■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part60【副長】

1 :[ ^〜^ ]:05/03/01 20:46:46 ID:SD90L7cX
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
  それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
  スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part59【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1107966510/

826 :日曜8時の名無しさん:2005/03/21(月) 23:16:09 ID:n/8RF3hw
いつもブログ読んでいるけど、そんなんじゃないよ。
買いたい人だけ買えばいいんだから、ここで煽らなくていいよ。

827 :日曜8時の名無しさん:2005/03/21(月) 23:17:47 ID:QlL+M+D+
山南・堺ファンサイトの人のようだね。まさかやおいとは思わないが、買わないな…

828 :日曜8時の名無しさん:2005/03/21(月) 23:20:08 ID:dQwrt07+
>>826
そうなんだ。
さらっとその人のブログ最近の記事を読んだだけだったから。
様子みてみるか。

829 :日曜8時の名無しさん:2005/03/21(月) 23:42:26 ID:VTheVsJJ
>>827
発行人の一人が副長ファン、もう一人が総長ファンだったと思う。

830 :日曜8時の名無しさん:2005/03/21(月) 23:45:07 ID:vGvrY6m/
>>824
むちゃくちゃ過保護だったよね。
しかしガムシャラな土方の処世術はどこで覚えたもんなんだろう。

831 :日曜8時の名無しさん:2005/03/21(月) 23:54:43 ID:Yb04sBjn
ガイドだと、奉公先で「組織には掟が必要云々」などの知識というか世間知を学んだというセリフがあった。

832 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 00:58:04 ID:RExtn0o9
>>825
17Pってすごくないか?
マジでそんなにインタブー載ってるの?!
ヤマコー、そんなに喋ることがよくあったな…。

833 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 01:00:51 ID:YEFwUWyW
>特に「17ページ」とかそういう言葉には絶対に惑わされないでくださいね。
>なにせ判型はA5なんですから!小さい本なんです!

こういうことでした

834 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 01:56:55 ID:PX3pOkzK
>特に撮影ではいろんなことをお願いしてしまい

一体何をお願いしたというのだろうw

835 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 10:48:40 ID:Ebc7YR9n
慶喜さまが消臭剤のCMしとる〜!

836 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 14:26:27 ID:pwQb1WwC
ゴバクだな?w

837 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 15:56:37 ID:2/a8r/24
>>830-831
その台詞見た当時はなんか意地というか卑屈っぽく思えてしまって
モヤモヤしてたんだけどあっても良かったかもしんない。

838 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 17:58:34 ID:07qnZaBg
あんまり自分を安売りするなよヤマコー と思たのは自分だけだろうか <ドジンシの件

839 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 18:06:32 ID:VUlsUmnf
>>838
でもあれ三谷も受けたようだからねえ。

840 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 18:07:41 ID:EBAAW2vj
>>838
サービス精神旺盛な人だからなぁ。
たまにもっと自分を大事にして!とか言いたくなるw

841 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 18:13:42 ID:gwWCYqKA
でも、三谷もヤマコーもアングラが好きそうだよねw
大劇場なんてごめんだ、といった感じがする。

842 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 18:20:47 ID:JRwVpXA5
その話は、専用スレがあるのでそちらでやって欲しい。

843 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 18:35:39 ID:lR6mWz3m
同意。

844 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 19:49:05 ID:xytSmIcQ
何度見ても伊勢多摩音頭のシーンはいいなぁ。
どの出演者もスゴクいい。

845 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 20:36:16 ID:FvnvNfzR
般若みたいな表情で新見に目配せするのが大好きだ。
あと、深雪太夫に見惚れる近藤をチラと微笑ましく見るのも。

846 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 21:12:52 ID:URVNcQcU
皆で立ち上がる時、ワンテンポ遅れるのがツボった。

847 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 21:20:01 ID:Q2Xh3gCn
いっせいに立ち上がるとすぐうしろの
ぐっさんが見えなくなっちゃうから
演出としてわざと遅らせたのに50両。

と言ってみるだけ。

848 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 21:54:23 ID:KP/jtk04
>838
ヤマコーは自分で同人誌作ればいいんですよ。


849 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:00:41 ID:c9EaGWD5
ワロタ
ドラゴンボールか組!だなww

850 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:02:00 ID:Q2Xh3gCn
マジックたねあかし集大成だろ。

851 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:04:08 ID:5mJZeWkl
>>847
新しい!
それは置いといて、演技としてもアリだと思ってる。
全員揃った方が漫画チックだよね。

852 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:04:27 ID:caSpHtr3
山本耕史のパンツコレクション(どんとこいモザイク)
そんな同人があったら買うな、しかも本人監修
グレーのボクサーパンツ履き替えシーン未だに(*´д`*)ハァハァハァアハァドッキュンしてしまうw

853 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:07:25 ID:Q2Xh3gCn
マジック種明かしとか書いておいてナンだが
おちつけ>>852 思春期か。

854 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:12:32 ID:BuL1bsga
この流れにギガワロス

855 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:14:04 ID:caSpHtr3
>>853
いや・・・もういい歳だ・・orz
おつけつ・・・自分と思いつつ、ブータンでのデコっぱち静ちゃん的入浴シーンとか
マジック習いに中国行った時の酔ってうにゃうにゃしてる姿とか、モザイク着替えを見ると
もー、か○いくて 血が滾ってしまってなノ(´д`*)

856 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:19:05 ID:c9EaGWD5
誰かパンツ同人出してくれ。
50両は出そう。

857 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:20:55 ID:caSpHtr3
>>856
ちゃんと蓄えあるのか?
むやみに借りたら、カワイが切腹しちまうぞ…
そうだ、とりあえず、865番を取った奴に借りちまえ

858 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:24:18 ID:c9EaGWD5
……という訳で>>865さん、頼みましたよ。

でもパンツ特集つってもあのボクサーと大目に見てもふんどしだろ?

859 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:26:01 ID:5mJZeWkl
正直ネタでも不愉快なんだけど。

860 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:30:16 ID:63nl14Fg
ID:caSpHtr3は煽りだろ。
どっかにコピペでもするんじゃねーの。
真性だったら氏ね。

861 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:31:37 ID:OCVim9wo
煽りでしょ。
今のブログ騒動の便乗組。

862 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:33:18 ID:c9EaGWD5
つい悪乗りしてしまった。今は反省している

863 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 22:35:07 ID:PX3pOkzK
今祭り中だからなあ。
caSpHtr3みたいな便乗アホも出るわな。

明日にはもう座談会見れる人が出てきそうだな。
びみょうだゼ発言の真相楽しみw

864 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 23:36:23 ID:2VPUBCEi
>>863
25日発売なのに?裏山〜

865 :日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 23:46:11 ID:PX3pOkzK
>>864
CDやDVDは大きな街や大手通販だと普通発売日の前日には手に入るからね。
発送早いとこだと2日くらいフラゲはある。
壱集のときも本スレとかに2日前ゲット報告あったはず。

866 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 00:11:03 ID:6lIlZQhB
放送で録画したし特典もそんなこだわりないんで
総集編は買わなかった。
でも編集はよくできてるよなーと思う。


867 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 00:31:04 ID:4GBWfGbs
お金が無いので総集編はレンタルに期待

868 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 00:38:52 ID:W3Bz+CTy
レンタルには座談会つかないよ?

869 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 00:54:00 ID:1lwDHmUg


870 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 00:54:56 ID:Ythpl1F9
流れを豚切ってすまんが、慶喜様CMでられていいなあ。
山本土方の格好で、日本酒のCMやってくれないかな。

871 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 00:56:09 ID:RIOkaPdF
>>870
却下

872 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 01:00:22 ID:W3Bz+CTy
870が楽しみだw

873 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 01:04:35 ID:T1ibxEqC
自分も>>870はいいと思うw
本人も酒のCMはうれしいだろう。

874 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 01:29:22 ID:twefSwux
山本土方のかっこをもう一度みたい というのはあるなw
羽織りなしでお願いしたいが。

875 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 01:51:20 ID:JFh24uL0
そりゃ土方はもっかい見たいけど
別ものなんだからヤだな。
大河関連の枠の中で留まっておいてほしい。

876 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 02:14:12 ID:MPTTYOQR
まあ続編の前にそんなんやられてもな

877 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 02:31:26 ID:xhaCQYKX
870が楽しみだなぁっ
化粧品でもいいと思う。透き通る肌とか。
鬘かぶってればなんでもいいや

878 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 02:51:03 ID:W3Bz+CTy
>>876
前に誰かが「化粧品は使わないから無理。・・・水道局か?」って書いててワロたw
髷で化粧品CMって新しいセンスだなw
観光地のCMでふと浮かぶ侍の幻とかどう?桜満開の角館とかだといいなあ・・・
土方縁の地ではないけど。

879 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 03:00:55 ID:QenaPRmY
ケータイのCM。

880 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 03:39:35 ID:twefSwux
じゃあ、土方と少し鬘をかえればよいのでは。別のキャラで。
和装の山本を見たい。土方と少し雰囲気をかえるのも面白そうだ。
髷だと別人のように美形になるんだからもったいないw

881 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 07:05:13 ID:ZxuQmiwp
>でも、三谷もヤマコーもアングラが好きそうだよねw
>大劇場なんてごめんだ、といった感じがする。

それって「好きそう」じゃなくて「そこまでしか無理」ってのもあるでしょ


882 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 07:35:33 ID:N4xrX5x/
本スレからもらってきた
>第1回テレビナビ・ドラマ大賞に「砂の器」が決定
>助演男優賞は「新選組!」で土方歳三役を演じた山本耕史が受賞した。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005032309.html

「受賞者の感動コメント、各賞の詳細な投票状況は24日(一部地域は25日)発売の「TVnavi創刊2周年特大号(5月号)」に掲載されている。」

コメント楽しみだなー。

883 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 08:13:47 ID:ZK8hmrhs
とりあえず助演男優賞オメ!

884 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 14:14:57 ID:3CdHC6ea
日本酒CMに一票!
でも本当は土方あんまり飲めなかったんだよね?

「組!」出演者でこんなCMスレ立ててよー おもしろそう!

885 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 14:21:45 ID:SAI6ILHM
>>882
  ┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ//  二つ
┗┓┏ ) .| /( ヽノ  ノヽっ ━━ ・・・
  ┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪

  ┏┓     ┏┓    ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ
┏┛┗⊂\  ⊂)  _つ
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・
  ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
おめでとう

886 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 15:06:30 ID:a+HJDY+a
おめでd!
ナビ楽しみだなー 地方だから発売遅いけど…

887 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 15:17:17 ID:twefSwux
おめでとー
読者票だけだと厳しいかと思ったけど、支持されたみたいでヨカッタヨカッタ

888 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 19:25:21 ID:1v49DeGQ
副長おめでとう。
今回、色々受賞してよかったね。
5月の日野新選組祭りも楽しみだな。


889 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 20:55:44 ID:H8gByNdT
その、日野新選組祭りだけど、なんか色々ごたごたしてて心配になってきた・・・。


890 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 21:14:34 ID:pJEl57LC
そっち方面のことは考えたくないな。

こないだ実況でヒュースケンを見た。やっぱりあの回好きだ。
当時はまさか最終回に繋がるとは思いもしなかったけど。
自分の中で土方のキャラが立った回かなぁと思っている。

891 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 22:34:38 ID:7sK1wrY4
ひの祭りは確定したわけじゃないんだよね?

892 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:06:57 ID:qnVAkRO7
>>890
あんだけ暴走してた土方がヒュースケンとお富のラブシーンに殊勝になるのも良かったな。
3話以降、6話前までは愛着が湧くキャラというわけではなかったかもな。


893 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:09:25 ID:7E1LIq2j
4話なんか、めちゃくちゃ愛着わくぞ。

894 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:13:59 ID:9t8keHWa
>>891
「来る!!!」だったのが「交渉中」に。

895 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:29:34 ID:pJEl57LC
そのあたりの事情は憶測でしか分からんのだから
きっちり発表があるまで黙って待つべし。

4話は「ま、負けた」「俺がじゃねえよ」
5話は「…大締めで」にワロタな。
6話は画面の端に映るだけで笑った…というくらい。


896 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:46:55 ID:6PZFt7IV
いろいろ言われてますが、例の本申し込んでしまいました
ヤマコーのロングインタ読みたいので・・・


897 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:56:58 ID:XpIC4TOz
>>896
あほやなあ。
自分は壷でうpされて見れたらラッキーw程度で。

ナビ受賞写真にはスタイリスト明記があるみたいだw

898 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:58:05 ID:pfeS3pnX
煽りじゃなければそんな報告いりません。

7話の落ち込み土方も人物像が広がってよかった。
幼馴染みに追い越されて、あのなんとも居場所ないかんじ。
見に積まされて胸が痛かった。

899 :日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:58:46 ID:pfeS3pnX
>>898一行目は>>896へ。

900 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 00:06:43 ID:RLuf35B5
>>989<幼馴染みに追い越されて、あのなんとも居場所ないかんじ

ああ、あれ良い描写だよな。
ああいう土方を描いていたからこそ、その後のがむしゃらさが納得できる。
自分ではなく、かっちゃんを大名にすると決心するのも。

901 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 00:09:59 ID:/ss5Xlu5
ずっと渋めのいい男系土方映像作品を見てきたので
家におしかけてきたお琴の対処を勇に頼む時に
手を併せてお願いポーズする山本土方がえらく心に残った。
なんかよくわからんが へぇ〜 と思ったのを覚えている。
勿論他にもいっぱいイイナ!と思ったとこはあるんだが。
でもどれもさり気ないものばかりだ。

902 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 00:11:07 ID:TwHehkMz
かっちゃんがどんどん大きくなっていくのを見て寂しげにしてる土方、
卑屈な印象がしないのが、当時見てて不思議だった。嫉妬心とかも感じられない。
でも、よく考えれば、近藤への土方の思いって、確かに終生そんな感じだ。
山本が意識して表現してたのかわからないけど、絶妙で感心。


903 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 00:19:17 ID:5fz9i4ca
>>896
予約取り消しが殺到でもしたの?
テコ入れしに来たようにしか見えないから、今後はそういうのやめなよね。


日野、行くつもりだったんだけどなあ……orz

904 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 00:26:33 ID:KhiiwBLs
自分が初めて愛着がわいたのは「負けた…」だなぁ。
1話からも「演技うまいな〜」みたいな目線では見てたけど、
登場人物の一人でしかなかった。
エロ方はエロ方で立派にキャラ立ちには役に立ってたよ。

905 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 00:42:10 ID:loRsE/hM
>>902
そだね。
50両巻き上げるときに捨助に言った「ありがとう」が
ほんとに近藤のことを我が事のように思ってるんだなと感じた。
あの時周斎先生が励ましてくれなかったらどうなっていたんだろうなあ。

906 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 01:03:11 ID:wsA0FCLF
>>903
日野とあの本はなんの関係があるの?

907 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 01:30:49 ID:loRsE/hM
憶測以外には何もない。

908 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 01:49:41 ID:fFmoQhJ6
>>881
小劇場ってのは小さい劇場って意味だけじゃないのと同じで、この場合
大劇場ってのも大きい箱って意味をさしてるんでは無いと思われます。
音楽でいう所のマイナー路線とメジャー路線、が近いものがあるかなあ・・・
でも三谷んもヤマコ−もメジャーを否定しないと思うな。目指そうとはしないだろうけど。

909 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 02:20:49 ID:UgJM79gn
>>908
なんでいきなりここでレスしてんのかわかんないけど
とりあえずマイナー、メジャーってのも違うでしょ
演劇内ジャンルの違いであって音楽に例えるなら
クラシックとロック(あくまで極論)の違いというか

910 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 02:28:20 ID:1Isf6QB6
山本土方は、脱力系のセリフがまた上手いんだ。

911 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 07:53:56 ID:kiWVDC/1
だ、誰もいませんか?

912 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 08:09:53 ID:RcGzdYKq
あげ。

913 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 08:11:02 ID:12eMtjCi
[ ^〜^ ]いるよ〜。

914 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 08:18:14 ID:RcGzdYKq
34話早くみたい!

915 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 08:19:15 ID:JnhlM9hK
おはようございます!局長!
(つーか、この顔文字、また他の隊士の顔文字も本当に似ている…作ったお方はネ甲だ…
)

916 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 13:29:04 ID:Dawdu96s
>915
ミ.ー_ゝー彡っ| …やる。上に突き刺せ。そして今度こそネ申になれ。

917 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 13:52:24 ID:JnhlM9hK
>916
あっ………
あーー!!
ネ甲ってなんだよorzネ申
有難うこざいます
斎藤…

918 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 14:15:28 ID:EIEdlmNJ
漢字のことではとしぞうではフォローできないからな。。。

919 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 14:18:24 ID:E77uQQll
なぜとしぞうは漢字が読めない書けないんですか。

920 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 14:41:33 ID:ZrLInHtm
>>915-918
いかん、このほのぼのとした笑いの流れに不覚にも涙しそうになった。orz
ここ数日寝不足だからな……。

ナビとテレパルf買ってきた。
キリッとしたナビの受賞写真も、プライベートテイストのテレパルfも(・∀・)イイ!!
「若い子が自分を好きなタイプって書いてくれるかな(ニヤリ)」にワロタ。

あらためて、ヤマコー受賞おめでとう!

921 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 14:47:46 ID:uYowlgxa
>>919
したらば大河板の局中用語辞典スレを参照。

>>910
自分も脱力系のセリフすきだな。
素かと思わせるほど自然でハッとするから何故か心に残るものが多い。
ただの「おう」とか「遅せぇよ」とかなのに。

922 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 18:49:18 ID:ANUzc//B
ナビなら買った。
副長、女子中高生に人気だったのか。
乙女の好きそうな、男臭くない美形の土方…てことかなw
来月号からどんな内容の新連載するんだろう。楽しみだ。

923 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 19:07:02 ID:3gt3bMLH
散々言われてるけどさりげない台詞まわしが上手いよね。
でも今、一番耳に残ってるのは「生きろ、どんな手をつかっても」かな。

924 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 20:40:50 ID:9y/o203g
のぶ姉とか、為兄と一緒のシーン好きだな
それぞれテイストは違うけど、可愛がられてる末っ子っぽさがでてて
のぶ姉の前でふてくされてる姿も、為兄の前でキリっとお利口さん風を装うのも
いい家族だな〜って思えたよ

925 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 22:55:54 ID:hzNT3lwV
彦五郎さんもヨカッタ。
芝居の呼吸が合ってるというか。
実物の写真見て小日向さんにそっくりで驚いたな。

926 :日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 23:01:56 ID:IfF4k5of
彦さんの酔っぱらいは、もうサイコー!!!
「かえれぇ、ばかやろぅ!  あいてっっ!」は
何度も見直してしまう。

216KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05