■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part60【副長】
1 :
[ ^〜^ ]
:05/03/01 20:46:46 ID:SD90L7cX
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>960-980
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part59【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1107966510/
908 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 01:49:41 ID:fFmoQhJ6
>>881
小劇場ってのは小さい劇場って意味だけじゃないのと同じで、この場合
大劇場ってのも大きい箱って意味をさしてるんでは無いと思われます。
音楽でいう所のマイナー路線とメジャー路線、が近いものがあるかなあ・・・
でも三谷んもヤマコ−もメジャーを否定しないと思うな。目指そうとはしないだろうけど。
909 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 02:20:49 ID:UgJM79gn
>>908
なんでいきなりここでレスしてんのかわかんないけど
とりあえずマイナー、メジャーってのも違うでしょ
演劇内ジャンルの違いであって音楽に例えるなら
クラシックとロック(あくまで極論)の違いというか
910 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 02:28:20 ID:1Isf6QB6
山本土方は、脱力系のセリフがまた上手いんだ。
911 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 07:53:56 ID:kiWVDC/1
だ、誰もいませんか?
912 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 08:09:53 ID:RcGzdYKq
あげ。
913 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 08:11:02 ID:12eMtjCi
[ ^〜^ ]いるよ〜。
914 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 08:18:14 ID:RcGzdYKq
34話早くみたい!
915 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 08:19:15 ID:JnhlM9hK
おはようございます!局長!
(つーか、この顔文字、また他の隊士の顔文字も本当に似ている…作ったお方はネ甲だ…
)
916 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 13:29:04 ID:Dawdu96s
>915
ミ.ー_ゝー彡っ| …やる。上に突き刺せ。そして今度こそネ申になれ。
917 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 13:52:24 ID:JnhlM9hK
>916
あっ………
あーー!!
ネ甲ってなんだよorzネ申
有難うこざいます
斎藤…
918 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 14:15:28 ID:EIEdlmNJ
漢字のことではとしぞうではフォローできないからな。。。
919 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 14:18:24 ID:E77uQQll
なぜとしぞうは漢字が読めない書けないんですか。
920 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 14:41:33 ID:ZrLInHtm
>>915-918
いかん、このほのぼのとした笑いの流れに不覚にも涙しそうになった。orz
ここ数日寝不足だからな……。
ナビとテレパルf買ってきた。
キリッとしたナビの受賞写真も、プライベートテイストのテレパルfも(・∀・)イイ!!
「若い子が自分を好きなタイプって書いてくれるかな(ニヤリ)」にワロタ。
あらためて、ヤマコー受賞おめでとう!
921 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 14:47:46 ID:uYowlgxa
>>919
したらば大河板の局中用語辞典スレを参照。
>>910
自分も脱力系のセリフすきだな。
素かと思わせるほど自然でハッとするから何故か心に残るものが多い。
ただの「おう」とか「遅せぇよ」とかなのに。
922 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 18:49:18 ID:ANUzc//B
ナビなら買った。
副長、女子中高生に人気だったのか。
乙女の好きそうな、男臭くない美形の土方…てことかなw
来月号からどんな内容の新連載するんだろう。楽しみだ。
923 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 19:07:02 ID:3gt3bMLH
散々言われてるけどさりげない台詞まわしが上手いよね。
でも今、一番耳に残ってるのは「生きろ、どんな手をつかっても」かな。
924 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 20:40:50 ID:9y/o203g
のぶ姉とか、為兄と一緒のシーン好きだな
それぞれテイストは違うけど、可愛がられてる末っ子っぽさがでてて
のぶ姉の前でふてくされてる姿も、為兄の前でキリっとお利口さん風を装うのも
いい家族だな〜って思えたよ
925 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 22:55:54 ID:hzNT3lwV
彦五郎さんもヨカッタ。
芝居の呼吸が合ってるというか。
実物の写真見て小日向さんにそっくりで驚いたな。
926 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 23:01:56 ID:IfF4k5of
彦さんの酔っぱらいは、もうサイコー!!!
「かえれぇ、ばかやろぅ! あいてっっ!」は
何度も見直してしまう。
927 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 23:07:54 ID:RcGzdYKq
すれ違いでスマソ。さっき木10で予告編があって、ヤマコーがたくさん
出てた。キャラが土方ぽかった。
928 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 23:17:44 ID:GMzERDZJ
>>927
「女に興味ねぇのか?!」とか言ってなかったか?
トシ(not副長)っぽかった…
929 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 23:19:59 ID:RcGzdYKq
>>928
言ってた。それに「え〜っつ」って言ってた顔が34話の回を思い出す。
930 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 23:21:45 ID:fGnIZkK6
土方キャラだったね〜
楽しみ!
931 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 23:22:36 ID:loRsE/hM
スレ違いって分かってるなら住み分けしようよ〜。
いくら土方に似てるって感じてもさ。
>>926
宴席でヨッパな彦五郎さんをイヤそうな顔でチラ見するシーンがすきだ。
932 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/24(木) 23:57:36 ID:G/d3bcpm
座談会ずっと下駄脱いだ白い素足いじってる。
俺様キャラでおもろいw
933 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 00:08:00 ID:x7sslNGk
ここ読んでたら婚礼の日にが見返したくなっちゃったよ!
47話と続けて見るとキツイかもしんないなぁ。
934 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 00:25:29 ID:GkJTeeS2
やんちゃ(?)三人組がツボだったな>婚礼の日に
935 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 02:33:47 ID:dxgMstWP
座談会ヤマコー藤原君とは別意味で落ち着きないなーw
ずーっと自分の体とかグラサンいじってる。
足の裏もすべすべですなw
しかし座談会メンバーの締めくくりコメント聞いてたら
組!熱が再燃したよ。
936 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 07:33:29 ID:4kpPnVgi
今日帰宅したらDVD届いてるんだな…と思うとソワソワするなw
落ち着きのないヤマコー、早く見たい。
937 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 10:58:33 ID:ksdvq8DE
女子率100%のスレですね。
男子にも好かれると本物の
役者なのですが。
938 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 13:30:40 ID:S8zm2yj/
彦五郎さんといえば、
なんで琴が嫁にいったことを話したのかが気になっている。
ただ単にからかおうとしただけなのか?
939 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 13:39:58 ID:cGGGlFme
からかってるかもしれんな。
940 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 13:50:01 ID:++iMu89u
あのシーン、リアルな雰囲気に笑いつつ切なくなった。
三谷は上手いよね、誰にでも経験ありそうな場面を取り込むのが。
そこで会いに行っちゃうのが土方らしくて、またなんとも言えず。
941 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 14:28:57 ID:+iwFZYYS
酔っ払い兄さんのことをのぶ姉に
(;`_>´) どうにかしてくださいよ・・・
って言うとこが好きだ。
942 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 14:48:06 ID:kXw8tPmO
話ぶった斬りでスマソが
山本土方のオールアップってどのシーン?
943 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 14:56:34 ID:++iMu89u
47話、縁側に近藤土方沖田の三人が揃うシーン。
944 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 14:57:07 ID:c8Ux/28E
>>942
洋装でお琴に会いに行ったあとの近藤・総司と3人での宿屋のシーン
945 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 15:04:28 ID:AAG1kj2j
総司アップもそこのシーン。
946 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 15:14:09 ID:MV+chxaY
だからオールアップの写真がそこだったんだ・・。なっとく。
947 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 16:09:12 ID:UQmc7yRx
座談会は足の指をいじった手で口を覆うんじゃありません、とかそんなことばかり気になったw
でもあんなことしても皮膚は荒れないんだよな。
948 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 16:40:00 ID:LPg7VSq7
>>937
本物の役者って何だよっっっ!!
949 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 16:42:27 ID:HMJN4iwA
しっかし、ホントにしゃべってなかったね>座談会。
ある意味、放送された分よりさらに口数が少なかったような。
950 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 16:52:06 ID:FyqbBRAR
そんなにカットされたということ?
無口な人になっているかもと本人も言っていたが。
突っ込みとか見たいんだけどな。
>>946
山本がオールアップの時は、ハグしている局長が浴衣なんで分りやすいね。
951 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 17:01:28 ID:6zIlYkQ3
座談会まだ見てないというか
DVDがまだ届かないんだけど、
そんなに喋らないのは
ちょっと残念だな。
952 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 17:10:00 ID:++iMu89u
人が話してるときには聞き手に廻っちゃう人だから
カット以前に元々あんま喋ってなかったのかも。
953 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 18:19:04 ID:naeVr7Bk
藤原くんに相槌ばっかりで全然喋ってないってツッコまれてたもんな
954 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 18:31:52 ID:LPg7VSq7
チャノミバもゲストなのに、ほとんど相づちだった…
955 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 18:37:09 ID:WOVgXjFy
そんなに話してないのか・・<DVD
せめて放送分で喋ってる箇所を入れてくれればいいのに。
956 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 18:42:51 ID:FyqbBRAR
950だが
まだDVDが届かないので、見た人の感想を求めて回ってきた。
副長ファンの人たちも面白いと喜んでいるよ。
いつ届くのか分らないDVDだが、楽しみになってきた。
957 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 18:48:18 ID:uLQxP5lK
要所要所でちゃんと話してるから、そんな少ないって感じなかったけどなぁ…
958 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 19:05:09 ID:adGfMkUa
同意。
一番のツッコまれ役とジョンに書いてあったけど
本当だな!と思ったwおもしろかったよ。
959 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 20:06:16 ID:eOSGo6hL
>>954
普段は相槌ばっかりだけど、香取君話になると途端に言葉が多くなるのは
チャノミバも座談会も同じだと思ったw
960 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 20:16:51 ID:WoqoHLnY
座談会話が満開する前に自戒を込めて言っておく。
あくまで「山本土方について語るスレ」ということを忘れずにいこう。
単なる中の人話にならないように。
961 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 20:35:30 ID:fWKDqiyJ
スレ違いでもなんでもない。
962 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 20:52:19 ID:uLQxP5lK
座談会での山本話もスレ違いになってしまうんだろうか…?
963 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 20:55:30 ID:++iMu89u
山本萌え〜とかじゃなく
座談会の内容を大河に絡めて話そうてことでは。
と解読してみた。
964 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 20:57:47 ID:++iMu89u
自分とこは飛脚が来ないので参加できない…。
悔しいから総集編でも見ようかな。
965 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 20:59:44 ID:bMarUkw0
座談会で話をしてる内容は組!の事だから
その内容についての話題ならこっちだが
単に座談会みて山本の容姿について語るなら芸能板の方、って感じか?
966 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 21:19:09 ID:RZlAP1nj
>>965
座談会の話をしていて、そんな使い分けの必要なんてないと思うな。
必要がないというより、むりぽ。
967 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 21:22:24 ID:LPg7VSq7
>>966
同意。
968 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 21:23:41 ID:X7OWHb5y
「待たせたな!」がまた聴けて嬉しい!
局長、斬られ役やってくれてアリガd
969 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 22:11:14 ID:HMJN4iwA
「友の死」を見た焼き肉屋って、なんとなく個室なのかと思ってたんだけど
なんかふつうのところっぽかったね。
一台のテレビをお客さんみんなで見る、みたいな。
970 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:09:17 ID:jIRJY90V
座談会、京香さんの話ないって書いてたけど
あるね。良かった。
971 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:14:35 ID:a+cdmF0U
土方の下ネタ話は入ってる?
972 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:23:11 ID:jIRJY90V
下ネタと思われる話はないと思う。
973 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:24:28 ID:E3BqljjO
見たんじゃないの?
859 名前:日曜8時の名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/03/25(金) 22:32:30 ID:a+cdmF0U
>>858
あったよ。座談会の時もあった。
974 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:30:14 ID:a+cdmF0U
サッカーで・・。
975 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:33:11 ID:++iMu89u
意識がどっかいってたのか?w
スペサルDVD早くみたいなあ。
976 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:38:33 ID:jIRJY90V
スポット映像の中での「微妙じゃね?」は入ってるけど
座談会の中にはその話や「微妙じゃね?」は入ってないよ。
977 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:40:08 ID:7pNNO6Lm
>>974
サッカーがどうしたんだ
978 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:40:31 ID:jIRJY90V
「微妙じゃね?」じゃなくて
「微妙だぜ」だった。
979 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/25(金) 23:41:21 ID:a+cdmF0U
集中しすぎて忘れた。
980 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 00:26:17 ID:L9Q6YQod
>>937
好きではあっても、ここのスレには居づらいわけで、、、
981 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 00:48:46 ID:W+sY1qnq
そろそろスレ立て?
自分は立てたばかりなのでどなたかお願いいたす。
982 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 00:58:53 ID:nb475Y0R
スレ立ていってみます。
983 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 01:08:56 ID:nb475Y0R
新スレ立ちました。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part61【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1111766630/
984 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 01:24:19 ID:W+sY1qnq
ありがとう。乙でした!
985 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 01:59:38 ID:Bxuw7unN
ナビのコメントが、かなり「ふつう」な内容だったことに驚いた
香取くん香取くん言ってないし
組!の楽屋裏話もないし
いい意味で、コメントの不安定さを楽しみにしていた自分には
些か拍子抜けだった…
986 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 02:15:27 ID:P/MiAnd0
>>985
「ふつう」でいいと思うけど。拍子抜けもしないし。
987 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 03:05:00 ID:Rxo+grcg
ヤマコーが、土方さん と口にすると、なぜか嬉しくなる。なぜかはわからん。
988 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 03:38:30 ID:9LK99uF2
>>987
その気持ちわかる。なぜだろう。
989 :
初書き込み
:2005/03/26(土) 09:22:54 ID:hd/KZLUt
敬意と節度のある愛情が感じられるからと思う。
990 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 13:09:57 ID:408ah4MA
navi見た。文章見てたら続編が見たくなったよ。
991 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:53:10 ID:/f5X7aO8
梅の花
992 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:53:34 ID:/f5X7aO8
一輪咲いても
993 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:53:53 ID:/f5X7aO8
梅は梅
994 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:54:20 ID:/f5X7aO8
梅の花
995 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:54:44 ID:/f5X7aO8
咲くるるたけに
996 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:55:02 ID:/f5X7aO8
さくと散る
997 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:55:27 ID:/f5X7aO8
咲ふりに
998 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:55:47 ID:/f5X7aO8
寒けは見えず
999 :
日曜8時の名無しさん
:2005/03/26(土) 15:56:12 ID:/f5X7aO8
梅の花
1000 :
( `_>´)φ
:2005/03/26(土) 15:56:41 ID:/f5X7aO8
人の世の ものとは見えず 梅の花
216KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05