■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part61【副長】

1 :日曜8時の名無しさん:2005/03/26(土) 01:03:50 ID:nb475Y0R
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
  それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
  スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part60【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1109677606/

283 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 15:21:51 ID:ku1PIoCH
上の方に会津の話が出てたので、既出かも知れないけどちょっと情報。
「会津で土方歳三が泊まった宿屋跡」が会津若松市にあります。
今あるのは説明板だけですけど。結構大きくて、高さ2mくらいありました。
歳三が宇都宮で怪我したのをそこで治していたというから、長期滞在したかも。
吉田松陰も泊まったことのある宿屋だったそうで。
るるぶだったかの散策観光コースに沿って歩いてたら偶然見つけました。
割と鶴ヶ城の近くの大通り沿いだったと記憶してます。


284 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 15:35:40 ID:kw4YZUgE
>>283
そこで、イライラしてゴルァって枕投げつけたり
傷が治りかけて大好きな温泉いって、ノボセたら近くの滝に飛び込んで
また温泉つかって〜を繰り返してたんだよね

285 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 15:59:29 ID:1cwq9YrB
(# `_>´)ノ=====□))`Д´;)

286 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 16:54:24 ID:HT5omGN5
>283
七日町通りの清水屋旅館跡ね。現在の大東銀行会津若松支店。
土方ファンには余りに有名な場所だから、逆に話題にならないのかも。
「昭和の初めまでは営業していたよ」と祖母が言ってました。
>鶴ヶ城の近く、ではないですね。急いで歩いても30分から40分かかります。
七日町通りと言うのは、桂林寺通り、博労町通りなどと並んで、江戸時代の町割の
ままの現存している通りで、大きな通りではないです。(藩政時代は城郭外の町屋)
ちなみに今年の一月に清水屋旅館跡の前にある白木屋漆器店で、佐藤浩市さん主演
映画のロケが行われてました。

287 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 17:04:34 ID:GIUYZoZE
>>285
としぞう、おもち投げてる

288 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 17:31:32 ID:+QqP2tZf
>283>284>286
まじっすか!情報ありがとう!知らなかったです。
会津に行ったら、がんばって探してみます。
このスレ非常に勉強になります。

山本土方が、スッポンポンで滝に飛び込むシーンを見たい…恥。
もしテレ東の正月時代劇あたりで、土方役のオファーが来たらどうするんだろう。
香取・三谷関係なくてもやるのかな。土方役は気に入ってるみたいだし。

289 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 17:37:22 ID:gBzBAWjx
三谷の描く土方しかやらないんじゃない?
三谷は他でやられたら嫌だから、自分が書きたいって言ってたね。

290 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 17:47:17 ID:iMcqk9N4
続編絶対やってほしい!

291 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 18:12:23 ID:RaFFsofC
土方って暗殺説あるんだね。
知らなかった…なんかショック

292 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 18:15:22 ID:HHjqhYR3
三谷以外が描く土方は、これからは三谷の描いた山本土方の影響を
少なからず受けるんじゃないかな。
性格も容姿も。

293 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 18:25:30 ID:3aSYhA5A
>>291
ンな事言ったらダイアナ元皇太子妃にだって、グレース・ケリー王妃にだって
暗殺説はあるしなぁ
ショック受けてる意味がわからん

294 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 18:26:24 ID:HT5omGN5
>288
若松の駅においてある観光マップには必ず記載されているからすぐに分ります。
駅前の大町通りを直進、ホテル大阪屋角のくい違いを右にぬけた50m程先の左に
清水屋旅館跡が見えます。駅からだと女性の足でも10分ちょいってとこ。
最初清水屋に旅の荷を解いたのは間違いないですが、ここから会津藩の保養地で
ある東山温泉は非常に距離があり、療養には東山天寧寺の宿坊から“猿の湯”や
“狐の湯”と呼ばれた湯川ぞいの温泉に通ったようですよ。

295 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 18:29:32 ID:9CDITFPN
>>284
>イライラしてゴルァって枕投げつけたり

ゴメン、「ライライして」と相変わらず読み違えて一人で爆笑しちゃったw

296 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:12:27 ID:RaFFsofC
すまん、ただの暗殺じゃなくて味方による暗殺説。
最後まで降伏しようとしない土方を皆良くは思ってなかったそうだし
銃撃された場所、方向から考えて身内暗殺説が有力だとか。

297 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:19:00 ID:ND7eFcaC
暗殺説があるのは昔から知っていたけど、それも土方にとっては
勲章の一つだと思っているよ。
それだけ、彼の存在が大きかったわけで。土方は陸軍のNo2でしかないのにさ。
現場の兵士に対する影響力が抜群だったんだろうと妄想してたら、
そのとき歴史が・・・で、陸軍を土方が掌握してたみたいな話がでて、満足。


298 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:29:06 ID:aXh3ujPI
>>295
山本土方だとそれも違和感なく想像でき(ry

むしろ降伏して生き延びてた方がショックだな。
つかあくまで「一説」だ。>暗殺


299 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:30:00 ID:zVIR7YLq
なんで暗殺がショックなのかが分からない。
人それぞれなんだろうけど。

300 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:33:32 ID:3aSYhA5A
>>296
暗殺って味方がっつーのも歴史ではガイシュッでそ
関係ないがダイアナ元妃もエゲレスの諜報部説(ry
ヤン提督も同盟に抹殺されかかったし(マスマス関係なくてスマソ)
存在が大きい人は敵だけでなく、味方にとっても組織の思惑に有意義でなければ
邪魔でしかないんだよ

それでも、幕府に、新選組に殉じた姿が今でも人を惹きつけてるんだろうさ

301 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:36:57 ID:ND7eFcaC
そういえば、実は地元の人がひそかに助けてかくまっていた説も
風説として残っているみたいだね。
土方の死が悲しいときは、その説に心慰めさせたりしてるw

302 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:37:43 ID:wsD+o1JI
なんかショック なんかショック なんかショック って
オマイは夢見る女子高生!ですか?
ケッ、バカ。くだんねー。
少女マンガの世界に帰れコラ。

303 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:40:33 ID:oXhWbQoH
>>301
生きてる説のが、慰めにならんよ

304 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:43:05 ID:ND7eFcaC
>>303
そういう気分のときもあるのだ。

>>300
ヤン提督わらたw  
幹部の中で土方以外は全員生き残ったことに対する嫌みも
あるのだろうね>暗殺説

305 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:58:44 ID:oXhWbQoH
明治の世になって生き残った幹部の面々は
土方の話になると口が重くなったっつー話だよね
理想だ何だってっ奇麗事言ってても義に殉じた幹部は土方たった一人だもんな
後年、釜さんが京都?に出向いた折、思い出話でもしようって島田を呼び出そうとしたが
アンタなんかと話す事なんかねーっ、話したかったらオメォが出向けっつの!
って突っぱねたって言うしね

306 :日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 20:08:08 ID:CvR5C/tE
失礼します

実況のお知らせ

本日22時から第9回「すべてはこの手紙」の自宅再放送を行います。
実況は↓
【自宅で】大河「新選組!」実況9話10話【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1112439843/

みなさんのご参加をお待ちしてます。

307 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 21:09:02 ID:aXh3ujPI
いろんな説は別として三谷さんだったら
どんな土方の最期を想定してるんだろうな。
二つのコルクが一緒になってる時点で間のストーリーは
完成されているだろうと誰かが言っていたけど。

308 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 21:09:35 ID:aXh3ujPI
>>306
書き忘れた。いつも乙です。

309 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 21:18:00 ID:GIUYZoZE
>>281
抱いてしまうよね。半年くらいはこの淡い期待で楽しめる。

あるとしたら何ヶ月前くらいにわかるものなのだろうか。

310 : 日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 21:30:35 ID:lHsYgY6T
>>305
榎本釜は土方について後年
「彼が部屋に入ってくると
清い風が吹くようだった」
と書いている。
(原文「入室且清風」)

311 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 21:54:01 ID:oXhWbQoH
>>310
書物で残したの事を言っているのではなく
土方についての雑談など話として明治政府の高官などに出された際の話だよん
生き残った者として複雑な心境があるのでせうよ
島田と語りたいと持ちかけた逸話からも、嫌っていた訳ではないんだろうね
でも、幕軍から官軍へと身を投じた彼らには、土方の名前をだされると
口を噤むしかなかったのではあるまいか

312 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 22:18:38 ID:mgExtDvh
>>311
生き残った幹部は土方に関して口が重かった
っていうのは「燃えよ剣」の最後あたりの記述じゃなかったっけ。
司馬の創作かと思てた。

島流しから帰った相馬も声を掛けられていたと記憶する。
榎本か大島に。


313 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 22:33:04 ID:Ca17gV4h
>>312
大島じゃなくて大鳥じゃないか?

314 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 22:33:06 ID:aXh3ujPI
>>310
清い風とはちょっと違うが松原がノロケ話してる時に
土方が現れて温度がサーッと下がったのを思い出した。
あれってスゴイ。


315 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 22:35:42 ID:mgExtDvh
>>313
うわっつそのとおり大鳥だよ。
我ながらなんで「おおしま」なんて打ったかな・・・

316 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 23:11:58 ID:CqoWHECB
>>294
ありがとう、いい人だ…
調べたところ、副長の飛び込んだ滝は、伏見ケ滝が最有力なんですね。
不動滝に猿の湯の名前が残ってて、副長が泊まったって宣伝してる旅館があるんだ…
泊まりは別の宿に決めてしまったけど、湯めぐりするつもりです。

史実土方さんは、あの顔なのに豪快な面白い人だなあ。
顔と性格のギャップという面でも、山本土方はピッタリだったんですね。

317 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 23:45:41 ID:HT5omGN5
うーん、実際に伏見ヶ滝に行ってみるとわかると思うけど、あそこに飛び込んだら、
間違いなくこの世からさようなら、って思えるすごい水量と高低差のある滝なんだわ。
近くの浅瀬で体を冷やしたと言う方が信憑性があるけど、実際どうなんでしょうね。
東山の湯川には沢山の滝があるのでも有名で、そのため名前に“滝”と言う漢字が使用
されている旅館は、みな江戸期や明治期からの老舗旅館です。

318 :日曜8時の名無しさん:2005/04/02(土) 23:57:37 ID:V3zGu5Pc
>>310
へ〜、初めて知った。
暗殺じゃなくても、土方の死には後ろめたい感じもあったんだろうね。
しかし本当に史実土方の死に方はかっこいいよなぁ…。

319 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 00:08:38 ID:DU4mFtT6
>>210
「清い風」って、なんかすごくカッコイイ言われ方だなあ。

320 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 00:32:10 ID:7Dhixmvd
ホンモノ土方サンカコイイ
ヤマコー土方もカコイイ

前にこのスレで、土方は青かったって言ってる人いましたが本当ですか?



321 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:04:02 ID:pxMP9z+y
何が青いのか分からない・・・
上げてるし釣りか?

322 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:11:48 ID:w8sN9Qp3
まあまあ、そんなかみつきなさんな。
色のことだろ。
以前、土方は色が青いとか白いとか、そういう証言が残っているのが話題になった。
青いというのは、白いことの表現では、と話になったと思う。


323 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:15:14 ID:lWafU9Uc
土方=デスラー総統という意見もあったと記憶している
320はとりあえずsageてくれと。

324 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:20:00 ID:Q/r8wQRc
肌が青白いということだったかと。

325 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:23:20 ID:/hsa1zty
血色がよくなかったんだろうな。

326 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:36:17 ID:4ieEaeXx
>325
そこで「色白」という選択肢はなかったのか…

327 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:43:23 ID:QPN1Gnzq
江戸時代の表現であったんだよ。
色の青い女房→旦那が精力絶倫。一晩に何回も求められて疲労困憊していく妻。
男だと、春を売る美少年とかが、体を酷使して、色が青くなっていく、とか。
自分的には、あんまりいいイメージじゃないかな。

この場合は、そういうのとは違うと思うけど。

328 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:47:13 ID:3vnEmboQ
青白いっていうと、「坊ちゃん」のうらなりを思い出してしまうなw
新選組の時代、色を白いことを「青い」と一般的に言っていたとかじゃないの?
山本は健康的な白さだね。

329 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 01:50:45 ID:w8sN9Qp3
>>323
そんで、初期のデスラー総統は、実は肌色だった、というのもあったな。

ほんとに白かったんだろうね。じゃなきゃ、青い感じはしないだろうし。
山本の色白は、青じゃなくて、薄桃色だな。

330 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 02:00:58 ID:7Dhixmvd
このスレは物識りの方が多いですね
勉強になります

331 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 02:06:38 ID:/hsa1zty
同じ色白って言われた伊東には「青い」って記述ないよね。
よっぽど白かったんだろ、土方。

332 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 06:10:39 ID:CI72kWSm
そんな色白で、役者の如く男前呼ばわりされたり、当時の平均身長よか
背が高いのに、華奢と表現されたりする容姿の人でありながら
中身はバラガキで、甥っ子から歳さんと風呂入ると熱いからって逃げ回られたり
その甥っ子を熱〜い湯船放りこんで蓋閉めたりして楽しんでたから面白いw
しかも発句がアレだしね
以外性だらけの人だ、山本土方で見たい!

333 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 10:28:52 ID:uBenTBkK
土方さんといえばお酒も弱かったんだそうで。
土方=山本がデフォになってる自分には意外な事実だった。
>>332といい史実の土方さんも色々と面白い人だね。

334 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 12:08:39 ID:feBphqSq
>>319
榎本の書は日野の土方歳三資料館にありますョ。見るまでは榎本嫌いだったけど、ちょっとイメージ変わった。

335 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 13:22:28 ID:LvWSGJab
史実土方エピで思い出したけど
新選組が見回りすると長州っぽは怖くて逃げてたけど特に
馬に乗った土方がくると一目散に逃げていた、
とかいう記述残ってなかったっけ?
何に載ってたのかが思い出せない。
それとも小説エピを間違って記憶してるのかな。

336 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 13:51:32 ID:2G8dOns9
>>335
土佐脱藩浪士田中光顕が後にそう語った。

337 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 13:59:50 ID:LvWSGJab
>>336
ありがとう。早速調べてくる。

338 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 15:29:51 ID:wr3PGA1h
史実土方オタもこっちに流れてきてる?
日本史板は酷過ぎるから。
色々な知識を得られて歓迎だけど。

339 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 16:05:20 ID:feBphqSq
史実と大河を完璧切り離すのは無理だろう。大河話でも史実は〜って話に繋がるだろうし。両方居た方が、話が盛り上がって良いんじゃない?

340 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 16:21:54 ID:kARzGr4+
今日本史板行ってみた。
春真っ盛りだな〜。ここはマターリしてて好きだ。

341 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 16:42:10 ID:Uwj5+Ag7
思わず日本史板を久しぶりに覗いてきた。すごいな。
放送中の頃、大河板はすぐ荒れるが向こうは静かでいいなと思ってたんだが。(そもそも人があまりいなかったが。)


342 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 16:42:53 ID:Uwj5+Ag7
ところで既出なら申し訳ないのですが、
山本耕史公式サイトを何気に見たら、「組!完全版DVDを特典付きで販売」とあった。前からそういう話があったのですか?
知らなかった。内容が気になります。
…まあもう第壱集買ってしまったし、第弐集も予約はしてしまってるし、積極的にどうこうする気はあまりないですが。

343 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 17:13:25 ID:Jb8fIdod
>>342
もう何ヶ月も前から出ているよ。
ただし、購入できるのは会員限定です。

344 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 17:15:58 ID:QcxtJr9I
どういう特典がつくんだろう。気になる…。

345 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 17:31:27 ID:Uwj5+Ag7
>>343
ありがとうございます。そうだったんですか、気付かなかった。

特典内容が気になるな。が、知ってたら知ってたで
特典が気になって未だに買えてないかもしれないし、まあいいか…。
山本土方は最高だと思ってるが、中の人のファンクラブ会員にまでなる気はないし、仕方ないか。

346 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 19:23:49 ID:XcftwF4N
芸能版はファンクラブ会員率が高いから、特典が何か聞いてみれば?
ただし新選組ヲタ臭いと叩かれるかスルーされるが。

347 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 19:41:53 ID:kARzGr4+
>>345
確か何が特典か発表されてないよ。
しかもいつFC発売か未定みたい。(リンダも然り)

348 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 20:38:39 ID:Uwj5+Ag7
>>347
それ生殺しでは…。とっくに発売日も過ぎてるのに。

349 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 20:43:23 ID:WPcDka7i
>>346
どこの板であれ、山本オタが「新選組!」オタを嫌う訳がない。
山本自身が、一年間、土方をやってきたその「新選組!」を。
(それは他の出演者オタでも同じだろう)
叩くのは、あなたみたいなナリキリオタや煽りでしょう。

敢えて釣られてみました。


350 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 20:46:09 ID:3Df+QDYC
>>349
釣られなくてもみんなわかっているから大丈夫だよ。
山本オタの多くの割合を新選組!オタ、あるいは新選組!からのオタが占めている。

351 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 20:51:56 ID:8NITOYeO
そんな話はいい。

弐集まであと少し。
どんなカットシーンが見られるのか楽しみだな。

352 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 22:03:34 ID:aKCa3M/T
薬売りの口上は全部収録される予定だったっけ?

353 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 22:16:01 ID:5R38jMWq
らしいね。
スタッフさんありがとうだ。
三味線シーンもあったらいいな。ムリぽだけど。

354 :日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 23:58:21 ID:0ebS7+x/
山本が残念がっていたカットシーンて何だっけ。

355 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 00:17:27 ID:0Jikx2AV
友の死の冒頭部分、沖田に山南を追わせるところのやりとりじゃなかったっけ?

356 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 00:18:48 ID:0Jikx2AV
自分で書き込んでおいてなんだけど、>>352>>354>>355と「だ(た)っけ」ばかりだね。

357 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 00:28:12 ID:B28cNVPw
>354
沖田に山南を追わせたのは、実は土方も山南を
逃がしたかったから…みたいな事を近藤が言うシーンがあったらしい。
自分はそこはカットで良かったと思うな。放送分だけで充分伝わってた。

358 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 01:23:32 ID:8G+WHCfN
あやふやな記憶だと、局長が総司に「見つけられなかったら戻って
来い」て言った後、総司が土方さんが納得しないんじゃみたいな事
訊くと、局長がそれに答えて「お前に捜しに行くよう言ったのは誰
だと思う?」というような意味の台詞を言う……って奴だったと思う。

359 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 01:30:47 ID:Nuh/m6qU
>>358
それなくって良かったな。
そこまで近藤に言わせると、沖田は土方の人となりをあまりわかっていないかのように思える。
沖田は、武田が斎藤を行かせようとしたのを土方が止めたのを知っているし、近藤からは
「見つからなかったら」って指示を受けた。
それらのことで全てを理解したとするのは、不自然でも何でもないしな。

360 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 01:39:36 ID:m/YAWh3s
うん。
ここは良スレだ…。

ああ、楽しみだな第弐集。
来月は五稜郭、日野…。
去年一年間、日曜八時に必死になってテレビの前に辿り着いて
わくわくしながら観てたのを思い出す。
金曜日にはもう、あさって大河だ!ってんで、頭の中に一日中
あのテーマが流れっぱなしでさ…。

皆のレス読んでたら思い出してしまった。
一人感傷に浸っちまってスマン

361 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 07:54:38 ID:6dG45O49
33回の土方は
本心と、口にする言葉がうらはらな
難しい芝居だったけど、見事だった
幹部会議で顔が映っただけで
めちゃくちゃ傷ついてるのがわかった
なのにセリフは、その逆なんだから



362 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 13:25:56 ID:+YsBcG8g
さらに言うなら局長の「見つからなかったら戻って来い」っていうセリフも
必要なかったな

363 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 13:29:13 ID:eiXE45xj
>362
個人的にあれはあっても良かったかなて思うかも
その言葉があったから総司が見つけて時(;ノд`)アチャー…てなる度も高かったような

364 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 13:35:52 ID:h5ftSF+C
そうだね。
あの台詞がないと疑問を投げる役だった総司が詰め寄る必要もなくなってしまうし。

365 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 14:34:44 ID:7yN3JItB
>>361
最初の泣きポイントは「うっせんだよ!てめぇらも一緒に腹斬りてぇのか」だった。
怒鳴る前の一瞬の表情がたまらんかったな。

366 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 14:56:23 ID:6fiaqBq4
365
自分もそこ!自分も泣きそうになったから!

367 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 17:51:53 ID:bBArI9D9
>>365
そのシーン、スタパで撮影見た時はすっごく怖かったんだよな…
思わず肩がビクってなったよ。
でも放送で見るととても悲しいシーンだと思った。

368 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 17:58:54 ID:mAe1a57/
へー裏山だ。
怖かったってことは隊士の気持ちで見えたってことかな?
表面は鬼になりつつ腹にずっと悲しみを溜めてるかんじが切なかった。

369 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 18:01:56 ID:ByrFXNoQ
河合切腹の回の『山南の死が無駄になんのがわかんねぇのか』も、友の死の回とダブってヤバかった。山南の死を引きずってる感じ。
山本土方は凄い等身大で、悩める感じが良い。
俺としては何処かに、"水の北 山の南や 春の月"って豊玉の句をさりげに織り込んで欲しかったけど……それだと諄くなるかね?

370 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 18:14:31 ID:6vauOIu6
俳句はない方が良いのでは…副長の句は微妙。
葛山切腹させた時は、冷徹な表情だったけど、
河合の時はヘコみっぷりが、見るからに痛々しかった。
でも河合の回は、ストリー構成も凝っていて好きだ。

371 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 18:41:06 ID:LwNQWiFT
俳句入れるとしたらもっと前の方かな。
33話は不思議なくらい局長副長が向かい合うことってないんだよね。
総司も源さんも、それぞれ辛いのを耐えてるというか。

372 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 18:51:44 ID:ByrFXNoQ
>>370
でも本当の土方氏の直筆の発句集で"水の北〜"の句を読むまで、ずっと山南と犬猿だったかと思いこんでいたから…俺にとっちゃ、あの句は衝撃だったんだよね。それ以来ずっと土方+山南=犬猿な小説やらに違和感あったから。今回の大河も嬉しい衝撃だった。
葛山→山南→河合って段々土方の苦悩が深まるのも良いし、やはり三谷は人間の内面と繋がりの書き方を書くのが上手いと思った。

373 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 18:52:02 ID:ByrFXNoQ
>>370
でも本当の土方氏の直筆の発句集で"水の北〜"の句を読むまで、ずっと山南と犬猿だったかと思いこんでいたから…俺にとっちゃ、あの句は衝撃だったんだよね。それ以来ずっと土方+山南=犬猿な小説やらに違和感あったから。今回の大河も嬉しい衝撃だった。
葛山→山南→河合って段々土方の苦悩が深まるのも良いし、やはり三谷は人間の内面と繋がりを書くのが上手いと思った。

374 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 18:54:08 ID:ByrFXNoQ
スマソ…何故か二重になった(;・д・)

375 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 19:58:50 ID:KT0hG50y
しかし、
山の南の俳句=山南のことを詠んだもの
って、創作っていうか確定してないよね? おはなしとしちゃ上手いけど。

376 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 20:02:51 ID:9uPfvSTP
史実土方は多面的過ぎてよくわからん人だからなあ。
山本土方が、その句を作ったら、間違いなく追悼なんだけど。

377 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 20:30:15 ID:V3yc4ZQA
実際は多摩時代のものだよね。30話でなんでも帳開いたときにチラッと映った。
個人的には山南のことを呼んだ句だと嬉しいのでそうだといいなあと思っている。
山本土方だったら追悼よりも村上俊五郎の時のように総司にツッコミ入れて欲しい。

378 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 20:56:54 ID:ByrFXNoQ
>>375
うん。受け取り方は人それぞれだけど、俺は
『山南は水の綺麗な北の地(仙台)から来た、春の月の様な穏やかな男だ』
って読んだ。
多摩時代の土方が春好きって事を併せて考えると、なかなか面白い。

379 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 21:40:37 ID:TFo9lA2c
としぞう日記の
見ずの北… を思い出したよ
あの解釈は秀逸だ

380 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 22:10:22 ID:/o6QM3OK
思わずログ見てきちゃったよ>AA
土方はどのへんから山南さんのことかうようになったのかな。
襲名披露の時はすでに認めていたけどちょっと他人行儀?

381 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 23:41:29 ID:hNaW41B0
Σ(゚ロ゚ノ)ノキャー オチチャウ アゲナキャ

382 :日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 23:49:20 ID:V3yc4ZQA
書込みがあればスレの位置は関係ないハズだが…。

383 :日曜8時の名無しさん:2005/04/05(火) 00:30:10 ID:63pI6cpc
>>380
浪士組の手紙あたり?描写はなかったけど。
その後でも「俺がなんとかする」とかも言ってたけどなw

248KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05