■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part60【副長】

1 :[ ^〜^ ]:05/03/01 20:46:46 ID:SD90L7cX
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
  それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
  スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三Part59【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1107966510/

689 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 07:14:59 ID:IPugRZZB
局長スレ住人ですが
確か局長はつねちゃん作のドクロ稽古着とあと他にも(書いてあったけど忘れた)貰ったと何かの記事にありましたがコルクとは書いてなかったです。二人で一つずつ持ってて欲しい〜。

690 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 07:19:33 ID:gZ6+C1X1
>>687
自分もそんな覚えがあるんだよね。
じゃ、副長だったのかな?局長だと思っていた。

691 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 08:28:27 ID:FlMkQRf1
>>688
激ドー!騎乗洋装きぼんぬ。

692 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 08:57:33 ID:GpcyClkb
コルクについては、局長は1年間肌身はなさず持ってたって言うのはTV誌で読んだが…。
記念に貰ったというのは聞いてないな。

693 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 09:27:30 ID:xlHYvYCU
総集編、あとからおみつさんのとこだけ特別に収録したんだよね。
あんときにはコルク二つNHKにあったことは確かだから、
結局そのまま局においてあるのかも。
でも、あんなの邪魔だろうし、小さくてどっかいっちまいそうだから
副長がもっていた方が安全な気もするw

694 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 09:58:42 ID:1+WA26Bf
コルクは続編が実現したら絶対出てくるので
NHKに大切に保管されてると思う
続編見たい!


695 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 10:00:56 ID:Z0PrSYnY
同感。コルクの謎も知りたいしね。

696 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 10:27:05 ID:IWsSi3bG
副長、コルク貰ったって言ってたような気がする。
「!」関係の記事読みすぎて、どこに載ってたか自信はないんだが。
山ほどある雑誌の整理、そろそろしないとなぁ。

697 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 10:39:55 ID:gKIK3pqR
コルクはおみつさんが持ってたよな・・。あれって保管するのか?展示してほしいよな。
生で見たいし。

698 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 10:51:48 ID:vUwbzbcJ
調布の新選組フェスタで展示してたよ、コルク。
けっこう大きかった。

699 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 10:52:39 ID:4ieqRdeL
確かに放送センターに展示してくれたら見たいよな。
オタでなかった人も「ああアレね」って思うだろうし。
まあNHKは商人の知恵がなさそうなんで無理かな。

おみやげコーナーにもロクなものがなかった。
斉藤一のこけしを置いたらウケるだろうにと思ったのは自分だ。


700 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 10:56:13 ID:ZLh7mAh6
こけし生で見たい!!

701 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 10:58:58 ID:Z9MHabX+
こけしのデザインをああいうのにしようと
思い立ったのは誰なんだろう…

702 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 11:18:19 ID:PyAME1+3
あとおみやげで売れそうなもの
河合が持ってた挨拶用のてぬぐい。
左の助の携帯おはし。
武田の日の丸せんす(売れないかも)
手品グッズ(意味分かる人だけ買ってくれるかもしれない)
以上商人の知恵でした。って言っても遅いんだよ。

703 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 11:25:58 ID:IWsSi3bG
コルクストラップ、鬼瓦せんべい、多摩音頭CD(振り付けつき)、コケシ、源さん印のお茶とおにぎり、
おまさ謹製懐中汁粉、原田式携帯耳掻き(組み立て式になっている)、「お前死ぬで」としゃべるオウム人形、
宮川家伝統のでかまんじゅう、桂のうどん、タタミイワシ、反対からも食べやすい明里の団子、瓢箪に入った酒・・・

って、スレ違い。

704 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 11:34:10 ID:lcnNzbJ7
>>703
全部ほしい!!

705 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 11:37:40 ID:aSvtUiQJ
>>703
うどんイラネ('A`)

706 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 11:43:34 ID:UDInh1NQ
ふわふわ卵レトルトパックも!

707 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 13:27:33 ID:OFxOBaYl
歳三赤下げ緒ストラップ
石田散薬袋チョコ
発句帳メモ

708 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 13:52:09 ID:1puah8D9
発句帳メモ
歳三赤下げ緒ストラップ

超欲しい!

709 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 13:53:44 ID:jJ9D9jJu
あとは、文字がいっぱい書かれた、はたきが欲しいな。

710 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 14:09:19 ID:2vSA+a/Q
石田散薬袋飴なら、去年やった新選組展の売店で買ったよ。

自分も去年通ったスタパで毎回売店のぞいたけど、紀行に出てくる隊士と
犬のグッズじゃあ、買う気がしなかった…。
>>702>>708あたりのグッズがあったら、とんでもない出費だったかも。
(はたきは…微妙。)

711 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 14:32:04 ID:0JDQa/k1
確かコルクは複数個あるって聞いたか読んだ覚えが。

712 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 14:45:30 ID:AdjWPklL
続編があったら函館にも持っていった話があったらな。

713 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 15:10:32 ID:aSvtUiQJ
>>711
公式HPかステラで読んだ気がする・・・

源さん&へーすけお手製ちらし寿司も欲しい〜

714 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 15:28:14 ID:M+eNNMA+
その横で土方が届きそうで届かない所で仰いでるのを思い出した!あれって演出か
それともアドリブか。

715 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 15:40:20 ID:owriwc2f
コルクストラップいいね!たまにコルクをじっと見て
「最後に一緒になれてよかったな」と思うんだろうな。
隊士の全員の名前を書いたてぬぐいでもいいな。土方が考えて
書いた隊制の(なんていえばいいか忘れた)



716 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 18:17:58 ID:OyGAPNOB
破ってしまった組織表も!!

717 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 18:36:53 ID:oErLLVkM
TVnavi2月号によると
土方の大刀、小刀の予備を練習用に家に置いていて
それをそのまま記念にもらったそうです。

718 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 20:19:24 ID:gsObd2pO
てれびstationの対談!
堺氏のコルク話ワロリました
こいつらいいチームやねえほんとに

719 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 21:04:02 ID:jiBLly7K
>>717
サンクス。自宅で練習もしていたんだな。

720 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 21:17:38 ID:33XE1o6H
でも土方の大刀、小刀とか貰って
それが家にあると、どうしても新選組!を思い出すし
いつまでも気持が残っている原因のひとつでは?


721 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 21:38:21 ID:33XE1o6H
720
ちょっと補足
気持が残っているのが悪いという意味ではないです。

局長もドクロ刺繍の稽古着等を貰ったそうだし
他の人たちも、それぞれ何か記念に貰ったのかな。
一覧表とかあったら、思わず納得!とかなりそうだ。


722 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 22:16:50 ID:uvENVvHa
山南さんは切腹した時の脇差もらったんだよね。
ちなみに映画「御法度」の松田龍平氏は、処刑した隊士(田中要次)の“首”を
誕生祝いにもらってた。

723 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 23:21:03 ID:f+uRcBY0
5月8日の「第8回ひの新選組まつり」にヤマコーが出演予定らしい。
内定とあるからまた変わるかもしれないけど。


724 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 23:22:10 ID:qZI10N0T
あの凄いツラした禿が、目いっぱいグロテスクな表情になってる首か
平隊士の霊が憑かないといいけどなー

725 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 23:47:36 ID:wMoVeB7v
源さんはオールアップの時に、
他の出演者からのサインが入った木刀貰ってたよね(@ステーション)

726 :日曜8時の名無しさん:05/03/18 23:49:12 ID:jiBLly7K
>>723
これだね。日野宿本陣blogから一部転載。
>18日、第8回ひの新選組まつりに大河ドラマ「新選組!」で
>土方歳三を演じた、山本耕史さんが出演されることが内定しました。
>5月8日(日)午後2時〜4時までメイン会場(日野市役所前中央公園)
>ステージでトークショー等の予定。

ついでに源さん&周平トークショーの記事もあった。

727 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 00:44:05 ID:aXFzudrY
源さんも呼んでほしいなぁ >5月のトークショー

728 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 00:51:01 ID:C8LooLCJ
日野新選組の会長は5月8日までに、局長プリントのTシャツと、
副長の販売用の生写真は撤去しておいた方がいいな。

729 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 01:18:40 ID:1TGSKmCa
>728
いや、即刻撤収しないといろいろな意味でまずいでしょ。

730 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 01:19:27 ID:sJmsXgyR
んな事ここに書いてもしょうがないだろ>>728

731 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 01:22:34 ID:xKKxmWcJ
そうそう。そう思うなら、メールなりなんなりして改善を求めるべき。
2chと日野〜の間には別につながりがあるわけではないんだから。

732 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 02:15:00 ID:QEUBLgsg
繋がりがないから書けるんだよ…。
バカ正直にメールで改善要望なんかしない方が良いよ。

733 :日曜8時の名無しさん :05/03/19 08:43:03 ID:+PNSSA9M
本スレの台本バレ。
>勇:二人で六所明神に忍び込んだの憶えてるか。壁にいやらしい
>  絵を書いてさ、すっげえ怒られた。
>歳三:書いたのはかっちゃん。俺は上からなぞっただけだ。

これはもう、としぞうに聞くしかない。かっちゃんはどんなえっちな絵書いたんだ?
教えてとしぞう!

734 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 10:29:37 ID:p9x02XmK
>>733
なぞるなよ、wとしぞう

735 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 10:59:24 ID:l7kmRyCY
すっごくつまらない事だけど…
今、一覧で局長スレと副長スレが、仲良く並んでる。
それだけで無性に嬉しい。

736 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 11:09:27 ID:Zn+M9zb8
一度、近藤・土方・沖田と、偶然に並んだところが見たいと常々思っている。

737 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 11:36:32 ID:aXFzudrY
クマスレ住人ですが、
前に、一瞬クマスレの後に鍬次郎スレがきてたことがあって
とっさにageて逃げましたw
そんな偶然もあるってもんです。

スレ違いでごめんなさい…

738 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 12:45:38 ID:QTLCVv26
なーるほどw

739 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 13:37:51 ID:teSTIW8Y
5/8って確か歳三忌でもあるよね。トークショウと子孫の方の講演会の時間がかぶっちゃうんだよな、確か。
どうするんだろ。別にどうもしないか。

740 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 13:54:22 ID:3nzAhC3Y
歳三忌の日程ももう出てるん?

741 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 14:09:35 ID:ydw3xG8o
>>733
(*`_>´)ここじゃ言えない

742 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 14:10:12 ID:OWUdZ9Zz




743 :日曜8時の名無しさん :05/03/19 14:30:27 ID:rBOdGTQz
>742
さすが!かっちゃんはローマ字書けるんだなwww

744 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 14:36:04 ID:hyHNojYS
ワロス

745 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 14:36:21 ID:4C3JctDJ
>>736
一回あったよ
並び順も近土沖だったと思う

746 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 14:59:51 ID:2z3s2H78
>716
組織表てぬぐいほすぃ!

747 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 15:16:20 ID:aXFzudrY
今ちょうど
総司、源さん、局長、副長でスレが並んでるね。
だから?といわれればそれまでだけど…

748 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 15:53:49 ID:V8HoDB0p
シエーカンズ精鋭の4人か。

749 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 16:02:27 ID:3JDrDH87
やっぱり生え抜きシエーカンズがいいなあ。

750 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 16:16:54 ID:Zn+M9zb8
あの四人はやっぱり特別なんだよなぁ。
やっぱり同門というのは別格なのかもしれない、と四人を見ていると思う。
同士というより、仲間というより、家族みたいだもんな。

751 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 19:47:39 ID:2hcqRqFG
毎度失礼します。
実況告知にまいりました。
【自宅で】大河「新撰組!」実況【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1111228023/

本日22時〜 五話「婚礼の日に」
明日22時〜 六話「ヒュースケン逃げろ」
です。
ご参加お待ちしてます。

752 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 19:48:15 ID:kqokJmrN
どーして山本ファンはドラマ板であんなに叩かれてるの・・・??? (;_;)


753 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 20:04:48 ID:VN5VwxJN
>>752が釣りかどうかわからないけど、山本の名前が少しでも出ると、
アンチが「山本オタ出て行け」ってすぐに書き込みにくるだけ。
名前が出るったって、ナリキリのようだから、みんなわかっていて
他の住人さんたちは軽くスルーしている。

754 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 20:06:23 ID:VN5VwxJN
>>752
木10スレも他のスレもずっと荒れてもいないのに、なんでそんな書きこみするんだ?

755 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 20:13:31 ID:XRdlkDbH
釣られたってことかと。
山本ヲタがイタイと印象づけたいのかな。

756 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 20:22:00 ID:VN5VwxJN
>>755
そっか、ごめん。

757 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 23:36:35 ID:4eOqJG3w
実況に合わせて婚礼の日にを見たけど「大締め」にワロタ。
この頃の土方って小僧ぽい智恵が空回りしておもしろい。
みつさんに結婚しないの?と言われて「俺はいい」と言うのが
ちょと切なかった。その通りになっちゃったもんな。

758 :日曜8時の名無しさん:05/03/19 23:46:40 ID:hyibjSPH
( `_>´) おれはしばられたくねえ。

759 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 03:53:20 ID:47AExYpt
(・ ∀ ・)拷問ですか?

760 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 07:38:39 ID:e/cMXCG/
( `_>´)
そう、五寸釘に百目蝋燭で・・・って、
なんだ、お前、
さっさと寝ろ! 

761 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 08:58:58 ID:RJeBr8Nq
( ´_ゝ`)いや、百目蝋燭ではなく百匁蝋燭が正しいと思いますよ。
そもそも百匁というのは(ry

762 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 09:02:04 ID:RJeBr8Nq
>>761
にやにやしてなかった…orz

(´,_ゝ`) そもそもにやに(ry

763 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 09:47:27 ID:qgRQFFz4
さぁ、今週の金曜日はいよいよ座談会が見れるぞ−!


764 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 10:47:53 ID:sccuDQXP
座談会みてえ〜。

765 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 10:57:41 ID:Bywb/dZ0
座談会ってどの程度未公開シーンはいるのかな?

766 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 11:30:39 ID:8neqBl2/
としぞう、ちょっと教えて!
としぞうがお琴ちゃんの耳元で囁いてる瞬間を
携帯のカメラで撮って保存してる自分は変態かな?

767 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 12:03:13 ID:mDtkvd6M
>766
…………仲間…発見

768 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 14:49:41 ID:p4fblk8U
>766
>767
あのエロエロ光線タマらんもんね・・・(ハァハァ


769 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 15:09:20 ID:vBrdX7mD
スマステHPのスマギャラリーの写真がダーツ
ダーツといえば副長って感じだ

770 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 15:15:19 ID:QRGxNVZS
>>766
(;`_>´)へんたいではなくじぶんにしょうじきなだけだ

771 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 15:20:15 ID:s2Dpp5i1
>>765
写真小さい
もっと大きいの作ってください

772 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 15:23:40 ID:sccuDQXP
>>765
2時間って書いてあったけど。ドンくらいか知らん。

773 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 16:10:16 ID:cX4ZVTcL
765って何?

774 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 18:08:42 ID:1tc38/jH
1043板に書いてあるよ。土方とは関係ない中の人。

大河について語りたいなぁ。もう少し深く。
そういう時期はもう終わってしまったのか?


775 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 18:15:04 ID:7dpOtrz8
>>774
総集編DVDが発売されたらまた話も出てくるんだろうけど。
語りたいことがあるのなら、どうぞ話をふって下さい。
それについて行くから。

776 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 18:59:22 ID:knDf3Zkq
>>750
その主要4人が脇の脇だった山並に見事に喰われた訳だが(藁

777 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:16:21 ID:1tc38/jH
>>775
ラジャー。そんではあまり語られてない
天然理心流以外の隊士たちと土方の心情的な関わりについて
土方は意識して希薄に描かれてると思ったんだけどどうかな。
特に鴨編はゴーイングマイウェイ色が際立ってた。
それが後のモーゼに繋がっていくんだろうと解釈したんだけど。

778 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:24:30 ID:faSMXkmG
>>776
山南さんも凄くよかったけど
この4人が喰われたなんて思わないよ

779 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:32:26 ID:7dpOtrz8
>>777
そっかな?
土方が特別にそうとも思えないけど。
新見や山南に関しては、近藤と彼らの繋がり以上のものを感じたよ。
他にも切腹関係者wとの関係性って濃密に描かれていたようにも思う。
濃密とは行かないか。
777の言うところの心情的な関わりが、仲がいいということに限定される
のなら別だけどね。
でも同じ試衛館仲間の源さんや沖田にしたって、周平や平助、斎藤
以外の隊士との関わりってそうなかったんじゃないかな。


780 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:32:28 ID:MnSEGJo+
>>777
> 天然理心流以外の隊士
というのは、試衛館食客も含んでの話ですか?

土方を特に意識してるかはよくわからないな。
例えば、土方以外の人(局長、総司?)と彼らとの交流は活発だったと感じたのですか?

781 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:33:44 ID:MnSEGJo+
なんかモロにケコーンした。2秒…。すみません。>>779

782 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:35:43 ID:7dpOtrz8
いやいやこちらこそw

783 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:37:18 ID:CKNk4Yw5
>>778
だよなー、みんなヨカッタもんよ
スマンカッタ祭が起こるくらい、まったく期待されてなかった土方もよかったし
初っ端のアイドル演技で、ぽよよ〜んとしてた近藤だって、後半の貫禄は凄かったし
鴨編で、もー、あんたどーすんの、何考えてるの・・・の総司の成長というか、悟りというか
あがきというか凄まじかったよ


784 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:44:38 ID:+2cHgywp
山並って誰?w

785 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 20:01:28 ID:7dpOtrz8
>>783
源さんが抜けているぞ〜!
新選組!の心の拠り所、お茶所だ。

786 :777:05/03/20 20:06:29 ID:1tc38/jH
>>779
仲が良いというか「人と人との繋がり」という意味で。
>>780
三十何話かで局長が言った「土方の味方」で名前が上がる人限定です。

他の面子と比べるならば、土方は反目してる描写が多かった。
それが良い悪いじゃなくて、新選組!ではそういうポジションだったのかなと。
落日編後半からは変わってくるんだけど。

787 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 20:31:58 ID:7BzxtGux
今からスペシャル版予約したら飛脚は25日に来るのか・・・・・
今自分の懐と相談中・・・・・・
ほしいなぁ

788 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 20:34:17 ID:So/Gyuvf
>>784
馬並w

789 :日曜8時の名無しさん:05/03/20 20:40:22 ID:D7VODrgO
慎吾「ちなみにつよぽんの友達の友達は誰ですか?最近での」
剛「友達の友達…土方かな」
慎吾「おーそうだね俺も今思った」
剛「うん、いいよ土方君(笑)」
慎吾「面白いね」
剛「面白い」
慎吾「つよぽんの友達になるような連ドラやってるの、土方が。で、友達は俺じゃん」
剛「うん…そうだね」
慎吾「友達の友達」
剛「うん、結構初めてかもしれないね」
慎吾「そうだね」
剛「うん、そうそう」
慎吾「もうストーカーだからね、ほんっとに」
剛「(笑)」

216KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05