用ページかwww

60 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:54:13 ID:X0KpLpP8
ID:o1sEwhoZは人権擁護法って知ってるんかな。

61 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:54:56 ID:XD39cgMX
煽ってるのかほんとにわからんのかしらんが
会員じゃなくっても見られるだろー。
トップページの上の方みりゃ書いてあるし・・・。

62 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:54:56 ID:o1sEwhoZ
>>58
どっかで見た写真と同じ服きたのが
公式で出るから安心しる

63 :日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 23:55:02 ID:1Lwl7C7e
>>59
何で笑っているのかわからんが釣られておく
普通にトップページから行けるよ

64 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:06:06 ID:F7lEfD9D
>27
レポ乙です。
自分は当日朝、ホテルでココにアクセスしてパレードの中止を知ったよw



65 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:14:24 ID:82A/JpMa
発句といいムービーといい山本サイドで何かが起こってるなw
その「何か」は続編と考えていいんだろうか…。

66 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:16:01 ID:4UaUU0zp
>>64
パレードやらないのほんと残念だったよね。
朝早くから中止決まってたってホントかな?
10時くらいに本人にパレードの話したけど何も言われなかった。
正式発表まで言わないようにしてたのかな?
それとも開始時間ギリまで見て天候の回復によってはやる可能性もあったのか…

67 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:23:50 ID:1mjI5e/T
私は10時ちょっと前にチェックアウトした際ホテルの人に問い合わせてもらってパレード中止を
知りました。
ついでに替わりのイベントも無しと聞かされてちょっとへこんでた。

68 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:25:06 ID:gB07nB2h
kr4.net/lite/
3576/0514


69 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:30:20 ID:CGPgOCKG
何、上の?

70 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:33:46 ID:CSNgKKgn
むーびーが見れないのですが、おおいからか?

71 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:34:17 ID:4UaUU0zp
>>67
そうなんだ。室内で何かイベントとかでもあれば良かったのになぁ。
でもそんな急に用意もできないだろうし仕方ないか。
てか10時の時点で知ってたなら教えて欲しかったよw

72 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:35:56 ID:1mjI5e/T
いや、書き込もうとしたけど携帯から何故か出来なかったので。
でも本人と話せたからいいじゃないですかw

73 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:38:27 ID:4UaUU0zp
>>72
いや、>>72タソじゃなくて本人知ってたなら教えてくれても…ってことでww
携帯からスレ見てるなんてすごいなぁ。2ちゃんのことなんて全て忘れてたorz

74 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:40:11 ID:F7lEfD9D
>68
ありがと!

75 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:42:19 ID:dnkTeBtu
>>73
まだはっきり決まっていなかったか、知らなかったんじゃないの?
ファン大事にする人だから、知っているのに黙っていることはないと思う。
でも、お話できただけでも裏山なのには同感。

76 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:47:34 ID:1mjI5e/T
>>73
泊まっていたのが大きめのホテルだったので直で実行委員会方面に問い合わせて
くれたようです。

個人的に情報が虚偽入り混じっても一番早いのは2ちゃんという感覚が身に
付いてるのでついついチェックする癖がついていたものですから。

77 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 00:59:20 ID:XhGd6JIJ
>68
見れない…

78 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 01:06:17 ID:oE7zDFh0
ウィークリーひののニュースに微妙〜にヤマコー出てるのはガイシュツだっけ?

79 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 01:14:48 ID:MT8YUW0z
>>68
見れません・・・もう終わりでしょうか

80 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 01:35:14 ID:VRl4LenW
山本土方、やっぱりいい・・・>ムービー
ひさしぶりに見て、ぎょっとするぐらいだ。
去年は毎週このお方に会っていたなんだなあ。幸せだったはずだ。


81 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 02:07:05 ID:qUmD0U5E
>>68
パスが違うって出るんだけど…

82 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 02:13:36 ID:HIGXchUt
しっかし、相も変わらず・・・・・・・・・

83 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 02:30:37 ID:HIGXchUt





あ、68ってアンチの釣りかぁ

84 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 04:54:45 ID:NL2UPus1
専ブラ推奨ってことで終了

85 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 07:43:40 ID:G/Xw/KIP
フラッシュカコエエ!

86 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 08:42:19 ID:VPVagoVD
しかし改めて見比べると土方と魚屋、素の山本も全部別人みたいだなあ。
なんだろう、これ。役作りと一言で言い表わせない何か。

87 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 10:16:14 ID:P3ZAmFsG
≫86
役者ってことでしょう。
しかし確かにそれだけではいえない何かが。
彼の土方はやっぱいいね。


88 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 10:55:43 ID:0YKbq2D4
>>87
ageないでね

89 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 12:02:19 ID:PRZck3EB
魚屋さんも良いよね

90 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 12:36:01 ID:P8yBsuE9
自分は全然ヤマコーヲタではないのですが
素の茶髪状態より土方のほうが何十倍もヨイ!!!と思います。
土方を演じているヤマコーがヨイ、ってことね。

91 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 15:03:49 ID:gmC1J7Qn
公式ムービー、みんなが書いてる、和服山本だの洋装花束山本だの、
土方と山本の文字がオーバーラップだののがどこにあるか分からないよ。(TT
今のは、山本のアップ写真に字がたくさん出たり入ったりするやつだ。

92 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 15:07:43 ID:Rdth1TCW
やっぱり続編やってほしいよな。早くみたい!

93 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 15:16:03 ID:EuROMkbJ
>>91
左の方をよく探すんだ
てかすぐ見つかるよ

94 :887:2005/05/17(火) 15:20:35 ID:Sy19Q2eu
>>91
左側の列の
■会員ページ の下にある
小さい山本の顔をクリックすれば出ると思う。

95 :91:2005/05/17(火) 15:32:34 ID:gmC1J7Qn
見られた。どうもありがとう。ページ表示を更新したら分かった。

96 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 20:13:54 ID:XKN4O8nO
JTBの南東北のパンフレット、会津の藩侯行列にヤマコー出演予定と書いあった!!
予定とはいえそこまではっきり書いてしまっていいのか?と思った。
校正段階ではねられなかったことは内定はしているということなんだろうか?

97 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 20:20:15 ID:DmzdWia5
日野のトークショーで函館までの気持ちの役作りにということで自著本を
ヤマコー母に渡した強者がいるんだなw
しかもヤマコー母もそういうことなら読ませますと言ったらしいしw

98 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 20:23:40 ID:DmzdWia5
本渡した人フジョシとかじゃなくて山村先生とも知り合いの男性ね。
しかしこの母親の言い方1つ取っても続編あるのかと勘繰ってしまうじゃないか。

99 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 20:27:54 ID:VPVagoVD
>>97
ガイシュツだよ。

>>96
まじすか。

100 :96:2005/05/17(火) 21:21:05 ID:XKN4O8nO
 ×買いあった
 ○書いてあった

てにをは間違えちまった…orz

>>99
最寄のJTBへ行き、「フリープラン南東北 福島・宮城・山形 2005年7〜9月発」
というパンフレットの9ページをご覧あれ。
見つけたときは目を疑い、何度も読み返してしまったw

101 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 21:42:12 ID:HmibvE0o
会津住人です。
副長の藩公行列参加「確定」ってことで聞いてます。
去年の祭りに感激して、副長&若松市がお互い「来年もぜひ!」ってなったそうだ。
プライベートで何度も遊びに来てくれて、役所も住民もみな喜んでいるよ。
もう一人隊士の名前が挙がっているけど、スケジュール調整中で返事待ちだって。

102 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 21:45:07 ID:vWZEuNP/
>>101
もう1人って誰だろう…気になる。
本当は土方・容保・斎藤揃い踏みして欲しいところだけど。


103 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 21:50:43 ID:XKN4O8nO
>>101
副長は「確定」ですか。ならば、パンフレットに記載されてもさしさわりはないのかな。
もう一人の隊士も誰だか気になるが、良い返事が来るといいな。

104 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 21:53:49 ID:VPVagoVD
>>100-101
ありがとう。すごいな。
しかしどんな扮装で参列するか気になる。
大河終わってるし。洋装騎馬姿だったら感涙なんだが。

105 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 21:56:20 ID:VPVagoVD
追記。各地の時代祭りでは芸能人の参加者も扮装するから
素のままってことはないとは思うが。

106 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 21:56:27 ID:GdGWZMN+
>101
マジ!?



107 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 22:09:36 ID:OhjtO+rO
今年は行くことにするよ。楽しみだ。

108 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 22:14:38 ID:+yiRAun/
そういやそうだよな。頼母の方もそうだし。
作家さんだけど。

109 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 22:15:32 ID:NsJUpST2
私ももう一人が気になる。
斎藤は去年断った理由が理由だからないよね。
隊士もう一人なら島田か尾関?容保様はだめなのかな。

110 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 22:18:54 ID:wBuy4erk
かたぼりさまか島田かな?
続編的には島田だろうけど、地元としてはかたぼりさまが一番だろうしね。
今年は是非行きたいなー。

111 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 22:19:37 ID:wBuy4erk
お恥ずかしい。

112 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 22:35:08 ID:AWn+WtKt
ミラクルバナナの公式が新しくなりました

http://www.miracle-banana.com/

113 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 22:39:41 ID:6nBSfBOI
かたぼり様は「隊士の一人」じゃないしなぁ。

114 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 22:42:05 ID:+djQKS5R
>101
マジですか!…行きたい
あと一人も気になるなぁ…

115 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:23:05 ID:HmibvE0o
藩公行列に扮装をせず、素のままで参加なんて有りえないよ。
昔は詩吟会のおばちゃん達が浴衣で詠いながら、なんてのもあったけど今はね。
去年は副長と島田の騎馬がNHKのNGでダメになったけど、今年は乗るでしょう。
過去に参加した芸能人は全員騎馬でした。見映えがいいのは勿論だけど、位置が
高くなって、座ってるお年よりとか子供にも見易くなるからいいんだよね。

会津は!の続編もロケも希望しているんだけど、ついでと言っちゃなんだが、
530名も行列に参加する訳だし、モブシーンとか撮影しちゃえばいいのに。
若松市中の美容師さんが協力、市内の公立学校は前後休みにしての大イベント、
これにロケが加わっても、大変さはそんなに変わらないって(笑)

116 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:23:55 ID:wDBYT5Wv
意外と鍬なんじゃないの? と言ってみる。
WEB日記での素の好青年ぶりが、会津の人たちに気に入られたとかでw
史実ではどうなんだろ?
もう戦線離脱してて、会津までは来てないのかな?

実際、ネモシンはCM決まって仕事は好調みたいだし
(PCはひでー事になってるが)
とんだサプライズ人事がない事もナイんじゃないかと小一時間…

117 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:28:08 ID:aTq5WPrg
>>116
鍬次郎は、江戸で脱走→知り合いに裏切られて新政府軍に密告→拷問死です。

118 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:42:22 ID:nJ8ZNbz9
鍬はいかん、鍬はw

会津の人にはほんとなら、容保さまに参加してもらえると、きっと喜ばれるから
一番いいんだろうけど。
あとは近藤局長ね。スマだとまずありえないのが残念というか。
斎藤は、メンタルが原因ならなんとかしてやれw  時尾嬢とならんでほしい。

119 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:44:46 ID:GdGWZMN+
藩公行列って何日だっけ?

120 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:45:13 ID:wDBYT5Wv
>>117
thx
そうか、江戸で脱走なのか。
その知り合いって加納鷲雄じゃなかったっけ?
拷問死じゃなくて刑死だと思ってたよ。
「人斬り」の二つ名がアダになったのかな…と勝手に推測してた。

121 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:45:58 ID:9IztWbKn
>>117
鍬は小説でも辛い役どころだけど、悲惨な亡くなり方をしたんだね。

>>118
時尾?
ちょっとそれはカンベンだよ。

122 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:46:55 ID:+aw0/FG5
>117
ひどいな!鍬生存説なんてないか…orz

史実無視して、永倉と楽しそうに行列する副長でも良い。
中の人たちが仲良しだから。

123 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:50:21 ID:c/PZiHdO
>>122
史実では副長と永倉の仲が悪かった話は特に伝わってないよ。
組!ではああいう設定だったけど。

124 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:50:30 ID:nJ8ZNbz9
そういえば、永倉は新選組とは袂をわかったけど、会津戦争には
参加していたんだっけ? 
記憶があいまいでよく覚えてないや。

125 :日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:57:28 ID:c/PZiHdO
>>124
参加していない。

やっぱり会津の人的には副長以外には
容保さま、局長は別格として、
実際に会津で戦った隊士がうれしいんでないの。
組!に出た中では斎藤、島田、尾関。

126 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 00:04:10 ID:z3tCJJvB
永倉は宇都宮に参加してるけど、土方とは顔あわせなかった、
と何かで読んだ記憶がある。

127 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 00:09:08 ID:enIg3m7Y
>>125-126
サンクス!
どっかでたたかっていたと思ったら、宇都宮だったのか。
会津には参加してないんだね。どーもありがと。

128 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:04:28 ID:24hBZFjc
秋祭りかぁ…ほんとに確定だといいな。

129 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:32:04 ID:MfhXzPyZ
週刊朝日のテレビコラム読んだ?
あれ書いた人キモイ


130 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:37:30 ID:EitZpcsb
秋祭りは初参加予定なんだけど、行く人達はいつ頃にホテルの予約する?
副長参加が公式発表されてからじゃ間に合わないかな。
会津若松市内のビジネスホテルを狙ってます。

131 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:37:49 ID:odbG9w7C
秋祭り。土方さん中の方の予定ではその頃は「単発ドラマ」の
撮影しているころだよな…。
この「単発ドラマ」が続編と仮にするならば、中の方が転戦
している土方さんを演じてる時に会津にくることになるんだ
な…。
そうなったらまるでほんとに北に向かって転戦している時に
会津にいる感じになるじゃないか。

…なんて、ろまんちな事が頭をよぎったんだけど、うまくか
けねー!


続編やってくれ!!

132 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:41:21 ID:gAUd3Npb
もし続編アリならたぶん藩公行列は洋装だよね。
期待してるぞ、NHK。

133 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:45:00 ID:enIg3m7Y
洋装で、馬にのり、頭には白はちまきの臨戦スタイルでオナガイシマース

・・・またNHKが乗馬を阻止するかもしれんが。

134 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:45:26 ID:kDKaP0Et
もしも続編なしでも洋装を期待してる。

縁の地に足を運ぶのが役作りのかでになると話てた山本だけど
函館の5月の寒さは心に残っただろうな。

135 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:45:42 ID:li4z300p
>>130
去年初参加だったけど、8月入ってからじゃ市内のホテルは取れなかった…。


136 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:51:07 ID:EitZpcsb
>>135
ありがと。今年の方が盛り上げてるから、もっと厳しいよね。
さっそく探さねば。

137 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:55:29 ID:enIg3m7Y
自分、源平オタなんで、船で鎌倉軍よろしく瀬戸内海をわたったときは
風の冷たさがどんなに厳しいか身をもって実感した。
平泉にいくとのびやかな優しさを、鎌倉にいくと透明な緊張感を感じる。
時代が全然違うのに、地形というかその土地ならではの空気があって、
それはいってみないとわからなかったりして。

三谷が、日野まで歩いてみようかと思ったこともよくわかるし、
山本が現地にいくのも、いってみて始めて感じるものは大きいだろうね。
時代が近いだけになおさら。

138 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 02:34:09 ID:Jo8Li463
洋装もいいけど自分てきにはネギの葉のほうがいいな。去年会津行ってないから実際にみてみたい。

139 :日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 06:24:48 ID:PdWLLKi7
洋装いいけど、昨年の洋装見る前よろしく、鬘が気になる
NHKの床山さんは素晴らしかったけど、それでもあれハネるもんだから
しょっちゅう櫛でなでつけられてたらしいし

238KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05